義歯(入れ歯)相談室 中川歯科医院 大阪市平野区
義歯 ミラクルデンチャー 患者の声 アクセスマップ 医院案内
 

 

ミラクルフィット(商標取得済)【特許取得済】の講習会の内容
ミラクルフィットT(ノンメタルデンチャー)及びミラクルフィットV(従来の樹脂と金属使用)の講習会です。
ミラクルフィットWやXは後日、更なる講習、学びがあります。
ミラクルデンチャーはミラクルの独特な手法で着脱を行うデンチャーです。
従来の概念(上下方向での着脱)、考え方では、ミラクルをまったく理解出来ません。
ミラクルデンチャー (特許:国内16、米国1、独国1) は部分床義歯であって、ミラクルタッチ(特許・商標取得)という装置が使われています。
ミラクルフィットTには、金属部分がありません。
口腔内の状況より、金属装置があった方がベター、ベストであれば、ミラクルフィットVを提供します。
フィットVの装着に慣れれば、フィットWやフィットXに挑戦されれば良いと考えます。
床を構成する材質の特性を考え、しっかり患者さんに噛んで頂ける様に、あるいは破折を防ぐため、また脱着を容易にするために鋳造金属の補強を埋め込み、色々な種類の金属装置を使って如何なる全ての症例にもベストなる姿勢で日々、ミラクルラボ(株)と共に努力しています。

 

第22回FM(ミラクルフィット)講習会

参加、入会された先生方です

北海道根室市 名古屋歯科医院 名古屋肇
茨城県笠間市 清浦歯科 清浦祝子
茨城県守谷市 あべ歯科クリニック 阿部吉晴
東京都江戸川区 つくし歯科 三浦秀人
東京都葛飾区 金町駅前タワー歯科 杉本貴彦
東京都墨田区 おおくぼ歯科クリニック 大久保裕史
神奈川県相模原市 ファミリア歯科医院 倉田朋子
神奈川県海老名市 歯科伊藤医院 外山淳史
京都市伏見区 野添歯科医院 川瀬香里
大阪市東住吉区 竹内歯科クリニック 竹内宏彰
兵庫県芦屋市 勤務医 飯井孝年
和歌山県紀の川市 オリーブ歯科 川口真一
香川県綾歌郡 ごうだおとなこども歯科 合田大亮
愛媛県新居浜市 中西歯科矯正歯科 中西正一
広島市安佐南区 きよはら歯科 勤務医 松林弘起
福岡県宗像市 いながき歯科 稲垣智浩
佐賀県杵島郡 久野歯科」クリニック 久野麻弓
佐賀県唐津市 大浦歯科医院 大浦一典

第21回FM(ミラクルフィット)講習会

参加、入会された先生方です

東京都大田区 松木歯科医院 松木佳史
東京都文京区 茗和歯科 鴨井初子
東京都世田谷区 のぶデンタルクリニック 勤務医 岡 恭平
東京都新宿区 近藤歯科医院 近藤貴之
群馬県伊勢崎市 たじま歯科クリニック 田島 卓
神奈川県横須賀市 村山歯科医院 村山芳良
愛知県西尾市 よない歯科医院 池田 晢
兵庫県尼崎市 永井歯科・矯正歯科 永井康照
兵庫県西宮市 歯科岡医院 岡 昌希
広島県福山市 いなだ歯科医院 勤務医 入倉真弓
山口県岩国市 つぼい歯科クリニック 坪井 文
福岡県福岡市 みこと歯科クリニック 北川順三

第20回FM(ミラクルフィット)講習会
(2020年9月〜10月 ブルーレイ視聴による8時間講習と質疑応答)

第20回新FM会員講習会を2020年4月5日(日)に予定していましたが、開催が危ぶまれ延期となりましたが、講習会場のミラクルゲストハウスで、会長がひとり講習を自作、自演、自監督で9時間5分を収録し、何とか8時間に縮める事が出来ました。
何時もは、ゲストハウスで写真撮影などをして、10時に開講。
そして17時終了、その後個人的な質疑応答に応えていましたが、今回のDVD (ブルーレイ) は8時間ですので、1時間早めの9時に各先生方の自宅でひとり学習が出来る場でのスタート。
14時までの5時間はノンストップ、途中14時から1時間休憩等を入れて、15時に再スタート、そして18時に終了。
余裕をもって18時頃から、テスト問題 (メール便で18時に一斉送信) への回答、お互いに交わす契約書2枚に署名、捺印。
テスト問題への回答、感想文を既に送付した用紙に書いて頂く。
19時前後に、全て完了の状況確認を各先生方の携帯電話へ会長が確認の電話。
そして、受講者は使用したDVDと記載済みの契約書2部と試験回答、感想文の用紙を事前に送付したレターパックに封印して近くのポストに投函。
これですべて、受講は終了となります。
実に子供じみた内容ですが、その日は真剣に取り組んで頂かないと困るのは先生方であり、また肝心の患者です。
受講日は事前に都合の良い日をお知らせ頂き、9月13日・21日・22日 10月2日・11日そして11月8日の6日間で何とか18人の先生方の受講を終える事が出来ました。
受講DVD (ブルーレイ) や契約書を前日までに自宅へ届けられる様に、とにかく寸分の間違い無き様に手配し、普段の講習会と同じ様に徹底を図りました。
6日間の異なる日程で、会長はその都度パソコンと携帯を置きながら、また何事が生じても対応出得る様にだけを考え、緊張しながら推移を見守ると言う初体験を味わいました。
何とか無事に終了が出来、一応解答用紙を採点して、合格となれば新しい会員番号をお知らせする。
以上の様な具合で、ややこしい事態、時代ですが、ヒョットスレバ来年も同じ様な講習を覚悟しなければならないと思います。
ざわついた講習会場へ来られるよりも、また飛行機や新幹線でと言った時間的なリスクとは一切無縁の講習形式も、何とかお互いの信頼で成り立つならば、こうした形式でも良いのではないかと考えています。

今回参加された先生です

北海道札幌市 わかまつ歯科医院勤務医 島田英知
宮城県亘理郡 鳥の海歯科医院 上原 忍
栃木市 今泉歯科医院 井本崇允
茨城県水戸市 うつぎざき歯科医院 槍崎慶二
埼玉県さいたま市 勤務医 岡崎俊樹
埼玉県川越市 ファミリエ歯科クリニック勤務医 小宮千幸
埼玉県さいたま市 くろさき歯科 黒ア俊一
神奈川県横浜市西区 フィルミーデンタルクリニック 望月清志
石川県七尾市 木元歯科クリニック 木元美貴
滋賀県長浜市 オリーブ歯科 川瀬仁史
滋賀県長浜市 松田歯科クリニック 松田康男
大阪市天王寺区 うえほんまち歯科勤務医 高田翔一
大阪市阿倍野区 足立歯科クリニック 足立哲也
大阪府八尾市 中務歯科医院 中務利信
大阪府岸和田市 やまもと歯科クリニック 山本隆晴
兵庫県姫路市 いざわ歯科 井澤浩文
岡山市北区 DaisyDentalClinic 中村芳章
沖縄県那覇市 さき歯科クリニック 崎山哲弘

 


島田

井本

槍崎

川瀬

崎山

高田
           

足立

井澤

上原

岡ア

中務

松田
           

小宮

山本

木元

中村

黒崎

望月

【受講後の各先生方の感想】

上原 忍   鳥の海歯科医院   宮城県亘理郡
ミラクルは、私自身も口腔内に装着しており「56欠損」リベースの必要性を痛感しております。キーとロックという概念が、従来の義歯の概念と事なり、まだ実際に手にしていないので、理解不充分ですが、コーヌス義歯の適応もあるということで、少し身近に感じました。
動揺歯にリジットな義歯というのは、保存という意味では相反するようですが、長期保存の症例を拝見し、かつ患者さんの表情や反応も素晴らしく感動すら覚えました。
私も既に60代ですが、もう少し頑張ってみたいと思います。
ご教授ご指導宜しくお願いいたします。

木元美貴   木元歯科クリニック   石川県七尾市
ミラクルが間違いなく第一選択だと思いました。
こんなに口腔内の管理ができない人に、インプラント埋入したくないな〜。
老後の事を考えると、この患者さんはどの治療がベストなんだろうと悩んでいました。
ミラクルは柔らかい物しか食べられない義歯ではなく、何でも食べられると皆様おっしゃっていました。
目の前でおかきを食べてもらうっていうのもやってみたい!と思いました。
義歯のせいで食事がうまくできない。
そのせいで痩せてしまった。病気になった。
ミラクルだったらそんな不幸な人生にならない!って強く思いました。
ミラクルで皆を元気にしたい。幸せにしたい。
メタルプレート、フィットXを是非やりたいので講習を早めにお願いします。(笑)
会長、素晴らしい講習会ありがとうございました。

小宮千幸   ファミリエ歯科クリニック勤務医   埼玉県川越市
コロナで講習会が延期になり、年内は無理かもと思っていましたが、DVDで講習開催との連絡を頂き、ビックリしたのと同時に独りで集中できるのかと不安にもなりましたが、実際拝見させて頂き新しい事ばかりで見入ってしまいあっという間でした。
通常であれば、抜歯であろう歯牙を使用できる事は、極力抜きたくないと訴えてくる患者さんにとって最適ですし、ノンクラスプで歯牙への負担も少なくできつつ、安定させる事が出来るのかと とても勉強になりました。
印象、バイトの採り方も改めて勉強になりましたし、リベースも練習しながら取り入れていきたいと思っています。
講習会のDVDを作成してくださり、本当にありがとうございました。

川瀬仁史   オリーブ歯科   滋賀県長浜市
独り講習会のDVDでミラクルの雰囲気は解りましたが、今回のDVDで基本的な製作の流れなどが知れて大変良かったです。
また、事前にサンプル模型が購入できたので、キーとロックの感覚を体感できたのは講習を聞く上でも良かったです。
DVDでは感覚の理解が出来ないのは残念です。
バイトの採り方についてはいつもパラフィンが滑る感じがあったものですが、原因が解り良かったです。
咬合床を作る上で、気泡を入れたり加熱が足りなかったりで、パラフィンがミルフィーユみたいな層になっていました。
また硬化時間は短かったと感じています。
多分、私なら抜歯していたと思われる歯で、噛めると喜ばれている患者を見せてもらうと臨床の選択肢が増えると感じました。
リベースに関しては、収録時間の関係もありましたが、独り講習DVDの再確認が必要と感じました。
次にHとVのDVDでもう少し深いところを学びたいと思います。
明日から出来る事から確実に行い、御紹介頂いた材料を使ってみようと思います。
本日は有意義な時間を有難うございました。今後とも御教示御鞭撻の程宜しくお願いします。

中村芳章   Daisy Dental Clinic    岡山市北区
傾斜歯の形態修正する事なく、ミラクルが装着されるのを見て(模型装着映像)思わず「えっ!?」と声が出てしまいました。
加えてクラスプの小ささに驚きました。
上顎も口蓋部がくりぬかれており、今まで自分が学んできた義歯が一体、何だったのかと思う程に驚きました。

井本崇允   今泉歯科医院   栃木県栃木市
本日DVD講習を受講して一番驚いたのは、あれだけ動揺している歯を残しながら義歯を作製し 何年もの間残存し、使用出来ている点です。
特に自由診療においては、あの状態のまま義歯を作製するのは勇気がいる決断だと思います。
とても驚きました。
今まで、私が何本の抜かなくて良かったかもしれない歯を抜いてきたか、と思い出すと非常に残念に思います。
またリベース時にお湯に入れたりや、マスキングテープを使い、研磨しやすくするなどの保険診療においても使えるテクニックも教えて頂けて、とても勉強になりました。
明日からの臨床に役立てたいと思います。
患者さんたちがミラクルデンチャーをはめた時に、皆さん驚きの表情をしていて、顔はもちろんのこと、肌、ツヤまで良くなっているようにさえ感じました。
無事に会員になることができましたら、ミラクルデンチャーを使用させて頂いて、患者さんを感動させられたらと思います。
貴重な時間を頂きありがとうございました。

井澤浩文   いざわ歯科   兵庫県姫路市
今まで、入れ歯で喜んで頂けたことはほとんど記憶にありません。
「こんなもんかな」と言われて、自分が恥ずかしかったり、ムッとしたり、また何年か前に作製したのに「全く使っていません」と言われたり、入れ歯で良い仕事をしたと自分で思ったことがありません。
中川先生の講習会のDVDのはじめに、患者さんが「自分の歯みたい!」「しゃべりやすい」「ごはんがおいしく噛める」「食べられないものはない」・・・・・・
何より患者さんの表情が物語っていました。本当に凄いと思いました。
ミラクルの概念が「コンクリートに打ってある釘の頭に力をかけたら曲がるが、根元に力をかけても曲がらない」と言う分かりやすい例えで、なるほど! と理解しやすかったです。
ただ、中川先生が噛み砕いて説明していただいたにも関わらず、キー・ロックびよる設計、ミラクル用語、 24時間入れ歯を装着しておく、使用したことのない材料、その取扱いや、また使用したことのあるパラフィンワックスの取り扱いでも中川先生は簡単そうにやっておられましたが、あんなにきれいなロー提を作るには、自分にとっては大きな課題です。
ミラクルを理解するには、知識と技術の両方が高いレベルであることが重要だと感じました。
第1回独り講習DVDで人工歯列の正中のずれを訴えていた患者さんの為に中川先生がアレコレの手技を何度も繰り返しされているのを見て、それを見ている私は、その苦行に吐きそうにさえなりました。
中川先生が患者と向き合い治療されているのを見ると知識と技術だけではなく、強い信念も必要と感じました。
今後において、患者さんを幸せにする入れ歯を作りたいと心から思いました。

足立哲也   足立歯科クリニック   大阪市阿倍野区
残す歯、残さない歯がミラクルでは普通の基準と違う。
クラスプにかけた歯が傷むのも、ミラクルでは助けることが凄い。
動いている歯も動かないのが凄い。
できるだけ歯が残る仕組みが、ミラクルにはあり、歯科界の大革命です。

槍崎慶二   うつぎざき歯科医院   茨城県水戸市
1.ロックが入った時の音に感動しました。
2.水平方向からのロック装着等、発想が目から鱗でした。
3.動揺歯を義歯で固定してしまう。是非やってみたいです。動揺歯をスーパーボンドで固定することはよくしますが、ミラクルまんじゅうによる固定法は、なるほどと思いました。一度試してみます。
4.下顎8番の傾斜歯のみにトンボで義歯安定したことは、まさにミラクルだと思います。
5.今まで、主に欠損部補綴にはブリッジを用いていた症例に、ミラクルでいけると思うと選択肢が増え、補綴の設計がだいぶ変わると思います。
6.トクソウリベースを使用して来ましたが、これほど細かく硬化時間を設定することで変形を防いでいることに感心しました。

松田康男   松田歯科クリニック   滋賀県甲賀市水
義歯の着脱方向を、上下二方向のみで二次元的にとられる考え方にとらわれていた事に気づかされました。
着脱方向を上下、水平方向の三次元、いやそれ以上に回転、斜め方向等も加えると四次元、五次元と考えるミラクルデンチャーの着眼点の斬新さには、本当に目から鱗が落ちるとはこの事かと感激致しました。また義歯のキーとロックを考える上でも、生活歯(有髄歯)を守る事の大切さを改めて学ばせて頂きました。
ありがとうございます。今後共学ばせて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。

崎山哲弘   さき山歯科クリニック   沖縄県那覇市
中川先生 本日は有難うございました。
今迄、欠損症例の選択で、パーシャルデンチャーを最後にもって来ていました。
しかし本日の受講で、私の引き出しが広がった気がします。
また訪問歯科も当院では行っています。
その様な方々へも、ミラクルデンチャーを応用して少しでも充実した生活を提供出来たらと思います。
17年前に発案したとお聞きしましたが、もっと早く出会えていたらと思いました。
キーとロック、ミラクルデンチャーの発案は本当に素晴らしいです。

黒埼俊一   くろさき歯科   さいたま市南区
・通常の局部床義歯の設計では、鉤歯に使えないとされた歯牙は、抜歯や抜髄で、歯冠の高さを低くする事で、マグネット等のオーバーデンチャーにする様な歯牙であっても、ミラクルではそのまま使い、義歯を作る事に驚かされました。あちこちの歯科医院で、抜歯等と言われている患者さんの喜ぶ顔が目に浮かびます。
・トンボという装置が頬側と舌側を行ったり来たりする設計が斬新でした。今まで傾斜歯は義歯の脱着方向と違う場合、抜髄等になってしまうことも多かったです。
・冒頭の患者さんの声で「自分の歯みたい」「お餅が食べられる」「ガムが食べられる」というのには、大変驚きました。
・口蓋をおおう面積が少ない設計は、多くの患者さんの味覚を向上させ、食事の楽しみを奪わずQOLの
向上に役立ち、日本の高齢化社会への福音になると思いました。ありがとうございました。

岡ア俊樹   勤務医   埼玉県さいたま市
コーヌスに初めて触れて以来、本物のrigid supportとの出会いを求めて参りましたが、やっと本物のrigid supportに出会えた感じがします。
本来、歯の代替として補綴を入れるという意味から、デンチャーをほとんど外さないという考え方は、常々思っていることでした。
とても共感させられました。
患者さんを喜ばせることがミラクル。
患者さんの喜ぶ顔が見たくて、義歯修理に精魂込めてチェアーサイドでレジンを足したり引いたりするのは本当に楽しいことです。
そこにミラクルの方法論が加わると、どういう結果になるのか、今から楽しみです。
その場その場で、自分の頭で考えて即、実行できる義歯の治療は難しい反面、とても面白いと思います。
できるだけ会長の真似をしようと思います。本日はありがとうございました。

高田翔一   うえほんまち歯科勤務医   大阪市天王寺区
まず、多くの症例の動画において、患者さんの感想の大半が「自分の歯のようだ」という点が心に残った。
私の勤務している医院の地域的なものか 義歯の患者さんは とても少ないです。私自身もエンドに力を入れているので 極力 歯の保存に努めています。
ミラクルデンチャーは 残存歯を保護できる義歯であるという所が受講させてもらうキッカケの一つでした。
今日一日受講しただけでは全容は分かりませんがミラクルデンチャーは力学的に とてもよく考え抜かれた
義歯なのかなという感想です。バイトの採得の仕方、リベースの仕方も改善すべき点が分かりました。
まずは 保険義歯の患者さんの修理や SETの際に ミラクルデンチャーの考え方を 使ってみて 腕を
磨いていこうと思いました。
今回学んだ状態で もう一度先日購入させてもらったDVDを見ようと思います。
PS.私は宝くじに当たるなどの よほどのミラクルが起きない限り開業はしませんし今の医院も辞めないのである時期がくれば 技工をお願いしたいと思います。その際は宜しくお願いいたします。

山本隆晴   やまもと歯科クリニック   大阪府岸和田市
最初に、本日の講習会、誠にありがとうございました。
生の会長の講演であれば、一段と迫力があったと感じました。
コロナ禍で非常に残念でした。
私はこの講習会で他の歯科医より誇れる・自信の持てる臨床技術を身につけたく臨みました。
私自身の日々の臨床は、開業して19年経過していますが、保険中心で欠損補綴の患者様高齢者は少ない状況です。
5年ほど前から講習会の存在は知っていましたが、敷居が高く、受ける自信や経済余裕がありませんでした。
私は以前、泉佐野市の小北歯科医院で勤務医をしていました。
また、小北院長や岸和田市の岩田先生、姫路の上野先生、青森の野坂先生たちが受講者であることで今回の受講に至りました。
会長の冒頭の説明でもあるように、欠損補綴界ではインプラント治療が主流でありますが患者さんの様々なライフスタイルを考えると、メンテナンスが比較的容易であり観血処置を伴わないミラクルデンチャーは優位な処置と考えます。
また、患者に寄り添う会長の診療スタイル、日々の臨床を基にしたエビデンスの蓄積には、初見ながら感銘いたしました。
今後は完成されたミラクルデンチャーシステムを習得すべく、研鑽していく所存でございます。
今後ともご指導よろしくお願いいたします。

島田英知   わかまつ歯科医院勤務医   札幌市豊平区
たとえ動揺歯であっても、患者さんの残存歯を傷つけず、形をほぼそのままにして残存歯を守るための固定をしながら、硬いものでも食べられるようになってしまうということは義歯の革命であると感じました。
またリラインによって、歯牙とまた粘膜面との隙のすべてを埋めてしまうことで、患者さんが感じる義歯の違和感を無くしてしまうことは、素晴らしい術式であるとともに、患者さんの気持ちや患者さんの側に立った考え方で感動いたしました。

中務利信   中務歯科医院   大阪府八尾市
大学を卒業、37年を経て多くの義歯患者を診てきて、まだまだ満足のいく義歯が作れない状況で試行錯誤し、切磋琢磨を繰り返しています。
今回、ミラクルデンチャーを知り、新しい概念に出くわしました。
今まで固定観念にとらわれ、歯軸方向の着脱のみに固執してきましたが、横から、または回転させ、また
スコップですくうようにとの表現で、着脱可能な義歯を見せて頂き感動しました。
これから先、このような義歯を自分で操れるかどうかわかりませんが、少し努力してみようと思いました。
私には技工士の義弟がおり、診療所で一緒に仕事をしています。
特に義歯の新調、修理に際しては、患者さんの治療に立ち会わせ、咬合や歯列を実際に見てもらって治療を行っています。
私はほとんど全ての治療を保険診療で行っています。
保険で良い義歯が作れ、患者さんに納得して頂ける義歯を装着するのが理想です。
自費でお金をかければ良い義歯が出来るでしょう、しかし全ての人が自費診療と言うわけには行きませんので、保険の義歯の修理あたりから、少しずつミラクルのノウハウを取り入れて理想に近づけられたらと思っています。
二部の印象 バイトの採り方、リベースの方法などは、保険の義歯にも応用できる内容で、勉強になりました。

望月清志   フィルミーデンタルクリニック   横浜市西区
ご自身の歯が抜けた後の患者さんは、噛めるようになりたいと、インプラントを選択される方がいます。
しかし、インプラントは入れたくない。
保険の入れ歯は不具合が多そうなので、もっと入れたくないと言われる方もいます。
歯が無くなる前から、しっかりケアをしていれば良かったとその時になって思われる方もいます。
現在の状況で噛めて外れにくい、違和感の少ない入れ歯があれば、インプラント以外の選択肢として、患者さんに喜ばれるのではないか。
それがミラクルデンチャーであると考えます。
ミラクルデンチャーを入れる時の装着感は、入れ歯でありながら全く他の入れ歯と異なる。
噛み心地も異なるモノ。
必要とされる方に使っていただくために、本院でも積極的に取り組んで行きたいと思います。

 

2022年度ブルーレイ方式ミラクル総会・講習会

2021年の各総会・各講習会の新しい感想文も掲載されています。

第32回FG会員総会
第10回FJ会員総会
第10回新FJ会員講習会
第9回FR会員総会
第9回新FR会員講習会
第22回新FM会員入会の講習会
独り講習会
第1回特別診療録講習会
第2回特別診療録講習会
第3回特別診療録講習会
バイト特集講習会
入門・再講習会

2021年に引き続き毎週日曜日朝10時からマンツーマン方式でブルーレイ(3週間前に送付)を使用し、各種ミラクル会員が7〜11時間受講後、携帯電話で徹底指導を目指してミラクルの考え方、手技の指導を行っています。
質疑への応答で、ミラクルの最終の目標にある患者さんに対し、本物のミラクルが装着される事を願い、コロナ禍における、出来得る最大限の充実した講習会です。
各種講習会受講後、ミラクル会員の各先生方の感想文を掲載します。

 

第32回FG会員総会感想文

中村公士   中村歯科医院   香川県高松市
総会に参加する度にミラクルのパワーをいただきます。
いろんな角度から、症例を使ってのミラクルエックスの話であったので、よく分かりました。
エックスを使ってキーが浮き上がっていれば、ミラクルもどきになると言われていました。
逆を返せば浮き上がらなければ良いということに注意をして、もう一度エックスに挑戦しています。
浮き上がらなければ、患者さんからは調子が良い、と言葉が返ってきました。
何度かロック部分をリベースのみで対応していたのですが、エックスの方が一発で決まります。
またスタディモデルでのエックスの位置確認をしておけば、楽であることと、患者説明にも重宝します。
急がば回れでやって行きたいと思います。
リベースやエックスをやっている時の中川先生の手の動きが大変参考になりました。
ピカッシュも、最近はリピータが出始めています。
継続して使っていると、義歯の匂いやヌルヌル感がないので、良いそうです。
特にミラクルの様にほぼ24時間、義歯装着となると必要ですね。
今度は独り講習会を予定に入れましたので、よろしくお願いします。

東 昭平   あずま歯科医院   東 昭平
久しぶりのミラクルデンチャーの講習。
ミラクル装置の整理が出来たのが大変良かった。
ミラクルエックスは義歯のクラスプハセツ時などに使ったりするが、「前よりこちらの方が調子良い」と言われる患者が多い。
今回はエックスの設定方法、リベース材が固まるまでの保持など、沢山の症例から確認ができた。
ミラクルエックスを上手く使いこなせるようになると、ミラクルデンチャーのみならず様々なデンチャーのリカバリーが容易になる。
今回のブルーレイを思い浮かべて、エックスを更に使いこなせるよう精進したい。

田中敬一郎   田中歯科医院   神奈川県藤沢市
ブルーレイを自分のペースで小分けして受講しました。
ミラクルエックスの良い復習になり、新たな気付きがありました。
 お湯の使い方 
 先端を磨くと目立つこと
 ナンバー100のプライヤーの使い方
 テールの床部分は余裕を持って削合すること
 頬側床の入れ方によっては床が破損すること。
などです。
また口蓋のメタル床の違和感の削合の仕方が、図解入りでわかりやすかったです。
自分は、まだまだ残存歯数が少なく、また全部の歯牙が著しく動揺している症例など自信を持ってできません。
上手くいかないこともあると思いますが、怖がらずにチャレンジする必要があると感じています。
会長の難症例をやりぬくエネルギ―と知識、テクニックには、いつもながら敬服いたします。

 

第10回FJ会員総会感想文

清原真太郎   きよはら歯科クリニック   広島市安佐南区
今回のDVD講習会では、忘れかけていたミラクルエックスの使い方を復習できたのは大きな収穫でした。
以前ミラクルエックスを習った時には何度か試していたのですが、うまくいく時もあれば、思ったようにうまくいかないこともあり、いつの間にか最近では使わなくなっていました(反省)。
今回ブルーレイ講習会で、ミラクルエックスの作り方や有用性を見直すことができ、コツがわかったような気がしています。
早速明日からの診療で活かしていきたいと思います。
初のブルーレイ講習会でしたが、とても良かったです。
わかりにくいところをその場で繰り返し見返すことができる。
集中力が切れて、眠気が襲ってきた時には一時停止して、気分転換後、続きを見ることができる。
そして何よりも良かったのは、中川会長が直にお電話で質疑応答をしていただけたことです。
今までの会場での講習会は質問しづらい雰囲気があったので、ここぞとばかりに沢山質問をさせていただきました。
その一つ一つ丁寧に回答してくださり、とてもわかりやすくすっきりしました。
お忙しいのにミラクル会員のために、ここまでお時間を割いていただきありがたい限りです。

角井真弓理   膝子つのい歯科医院   さいたま市見沼区
コロナ騒ぎで、ネットめんどうくさい病になり、パソコンを開くのが不精極まりない今日この頃です。
この、会長のブルーレイ方式は素晴らしい!
WEBセミナーと違い、拘束時間が自由なので助かりました。
WEBだと、途中で用事が生じ、何やかんやと尻切れトンボになってしまい、懲りてWEBセミナーはもったいないので受講しないこと決め、ネットの時代に落ちこぼれてしまった私であります。
この会長の方式は、前もってブルーレイを自由に視聴しておけばOKで、当日、会長と直に質問もでき、貴重な情報も教えて頂けたりして、重宝なセミナーでした。
今回はミラクルエックスの再認識ができ、ミラクル装置の色々も改めて確認出来とても勉強になりました。
次のFR総会も楽しみにしております。
一番の望みは、早くコロナ騒ぎが沈静し、前夜祭や総会への参加です。

宮崎利彦   宮崎歯科医院   埼玉県吉川市
8時間を超す長丁場のブルーレイでしたが、そのおかげでリベースの細かい所を直接何度も見ることが出来ました。
エックスの使い方も、ちょっとしたコツを会得したような気がします。
直接会長と電話で話すことが出来たおかげで、10年近く疑問になっていたことが解消できたのはうれしい限りでした。
2月の講習を楽しみにしています。

西川弘美   西川歯科医院   奈良県北葛城郡
ブルーレイ講習、初めてでした。 
コロナ禍の中でいろんな講習がZOOMになって、やっつけ受講ばかりでしたが、このブルーレイ講習は、
【試験があり】 
【受講後 中川会長から電話がある】 
【5時間講習だと思っていたのが、当日朝、8時間だと知り】  
非常に疲れましたが、とても身に付きました。 
ミラクルエックス発売時からやっていましたが、私のやり方は全然違っていました。
100人の伝言ゲームの様に、少しずつ、少しずつ離れていき、気が付いたらミラクルエックスもどきになっていました。
軌道修正、最新情報のアップデイトができて、非常に有意義な講習会でした。
自分はトータル3日ぐらいのことですが、これを毎週のようにやられている中川会長にミラクル伝承の執念を感じるとともに、敬意をおぼえます。

千秋宜之   千秋歯科医院   北海道苫小牧市
ブルーレイ講習会8時間15分、ロングラン・・・ 何とか見ることができました。
久しぶりにミラクルエックスの使い方を再度復習できたのは、大変よかったと思います。
以前ミラクルエックスを習った時には、何症例か使用しましたが、思った様にうまくいかないことがあり、遠ざかっていました。
ブルーレイを見て、ミラクルエックスの使用法や勘所を見直すことができて、自分が忘れていたことや実際に使用していた時に、いかに自分に落ち度があったかということがわかりました。
早速明日からの診療で活かしていきたいと思います。
特に3.5分の謎、なぜエックスを装着するとき即重はだめでトクソーリベースUノーマルを使用しないといけないのか?
エックスを使用することによって、歯の歯頚部が削れていくことの対処法について、中川会長と直にお電話で質問をさせていただきました。
その一つ一つ丁寧に回答して下さり、とてもわかりやすく、ずっと疑問に思っていたことを解決出来ました。
ミラクル会員のために、会員一人ずつここまでお時間を割いていただき大変ありがとうございました。
日々精進できるように頑張ります。

幸崎日出男   友愛歯科クリニック勤務医   静岡県磐田市
今回、ミラクルエックスのDVD講習会を受けました。
今までは義歯の修理は増歯、リベースを主体に行ってきましたが、今回ミラクルエックスを学んだことによって義歯の修理の本質、ミラクルデンチャーそのものの、理解が深まったように思います。
ミラクルエックスを学ぶ事は、ミラクルデンチャーを学ぶことと同じ次元であり、ミラクルエックスの真の理解無しに、ミラクルを本質的に理解する事はできないと思いました。
ミラクルデンチャーは、違和感が少なく機能的な義歯であります。
機能的義歯とは、よく噛めて、違和感が少なく、歯に負担がかからないような、設計になっていることであります。
それを達成するためには歯牙の歯頚部を、掴んでいくと言う事が大切になります。
そして確実なロックと義歯によるサポート、すなわちリベースが必要になります。
一言で言えば、義歯と口腔の一体化であります。
人工臓器が生体と一体化して、親和するようなことを意味します。
今回ミラクルエックスを学ぶことにより、いかに歯牙の根をつかむことが重要であるかと言うことを理解できました。
あとブルーレイで、中川先生語録とも言える、ミラクルの定石が語られていたことが印象に残っているものとして、(義歯は上下に動いては負けである) (エックスなど金属装置を曲げずに力を加える) が特に印象に残った言葉でした。
この2つの言葉は大変重要で、またこの2つの言葉に、今回のブルーレイの本質が集約されているように思いました。
ミラクルエックスをマスターすることにより、真のミラクルマンとなれるようがんばっていきたいと思います。

江端叔恵   えばた歯科   東京都新宿区
今回初めて参加させていただきましたが、ブルーレイを事前に見て今日の準備ができ、いつもの講習会よりも、より深く学べたと思います。
ミラクルエックスについては、思い違いがあり、ブルーレイを繰り返し見ることと、会長と直接お話をして、より理解することができました。
これから、FR総会、独り講習、特別診録録講習と、ステップアップして行きたいと思います。

早川英彦   はやかわ歯科クリニック   神奈川県相模原市
今回はFR総会に続いての講習会で、ブルーレイを早く送っていただいた事もあり、当日、朝、会長からの電話時には全て視聴済みでした。
ミラクルエックス、自分の記憶違いか?
口腔内でエックスを押さえて3分半で外して、お湯に浸けて完全硬化させるはやっていなく、口腔内で何度も少しだけ上下させていました。
これだけでも、今回の講習会を受講して良かったです。
エックスが歯牙を傷めてしまう事への会長の対策や、緩みがでた際のエックスへのゴードンでの力を加えるコツ等も教えて頂きありがとうございました。
明日からのミラクル診療に役立てていきたいと思います。

笹木一司   笹木歯科クリニック   福島県いわき市
約7年ぶりの講習会参加でした。
BTの採り方、リベースの勘所、ハネルの使い方など全く自己流になっており、今まで‘ミラクルもどき‘の治療をしていた自分に気づき、マインドセットをする大きなきっかけになりました。
更にミラクルエックスの素晴らしさを、あらためて実感できました。
また中川先生からマンツーマン指導をうけ、すっかり‘やる気スイッチ‘が入りました。
感謝の気持ちでいっぱいです!

雫石 毅   しずくいし歯科医院   大阪府箕面市
新型コロナウィルスの感染拡大中にいよいよ東京オリンピックも始まり、また息子達の夏休みが始り、頭も体もそれらについて行けていないなか、何とかFJのブルーレイは見ようと頑張った日曜日でした。
ミラクルエックスを再確認して、もっと診療に使っていきたいと感じました。
例えば、義歯の鈎歯が抜けてしまい、入れ歯が安定しない、噛めないなどの時に、増歯と共にミラクルエックスで以前と同じように(それ以上かも)入れ歯が安定して即日しっかり噛めるのは、まさにミラクルではないでしょうか。
それを行える技量もいるが、それを患者さんにいかに感動的にプレゼンが出来て即日に診療費用を払ってもらえるようにするのかも、自分の中では大きな課題であり、いまだにうまく進められていないのが現実です。
いつも、会長のように説得力がある言葉をうまく患者さんに伝えられたらと思います。

田畑伸人   たはた歯科医院   新潟市西蒲区
8時間余りにおよぶ動画の中で、ミラクルデンチャーの臨床を自信もって行うための勘所が、繰り返し、繰り返し解説されています。
装着しただけでは終わらない、幾年にもわたってその機能を維持するために必要な技術と姿勢が示されている。
私のように腰の重い会員にも声をかけてくださり、ありがたく感謝しております。
メール配信では厳しい内容で会員を鼓舞していますが、電話口での会長は…優しい。

宇都宮靖士   コスモスデンタルクリニック   徳島県板野郡
実際の症例を動画で流しながらの説明は、今までの自分のミラクルへの考え方が間違っていた部分、勘違いしていた部分が修正されていくのが分かりました
特にミラクルエックスに関しては、ここまで簡易なパーツで幅広い活用範囲というのが驚きでそれを組み込む手順も時間までも、会長が今まで2分や5分などといろいろ試行錯誤された上での3分半という離脱時間なんだぁと思いました。
早速、診療に際して今までの間違っていた部分を修正しつつ臨んでいこうと思います。

吉江浩之   ヨシエ歯科医院   東京都港区
お電話でいろいろな疑問に答えていただきありがとうございました。
動画を拝見し、先生が患者さんと向き合う情熱にいつも頭が下がります。
ミラクルの山は自分にとっては果てしなく高く思え、テクニックを磨いて登っていくのはもちろんですが、決して諦めずに決着をつけていく中川先生の姿勢を見習うのがまずは必要だとつくづく感じました。

渡瀬状子   渡瀬歯科医院   大阪市福島区
リベースの方法・エックスの使用時にハードの光重合レジンを使用等、一度やりながら、又教えて頂くことになるかもしれませんがTryしてみます。ありがとうございました。

石井和雄   石井歯科医院   大阪府池田市
コロナ禍の影響で2年ぶりの講習会受講になりますが、自宅で好きな時間に勉強できるブルーレイの形式はありがたいです。
今回最初に基本的な事柄の復習があり、メインのミラクルエックスの講習がありました。
ミラクルエックスは、これまでも時々使用しており、トラブル時に何とかミラクルを復活させるのに役立っていました。
今回、改めてブルーレイを見ることで、エックスの入れ方、位置決めなどの細かい点が勉強できて良かったです。
今後の臨床に応用したいと思います。

 

第10回新FJ会員講習会感想文

鈴木勝美   白河みなみ歯科クリニック   福島県白河市
今回のブルーレイ講習会を受講させていただきまして、とても良かったと、強く思っています。
最近の新型コロナウィルス感染症の影響により、不自由な生活を余儀なくされている昨今、意外と自由な時間で、見直しも効くこの方法はとても良い方法だと思います。
それも会長の豊富な症例があればこそです。
今回ミラクルエックスを復習して忘れていたか、もしくはそもそも覚えていなかった細かいことが、再確認できました。
ミラクルエックスの作成方法から始まり、歯牙に対しての位置づけ、リベースの時間、屈曲方法、ハネルの咬合紙の利用法そして動画中にある会長の診査の勘所など、ためになることが豊富でした。
早速明日から、診療で生かしていきたいと思います。

太田 均   太田歯科医院   名古屋市西区
ミラクルの極意は1、設計 2、リベース 3、エックスの技術と言うことがより一層よく分かりました。
特にエックスの技術は将来ミラクルに誘導するためにも、また保険の義歯で充分患者さんに喜んでもらえると思います。
私はまだ保険の義歯ばかりですが、これを習得できれば、ほぼ怖いものは無いように感じます。
ありがとうございました。将来の為にもいろいろ練習し、試していきます。

吉岡恵美   吉岡歯科   高知市
ひとつひとつご丁寧に質問にお答え下さり、大変解りやすかったです。
ミラクルエックスの使い方を重点的に講習して下さいました。
位置や方向、ブルーレイで繰り返し見られたことはありがたい事です。
久しぶりに受講し、リベースの扱い方もバージョンアップされ、常に進化されているように思います。
普通だった絶対抜歯という歯牙も見事に活用され、また患者さんも一か月後とかではなく数年後に来院されていて、何年も無調整で快適に使用されていることにも驚きました。
直ぐに臨床に活かせる講習会をブルーレイで講習して下さるのは、大変ありがたいのでコロナが落ち着いても是非、ブルーレイ講習会が続いて行くとすれば嬉しいです。

紙谷 寛   紙谷歯科医院   広島県三次市
会長のされる診療技術、内容にびっくりし、信じられない思いがしました。
動画で一本だけ残っている歯牙、それも完全に横に倒れこんでいる歯牙を起こして義歯をリベースし、動揺歯を長期に亘ってもたせる。
これには、完全に驚愕しました。
また会長が患者さんをその日のうちに、噛めるようにしてから帰されている。
そのためにあらゆる知識と技術を動員されている。
そして発想の柔軟性、困っている患者さんを何とかしてあげたいという強い思いを感じます。
会長には足元にも及びませんが、一歩一歩会長に近づける様に頑張ります。
また会長を見ていますと年齢には関係ない、患者への強い思いがあれば出来るんだ、と勇気付けられました。頑張ってやってみます。

花上健一   花上歯科医院   神奈川県厚木市  
新FMとFRの講習を受けてから2年が経ちましたが、復習になる部分も含まれており、リベースの重要
性を再認識いたしました。
講習後に抜歯後の増歯が必要なケースで、エックスが適応と思われる症例がありました。
とりあえず即重での部分リベースによる「ミラクルもどき」で抜歯直後はしのぎ、時間をとってエックスを付加しようと思っていたのが予想外にうまく機能してしまい、患者さんからは「しばらくこのままでいい」と言われてしまいました。
これはこれで、学んだリベースの原則を守ったおかげと思いますが、他症例含め今後のエックス使用にしっかり準備していこうと思います。

 

第9回FR会員総会感想文

柏尾達也   オーク歯科クリニック   北海道釧路市
釧路にも桜がやって来た5月9日、日曜日
先月のFJ会員総会に続き、本日FR会員総会受講。
今回も会長からの朝の電話時には、ブルーレイを視聴済みで臨んだ。
今の総会スタイルも中々良いものだと感じている。
ブルーレイは2週間も前から手元に届き、その間、動画は見放題。
今回も解りにくいところ、気になるところを何度も繰り返し再生した。
メインは、αとKのリベースと取り外しの調整。
いつものように我々会員が翌日からすぐに臨床で使える技術を伝授していただいた。
それも、会長が4年も5年もかかって、やっとたどり着いた手法を、たった数時間で。
ありがたい。
いつものように前半、設計模型をとことん見せていただき、後半は、必ずその日のうちに、ミラクル音、おかき、患者の笑顔動画。
大変勉強になったのは言うまでもなく、会長の難症例に打ち勝つために臨む姿勢。
現在、ほぼ完成形となったミラクルを後世に残そうと、我々会員に伝えようとする思い。
患者、会員への愛を感じた。
会長からの最後の電話も、一対一での貴重な時間で、心配事、不安な気持ちなどスッーと楽になる良い時間だった。
今後、独り講習会、特診録を受講の予約をし、今回の講習を終えた。

神山明子   神山歯科医院   東京都国分寺市
1年間の講習ブランクがあり、少し臨床で悩んでいる患者さんが2〜3人おり、その復習にピッタリでした。
リベースのやり方が今までやっていた以前の方法とは違っており、不安が解消されました。
またどうしても暫くすると、緩んでくる方と4〜5年何も言ってこない方の差は何だったのかも解り、緩みそうな方の処理の仕方も把握でき、とても有意義な総会でした。
真剣に見すぎて疲れは出ましたが、作成された会長の御苦労は計り知れないものを感じます。
会長の情熱あふれるブルーレイ、本当にありがとうございました。
会長と出会えたことに感謝いたします。

鈴木雅博   鈴木歯科医院   静岡県富士市
毎回会長のエネルギーには脱帽します。
我々の世代の補綴はエーカースクラスプから始まり、アタッチメント、インプラントへの移行期であったように思います。
卒後、ダルボ、OPAからコーヌスまで行い、失望と限界も経験しました。
次の活路も見出せず、気がついたら人生の下り道。
そこでミラクルに出会いました。
α、Kの完成度は高く、これからのスタンダードになるでしょう。
大阪発の英知が日本全体の会員に広がり、そこでのビックデータの活用も財産になるでしょう。
これからもますますミラクルの発展があることに期待します。

市川真弓   いちかわ歯科クリニック   青森市
今回のFR総会では、今までぼんやりとしていたαとKの違いが、質疑応答ではっきりと解りました。
リベースの時間も、今まで習った通りにやっていたつもりでしたが、直接中川会長に再確認させて頂き、教えて頂いたので、勉強になりました。
何よりもやはり、中川会長と直接お話できることが、とても嬉しくて元気になります。
私たちは元気になりますが、中川会長は毎週日曜日、朝8時から夜まで、講習会の質疑応答の電話をし続けて頂き、本当に有り難く、感謝に絶えません。
当クリニックでは、昨年からコロナの影響でミラクルを作製希望なさる方が激減しましたが、中川会長がこんなに頑張ってくださっているので、私もミラクルをますます頑張りたいと思いました。

金子 忠   かねこ歯科医院   山形県天童市
ミラクルデンチャーの進化の過程について。
ワイヤークラスプの先端を床の中に入れてループ型にすると緩みが少ないこと、その径の90%近くまで削っても壊れることなく、原型を維持していたことからヒントを得て生み出されたMR。
更にMRの頬側に床を付けたMR+α→MRα→α。
ミラクルコーヌスから長い期間、熟考を重ねてやっと辿り着いたK。
αはロックのみの機能だが、Kはキーとロックの機能を同時に兼ね備えること。
αとKの発案をもって、ミラクルデンチャーが完成の域、不可能無しの域に達したこと。
さらに条件さえ整えば、最大7α(K)まで応用が効き、どのようなケースでも強固な維持安定が
得られる、これが最終的到達点、圧巻であることなどよく理解できました。
実際に私の診療所のケースでも以前のミラクルデンチャーの設計にあった回転ロックでは、患者さんが3ヶ月おきに緩みの修理で訪れ、更にミラクルエックスで対応し、それでも緩みが生じておりましたが、設計にαやKが登場してからは、ロック部の緩みに煩わされることは激減しました。
また以前の装置で作製したミラクルデンチャーをαやKに改床することもできるので、非常にメンテナンスが楽になりました。

早川英彦   はやかわ歯科クリニック   神奈川県相模原市
今回、ブルーレイによる初めての講習会でした。
早めにブルーレイが届いたこともあり、暇をみつけてはチョコチョコと視聴していたこともあり、当日の朝、会長からいただいた電話の時点で、半分以上は視聴済みでした。
何度も見返していた事もあり、質問もスムーズ。
講習会場では聞きにくい事も直接、会長に質問出来て、大変有意義な講習会でした。
ミラクルの基本の基となるリベース、そして指の置く位置が以前、教わっていた位置と違っていたこと、また強く抑える事によってリベース材の押し出しに注意すること、α、?の違いを懇切、丁寧に教えて頂きました。
また来月講習予定のFJ総会も宜しくお願いします。

田上 篤   田上歯科医院   京都府相楽郡
内容は前半はミラクルコーヌスの開発の経緯からαとKの模型の閲覧。
後半はαとKに至るまでの経緯とその症例集についての解説動画でありました。
正直言うと、自身Kの症例は未経験でαと?の区別をよく理解していませんでした。
αはロックに用い、Kは単独でキーとロックが完結しているもので設計上の違いだと勝手に理解しておりましたが、今回の講習でそもそもの派生が異なることが理解でき、その装置の意味するところがわかったような気がします。
そのためリベース時の注意点も違うことなどetc.
これを機に何となく避けていたKの症例にもチャレンジしてみようと思います。
受講してよかったです。ありがとうございました。

小泉英滿   小泉歯科医院   札幌市手稲区
今回のリモートでの参加には少々戸惑いましたが、もう大丈夫です。
デンチャーはやはりリベースが重要と再確認しました。
押さえ方、1分ごとの1ミリの動き、αとKとの違いなど基本的な(誤解していた部分もあり)事項を勉強しました。
迷いはもうありません。ありがとうございました。

西村 真   西村歯科医院   宮城県宮城郡
今回の研修会では、ミラクルデンチャーの中でも、ミラクルコーヌスの進化系であるα(K)、2α(K)・・について学びました。ミラクルα(K)、2α(K)・・は、今までのミラクルデンチャーの構造上、キーとロックが、両側に左右対称にある場合は安定が図られ、素晴らしい密着感が得られ、しかも、残存歯に負担を掛ない素晴らしい義歯でした。
これで、欠損症例の80%は、カバーできました。
しかし、1歯残存の場合、2〜2の残存のみの場合などの遊離端症例は、歯牙を保護する意味でも、ミラクルデンチャーの設計が難しく、義歯自体が複雑な設計なりました。
そこで、我々も、ミラクルデンチャーの3種の神器(リベース・ハネル・ミラクルエックス)を駆使し、調整に悪戦苦闘する事になりました。
そこで、その状況を打破するため、ミラクルコーヌスの発案から試行錯誤を繰り返し、1〜2年経過を経て、中川会長がミラクルα(K)を登場させました。
この装置のお陰で、ミラクルの適用範囲が、一気に広がり、残存歯に負担を掛けずに義歯の沈下を防止出来、義歯自体も小さい設計になり、遊離端症例に対しても安定が図られる様になりました。
これにより、殆どの症例ができる様なり、多くの患者を救済出来るミラクルデンチャーが完成した訳です。中川会長の情熱が、ここまで進化させたのでしょう。尊敬します。後は、我々が、実際の患者さんに、どういう調整をして患者さんにSetするか?です。
αやKは、独特の調整手順があります。
先ずα、?の内部には、リベース剤を入れず、床部の全体リベースから始まります。
その後、α内面の口蓋側のみに部分リベース、ハネルを使用し調整します。
今回の講習会で感じたことは、中川会長の考え方を少しだけ疑似体験できた事が大きな収穫でした。
これにより、今後の視点が違って来る様な気がします。
また、最後に中川会長が、私たちに、この様な素晴らしいミラクルデンチャーの努力の結晶を、惜しみなく伝授して頂くことに、深く感謝しています。

綾田健太郎   ふじおか歯科医院   山形県鶴岡市
今回の講習でミラクルコーヌスの進化の歴史を学ぶ事が出来ました。
歯頚部の指輪帯という発想が一番印象に残りました。
αとKの原理も整理して理解することができました。
リベースについても義歯の着脱のタイミング、押さえる位置、押さえ方などもブルーレイを見て理解することができました。
α、Kの対象となる歯牙の形態を調整することが必要な場合もあることが解りましたが、日常臨床では頬側や唇側から口腔内を見ることが多く、ミラーを使用して見なければならない舌側や口蓋側は気が付きづらいことも解りました。
実際の臨床でつまずいていた点や疑問が解決されました。

石井和雄   石井歯科医院   大阪府池田市
コロナ禍の影響で2年ぶりの講習会受講になりますが、自宅で好きな時間に勉強できるブルーレイの形式はありがたいです。
今回最初に基本的な事柄の復習があり、メインのミラクルエックスの講習がありました。
ミラクルエックスは、これまでも時々使用しており、トラブル時に何とかミラクルを復活させるのに役立っていました。
今回、改めてブルーレイを見ることで、エックスの入れ方、位置決めなどの細かい点が勉強できて良かったです。
今後の臨床に応用したいと思います。

 

第9回新FR会員講習会感想文

清原真太郎   きよはら歯科クリニック   広島市安佐南区
今回初めて、新FR会員講習会を受講し、さらに新たなるミラクルの世界を知ることができました。
ミラクルコーヌスを経て、αとKを開発される経緯はとても面白く、あらためて中川会長の発想力と行動力、そして患者さん、ミラクルデンチャーにかける情熱に感動しました。
またその経緯を知ることで、よりα、Kの有用性を理解することもできました。
過去の症例でαやKを使っていれば、もっと良いミラクルが出来ていたかもしれない、と思うものが
あったので、早く実際に試してみたい気持ちでいっぱいです。

鶴田 仁   鶴田歯科医院   愛知県岡崎市
初めて受講する形式のセミナーでどのようになるのか楽しみにしておりました。
2週間ほど前にブルーレイディスクが到着し、事前に少しずつ拝見させていただきました。
そして当日朝のお電話で、昼過ぎの電話による個別の質疑応答の予約を取らせて頂き、残りの動画を勉強する。
そして12時半ごろから1時間強の電話による質疑応答を受講しました。
結論から申しますと想像以上に内容の濃い素晴らしいセミナーでした。
事前にブルーレイディスクで動画を貸し出していただきましたので、何遍も自由に見れると言う点がとても勉強しやすかったです。
そして何よりも中川会長とマンツーマンで質疑応答をしていただけると言う事は想像以上に勉強になりました。
今までセミナー等に参加させていただいても、なかなか日ごろ疑問に感じたりしていることをあの大会場の満員の先生方の中で気軽に質問したりする事はなかなかできません。
そのためどうしても受け身で受講して帰ってくると言うパターンに陥りやすかったのが難点でした。
しかし、このセミナーは電話とは言え直接会長とアポイントを事前にとってしっかりと質疑応答ができます。日頃の細かい疑問点等も一気に解消できる大変有意義なセミナーでした。
また8月にFJも受講予約をさせていただきました。
そちらも今から楽しみにしています。素晴らしいセミナーを本当にありがとうございました。

鈴木勝美   白河みなみ歯科クリニック   福島県白河市
ブルーレイディスクを2度見ても、αとKの違いが全く分かりませんでしたが、会長への質問タイムで
違いをお聞きしたところ、スッキリ説明していただき理解できました。
またリベースの勘所も盛り込まれており、また一段ミラクルの階段を上ったようで、充実した講習でした。

鴨井初子   茗和歯科   東京都文京区
αとKがどの様に生まれたのか、ミラクルコーヌスから多くの症例とともに教えていただき、その流れを理解する事が出来ました。
まだ2回目の講習で、実際にミラクルは行っておりませんが、今回の講習会でも頻繁に出てきましたリベースは、教えて頂いた様に行っております。
今までよりピッタリとなり、患者さんにも喜ばれました。
会長の臨床でのお話の中に、新しい発見がいくつもあり、ブルーレイディスク講習は何度も見返す事が出来るので、とても勉強になります。

市川賢一   いちかわ歯科   さいたま市南区
一枚のブルーレイの中にたっぷり7時間30分、見応えあり、気付きや今までのミラクルの概念を一新するような実感を強く感じました。
α、K について、ミラクルコーヌスから、開発、着想、移行の歴史もご紹介いただき、その時その時の試行錯誤を経て、現在のシステムが出来上がったということがよくわかり、意味合いや考え方の部分から理解することができたと思います。
実際の臨床例で、リベース法や調整方法を詳細にご教示いただきました。
1歯残存が究極的ですが、難症例についても対応しやすくなるなという感じがしました。
ケースがございましたら、是非設計に加えさせていただきます。
ミラクルの山はまだかなり高みがあり、頂を見られる状態にはございませんが、少しずつでも登っていけるように引き続き精進したいと思います。
リアルなセミナーで会長にお会いしたり、ミラクルゲストハウスでの距離感で講義に触れたいですが、新型コロナが落ち着く頃また楽しみにしております。
今回のように媒体で拝見することができるのは、自分のペースで気になったところを何回か繰り返し見ることができるので、これはこれでとてもありがたいと感じました。

佐藤玲子   市名坂歯科医院   仙台市泉区
α、Kに至るまでの歴史を見せていただき、どのようにして現在のやり方になったのかが解りました。
初めてミラクルデンチャーを教えていただいてから、リベースの仕方もずいぶん変わってきており、ミラクルは日々進化していることを感じさせられました。
ミラクルC, 部分リベース、 ミラクルコーヌス、 α、 K と効果も大きく操作もしやすくなってきて、取り入れやすそうです。
エックス, ハネル、 リベースを使いこなせたら、ミラクルを征服できるとのことですが、そうなれるように頑張って行きたいと思います。

坪井 文   つぼい歯科クリニック   山口県岩国市
7月に初めてミラクルの門をくぐってから、早く続きの勉強がしたいのですと会長にお願いして受講した新FR会員講習会。
今回も非常に実り多く、興味深い内容でした。
キーとロックの2ヶ所を取ることができないような症例でも、上顎前歯の1歯残存症例のような症例でも、義歯が安定して自由に食事ができるミラクルデンチャーの素晴らしさを改めて知りました。
特に、上顎前歯の1歯残存症例で18年間も問題無くミラクルデンチャーが使えている、という症例には強い驚きと、ミラクルの世界への憧れを覚えました。
早く自分の臨床に取り入れ、患者さんに喜んでもらえるようになりたいと思います。

竹口 宰   アクアデンタルクリニック   東京都町田市
今回、ミラクルデンチャーの開発の経緯を最初から教えていただいたことで義歯の設計思想が解かり、大変勉強になりました。
印象前の歯牙の形体修正についても、今まで通常の義歯のやり方とは違っていることに気が付きました。
今回の講習のおかげで、新義歯のSETや以前入れた義歯の修理に大変役立ちました。
まだ、エックスやZについては、理解が全く不十分なので、次の講習会で学んで行きたいと思います。

小池 靖   ラポール歯科医院   札幌市中央区
今回の講習でαとKを初めて学びましたが、その前にコーヌスが何故良くないのかがよく解りました。
そして、αの特徴とKの特徴も、頭の中では理解したつもりではいます。
着脱のしやすさと、しっかりとした維持力に、もっと早く聞いておけば良かったと後悔しています。
問題は、それをしっかり調整とリベースが、自分でできるかという事だと思います。
これは経験していかない事には進歩できませんので、患者さんにその良さをしっかり説明していく機会を増やす事から始めていきます。

萩原洋行   はぎわら歯科    静岡県伊東市
毎回ありがとうございます。今回も非常に感銘を受けました。
今まで部分床義歯の設計では、お決まりの支持、維持、把持を考えていました。
また、着脱方向は上下しか考えられませんでした。
ミラクルデンチャーでは、装着方向はケースバイケースで、上下だけでなく、横方向からも着脱できる柔軟性があることを学びました。
また床は粘膜に密着し動揺が少なく、固定が確実であることを知りました。
特にαやKは適用範囲が広いように思います。
是非臨床に応用したいと思います。

 

第22回新FM会員入会の講習会感想文

独り講習会感想文

市川真弓   いちかわ歯科クリニック   青森県青森市
今回の講習会では色々な症例のリベースが見られたので、リベース材の粘稠度がわかった気がしました。
トロトロやトロトロのトロのイメージが、自分で思っていたものよりも硬いのだとわかりました。
また、何度でも、リベースをして満足感を得られるまで挑み続ける会長の姿に、パワーを頂きました。
そして、会長ならリベースの1?2回で完璧にされていらっしゃるのかと思っていましたが、会長でも何回もリベースをすることがあるのだと知り、患者さんの為にやっていることだから自分がリベースを繰り返しても恥ずかしくはないんだと思いました。
以前作製したαロックの患者さんが、3ヶ月位するとゆるくなってくると言うので、いつもリベースとα部の
部分リベースを繰り返していましたが、ちょうど来院したので、ブルーレイで見たようなリベース材の硬さ、時間での外し方、歯の形態も少し削合調整して、α部の部分リベースをしました。
訴えは無かったですが、口蓋部も削合してあげた所、カチッと素晴らしい(自画自賛)ミラクル音がして、患者さんもピッタリしてなんか喋りやすくなったと(削合したことは説明しなかった)喜んでいました。
ブルーレイで勉強して、すぐにリベース等ができ、手応えを感じられ嬉しかったです。

田中利尚   ケテル歯科医院   東京都港区
ミラクルマン会長の優しさと行動力、素晴らしい技術、そして使命感、いつも大変勉強になり感動します。
色々な患者さんがいて、性別や年齢、その方の症例の難しさなど区々ですが、その人間とぶつかり合っている様を拝見することができたので、とても勉強になりました。
独りの患者を初診からどの様にしてフィニッシュまで持って行くかが見られるので、とても貴重な機会でした。
やはりリベースはミラクル道の神髄なので恐れていてはいけないし、恐れるということは未だレジンと友達になれていないという事で、日々努力をしなければいけないと反省中です。
ブルーレイによる講習会は細かいところまで見ることができ、とても有意義でした。

萩原洋行   はぎわら歯科   静岡県伊東市
今回でブルーレイ講習4回目です。 今回もいろいろなことを教えて頂きました。
床縁の調整法に関して初めて学ぶことでした。
今までは、口蓋側や下顎義歯の舌側の調整か、患者さんの訴えに応じた部位の調整しかしませんでした。
是非、明日からの臨床で行なってみたいと思いました。

戸塚寛道   とづか歯科医院   群馬県高崎市
今回は独り講習会を見させていただきました。
口蓋床の削合、咬合採得の方法、リベース等、今興味がある内容でしたので楽しく拝見させて頂きました。今回、改めて感じたことは動画を見ることによってはじめて理解できる、勘所が解って来る事を実感しました。
診療で実践しているからでしょうか、リベースの同じ工程なのにそれぞれの症例によりポイントが異なり、動画での会長のされていることと同じ様にしているつもりでも、私とのそれと大変違っていることなど、新しい発見がありました。
質問にも些細な事でも快く回答していただきありがとうございました。
その日その場で解決するミラクルマン魂の凄さを実感しました。

清原真太郎   きよはら歯科クリニック   広島市安佐南区
今回の講習では、パラタルバーの削合方法、動揺歯のリベースなど、技術的に参考になる内容はもちろんありましたが、何より中川会長の患者さんへの真摯な想いが伝わってきました。
一人一人の患者さんのことを身内のように思い、とことん違和感を無くす、これでもかというぐらいリベースを繰り返す、極力歯を抜かない、患者さんが早く食べられるように最短で仕上げるなどの徹底的にミラクルを追求する諦めない姿を見させていただきました。
正直言いますと、同じケースに自分が出会ったとしたら、すぐ抜歯してしまったり、1、2度のリベースで妥協してしまうなど、心が早々に折れてしまうだろうと思い反省いたしました。
ミラクルを追求すればここまで行けるんだというミラクルデンチャーへの信頼感と患者さんのためにあきらめずにチャレンジする精神を学ばせていただきありがとうございました。明日からの診療に役立てたいと思います。

西村 真   西村歯科医院   宮城県宮城郡
長時間のビデオでしたが、患者さんへの対応、ミラクルの神髄である調整方法を観察でき、大変勉強になりました。
今回学んだことは、
@上顎パラタルバーの調整の仕方、患者さんの違和感に繋がる場所の調整も確認しました。
Aリベース時に、キーは、4分後に一度外してみる。
B豊隆の強い歯は、研磨してスムーズにしてみる。
Cキーの歯が外れると困るので、設計は、ロックの部分着脱が多いので、状態の悪い場合は、ロックに持ってくる。
その為、必要であれば、パノラマや技工指示書に歯の状態の悪い歯を記入する。
D保険の局部床でレストがある場合は歯牙に負担が加わるため、場合によっては削合し、歯牙の歯頚部負担にする、ミラクルコーヌス化などでした。
しかしながら、この様にビデオを撮影しながらの診療はとても大変だと思います。
中川会長の私たちに対する「調整方法を伝授したい」「患者さんを救いたい」「ミラクルデンチャーを昇華させたい」等の情熱が、この様な撮影に至っていると思います。
改めて感謝致します。

小田晃三   おだ歯科医院   大阪市東淀川区
本日のブルーレイ独り講習、有り難うございました。たくさん目いっぱい勉強になりました。
ミラクルを象徴するあの横倒れの超動揺歯の保存の仕方が、ああ?こうしたらええんや?と。
今回の講習でハッキリとイメージできた気がします。
また、下顎リンガルバーで苦情の多いところの削合もやってみます。
リベース後の研磨が綺麗にいかなかったのは、使う道具によるところが大きかったので、教えていただき有難うございました。
良い結果が出れば改めて報告させていただきます。

野坂庸子   のさか歯科医院   青森県上北郡
常に確実に物事を進める事の大事さ、誤ったら元に戻る潔さを見習わなければならない、と痛感しました。
口蓋の形態の修正の仕方もわかりやすかったです。
患者さんとの対応、いつも参考にさせられます。
押しの強い関西の患者さんには、東北に住む私にはとてもとても対応出来ないな!と思います。
次回の講習が楽しみです。

加藤郁郎   美合歯科クリニック   愛知県岡崎市
再試行を繰り返す過程も全て視聴することができたのは、大きな財産になったと感じています。
最初の問診から最後の患者さんの反応まで、体感できたかの様な臨場感がありました。
自分自身で多数の症例を経験できたかの様な錯覚を覚えましたが、イメージトレーニングとして有効であると考えます。
「ここまでやらなければならないのか」と思いもしましたが、患者に感動を与える結果を出すというためには、「ここまでやるのが当然」と考えるようにしたいと思いました。
患者の訴えに徹底的にフィードバックをするという姿勢が、技術の向上と新しい知見を生み出すのだと肝に銘じて臨床に向かいたいと思います。

坪井 文   つぼい歯科クリニック   山口県岩国市
現在、ミラクルの最初の1症例に挑戦中です。
とにかく早くミラクルの世界を勉強したくて受講させていただきました。
まだ特別診療録TとUを未受講ですが、やっとミラクルの世界を少しずつ理解できて来た様に思います。
11時間と言う長時間のブルーレイでしたが、1症例1症例、とても丁寧に経過を追って下さっているので、解りやすく、大変勉強になりました。
パラタルバーの削合部位と意識すべきこと、リベースの具体的手技など、重要かつ解りやすい内容で、すぐにでも臨床に活かしたく思いました。
今回の独り講習会を受けてから、ミラクルニュースやミラクルばなしアレコレ、ミラクルキャッチで会長がおっしゃることが、やっと解るようになってきました。
今は楽しくバックナンバーを読み返しております。

 

第1回特別診療録講習会感想文

太田 忍   太田デンタルクリニック   山形県東田川郡
一人の患者さんを初診から経過を追って見ていく事は大変参考になります。
項目として上げると、
 ◎その日ミラクル
 ◎リソウ
 ◎ミラクルC
 ◎増歯修理
 ◎破折修理
 ◎カベを作る
 ◎ミラクルエックス
 ◎キー、ロックの変更
 ◎患者さんの痛い、気になると言った色々な訴えへの対処
と言った事になります。
院内技工はしていないので、同じようには出来ませんが、見方、考え方は参考になります。
見学者ではなく、自分が術者になったつもりで見ていくと、ミラクルデンチャーで起こるほぼ全てを網羅していることに気が付きます。
つまり、何があっても何とか対処できる術を身につけることができると言っても過言では無いと思います。
私は、エックスの経験が特に少ないので、位置、長さの勘所を得るために練習が必要だと思いました。
前半の症例は残存歯2本になってしまいましたが、そう簡単には総義歯にはならないんだろうな、というこれからの予感でした。

萩原洋行   はぎわら歯科   静岡県伊東市
今回もいろいろなことを学びました。
ミラクルデンチャーを知る前には、新義歯のリベースにはかなりの抵抗がありました。
それなりに印象採得には気を配っていましたが、新義歯にリベースの必要性があることを気付かせて頂きました。
明日からの臨床で、積極的にリベースを行っていこうと思っています。

倉田昌典   くらた歯科医院   広島県安芸郡
残存歯が3本と少なく、1番は動揺があり、保険の義歯ならば総義歯への移行義歯になるであろうと予測がつく難症例だと思いました。
レントゲン像でも、根尖近くまで骨吸収があり義歯の着脱や食事の時の歯牙の動揺、歯磨き時の歯牙のゆさぶり等で歯周病の進行は予測がつきます。
αの使用では歯牙の安定は獲得できるでしょうが、見た目が良くありませんので、今回の様に口蓋側からのツインカマキーでの応用となるのも理解できました。
しかし何年もよくもつものだ、とミラクルには感心させられます。
ミラクルデンチャーを使用してゆるみが出た時には、ミラクルリベースまたは部分リベースを行って対応する事、それを何度もするようなら、ミラクルCも考えてみる必要がある事、それでも駄目ならミラクルエックスを使用し、さらにキーとロックを変更したり、キーから入れて回転ロックを使用したり、エックス部の部分リベースを試みる事など、いろんな引き出しを持ち併せなければならない事と、臨機応変にそれらを利用出来る技術が必要であることが、ブルーレイディスクからよく伝わりました。
また初診患者のその日ミラクルデンチャー装着までの流れや、その調整方法が実際に映像でみられて理解しやすかったですし、非常に参考になりました。
ゆるみが出た時の部分リベースや、全体のミラクルリベース、義歯の修理ケースの場合の対処の仕方、αとエックスとのコンビネーション、そのハネルを用いた調整方法の難しそうな映像が難症例を物語っています。
全てにおいて私は未熟であると再確認しました。
映像から入りそうもない義歯をどうにか入れてしまう会長の技術には感心してしまいます。
自分だったら簡単に入る様に調整してしまい、適合が緩くなってしまうと思います。
リベースもエックスもまだまだ経験値が足りないので、自分には自信が無いのが良く分かり、もっともっとエックスがうまく使えるように、と考えさせられました。

羽田雅文   羽田歯科医院   京都市上京区
今回は2人の患者を初診から数年にわたる長期経過観察の映像であった。
抜歯などで状況の変化が起こった時に、その日のうちに噛めるようにする事が出来るのは、ミラクルデンチャー以外には無いと言えよう。
ミラクルデンチャーは本当に奥が深い。
当初の設計から状況に応じて術者が意図的にキーとロックを変更することもできるし、ミラクルの技法を使えば保険の義歯でさえ、その場で噛めるようにはすることができる。
今回のブルーレイで、私の患者に今後起こって来るであろう歯牙の状態の変化に、対応できる自信ができた。

菊地正悦   菊地歯科クリニック   山形県村山市
ミラクル歴もやや長くなり、最近は、ミラクルデンチャーの修理とか、増歯とかがかなり増えています。
今回は、2症例を、診断から設計・装着・修理・増歯など経過を追って丁寧に説明していただいているので、手に取るように分かりました。
また電話での質問に30分もかけていただき、普段の研修以上に有難かったです。
義歯を入れている方は、歯周病的に問題がある方が多いので、突発的なことが多々あります。
当日にやる義歯の修理・増歯のテクニックは必ず必要ですので、今回は非常に良かったです。
患者さんからは、「こんなに修理等が当日にできるなんて思わなかった。長く使えるので自費でやっても、お得感があります」 と言われています。
コロナ禍で移動が難しく、大阪で直接の研修はできませんが、たまにはこうやって研修するのもありかと思っています。
秋口の新しい研修を楽しみにしています。

岩井克眞   いわい歯科医院   愛知県江南市
今回の収穫はあそこ迄リベースで追求して行くか、と言う事で勉強になりました。 
それから自分のリベース時の粘丁度が硬いという事を確認できたことは、今後のミラクル人生に役に立つと思います。
動揺のある歯牙にロックを持ってこない事も実感しました。
α、Kが如何に完成されたものかがよく解りました。
それからリベースの仕方、1分〜11分、これがいかに完成の域に来ているかと言うことも有難く感じています。
ある程度リベースしたケースで、まだきつい場合、ハネルで歯牙にマークがついた部分を少し削合する裏技も有難くいただきました。

市野茂人   市野歯科   東京都葛飾区
今年度受講したミラクル講習会の中でも、非常に充実した講習会だったと思います。
症例は絞られて、前半一人後半ひとりで約7時間、初診から約3年程度の期間の中で、
どういう歯が残りあるいは残らないのか、通常なら抜歯するような歯が驚くほど長持ちすることが見られました。
また、リベースやエックスそしてクリアフィルコアによる調整を繰り返し見ることが出来、大変勉強になったと思います。
中川会長の患者さんの内、総義歯まで移行した人はわずか10人程だそうで、もともと健康な歯は殆ど状態が悪化すること無く失われず、最初から状態が悪い歯もとことん長持ちするのは、ミラクルデンチャーだからこそ為せる技だと感じ、今回大変希望を持つ事が出来ました。

市川真弓   いちかわ歯科クリニック   青森県青森市
今回の特別診療録では、症例数は少なくても、症例それぞれについて経年的に経過を追ってみられたので、ミラクルを装着後、歯牙の自然脱離や、破損、緩んできた等への対応が見られて良かったです。
動揺歯牙の場合の自然脱離の頃合いなども、また、自然脱離しそうで、逆に落ち着いたりして、初診時のレントゲンからは想像ができませんでしたが、キーやロックの付け方によっても、影響があることが勉強になりました。
自分のミラクルの経験だけだと症例数が限られるので、ブルーレイ講習は中川会長の診療を見学に行ったような感じで勉強になりますし、自分だったらこの症例ならこうするかな?と思いながら、画像を見ていると、自分が思っていた方向だと嬉しくなります。
また、全てを見学させて頂くよりも、ポイントの重要と思われるところを集めて見せていただけるので、時間的にも凝縮されてありがたいと思いました。
中川会長のやり方、考え方は、修羅場をたくさんくぐり抜けてきた会長であるので、自分の思っていたものよりもっと深く考えられて選択され、さらに良い方法なので本当に勉強になりました。

清原真太郎   きよはら歯科クリニック   広島市安佐南区
今回は二人の患者さんを初診からずっと追いかけて見ていったのですが、2ケース共に、「えっ、その歯残すの?」から始まり、「それはいくらミラクルでも、もたないでしょ」と疑問を持ちつつ、最後には「よくもったなあ。さすがミラクル!」と感嘆で終わりました。
もちろん、その間は決して順風満帆ではなく、途中脱落する歯もあり、リベース、増歯、ミラクルエックス、ミラクルCなど色々と修正を加えながらでしたが、その日ミラクルが何年も機能し続けた事には、驚きが隠せませんでした。
改めてミラクルデンチャーのすばらしさを実感しましたが、今回はその途中の修理方法をしっかりと見させていただくことで、自分の治療法の引き出しも増え、実際の診療に活かせると思います。
今後何かトラブルがあっても、今までよりも冷静に対処できそうな気がしました。
次回は特診録Uで、ミラクルZも紹介されるとのことで、今から楽しみにしております。

西村 真   西村歯科医院   宮城県宮城郡
ミラクルは、歯を保護するための義歯であり、あまり着脱をさせない。
従って、夜は、就寝時は、装着する事。
自分の家族だったらどう対応するか?という、気持ちで対応する事。
そして、何よりも、症例に対する諦めない探求心(このテクニックは、10年の歳月がかかりましたetc),これが、素晴らしいと思いました。
いつも、お忙しい中、我々の研修のためビデオ撮影して頂き、感謝いたします。
今回は、初診より最後まで通してみる事が出来、症例に対する検証を続けている中川会長の姿勢を、私も真似ていく所存です。

早川英彦   はやかわ歯科クリニック   神奈川県相模原市
ひとりの患者さんを初診からの経過を見ることができ、その時、その時の会長の調整を見られる事が
大変、勉強になりました。
また私がミラクル会員になってから、リベース方法がドンドン変わっていくので、常に講習を受講して行く
必要性を感じています。
ミラクルZも早速やってみようと思います。

林 祐司   林歯科医院   神戸市兵庫区
7時間ものビデオはなかなか集中して見ることが出来ず、それでも何とかポイントを押さえようという感じで、部分部分2〜3回見返していました。
思ったことは、エックスは、やはり会長でもすんなりとはいかない。
難しいケースはやはり会長でも難しんだと。
つまり本当にミラクルは難しいなあと!
しかしそれよりも得るものがあったのは、やはり会長からの直接コールでした。
C、D、X、Z、そしてミラクルニューリベース、ハネルリバース研磨についての生解説。
結局あの7時間は、ここへ行き着くための基本だったのです。
そして翌日、さっそくミラクルDを2人行いました。
凄いです!どちらも5分です。
これまでは、ロックの部分リベースにファーストで少なくとも10分はかかっていました。
しかもうまくいかなければもう一度10分。
しかしDなら失敗してもやり直しは3分。
あるいは直にZへの移行も出来る。
もう難しいエックスもCも不要。
ミラクルが大変簡単になりました。
会長はこれで全て、もう完了とおっしゃいました。
私も何気に会長の集大成のためのビデオを横目で眺めるだけで、ゴールに連れて行ってもらえてこんなに幸せなことは有りません。
私もミラクルを始めて10数年。
おかげさまでストレスのたまるインプラントから解放され、嬉しい歯科医師人生になりました。
来月は11時間のビデオらしいのですが、こんなに良いことが待っているのなら、次回は会長の苦労を噛み締めて、まだまだ不十分な所を反省しながら、もっと集中して勉強しようと思いました。

小田桐龍一   弘南歯科医院   青森県弘前市
独り講習から始まり、FJ講習、FR講習と受講し今回の特別診療録の受講である。
ミラクルの基礎から応用(診断、印象、BT、キー、ロック、ハネル、ミラクルエックス、リベース、α)と前3講習で、全てを再確認してからの今回の講習は、それらの集大成として2人の患者の数年に及ぶ長い診療経過全てを見ていくという、壮大な講習となっている。
今まで、それぞれの項目を理論から手技までを細かく見てきたが、今回、それらの一つ一つが繋がり、一連の流れとなり、理解してきたはずのミラクルの本質をようやく理解出来たと実感するとともに、実際の臨床での会長の手技はもちろん、患者に向き合う姿勢までをも学ぶことが出来た。
受講する順番をこのように設定して頂いた会長の狙いも、ここにあったのかと講習を終えた時点で感動を覚えた。
他の会員も受講するのであれば、この順番で受講した方がお勧めである。
次は特別診療録Uを10月に受講!

笠村健一朗   相良歯科クリニック   静岡県牧之原市
先日はとても貴重な講習会ありがとうございました
ミラクル1-2-3?4もそれなりに理解できましたし、講習会が終わった後は、とてもモチベーションが上がって頑張れる状態が続きます
講習会の後は患者さんにも優しくなれますし、またさらに高みを目指そうと意気込みがつきます
中川会長とお話ができてミラクル談義にも花が咲きますし、いつもとても嬉しく思っております
いつまでも元気で、さらにミラクルデンチャーが隆盛を誇りますように、頑張っていきたいと思います

幸崎日出男   友愛歯科クリニック勤務医   静岡県磐田市
これまでに、ブルーレイの特別診療録を受講して来ました。
この一連の講義は、大変ためになりました。
究極的手法が編み出されました。
それは、ニューリベース法です。
マスキング法と併用すると、ほぼ完成の域に達しています。
ニューリベースは、咬合と床を義歯の適切な位置に決定する究極的手法で、有りそうで無かった手法だと思いました。
咬ませて決定するのではなく、あくまで力の入らない下顎安静位からの咬頭嵌合位に至る軽い咬みである。
98パーセントの咬合で余地2%を残し、結果100%となるイメージです。
ニューリベース、98パーセント咬合による床決定法!
義歯を適切な位置に、適切な咬合により過不足ない床を同時平行的に決定すると言う事です。
この手法が決まれば、極端に言えば9割以上、あるいは10割終えることにもなります。
何もする事が無い!
逆に言えば、これを失敗せず、適切な手法を身に着けるべきだという事です。
後は、キーロックの充実は後で如何にも出来ます。
ダッシュも、Zもあります。
部分リベースもあります。
着脱調整、ホワイトポイント調整、違和感調整、床の床縁下部をシャープに削合。
痛みの調整、フィトチェカーで当たりを削る。
これらのことは、調整の範囲です。
すなわち、ニューリベースプラス調整です。
ニューリベース90%、調整10%。
しかし、ニューリベースを失敗するとミラクルもどきになり、もしくは変形ミラクルになったりすると、調整ではなくなり、ともすれば泥沼にはまり込んで行くことになるやもしれません。
この事を理解出来たのは、ミラクルライン会員に成っていたことが大きいです。
特診録だけでなく、ミラクルライン講習には最新のミラクル技術が日々更新されているからです。
また、後3ヶ月後には更なる進化が為されているかもしれません。
何故なら、数ヶ月でここまで進化したからです。
もうこれ以上の進化は無い、究極ですと言うとこからの進化が中川会長です。
それには、是非ライン会員になり、最新の手法を身につけると良いと思います。
旧式の手法では、術者も患者も大変だと思います。
是非、新型の手法を身につけるべきで、ライン会員になり、ライン講習を受ける事をお勧めします。

吉川一郎   吉川歯科医院   茨城県那珂市
その日ミラクルと長期経過2症例の軌跡である。
2症例とも動揺が大きく、普通なら即抜歯、総義歯になる症例である。
そこを、ミラクル技術を駆使し、長期間歯を残し患者を満足させる。
ミラクルでなければ出来ない事だと思う。
リベース、増歯、義歯破折修理、そして、新技術ミラクルゼット。
ミラクルもどきを、ミラクルに変える。
圧巻の一言。
これを見れば、いかに自分の技術が未熟で不完全なのかを思い知らされた。

 

第2回特別診療録講習会感想文

奥田裕久   奥田歯科医院   大阪府枚方市
11年間と8年間の長期2症例に義歯破折、ゆるみ、自然脱落と様々なことが起こり、それに対しての処置を会長が丁寧に解説して下さって、大変わかりやすく大きな収穫になりました。
初めの11年間の症例は、ゆるみ自然脱落でキーロックが変わり、装着する方向が変わり、どんどん設計が変化していきました。
展開していく状況に応じた対応力、発想力、引き出しの多さに驚きました。
ミラクルゼットの解説もありました。
また下顎の4本の歯は11年間健在で、ミラクルは歯牙を守ることを証明していました。
2つ目の8年間の症例は、グラグラの歯牙にαロックで安定させ、なおかつ歯牙に負担がかからないようにスムーズに着脱できるように調整されたのには感動しました。
ハネルを歯牙に向けて印記し、その部分をホワイトポイントでなでるように削合することの効力には驚きました。
ハネルでしっかりと沈め、トロトロのトロに練和し、直近のリベース法でミラクルもどきをミラクルに変貌させていくことが、食べることに絶望していた患者さんに希望を与え、精神的にも救っているように思えました。

原 正三   ハラデンタルオフィス   大阪市中央区
今回の二人の患者さん二人とも、とことん悪くなるまで来られない人達で、会長の優しさによって救われたなぜか憎めない人達でした。
11年と8年、2人とも長期に渡って歯が抜けていき、その度に会長が増歯と改造によりミラクルもどきをミラクルに戻されていく過程が詳しく述べられていたので、自分の患者さんの将来に大変役に立つことで一杯でした。
最後に、上下しているとミラクルもどき、ミラクルは動かないから一体化しているということを肝に銘じて臨床に取り組もうと思います。

太田 均   太田歯科医院   名古屋市西区
FM講習は4年前に受講しましたが、私は多分コロナにならなかったら、かなり出不精なので大阪へ伺う事もなく、それで終わっていたかと思われます。
コロナの効用かこんな形で講習会をしていただき、会長の真横で10年間見学をさせていただいているようなものです。
自費を薦めるのは下手な私ですが、こんな時だからこそか、「先生良い歯でやってください」なんて自分から言われる患者さんが現れ始めました。
これもご縁かと少しずつミラクルをやらしてもらおうかと思っております。
保険義歯で少し練習していますが、やはりリベースは思うようにいきません。勉強します。
叔父の勧めで半信半疑で入信させていただいたミラクル教。
教祖様の説法と実演を体験させていただき、この奇跡は本物だと確信して参りました。
今後とも一信者として修行、布教に邁進して参りたいと思う所存でございます。

菊地正悦   菊地歯科クリニック   山形県村山市
ミラクルフィットTについては、両側臼歯部にわたると経年劣化もあり、割れることもあるが、それを見事にカバーをしてフィットTと分からないぐらいきれいに仕上げています。
感心するしかないようです。
私のところでは、フィットTはT歯欠損や中間欠損の時使用し、普段はミラクルフィットVを使用することが多くなりました。
また、増歯、リベースが見事で、最後まで面倒を見るという姿勢が参考になりました。
今回、たまたま、左上67残存12歯欠損のミラクルを入れた方が、入院するので動揺している67を何とかしてほしいと来られました。
見ますとP3で抜くしかなく、会長のを参考に2日かかりましたが、総義歯にして大変喜ばれました。

小田桐龍一   弘南歯科医院   青森県弘前市
今回の特別診療録Uの症例は2例共に通常であれば誰が見ても即抜歯と思える歯牙をギリギリまで温存しようと戦い、
長い期間保存することができた、会長でなければ成し得ない、会長だからこそ可能な症例であったと思う。
少し引っ張れば取れそうな歯牙残存した状態で、何度も何度もリベースしミラクルもどきではない真のミラクルに変えていく様を目の当たりにし、このようなことは自分には絶対できないと痛感させられるものであった。
今更ながら会長の強い情熱には感服してしまいますが、これを自分でもやれるようにならなければならないのだろうなあと、未だ見えぬミラクルの頂は遥か先の高い高いところにあり、会長のレベルに届くことができるのか不安を感じざるを得なかった。
しかし、ひょっとしたらこれは今の自分でもできるのでは?
これは明日からの臨床でも生かせるのでは?
ということもたくさんあったので、一歩ずつ頂に向かって歩を進めて行こうと思います。

西村 真   西村歯科医院   宮城県宮城郡
2人の患者さんを、経時的に見ることが出来ました。残存歯が、徐々に無くなり、改造しながらその都度、どの様な工夫をしたかを学びました。
患者さんの心理 「この歯が、無くなるとどうなるのか?」 という恐怖心・不安な表情が窺えました。
また、患者さんとどの様にしたいのか? 「抜くか?残すのか?」 等を真摯に効く姿勢は、素晴らしいと思いました。
ミラクルデンチャーで、解決しない症例は無いという信念と、ミラクルを極めて私達にそのテクニックを伝えようとする気持ちに毎回、感謝いたします。
私も、ミラクルデンチャーで解決しない症例は無いという不退転の気持ちで、患者さんに臨もうと思いました。

麻生 宏   麻生歯科医院   長崎県佐世保市
長期の症例はリベースの変遷の歴史が見られて面白かったです。
自分も最初は手で押さえるように言われましたし、今とは違いますね。
どんどん、完成度が高くなっていると思います。
ミラクルデンチャーが破折するのは、動揺する歯牙がある時にリベースで義歯を押さえると、歯牙が抑えられたままにリベースされてしまい、その歯牙が元に戻ろうとして破折するのではないかと思いました。
あとミラクルゼット、というかダッシュをやってみたいです。
この前、自分で義歯を修理した後のリベースで、当たるところを落としきれずに、リベースして悲惨な目にあったので、ハネルの重要性は再度痛感しました。

市川真弓   いちかわ歯科クリニック   青森市
今回の講習会では、実際によく経験する動揺歯が多い症例を8年?11年にわたり動画で見せて頂いて、とても勉強になりました。
自分でも、患者さんのどの歯を抜くか、残すか、また、残して自然脱離した後はどう対応していくかを初めにとても悩みます。
増歯修理を希望しないのではないか、1?2年に1回増歯修理は嫌がるのではないか等悩みます。
ですが、今回の講習会では、毎回中川会長が一生懸命修理、リベースを行なっていらっしゃっていて、患者さんも噛めるようになって満足している様子が見られたので、自然脱離した時はまた噛めるようにしてあげられれば良いので、中川会長が行なっていたような、色々な修理方法を予測しながら対応していけば良いと少し安心できました。
ミラクルZはまだやった事がありませんが、チャンスがあれば行なってみようと思いました。

中村哲也   中村嘉明歯科医院   福岡市中央区
今回の2症例とも、長期にわたり、新製することなく義歯の変遷を見ることができ、勉強になりました。
前半の症例では、保険の即時義歯〜フィットT〜増歯〜増歯・・〜K〜総義歯と流れを見ることが出来て良かったです。
だんだんと減ってゆく残存歯、だんだん大きくなる動揺度。
しかし、ミラクルで何とか歯牙を守ってギリギリまでもたせるのは会長のなせる技だと思いました。
なかなかの難儀な症例でしたが、二人とも処置終了後には笑顔でおかきを食べているのは流石だと思います。
今後も、努力・忍耐・心・熱意をもって、取り組もうと再認識させられました。

加藤郁朗   美合歯科クリニック   愛知県岡崎市
臨場感溢れる全過程を視聴できて、臨床経験を積めた気がしました。
ミラクルデンチャーは設計、理論が素晴らしいのですが、あくまで臨床技術の集積と患者が満足するまで試行する精神で成立すると教えていただきました。
動画の中での会長の細かい技術、ろう提をチェアサイドで手早く製作して咬合採得を正確に行う、旧補綴をスムーズに撤去して動揺度を確実に確認するなども、非常に勉強になりました。
日々の臨床で修練したいと思います。
御電話で助言いただいたミラクルエックスの円滑なやり方、ミラクルダッシュもチャレンンジして上達したいと思います。

早川英彦   はやかわ歯科クリニック   神奈川県相模原市
今回は2人の患者さんの初診時からの経過をみていく事ができましたが、リベース法やリベース時の指で押える位置など、その時、その時のベストな方法が変わっていくミラクルの歴史と、あの動揺している歯がここまで保存できるのか! の驚き、その手技をマスターしたいと思いました。
今後もご指導のほど宜しくお願い致します。
会長、ミラクル会員になって10年ぐらいだと思いますが、リベース時のお湯の温度は85度ぐらいって初めて聞きましたよ(笑)

林 祐司   林歯科医院   神戸市兵庫区
私はミラクルを始めて10数年。
指示書を数えると、約600枚。
1枚が計算しやすいように20万円とすると、合計の売上は1億2000万円。
技工代が4万円として、ミラクルラボ(株)へ2400万円の売上貢献。
つまり、ミラクルフィットだけで林歯科医院は、経費を引いて毎年900万円の収益になっているわけです。
歯科医療経営の困難を極める現在において、中川会長の教育による会員への福利厚生には感謝しても、し切れるものではありません。
今日の電話による質疑応答も、偉そうにする何処かの教授とは異なり、余裕のある優しさ。
会話による微妙なニュアンスの深い奥義。
経験者にしかわかりません。
今日も楽しい1日となりました。
さて、これだけ症例が増えると、これからも600床のメンテナンスをしていく事になるのですが、今回のミラクルDとZをブルーレイを通して学べた事で、これまで部分リベースに、10分以上かかっていたのが、3分で完了できるようになりました。
歯牙への5級充填のような感覚です。
これまでは、ミラクルフィットの調整はとても面倒でしたが、もう今は完全に余裕になりました。
この2ヶ月、すべて、ミラクルDで対処しています。
Dで緩ければ、即Zに変更しています。
おかげさまで、もうミラクルフィットの調整は、全く怖くありません。
経営的にも、今後永遠に効率良くこなせていけるわけです。
感謝、感謝、感謝、感謝、感謝、感謝、感謝、感謝、感謝、です!

 

第3回特別診療録講習会感想文

バイト特集講習会感想文

峙 和寛   そわ歯科クリニック   東大阪市
バイトは根本で基本的な事だが、正確なデンチャーを作製するには大事な事ばかり教えてもらいました。
患者さんに喜んでもらうには習得必須の技術で、間近で診療を見学させてもらえているみたいに手取り、足取り、すべてのコツを公開して教えて頂けるのは本当に有り難いです。
患者さんに還元できるように頑張ります。
その日ミラクルで、その日にミラクルが出来上がるのは、早くミラクルを入れる、噛めるようにしてしまう、これは会長の情熱から来るもので、改めて精進しないといけないと気が引き締まりました。

原 正三   ハラデンタルオフィス   大阪市中央区
咬合調整に時間がかかっていたのは、バイトが少しずれていたと思うことがあり、今回のバイト特集を楽しみにしておりました。
基本的に大事なのは、指センサーによる水平的位置決めが正しいかどうかの確認であり、そのためには前咬みをさせないことだ、と言う事がよくわかりました。
次に,大事なのは、ロールしたパラフィンワックスを芯まで軟化させた後、しっかり噛ませ、ワックスが対合歯の歯肉部まで届くように圧接すると模型に戻したときに安定しやすいことです。
次に前歯部のみ歯牙が残っている時に、ユニファ−ストで前歯部のみで位置決めをしてから、臼歯部でパラフィンワックスをしっかりと噛ませる方法は新鮮でした。
今回のバイト特集を学んで、バイトをとる時の不安が無くなり、自信をもってバイトをとることが出来るように思います。

市川真弓   いちかわ歯科クリニック   青森市
今回の講習会では自分ではできないような難解なバイトの患者さんの症例がたくさんあり、とにかく見て似た症例が万が一あったら対応できるように、イメージできるように、記憶に残したいと思いました。
バイトの難しさ、そして、バイトが狂うと全てが大変になることも再度、確認しました。
全てワックス床を作ってワックスでバイトを取るというイメージでしたが、両側にパラフィンを噛ませるという方法は新鮮さを覚えました。
光CRのペーストやユニファーストでバイトの位置を探り、最終的にはワックスでバイトを決めるということがわかり、とても勉強になりました。
大晦日から、元旦の午前2時半まで、中川会長の熱意ある講習会に頭が下がります。
会長が一生懸命ブルーレイを作製して下さっていた時は、何年かぶりにNHKの紅白を見ていたので、会長の会員に対する熱意を無駄にしないように、今後のミラクルや義歯作製に是非活かして行きたいと思います。

西村 真   西村歯科医院   宮城県宮城郡
今回の研修では、残存が少ない患者さん所謂、咬合崩壊を起こしている患者さんに対してどうするか?という内容だと思います。
この様な患者さんは、残存歯が咬合性外傷で動揺しており、残存歯を指針とした咬合採得は出来ない状態です。
これを再現するには、指センサーでの 「ユニファーストブロック」形成、その後のワックスバイト採得、空中にワックスバイトが浮いている状態を採得し、技工所へ依頼する事が大切です。
つまり欠損部位での咬合採得という表現でしょうか? そんな感じを受けました。
他にカチカチリベース、ミラクルD、ミラクルZ、ハネルリバース研磨、富士山削合、アルジックス印象トレーの押し付け方等、動画だからこそ解る研修となりました。 8時間ぐらいはあったでしょうか?
まとめますと、@バイトの難しさ・大切さ Aアルジックスの印象採得のテクニック Bパラフィンワックスの使い方 Cミラクルデンチャーの咬合挙上の方法 Dユニファーストによる咬合採得方法でした。
それに対して、ミラクルカチカチリベース→ミラクルD→ミラクルZ→ミラクルリバース研磨→富士山削合で対応するという黄金ルートであります。
守破離のまだ、「守」ですの、「守」を頑張りながら学んでいきたいと思っています。
最後に大晦日から元旦にかけて、AM2時26分終了というコメントには感動しました。
お孫さんが6時間後に来るとの事。
こんなにも、我々にミラクルバイトの症例づくり、解説をしてい頂く会長の情熱、面倒見の良さ、親分肌に感謝致します。本当にありがとうございました。 また宜しくお願い致します。

奥田裕久   奥田歯科医院   大阪府枚方市
咬合挙上させる咬合採得を一発で決めることは、大変難しいと思います。
両指センサーで咬合力を感じながら、上下の歯牙のある所でユニファーストや光重合レジンで位置決めし、その後ロウ堤で咬合採得します。
患者さんに不自然な感じはないか聞きながら進めていきます。
五感を研ぎ澄まして、「どこで咬むのが良いのだろうか」 とイメージしながら一つ一つ詰めていくようでした。
感じる力とイメージ力が必要だと思いました。
多数歯欠損の症例は、カチカチリベースとこの咬合採得のスキルをマスターできれば楽になると思います。
まずは両指センサーを使ってみようと思います。
またミラクルメソッドの進化のスピードが速く、多くのメソッドが新しく登場しています。
最近保険の13歯欠損義歯のガタつきの主訴で来院される患者さんに、クラスプのレストを削ってカチカチリベースをすると、
皆さん一つ返事で 「大丈夫です」 と言われます。
カチカチリベースの凄さを感じています。


加瀬 博   加瀬歯科医院   千葉県香取市
バイト特集のブルーレイを見ることにより、バイトが患者さん自身の残存歯で決まらない難症例のケースにおいて、ユニファースト、コンポジットレジンやワックスを工夫して用いることでバイトを仮決めして、それを用いながらワックスにてバイト採得していくやり方を何症例も続けてみることで、バイトについての考え方、やり方の理解が膨らみ、臨床力が高まったように思います。
またワックスの扱い方についても、様々な症例を見ることで理解が深まりました。
少数歯欠損においては、歯牙のある部分でバイトをとるのではなく、欠損している部位およびその臨在歯の咬合する部位を含めてワックスでバイトをとる方が咬合器に付着する時に、正確につけられるということも学びました。
ブリッジの時にも当てはまる考えですので、今後の臨床にいかして行きたいと思います。
最後にコロナ禍であり、リアルの講習会は難しい部分もありますが、ブルーレイで学ぶ講習会の機会に恵まれ、むしろミラクルに対する理解が深まったように思います。
ミラクルは難しいところもありますが、それによって得られる患者さんの喜びはとても大きいものがありますので、これからもミラクルの山を登っていきたいと思います。

 

入門・再講習会感想文

 

2021年度ミラクル総会・講習会DVD方式

第32回FG会員総会
第10回FJ会員総会
第9回FR会員総会
新FG会員講習会
第10回新FJ会員講習会
第9回新FR会員講習会
第21回新FM会員講習会
独り講習会
第1回特別診療録講習会
入門・再講習会

現在毎週日曜日朝8時から(今年12月末迄)休む事無く、マンツーマン方式でDVD(ブルーレイ)を使用して、各種ミラクル会員が7〜8時間受講後、携帯電話で徹底指導を目指してミラクルの考え方、手技の指導を行っています。
約12時間、質疑への応答を果たすべく、ミラクルの最終の目標にある患者に対し、本物のミラクルが装着される事を願ってのコロナ禍における講習会です。
各種講習会、受講後の感想文を掲載します。

 

第32回FG会員総会感想文

杉浦慶太郎   河原町歯科医院   宮城県仙台市
雪の降る寒い日、朝から温かい部屋で一日中ミラクルの勉強ができるなんて、幸せな一日でした。
今回はミラクルエックス三昧。
入会時に習ってからイザという時のミラクルエックスとして、滅多に使用せず、レジン壁やミラクルCで対応していましたが、明日からはエックスを多用することになると思います。
リベース時の指の位置、必要な部分のリベース材を押し出さない等、最近痛感しています。
ここ2年くらい感じているのが、昔の設計で長期間不具合も無く使用している方が多く、そのほとんどにフックロックが使用されているという事です。
アルファができてから、フックを使用することがほとんど無くなりましたが、(Sフックや0.4フックはありますが)フックを見直しても良いのかなと思います。 是非、会長のご意見もお聞かせ下さい。

石川正明   石川歯科クリニック   東京都杉並区
今回のセミナーの主なテーマは、ミラクルエックスでしたが、この解説ではエックスの設置の仕方、位置決め、締方、力の掛け方等、基本的な事項を再確認出来ました。
また色々な装置の歴史、経緯、使い方の解説、リベースによる床の位置決め(一発で決める)等、メタルコアの形態等、とても貴重なセミナーとなりました。

土井守雄   どい歯科クリニック   大阪府東大阪市  
中川会長とお会いして15年くらいになるでしょうか。
ミラクルを教えて頂いた当時から、「ミラクルはリベースを極めたら大丈夫」 とのことで、日々トレーニングを積んできました。
今回のセミナーでも改めてリベースの重要性が分かりました。
動画をみることで、臨床の勘所がよく分かりました。
ミラクルエックスも便利な装置で、ミラクル様の義歯を作製するのにすごく助かっています。
また、講習の途中の電話でも、分からないところを事細かに教えてくださり、ミラクルの理解が深まりました。
ミラクルの進化の過程を改めて聞くことができ、頭の整理ができました。

松本秀規   松本歯科医院   滋賀県長浜市
8時間以上のDVDを見るのは相当疲れました。
見る前は家でくつろいで見る事ができるし、飲み物、食べ物も自由にできるから、大丈夫と思っていましたが、実際に参加してみると大変でした。
実は第1回のミラクル独り講習をこの講習会に参加する前に見ていました。
その時は少しずつ見ていたので、こんなに大変だとは想像できませんでした。
この講習会はミラクルエックスの講習会といえると思います。
中川先生が言われる通り、ミラクルエックスはすばらしい装置だと思います。
私のミラクルの患者さんに問題が起こった時に使うのが、ほとんどこのミラクルエックスです。
自費で入れてもらった義歯に、不都合が起こるのは問題です。
やはり患者さんは自費なので長期間使えるものだと思っています。
当然短期間で使えなくなるのは問題になります。
義歯の患者さんはもともと口腔内の状態が良くありません。
ミラクル義歯を入れる患者さんのほとんどの方が歯周病が進んでいます。
本当は歯周病治療が終わってからミラクル義歯を入れるのが良いのでしょうが、中々その様には出来ないのが現実です。
歯周病が進んでいる方は少しの力でも歯が動いてしまい、義歯が合わなくなってしまいます。
その時の救世主になるのがミラクルエックスだと思っています。
DVDでミラクルエックスを付けてから、ハネルでの調整を中川先生が何回もされているのを見て、やはり本物のミラクル義歯にするには、それは必要なのだと思いました。
ミラクルエックスや白金加金の力のかけ方は大変参考になりました。
本物のミラクル義歯にするために、もっとも重要なのはリベースです。
今回リベースのやり方の時間が少なかったですが、より良い方法が披露されました。
リベース時の力のかけ方や15分の間にどうするかが分かりました。
何故私のやり方では、リベースがうまく出来ないのかが分かっただけでも、凄い収穫になりました。

詫摩安廣   たくま歯科   北海道旭川市
当日は、前日に降り注いだ雪の除雪を早朝より行い、終了したのが13時位でした。
それから約8時間のDVDを拝見し、中川先生との電話の討論が終了したのが午前零時を回っていました。
遅くまでご教示いただき、本当にありがとうございました。
今回のDVD講習会の目的は、設計の変遷とミラクル]の作製・装着・調整の方法が主でした。
ミラクルエックスは、ミラクルタッチ4やタッチ5と形状が似ていて、キーまたはロックのどちらにでもなる優秀な装置ということが良く分かりました。
1番の利点は患者さんが来院された当日に、自院で短時間の義歯修理が可能な点です。
そのためのポイントは、形状(フック状)・根の形成法(ひょうたん型)・維持部の長さと削合(5mm以上で互い違いの溝)・歯牙への当て方(位置、角度、長さ)で、今後の参考になりました。
その他としては、メタルコアの形状、舌側床歯頚部・中央部・辺縁部の削合の形状、ブリッジのポンティックは2歯以上は出来れば除去した方が残存歯には負担が掛からずに良い、ワックスバイトの良い状態という事柄等、納得出来ました


土田清人   土田歯科医院   石川県加賀市
久しぶりの講習会で貴重な時間になりました。
ミラクルエックスを中心に多くの症例を見ることが出来、ミラクルの基本に立ち返ることが出来た様に思います。
ミラクルエックスの勘所、テールのきざみ、エックスの向き、テールを入れ込むレジン床の削り加減ゴードンの使い方、No100の使い方、硬化までの時間、押え方などなど。
忘れてしまっていた事も多々あり、思い起こす事も出来、大変良かったです。
何をするにもやはり基本が大切で、そこを飛ばしてやってしまうと、後でとても大変になってしまう。
ミラクル会員になった頃の事を思い出しました。
最後に会長が仰っていたように、このコロナの状況下においてミラクルは大いに武器になることを再認識しました。
今年も後数日ですが、臨床でミラクル修理からまた初心に帰って頑張っていきたいと思いを新たにしました。
この、DVDでの講習会、とても良いと思いました。
聞き取りにくい時などは一時停止したり、もう一度見たい時などは何回も繰り返し見ることが出来たり、受講する側としてはとても助かりました。
一人で講習会、ずっと話をしていただいた会長は本当に大変だったと思います。
会員のためにありがとうございました。感謝いたします。

内田和彦   うちだ歯科医院   北九州市
久しぶりのFG講習会。DVDを見ての前半5時間、後半3時間以上の長丁場でした。
私の診療ではミラクルエックスは義歯の修理、人工歯追補でよく使っています。
エックスが決まった時は、患者ともども感動ものですが、決まらない時は何度もやり変えるといったスタックに陥ってしまう事がありました。
今回の講習会でミラクルエックスを基礎から見直す事が出来、いろいろと為になりました。
明日からの診療が楽しみです。
解ったつもりでいても時々、見直してリフレッシュする事が大切ですね。

藤東琢也   ふじとう歯科   広島県安芸高田市
今回のDVD講習会は何回も気になったところを見返すことが出来るところが良いところでした。
中川会長が大事なことを言われ、それをメモしていると話が進んでいてよくわからないのが通常の講習会にはあったのですが、DVD講習会だと何度でも見返すことができて良かったです。
時間としては、朝10時から午後5時ぐらいまでで、通常の講習会と同程度の時間かなと言う感じですが、通常の講習会と比べ、今回のDVD講習会で最もすごいなと思われたところは、中川会長と直接電話で、一対一で話が聞けると言うことだと思います。
その時間も30分以上!
今回のDVDについての質問は、もちろん受け付けていただきますが、日常の臨床でミラクルについて悩んでいること、困っていること等も、多くの時間をとっていただき、会長と一対一で聞くことができました。
こんな事なんてまずないよな、と感じています。
その日の会長からの電話は、午後9時40分からでした、長時間ありがとうございました。

塚本高久   塚本歯科クリニック   名古屋市千種区
中川先生のミラクルデンチャーを2日間深夜までかかって講義を受けてから、かれこれ10年以上経つのでしょうか。
その頃中川先生のパワーとアイディアに圧倒され、ミラクルデンチャーもミラクルラボに全部お願いして、あまり考えずにこれまでやってきました。
その頃の問題はやはり新しいクラスプがどんどん出てきて、覚えるだけでも大変だったからです。
センスも非常に重要でした。最初は自分でもトライはしていたのですが。。。
しかし、今回のビデオ講義は非常にためになりました。
中川先生の丁寧なクラスプの意味と歴史の小話、ミラクルエックスの使用方法、リベースの意味、口腔内への修理装着の実際の映像。
ひとことで表すと「すごい!ミラクル辞典!」
すべてよかったのですが、クラスプの丁寧な解説が良かった。
ミラクルエックスを使った修理方法が実際に見られてよかった。
ミラクルエックス初期のこうした方が良かった失敗例が良かった。
ミラクルを装着した際の装着の仕方、音、はずれなさのチェックが見られてよかった。
金属をレジンで隠すな、の理由がわかった。
明日からもっと積極的にトライしようと思いました。
自分でもミラクルを復活させれそうな気がします。
これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

松原一幸   松原歯科医院   大阪府柏原市
今回の講習会では、ミラクルエックスを使った多くの症例の詳細な手技をみせて頂きながら、その時々のポイントを解説する形で進みました。
ミラクルエックスとリベースを徹底的に復習し、学ぶことができました。
特にレジンの硬化の特性を考慮した時間の管理の重要性が印象的でした。
その他、位置決め等少しでもいい加減にすると、結果が違ってくるミラクルデンチャーのシビアな面も痛感しました。
ミラクルデンチャーを入れる者の責任として、ミラクルエックスとミラクルリベースの技術の向上の必要性を認識しました。

吉田 宏   吉田歯科医院   大阪府八尾市
今日臨床でちょうどレアなケース。トンボセットしました。
患者も僕も素晴らしさで空気が凍りました。
会長の設計もさることながら、ミラクルラボ、仕事丁寧で、驚きです。
世界に公開したい気持ちになりました。
会長の講習の動画公開。ここまで包み隠さず実際の臨床を公開しているのは、中々無いのでは。
問題が出た時の緊迫感、患者の、また会長の息遣いまで、ため息、喜び、ドラマ。
この講習会を受講できる権利がある自分に驚き、出会ったことに感謝します。
FG会員の先生方全員に、今一度見ていただきたい。
ほとんどすでに知っていることだと思っていたけど、やはり実際の空気感は、ビデオで5回ぐらいは見ていただきたい。
そのあと会長と色々個人的にお話できる。ありえない話。
メンバーになっていて良かったと思います。
特に遠方の先生はラッキーだと思います。
コロナの影響で唯一のプラス要因になりました。

林 卓也   林歯科医院   大阪府泉南郡
今週の日曜日のFR総会に続いてのFG総会、全集中で聴いたせいかよく理解出来ました。
考えてみたら通常の講習会の時はほぼ二日酔いで半分も身についていなかったかもしれません。
コロナ騒ぎで私の行きつけの飲み屋たちも私も(飲みに行けなくて)大変な状況ですが、こと勉強に関しては悪いことばかりではなさそうです。
FG総会で学んだことは、ミラクルエックスの要点、テールの向きキザミ、埋入のポイント、エックスの方向、位置決め時間、撤去の時間、リベースの必要性,圧接のチカラ加減ベクトルのかけ具合そして最後はハネルの微調整。
ミラクルエックス、久しぶりに曲げてみましたがシラフのせいか思いのほか上手く曲げることが出来ました。
コロナ禍の中まことに有意義な建国記念日を過ごすことが出来ました。 感謝、合掌。

田上 篤   田上歯科医院   京都府相楽郡
初めてのBlu-ray Discの視聴による受講でした。
集中力が途切れない様時々休憩しながら長時間の視聴でしたが、自宅でくつろぎながら見られたので、こういうのも有りかなという感じでした。
内容は終始、ミラクルエックスの解説で、昔見た様な写真や動画の症例を懐かしく思い出しながらの講習でした。
日常の臨床でも保険・ミラクル義歯問わずエックスは多用して必須のテクニックになっていますが、(これだけでもミラクルメソッドとしてはとても重宝)
ミラクル装置の解説から始まり、ミラクルエックスの曲げ方、プライヤーの使い方からデンチャーに埋め込む際のポイント、実際の修理・補修への適応、対応の仕方迄おさらいも含めわかりやすく、ためになる講習でした。
そして、その後のリベースの肝もしっかり説明していただいており、会長の言われる通り、これらをマスターすればミラクル装着後の対応に怖いもの無しという意味が再認識できました。
個別での電話応対も色々直接聞けて良かったです。

村上則宏   村上歯科医院   兵庫県高砂市
今日は、電話での質疑応答有難うございました。
久々に会長の元気なお声とミラクルα、Kなどの新しい設計を聞いてやる気が出ました。
10数年前にミラクルデンチャーの話を聞いた時も驚きましたが、日々進化改良されてきた手法を余すことなく開示され、最終進化系となるKの理論まで開示して頂き感謝です。
DVDでミラクルデンチャーの予後を左右するミラクルエックスを使っての修理、調整を細かく教えて頂きましたので、明日からの臨床に生かそうと思います。
次回のFR講習も楽しみにしています、よろしくご指導お願い致します。

吉川一郎   吉川歯科医院   茨城県那珂市
最初にミラクルの装置の歴史が紹介され、今まで何となく覚えていたミラクル装置の種類、作用が系統立てて紹介され、すごくわかりやすかったです。
ミラクルエックスの重要性、絶対にマスターしなければならないアイテムであることがわかりました
ミラクルエックスの技術を体得しなければ、ミラクルデンチャーの成功はなしえません。
ミラクルエックス、リベース、ハネルの重要性がよくわかりました。
この全てをマスターしてこそ、ミラクルデンチャーの成功が見えてきました。
今までミラクルもどきであったことを反省し、真のミラクルデンチャーを目指し精進します。

岩田和久   岩田歯科医院   大阪府岸和田市
久方ぶりにFG会員総会講習に参加させていただきました。
4年ほど前に私事でごたごたしたことがあり、その他の講習会にも全く出ない時期があってから、足が遠のいていました。
それでもミラクルデンチャーを求めて来院される患者さんもおられますし、作製及びメンテナンスは行っていましたが、そう言えば今回の講習の演題のミラクルエックスは最近全くと言っていいほど頭に無く、緩くなった患者さんには装置を締めて、あとリベースで対応していました。
ある時期は、保険の義歯を含めて、修理のクラスプは、すべてミラクルエックスで対応していたにもかかわらずです。
今回改めてミラクルエックスに関して一から解説していただき、その素晴らしさを再認識しました。
特に会長の診療を見せていただき、以前作製したミラクルデンチャーが緩くなったと来院した患者さんに対して、手間のかかるミラクルエックスの後に必ずリベースして、その上ハネルでチェックと一切妥協せず、患者さんに必ず満足して帰っていただく、本当のミラクルにして噛める様になってもらうという心意気を感じました。
自分もここまでで良いからという気持ちに負けず、ミラクルエックス、リベースを極めようと今思っています。

星野良行   星野歯科医院   三重県桑名市
年に2〜3回、ミラクルに対してのモチベーションの維持と新しい情報を得る為に大阪に出かける事が楽しみでしたが、それが出来ない今、DVDでの講習会の案内を頂き有り難うございました。
DVDは数日前に届くので事前にみることができますし、当日も自分のペースで進められるので、思った程の負担はありませんでした。
中川先生に直接相談できる特典が付いているのも素晴らしいと思いました。
会長が何度も何度もリベースを行っている動画を見て、中途半端ではなく最高の状態まで持っていく努力を惜しまない姿に頭が下がりました。
会長は、とにかくリベースが一番大事ということはいつも言われているので、私もそのつもりで取り組んできましたが、まだまだ詰めが甘いということに気付かされました。
ミラクルにすると後々苦労するであろう?症例も避けていましたが、完璧なリベースそして困った時のミラクルエックスがあればもっと自信を持って立ち向かえると確信しました。
明日から患者さんに満足していただけるよう、より一層頑張ります。

 

第10回FJ会員総会感想文

和田聖二   和田歯科医院   大阪市城東区
私の趣味は山登りや街道を歩くことで、日本百名山や熊野古道は踏破しました。
そこで思うのは、人の営みには完全なモノはないということです。
人工的なモノにはどうしても自然に逆らっている部分があるのは否めません。
歯科治療もしかり、100%完璧な修復治療は存在しないのではないでしょうか?
ですから、何かのトラブルがあった時にリカバリーできる次の一手が必要となります。
その点、インプラントは当院では治療の選択に入れず、信頼できる先生に紹介してお任せすることにしています。
10年ほど前より、中川先生にミラクルデンチャーについて学んできました。
でもまだまだ及第点はもらえていませんが。
そこで学んだミラクルエックスの最大の利点は修理が比較的容易であることで、院内技工士を持たない当院ではかなり助けられてきました。
とくに自費で入れた場合は、患者さんの機嫌を損ねてはいけませんし(苦笑)、コアの脱落や動揺などでホープレスとなって残せなかったケースなどによく使います。
保険であっても自費であっても、とりあえず外れずに噛める様にしておけば、患者さん医療者にもストレスがかかりません。
今日も沢山の症例でちょっとしたコツやリカバリーを学べたので、さっそく明日からの臨床に役立てたいと思います。

原 正三   ハラデンタルオフィス   大阪市中央区
今回のDVDによる総会に参加して,大変 勉強になりました。
ミラクルエックス、リベース、ハネルの3点の集中講義に加え、不明なところは会長に直接質問することが出来たので より理解が深まりました。
特に今年は会場でのセミナー開催が中止となったので、淋しく思っておりましたので こういう形でセミナーを実施してもらえたのはとても有難いです
ミラクルタッチの各種の説明から始まり、エックスの有効性、根の形成方、リベースの最新の方法、ハネルの使い方等、具体的な方法を教えて頂きました。
これからもミラクルを学び続けたいと思いますので宜しくお願い致します。

中村哲也   中村嘉明歯科医院   福岡県福岡市
先週の新FR会員講習会、本日のFJ会員総会と2週続けての独りの自宅セミナーでしたが、会長からの電話(監視)を気にしつつ、集中して受講することができました。
千里ライフサイエンスセンターで多くのミラクル会員の先生方と集い、緊張感をもっての講習も良いのですが、往復5時間以上の移動時間を必要としない今回のやり方は 大変効率的で良いのではないかと思います。
メモを取っている間、トイレに行っている間に進行する講習が先に進むこともなく、聞き逃した所は元に戻って再確認ができるのは大きなメリットでした。
その分、会長は各々の先生に個別に対応する必要が生じるため、負担が増える事になるでしょうが・・・・。
今回は リベース、ハネル、エックスのおさらい等、再確認の内容でした。
クラスプの破折、鉤歯の抜歯の際には、これまでもエックスをしようして、その有用性に助けられて来ました。
しかしながら、ミラクルエックスの向き(水平、切端方向、歯頚部方向)や外すタイミングが間違っている事に気付く事ができました。
今迄は外れなくなるのが怖い余り、リベース材にまだ弾性の残っている状態で撤去していました。
今後、これまでの間違いを修正し、“モドキ”ではなく、真のミラクルを提供できる様に精進します。
2月の講習を楽しみにしています。

佐藤玲子   市名坂歯科医院   宮城県仙台市
10年前、初めてミラクルデンチャーのセミナーを受講した時は、どういうモノかもよく知らない状態でしたので、各種の装置、タッチ、カマ、フックなど言われても何がなんだかわからず、頭がパンクしそうでした。
そんな私も、あれから臨床を経験して改めてお話を伺うと、今回は内容も理解でき、自分の診療と照らし合わせながら受講できたので、とてもためになりました。
特にミラクルエックスを中心に教えていただけて、私にとってはとても良かったと思います。
ミラクルエックスは、口腔内での付与が難しいので、今迄敬遠して部分リベースやミラクルCで対応していましたが、エックスにより長期安定が期待できそうなので、これからは、積極的にチャレンジして、マスターしていこうと思います。
また今回は個別の受講だったため、質問もしやすく、私に合わせて答えていただけたので、とてもためになりました。
大阪までの移動時間も無く、すべてミラクルデンチャーの勉強に時間を使え、本当に有意義な1日でした。

伊藤敦輝   伊藤歯科医院   東京都千代田区
「18年の蓄積」 余計な作業、手間はそぎ落とされ、磨かれていっていると感じます。
それらの作業を確実にこなす事がミラクル成功への近道だと思います。
例えばリベースの際、マスキングテープを貼っていくのは手間がかかります。
しかし、リベース後の手間、仕上がりが驚くほど違います。
ミラクルエックスを埋め込むときも、難しそうな症例はちゃんとマル模をつくっておいて、エックスを埋め込む方向や長さをきちんと診断する。
これらの手間を厭わずに行うことが、実は近道であると良く分かりました。
特に会長が苦戦した症例を拝見してその様に思いました。
いつもながらスムーズにうまくいった症例だけでなく、このような症例も惜しげもなく開示して下さる会長に感謝です!

須藤孝秀   須藤歯科医院   茨城県石岡市
ブルーレイディスクによる講習会は初めてだったため、前日の夜、予習を兼ねて少し見てみようとPCに入れたところ、10台ほどあるすべてのPCがブルーレイディスク非対応であることが分かり、焦ってしまいました。
従って本日は家族に疎まれながら、居間のテレビの前に8時間鎮座した次第です。
受講して感じたのは、以前教わったことの本質を自分なりに理解していたと思っていた事が、実はかなり曖昧だったという事実でした。
例えばエックスを固定するのに、その時の雰囲気でノーマルやファーストを使っていたこと、レジンが固まるまでのエックスを押さえる部分がつい先端の方に注意が行ってしまっていた点など、エックスがどのような理由で開発されたのか、そういったことを理解しないで形だけをまねしていた自分に気づき、大いに反省しました。
今回の講習会、初めてと言う事もありますが、私にとっては結構ハードでした。
朝、昼、晩と3回会長から連絡を頂くわけですが、その時視聴した内容に関し質問されるのかなと言う事が頭をよぎり、大勢が一堂に会する以前の講習会よりも集中を持続させる必要があります。
とは言え、別の側面から見ますと、今回は個人レッスンの様でもあり、素晴らしい講習会でした。
今後もまた参加させて頂きます、有難うございました。

麻生 宏   麻生歯科医院   長崎県佐世保市
やはりエックスが、ミラクルのテクニックの見せ所だと思いました。
ディスクの症例にもありましたが、αロックに使っていた歯牙がクラウンの脱離や、歯牙の破折等で使えなくなった時には、やはりエックスに代わるものはないと思います。
唯一の欠点は、エックスが当たる歯牙が長期的にはすり減っていくことでしょうか。
それでも回転してよし、落としてもよし、キーでもロックでもよしの万能性。
それに直接患者さんの口腔内で合わせるので適合性も言うことなし。
それ故にテクニカルな手法ですが、自分はエックスにはとても緊張します。
「かなり適合性が上がるので、外れないのではないか」 と緊張します。
自分の中ではエックスを使いこなせるなら、ミラクルの上位者ではないかと思っています。
今回はFJの総会ということもあって、エックスのテクニックを再度、教われた有意義な会であったと思います。
いつも思いますが、エックスを入れる時は即重レジンでよくないですか?
すぐ固まりますし、失敗しても直にやり直しができますし、その後、必ずリベースするので、そこは即充でサクッとやってしまった方がよろしいかと思います。
あとエックスですが、以前よく購入していましたが、最近はステンレス製のリンガルバーを自分好みに曲げて使っています。
これからも、ハネル、リベース、エックスと精進します。

奥田裕久   奥田歯科医院   大阪府枚方市
ミラクルエックスだけでなく、ミラクルの維持装置の事からハネル、リベースの事まで基礎的なことが色々と学べるDVDで、解りやすくて大変ためになりました。
咀嚼している時に、全く動かない義歯がミラクルである。
動かなければ、違和感がなくなる。
痛みが消える。
しっかりと噛める。
少しでも動くのは、もどきであると言う事をはっきりと頭の中で整理できたように思います。
その為のミラクルメソッドとしてハネル・リベース・エックスがあり、ハネルの削って良い所、削ってはダメな所や、最新のリベースのやり方、そしてミラクルエックスのやり方、No100のプライヤーの正しい使い方等を詳しく学べたことが大きな収穫でした。
また症例の中で、ミラクルを装着した時よりも時間が経つと馴染んでより良くなってくると言われていました。
時間が経過すると、自分の歯と一体化して自分の歯もしっかりしてくる。
生体が受け入れて、自分の身体の一部になったように錯覚するのでは、と思いました。
高齢化が進む日本では健康寿命を延ばす為にも、ミラクルは必要なものだと思います。
このミラクルメソッドをしっかり学んで、当院の看板、売りにして楽しく毎日の仕事をしていきたいと思っています。

高野淳人   高野歯科医院   米子市
ミラクルエックス、リベース、ハネルの使い方、ミラクルタッチ(キーとロック)、今回この4つのことを、どんな時にどのように使うか、より具体的にケースプレにて復習した。
まず、基本的な問題、画像診断(パノラマ等)にて補綴物の確認、特にコアポストに注意。
金属床のメタル部の形態注意(床縁部膨らませない・・・直線的に)そして1週間後、チョット削合。 バイトに注意(噛み切って、穴があいていること)。
フィットTの問題点(弾力がありすぎて、歯牙を痛めることあり)・・・ケースを選ぶ!
エックス・リベース・キーとロックについて鉤歯が喪失した時、エックスを使うととても安定。
エックスを(歯にあてる位置に注意)固定するとき、義歯の位置が正しいかどうか! 
時間厳守(4分でロックとキーをはずす)  リベースは1発でやりきる。
義歯の上下の浮き上がりの動きがあるときは、リベース。
キーとロックはリベース時において決めてもよい。
これらのことを午前・午後のケースで、具体的にケースで見ながら確認した。
ハネルの使い方については今一つピーン!ときていなかったが、ミラクル音で決まるよりハネルで歯牙と義歯内面の接触の部位を一層、調整する事で、術者・患者がスムーズに着脱できる事が、歯牙と義歯を長期にわたり安定させると理解した。
今後、より一層、ハネルを多用しようと思いました。
咬合調整については義歯と残存歯を(喧嘩しない様な)調整さえすれば良いと思います!
患者さんについては相当に悩んで、来院したのだから、その日の内に是が非でも噛めるようにして帰ってもらわないと、ますます歯科界に対する不信感が増すように思われるので、気合いを込めてすべきです。
保険だからとか、自費だからとは関係ないです。
信用を得てからなら患者さんもわかると思います。
“医はこれ済生、ひとえに仁なり“ だと思います。

友田 達   友田歯科   大阪市東成区
DVD講習を受けるにあたって、最初、抵抗がありました。
緊張感を持てるかという事でした。
いざ始まってみると、興味のあることなので、見入ってしまいました。
今回は、ミラクルエックスについてだったので、そうだったのかも知れません。
エックスは、日頃から重宝しています。
新患で急いで維持装置を作らないといけない時、既存の義歯の設計等を変えたい時などに使っていました。
DVDを見て、考え方は間違っていなっかたのですが、肝心の装着方向や、作用点が間違っていました。通常の講習会だったら、見逃していたかも知れませんが、DVDのおかげで繰り返しチェックする事が出来ました。
その後、会長からの電話で、確認する事が出来、今までの治療でも満足していたのですが今後、精度が上がるのか、泥沼に入るのかが、楽しみです。
今回のように、ある術式に特化した講習は楽しみです。 
ただ、講習時間がもう少し短い方が有難いです。

有田純子   ワコー歯科医院   神奈川県相模原市
約8時間近くの講習有り難うございました。
正統なミラクル義歯を習得するためには、ミラクルエックス、ミラクルリベース、ハネル、この三つが柱となり、講習では特にミラクルエックスに関してはかなり講習時間を費やして頂き、ミラクル棒でゴードンブライヤー、No100のプライヤーでの曲げ方を懇切丁寧に教えて頂き、実際に製作品の提出でした。
ミラクルエックスの重要さは、長い年月使用した義歯の緩みや増歯後を、このエックスがキーや、ロックとなり、ミラクルの真髄である歯に負担のかからない歯頚部にぴったりとしたエックスを製作するために懇切丁寧な説明になったと思う。
実際に私自身、エックスを歯頚部よりにしたものの、1分で位置決めして、3分30秒で外して、外す際には少しでも動きがあったら、もう一度最初からやり直しとあり、これぐらい慎重にしなくてはミラクルの真髄から外れてしまうのだと反省し、もっと練習せねばと思いました。
どんな時にエックスをするのかでは義歯が緩くなった時は、先端が短いと上下に義歯が動き、部分リベースよりもレジンは磨耗しやすいから、エックスの方が長持ち。
キーやロックがきつい場合は床だけをリベースし、義歯の全体の位置決めを慎重にする。
軽く一度噛んでもらう。
なるたけ一回でやりとげる。
ハネルでの調整ではあまりきつくなく、着脱を繰り返しても歯に負担をかけない程度の緩さが必要であり、垂直方向に動かなければ良いと思う。
あまりきついと磨耗しやすく、緩みもはやい。

北野敏彦   きたの歯科矯正歯科クリニック   北海道帯広市
FJ講習会ではエックスについて学び、独り講習では、口蓋の削合を学び、そして今回FR講習会でリベースを学びました。
それぞれがとても勉強になり、明日からの臨床で直に活かせるのでとても良い勉強になりました。
いつも1度見てか、重要なところを、再度見返して、いつもメモを取っています。
DVDでは、重要なところをもう一度見ることができるので、とても勉強になります。
これからのリベースに必ず役立つ内容でとても良かったです。ありがとうございました。

 

第9回FR会員総会感想文

奥田裕久   奥田歯科医院   大阪府枚方市
非常にわかりやすいセミナーでした。
前半のDVDでは、ミラクルコーヌスについての基本的な考え方、[歯を守るために歯頚部に力がかかる形態である事など]やミラクルコーヌス誕生迄の歴史がわかりやすく、興味深く学べました。誕生までの試行錯誤されたサンプル模型の多さに驚きました。
会長の発想力の豊かさやコツコツと地道に努力されていることに感心しました。
ミラクルコーヌスの症例もいくつか学べ良く理解できました。
後半のDVDは、前半のDVDで学んだ事が基礎知識になって、そのことが応用されてα・Kに繋がっていくようでした。
α・Kの症例は全てみせるのではなく、大切なところのポイントだけをわかりやすく解説されていました。
敢えて失敗例を示されて【失敗して学ぶことの大切さ】リベースのやり方など詳しく学べました。
また、着脱の指導も歯を守るためには大切であること、Kをする時歯の形態を模型で確認しておくことの大切さも良く理解できました。
非常に濃度の濃い内容で大変ためになりました。 このミラクルメソッドのスキルがアップしたら、ほぼ全ての症例に対応することができると思います。ありがとうございました。

原 正三   ハラデンタルオフィス   大阪市中央区
昨年のFJ会員総会に引き続いて受講させて頂きました。
DVD受講後に、会長に直接質問ができるという形は自分にとっては、非常に有意義な時間となり、ミラクルの知識がより深まりました。
特に一番重要なリベースがなぜ必要なのか、ということを教えて頂くことにより、ミラクルの本質により近づけたように感じました。
コロナ禍の中、朝早から起きて会場にまで行く時間も交通費も不要となり、セミナーはいつも会場で行われたのと同じ形で行なわれました。
DVDも見たいところは何度も見返すことが出来たので、とても有り難く思いました。
ミラクル会員が患者さんに対して、より的確なアフターケアーが出来るようにという会長のお考えを理解する事もできました。

羽田雅文   羽田歯科医院   京都市上京区
新型コロナによる社会構造の変化のなかで、ミラクルデンチャーの講習会も変更を余儀なくされ、今回は新しい試みとして前もって送られてくるDVDを使っての講習会となった。
受講者はDVDを前もって観ることもできるし、当日に観ながら会長からの電話を待つことになる。
このスタイルのほうが疑問点を前もってピックアップできるし、分かりにくいところは何度も観返す事ができる。
まさにこれからの新しい受講のスタイルであろう。
今回のテーマはアルファ(以下α)とミラクルK(以下K)の誕生した過程を振り返ることで、いかにαと?が考えつくされたものであるかが再認識できた。
しかし、いくらαと?が優れているとはいえ、それで患者さんの満足が得られるようになる為には、やはり術者のハネルとリベースの技量にかかってくる。
それらがうまくかみ合って、初めて患者さんの満足が得られる。
私事ではあるが、最近患者さんから 『先生に出会えてよかったです』 や 『もっと早くこの医院に出会いたかった』 等の言葉を頂けるようになって来た。
これは、ミラクルデンチャーのことを信じて、自分なりに努力研鑽した結果であると思うと同時に、いかに今の義歯治療が患者さんのことをおざなりにしているか、と言うことであろう。
患者さんからこう言った感謝の言葉を聞くと、本当にうれしいし、歯科医師冥利に尽きる。
これからも、こうした患者さんを一人でも増やせるよう努力、精進して行きたい。

河村啓司   河村歯科医院   大阪府八尾市
ミラクルコーヌスからKやMRからαへの進化、成長の過程を知る事ができた。
ネーミングの複雑さから、つい曖昧のまま行っていた内容がクリアになった。
やはり学びは重要である。
臨床上の様々な会長の工夫や閃きは素晴らしく、答えを聞けばなるほどと思えることでも実際は、コロンブスの卵である。
美味しく食べられる様、患者の事を常日頃から思う会長の20年間の試行錯誤の結果がふんだんに盛り込まれている。
それがわずか数時間で学べることは感謝でしかない。
一例を挙げるとリベースである。
リベースも使う材料は以前より同じであるが、方法が更なる進化を遂げ会長でも陥るワナをあえて見せていただいたことにより、明日からの臨床で即、役立つ内容であった。
今回は、コロナ禍でDVD(ブルーレイ)を用いた講習でしたが、マンツーマンによる電話対応もして頂き、シャイで人前では質問できない私にとっては、今までのセミナーより内容が濃厚であった。 ただ講習会後の懇親会が無いのは残念である。

有田純子   ワコー歯科医院   神奈川県相模原市
約8時間近くの講習、有り難うございました。
会長自ら講習会と同じようにオハヨウございますと電話を頂き、お昼、夕方にまた電話するので、理解出来ないことや質問事項があれば、その時にどんどん聞いて下さいとのこと。
早速約8時間近くの講習。
しかしDVDでの講習は結構便利で、今、重要なことや勘違いしていたとか、理解できるまで、何回でも理解できるまで、録画を見直しができるし、とても勉強になる。
実際に勉強のための、DVDを結構4万〜5万円位はするものを結構購入していたが、買うだけで何時でも見られるからと安心して、ほとんど見てない。
ミラクルのDVDも幾つか購入したが、こんなに真剣に勉強している自分も最近無い事だ。
それには会長がとても熱心に、分かりやすく、失敗しやすい事柄を録画で見せてもらい、それでも理解出来ない事は、お昼や、夕方に電話で聞けるし、後はレポート提出や、明日迄に返さなくてはと思うとしっかり見てからと、この期限がある方が結構人間の心理としては追いたてられるのかも。
もう一度、家でつまらないテレビばかり見てないで、これをきっかけに、勉強するのも良いかなと。 会長の熱意に感謝します。
これからの色々学ぶ講習も、このような形になるのかもしれません。
この方法の方が、自宅でゆっくり、ホテル代、交通費もかからず、DVDも安値で見られるなんて、良いことだらけ。
おまけに個人レッスン。有り難う御座いました。
明日返さなくてはならないので、返す前にもう一度見たい所があり、もう少し頑張ります。

詫摩安廣  たくま歯科医院   旭川市
当日の旭川の朝は−22℃とやたら寒い晴天で、私は中川先生から送られた8時間に及ぶDVDを見なければならず、多分発生したと思われるダイヤモンドダスト現象を見ることなく、テレビの前にひたすら座っていました。
今回はFR会員向けのDVDでしたが、やはり肝は、咬合紙のハネルの使い方、リベースのやり方・注意事項でした。
ハネルは赤・青の色を効果的に使用し、またデンチャー側と歯牙側の両方の当たりを確認の必要があり、時には歯牙の削合も必要だということを認識させられました。
また、リベースは特に、
@当初はリング内にはリベース材は積極的に入れないで、後で行う部分リベース時にリング内の遠心部又は近心部に入れる事
A着脱は1分以内おきで、4分でキーまでを軽く外す、歯牙からずらせる事
Bトルクの関係から、なるべくαや?の装置が入る歯牙の歯頚部に密着させる事が大事だと理解出来ました。
回転系のα(ロック)と、垂直系のKの装置では、装着時の方向性が違うということが良く理解出来ましたし、通常のコーヌスデンチャーがその力学的作用の為に耐久性に乏しく、歯牙を傷めやすいという欠点を補う、あらゆる症例に応用可能な素晴らしい装置だと再認識出来ました。
長時間の講習会でしたが、非常に勉強になりました。ありがとうございました。

白井栄二   白井歯科医院   大阪府茨木市
DVDの前半はミラクルコーヌス開発物語であった。
私は中川会長と付き合いも長く、だいたいの経過も知っているつもりでしたが、思っていた以上に試行錯誤をされているのに今更ながら驚いた。
後半はα、Kに関する興味深い症例を厳選して見せていただいた。
リベースの方法はいろいろ変わって来たが11分間のリベース法はやった事がなかったので、明日から実践してみようと思う。
また、会長との質疑応答でハネルの使い方についてなるほどと思うことがあった。
義歯は歯のある部分と擦れて入っていくのであるが、歯と床で印記の軌跡が異なる場合があるというに思い至らなかった。
義歯が納まらない時のハネルによる調整は床の内面の当たりを落としていけば間違いなく入る。
納まりも良く、維持、安定性も問題なしという場合でも、外すのが難しいあるいはスムーズでないという時にこの知識が重要になる。
床の印記の軌跡が線、あるいは面である時でも、歯の方は線と点という場合がある。
そうした時歯の点の部分を削合する事で、スムーズ着脱が行え、なおかつ不必要なゆるみが出ることが少ない。
これは、特に多数歯のα、Kの話である。
さらに、設計に関して会長と話していて、今はフックロックを見直しているとのことだった。
審美的なことを除けば、私も良いと思う。
ミラクルデンチャー黎明期に多用された装置であるが、当時はフィットではなかったのでメタルのみのフックキーは決まればシンプルでスタイリッシュこの上ないように思われた。
しかし、ゆるみが生じると調整が難解極まりない。
その当時はハネル使用が無かった。
ただフィットでは舌側レジンで十分調整が可能で、ロックとして見直されるべきものと思われる。
コロナをはじめとする感染症、自然災害あるいは高齢化による患者自身の体調不良等、これから思うように来院できない可能性が高まる時代を考えれば、少々金属が見えても、長く天下の取れる設計にすべき時が来ているように思う。

菊地正悦   菊地歯科クリニック   山形県村山市
FRの一期生ですが、症例を通して過去からの流れを確認できたことは大変良かったと思います。
ミラクルコーヌス→MR→MRα→α→?へとたどり着く迄、いかに中川先生が苦労なさったか、またどういう経過で、できたのが非常によくわかりました。
α(?)になって、ミラクルデンチャーの設計がしやすくなり、しかもシンプルで、安定感のあるものになりました。
増歯、修理、リベースがしやすくなり、先を見通せるのでどんな患者さん・症例が来ても、心配なく、面白くなりました。
まだ、αを経験していない先生は、是非やってみてください。
最近、患者さんで、ミラクルデンチャーをいれて、餅でも煎餅でも食べられて違和感もない、キツサも感じないと喜んでいる方が、友達と入れ歯の話になって、友達が入れ歯で噛めない・話せない・違和感があると嘆いていたので、自分の入れ歯を自慢したくなり、ついつい外して見せたとのことです。
普通は、入れ歯を入れていることを隠すのですが、ミラクルデンチャーはこの様に、自慢したくなるデンチャーです。
この様な素晴らしいデンチャーを、増々普及すべく頑張りたいと思います。

中村公士   中村歯科医院   高松市
今日は長時間のお付き合いいただきありがとうございました。
DVD講習会では中川先生と1対1で質問、検討、回答ができるので会場参加に比べると、疑問点を先延ばししたりと無駄な時間がなく、集中して取り組むことができました。
MRからα、Kへと進化していく過程や形態、使い方がよく分かりました。
当初のミラクルと比べると、設計がよりシンプルなので装着が簡単になっていると期待できます。
ミラクルもどきにならない様、慎重な調整と正確なリベースが必要であると共に、装着後のトラブルに対応するテクニックと多くの引き出しが必要であると痛感しました。
短時間でレベルアップに繋がる総会でした。

野坂庸子   のさか歯科医院   青森県上北郡
コロナのため上京はおろか、飛行機搭乗もはばかられるこの頃、久しぶりに中川先生からのDVD越しの 「喝!」 をいただきました。
ミラクルデンチャーからしばし遠ざかっていましたが、あらためてミラクル誕生の経緯の症例から、じっくり解説して頂き、α形態に至るまでの一連で義歯の本来のあり方を教えて頂きました。
一般的に可撤性義歯は、患者さんにいちばん嫌がられています。
しかし、嫌がられる様な補綴を、患者さんに入れていた自分が恥ずかしくなりました。
何と言っても噛めなくてはなりませんが、ミラクルなら今まで噛めなかった患者さんがばりばり食べられているのです。
もちろんそこに行き着く迄に、中川先生のこれでもか、という飽くなき探求心、患者に「うん」と言わせる気合いが素晴らしいと思いました。
私も明日から、もっと気合いを入れて、患者さんに取り組みます、中川先生、元気をいただき感謝申し上げます。

麻生 宏   麻生歯科医院   長崎県佐世保市
そもそものミラクルの発案から、既存のコーヌスの欠点、それからのミラクルコーヌス、そしてα・Kに至るミラクルの進化が学べました。
保険内の義歯の改造でも左上の456のみ残存の様なケースで、頬側に即重レジンで床を増やすだけで、かなり安定感が増します。(これは患者さんが必ず口にすることです)
ミラクルで安定感が増すということは、残った歯を守り、歯を長く残すことにつながるのではないでしょうか。
あとαはかなり安定感、適合感が増しますが、その反面、リベースが恐ろしいです。
それは、外れなかったらどうしよう・・・・という事ですが、その解決方法というか、リベースのコツを教われたのも大きかったです。
口頭試問では、逆に会長に疑問をぶつけて、かなり長い電話になり、失礼しました。
自身の家でリラックスして受講出来て、疑問も解決できてお得でした。ありがとうございました。

高安 洋   木馬歯科   埼玉県狭山市
2部構成の7時間の視聴は正直言えば、大変でした。
今回は、会長がどんな質問をしてくるかを意識して見ました。
一番印象に残ったのはミラクルデンチャーがその人の人生を変えるということです。
もちろんいい方向に変えるのです。
後半の方は、動揺している歯も多く、何本の歯が残せるのか興味深いものがありました。
その日ミラクルで、完成したミラクルを装着して、後は人が違うのではと思うほどの表情の変わり様でした。
これぞ、ミラクルは人生を変えるものだと思いました。
ミラクルに限らず、歯科治療は良くも悪くもその人の人生を左右してしまうので、そういう気持ちで診療に当たらないといけないと思いました。

竹多要介   竹多歯科医院   石川県金沢市
α一つに、歯牙一本に床全体を支える力があることに驚きを隠せません。
様々な複雑な義歯が氾濫している現代に、何故このシンプルなαのような構造の義歯に、お目にかからないのか甚だ不思議です。
会長から提供されるミラクル義歯を装着できる私は、本当に運が良いと思います。
作製に関しても、術者である私も、患者さんも本当に楽だと思います。
困っていらっしゃる患者さんのお役に立てるよう、これからも精進していきたいと思います。

石川正明   石川歯科クリニック   東京都杉並区
今回の講習会はαについて詳しい解説をしていただきました。
午前中はコーヌスデンチャーの欠点、歯根破折の原因から始まり、ミラクルコーヌスの発案開発の経緯などとても興味深い内容でした。
ミラクルコーヌスが歯牙の歯頚部を把持して横揺れをなくし、歯を保護する事が理解できました。
午後はそのミラクルコーヌスがKに代わって行く過程、MRからαへ、αロック、K等の症例も理解できて印象を採る前に、もう少し設計を考える様になれればと思います。
また床の位置決めリベース、αのリベース、ガーゼを使った咬合挙上等、内容濃い講習会でした。

須藤孝秀   須藤歯科医院   茨城県石岡市
今回の講習会を視聴して、会長のミラクルに対する愛を改めて感じました。
実を言いますと何故あれ程までに動揺のある歯牙を残すのか、残根状態もそのままに義歯を作製してしまうのかという点に、何とも拭い去れない疑念を持っていました。
しかしながら、映像の中で示される数々のミラクルデンチャーによる残存歯の保存、長期にわたる安定という事実がそれらを払拭しました。
また年々進化しているミラクルの概念が、ひとえにミラクルの完成形を追い求め続けている会長の姿勢の表れである事が、あの様々な資料やつい見逃してしまいそうな部分への配慮や考察に見てとれました。
今回は改めて「アルファ」の応用範囲の広さと素晴らしさを認識すると共に、ミラクルデンチャーを支える三種の神器(リベース、ハネル、エックス)の重要性を学ばせて頂きました。

杉浦慶太郎   河原町歯科医院   仙台市若林区
12月に続いて2度目のDVD講習でした。
またもや1日中家にこもって一歩も外に出ず、中川先生からの電話と試験回答の後DVDを早送りで確認、必要なところを再視聴して翌朝返却しました。
まずは、既存のコーヌスデンチャーの問題点の洗い出し。
そしてミラクルコーヌスデンチャー、ミラクルブリッジ、MR、α、K。
これまでの開発の過程、中川先生やラボのテクニシャンの方々がいかに苦労して発案されたか。本当に頭が下がります。
ミラクルデンチャーを扱わせていただけることに心より感謝いたします。
リベース、ハネルでの調整、残存歯の調整全てが絶妙に調和が取れれば、患者は大満足の感動ものですが、まだまだ私などその域には達していません。
これからも修練を続けていきたいと思います。

高橋 正   高橋歯科医院   兵庫県宝塚市
新型コロナ感染症のため、講習会が開かれない中こういった形で勉強できました。
下がりがちなモチベーションも上げることが出来、良かったと思います。
ブルーレイだと分けて見られるうえに繰り返したり止めたり自由自在です。
また直接電話で質問もできます。
以前の講習で聞いていたのを忘れたり、ちゃんと理解できていなかったことも再確認できました。
αがどういう風に開発されたか見ることでよりαへの理解が高まりました。
ありがとうございました。

金子卓也   金子歯科医院   横浜市旭区
αやKができるまでの、中川先生のかなり多くの時間と努力のたまものだと感じました。
これほどやられてできたミラクルデンチャーとαとKはどんなデンチャーにも勝るデンチャーだと思います。
私たちが、ミラクルデンチャーをやることができるのは中川先生の多くの時間と努力があったから、そのようなミラクルデンチャー・α・Kを私達ミラクル会員にすべてを提供をして下さる先生に感謝するしかありません。
そのためには、中川先生が言われていることを忠実にしっかりやり、中川先生が言われているミラクルマンにならないといけないと気持ちを高めていきます。
ミラクルFRの講習を受講するまではα・Kの事を知らなかったので、金属床のミラクルデンチャーを主にやっていました。
FRの講習を受講してから、α・Kをやるようになり、今までに比べて設計がα・Kを使うことができるようになり、今までは金属床でしたが、今はフィットVかフィットXにしてαを使っています。
ですが、今回のDVD講習を受けるまで、はっきりとαとKのことがよくわかりませんでした。
大阪でFR講習に行ったときに技工士さんに模型を見ながら説明をしていただき、また、いろいろな症例を見せていただき丁寧に説明をしていただきました、そのときはわかったような気がしていたのですが、実際はわかっていないことに今回気づきました。
今回のDVD講習でαとKのことを理解できるようになってきました。
αとKの時の、リベースの仕方もよくわかりました。
αや?でない時の様に、全体をリベースをしないで、αの部分は床のところをやってからαのところを部分リベースをすることを学びました。
2α・3α・4α・5α・6αになればなるほど、リベースにはかなり気を使い慎重にしなくてはいけないことも学びました。
これ以外にも、マスキングテープのことハネルの使い方(義歯のほうに印記だけでなく、歯牙のほうに印記させる)、模型をよく見るなどなどたくさん学びました。
大阪に行って講習を受講するのと違ってDVD講習は画面を見て中川先生の解説を聞きながら、やるのは違う学びでした。
中川先生は、新コロナ感染の中、ミラクル会員のためにDVD講習をして頂き、日曜日で、お休みな時に一人ひとり電話をして頂き、よいアドバイス等をしていただき、かつ、ミラクル会員のために時間をかけられてDVDを作成していただきありがとうございます。 感謝しています。

林 卓也   林歯科医院   大阪府泉南郡
ミラクルデンチャーが発案されミラクルコーヌスに至るまでの歴史がよくわかりました。
以前にもご教示頂いた内容でありましたが、改めて従来のコーヌスの欠陥(内冠の応力の加わる部位)をよく理解する事が出来ました。同時にミラクルの弱点(歯牙の侵蝕)を克服するためミラクルコーヌスさらにはMRα、Kと進化していった過程を中川先生のご苦労とともにしっかりと理解できました。
α、Kに対するリベースのコツを実践していきます。
α、Kの時代になってロックが重要になったとのこと、キーはどうにでもなるというのも新鮮でした。
患者Aさんの症例、初めてミラクル講習を受けた時に衝撃を受けたのを思い出しました。
ミラクルの原点、1本でも残っている歯牙を大切に、というミラクル精神を再認識させられました。
どのような治療であれ、第一に患者さんの事を考える矜持の心、初心に帰ります。

 

新FG会員講習会

菖蒲正宏   歯科ソレイユ   仙台市青葉区
リベースと同様、ミラクルの基本であるミラクルエックスを徹底的に学ぶことが出来た。
非常に充実した時間でした。
ミラクル会員の最高峰であるFG会員ですが、その登竜門としての講習会がミラクルエックスだったというのは少し驚きでした。
会長が述べているリベース、エックスという基本がどこまでも大事だという事ですね。
実を言うと私は、ミラクルエックスは、うまくいく時といかない時とのムラがあり、失敗した時にはミラクルCなどで その場をしのいでいました。
今回の講習でエックスの習得は必須だということが理解できました。
最初の患者でファーストによる部分リベース。
ノーマルとは全く別物として扱うべきという事がよくわかりました。
扱い方もタイムスケジュールも全く違うものです。
最終的には、やはりノーマルでのリベースが必要になるかな、と感じました。
2人目の患者。
リベースが終わり、さて完全終了!というところでクラウンがメタルコアごと脱離。
キーやロックといった大切な部分の歯牙は、しっかり精査する必要があると感じました。
私も経験がありますが、クラウンが戻り、ミラクルも(義歯も)しっかり戻っていると思いきや、やはりしっかり入っていない。
結局リベース、ハネルを繰り返したのでした。
会長の脱力感が伝わってきました。(笑)
3人目は ミラクルをしばらく外して使っていなかった患者。
ミラクルがいかに精密なのかと感じました。
持っていた保険の義歯の方がルーズなためか、こちらを使用してリベースで合わせていました。
これらどれも、会長と患者とのリアルな格闘の記録をじっくり見る事で勉強になりました。
会長であっても地道な作業で、ウルトラCや近道はないのだなと感じました。
それぞれの症例や状況に応じて、リベースを駆使して噛めるようにできることが伝わりました。
ミラクル山は高く、遠い道のりですが、今後はFG会員として切磋琢磨していく所存です。

藤村卓生   藤村歯科クリニック   鹿児島市
ミラクルの患者さんと超長い付き合いとなれば、義歯の緩みや残存歯喪失による増歯修理がでてくるわけだが、その時ミラクルエックスを用いる事で、旧義歯のリカバリーが出来る事は素晴らしいの一言である。
我々ミラクルデンチャーを診療に取り入れている者には、ミラクルエックスの存在は、何かあった時の安心、安全
テクニックである。
練習、経験は必要であるが、エックスの設置、調整が出来れば義歯が新たに復活する。
保険の義歯にも対応するなど、まさに鬼に金棒である。
今回のDVD研修は、恥ずかしながらも良い復習であった。
ミラクルエックスがメインではあったが、補綴、リベース等、盛りだくさんの7時間半であった。
今迄の総会のノートを見返してみると、中川先生のお教えがちゃんと書かれてあり、言われた通りに行っていなかったことを確認、反省させられる講習でした。
FG会員になったからには、これ迄とは異なる考え方、見方でミラクルを制覇していきたいと思っています。

竹多要介   竹多歯科医院   石川県金沢市
父親から歯科医院を継承して、早数年が経ちました。
私は歯牙を保存するという思いから、義歯にはミラクルデンチャーを選択しました。
私は装着したミラクルデンチャーの患者さんの口腔内の清掃も行っています。
ほぼ全ての歯牙に動揺のある患者さんが、毎月口腔内清掃のみで来院し、「とても調子良いです」 と言って帰っていかれます。
ミラクルデンチャーを10年位装着している患者さんには、「いつ自然脱落するか、こわいですね」 とお互いに苦笑したりもします。
当時はαやKなどは無かったですが、キーとロックが絶妙にソフトにピタッと収まります。
すごく優しい義歯だなと、時々感心してしまいます。
その動揺歯が遂に脱落してしまった場合、登場するのがミラクルエックス!
隣在歯も動揺している場合、どの程度の圧をかけるのか、などの講習を受けました。
今回の講習を常に頭の片隅において、いざという時に対応して、引き続き長く患者さんにミラクルデンチャーを愛用していただきたいと思います。
今後はミラクルFG会員としての自覚をもって、悩める患者さんを一人でも多く助けて行きたいと、決意しています。

菊地正悦   菊地歯科クリニック   山形県村山市
歯周病菌、虫歯菌をコントロールできる時代に入りました。
今までの局部床義歯は菌をコントロールできない時代に考えられた方法です。
ミラクルデンチャーは今の時代に、本当に合う実際的な方法だと思います。
アンダーカットに入れても、歯周病も虫歯もそれ程進まないし、動揺歯などは、より長持ちします。
不幸にして歯牙を抜去しても、増歯修理が非常に楽で、その場で増歯を行う事で、患者さんも大変喜んでおられます。
総義歯では、今は吸着義歯というのがあります。
増歯を繰り返し総義歯になってもその手があるので動揺歯があっても安心してミラクルデンチャーをすすめています。
FG会員になって、会長がよく述べておられる、歯科医師として年齢を重ねても、ミラクルは何時までも出来得る。
その出来得るための知識、手法を大いに学ぶ覚悟です。

高安 洋   木馬歯科   埼玉県狭山市
今の歯科界の流れは、欠損があればインプラントを打ちたがる歯科医師で溢れています。
そうした先生方は義歯ではきっと患者さんを満足させられなかったのではないかと思うのです。
会長の生の講義の中で患者を自分の親と思えと言うのがありました。
自分の親の歯であっても、その歯を簡単に抜歯出来るか?
抜けたところにインプラントを打てるか?
ミラクルデンチャーもインプラントも、どちらも実際の歯に似て非なるものではあるけれど、ミラクルには嘘が無い、ミラクルは歯牙が1本あれば成立する。
他院でインプラントを下顎に何本か打った後、数年後に上顎の天然歯が動揺してきたというケースを多く見ています。
またインプラントを打って補綴物を入れたら頬と舌を噛むようになった。
診れば、咬合させない様な補綴物を故意に作っている様なものも多数見てきました。
ミラクルは残存歯を傷つけることなく、噛める義歯を作ることができるところに、我々ミラクルを扱う歯科医師にとっては大きな魅力、パワーとなっています。
FG会員になった今、これからはより一層ミラクル道において精進致します。

 

第10回新FJ会員講習会

林 圭介   ユアー歯科クリニック   千葉県船橋市
今回の講習では、改めて最新のミラクルの装置の多様なるバリエーションについて知る事ができ、特にエックスについて詳しく解説していただき、その機能、有用性、手技への理解を深めることができたと思います。
私自身のミラクルのケースでは、まだエックスが必要な状況になったことがありませんが、破損した保険義歯の応急修理などで利用した時に非常に便利でした。
保険義歯のミラクル様改造への活用は、今後取り組みたいと思います。
また手技についても、リベース時の着脱時間、タイミングなどもあらためて確認できました。
今後、経年変化により緩みが生じたケースや残存歯脱落による増歯修理や設計変更などで、しっかり対応できるよう経験を積んでいきたいと思います。
今まで、いくつかの保険外部分床義歯を取り扱ってきましたが、ミラクルほどケースを選ばずに、残存歯への侵襲、負担が少なく、咬合機能、審美性に優れ、経年による口腔内の変化に対応可能な義歯は他には無いと考えています。
今後、フィットX、メタルプレートを提供できるようになることで、患者さんの治療選択肢も広がる事もうれしいです。
私自身、技術的にまだまだ未熟ですが、先日ようやくミラクルをセットした何人かの患者さんから「つけているのを忘れるくらい自然」「はめているのが当たり前になった」などの感想を頂き、会長のおっしゃっている 「ミラクルには嘘がない」 と言うことが少しずつですが、解ってきたように思います。
本日学んだことを実践し、患者さんに喜んでいただける義歯を提供できるよう精進してまいりますので、今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。

目片志亜   目片歯科医院   滋賀県大津市
今回の講習では ミラクルエックスについて多く学ぶことができました。
特に印象に残ったのは、義歯の修理時のミラクルエックスの対応力の高さです。
歯牙の脱離もしくは破折でキーまたはロックが使えなくなっても、ミラクルエックスを使えば、チェアサイドでそのままの義歯が使える事になります。
それは大きなメリットだと感じました。
今まで義歯を作っているなど、2つ義歯を持っている患者さんはともかく、ラボに送って修理をしてもらうとなると1週間以上、患者さんに義歯が無い生活をしてもらわなければなりません。
その期間を無くせる事は、非常に大きいと思いました。
今日は、多くのミラクルエックスを使った実際の症例を見せて頂きました。
その事により、ミラクルエックスの位置はどのあたりに置いたらよいか、義歯にミラクルエックスを入れる為の切削の量はどれほどにすれば良いかを、具体的に知る事ができ、臨床の現場で活用して行きたいと思います。
会長が説明して下さった通り、ミラクルエックスを自分のものにできれば、今までとは比べられないほど幅が広まると感じました。
これからミラクルエックスを使用し、出来る事を増やして行き、患者さんにミラクルデンチャーの良さを広げて行ける様になりたいと思いました。

三戸知史   三戸歯科医院   北海道旭川市
今回の新FJ会員講習で、改めてミラクルエックスの素晴らしさを実感しました。
実際の患者さんでの動画で、エックスの位置の微妙な違い(この事で患者の装着感が全然違う)や角度によって、出来上がりに差が出る事が理解できました。
残存歯が生活歯の場合、メタルの尖端の摩擦により歯頚部が削れていくことを何回か、経験しています。
その時の対処法もわかりやすく解説していただきました。
追加リベースを行う場合、リベースUのノーマルタイプで外すタイミングは3分半以内に外す、との具体的な説明がありました。
私も何回か試すうちに、感覚はつかめていたのですが、はっきりとした数字タイムを教えて頂き、今後の糧にします。
ミラクルデンチャーの醍醐味は何といっても、患者さん側からの、
「つけた感じが今までの義歯と全然違う。まるで自分の歯みたい」
「食事の味がわかる。美味しく感じる。今までになかった感覚」
「他人から【義歯を入れているとわからない】とよく言われる」
など歓びの感想がほとんどです。
術者側からは新たに装着した時も、修理した時も、最後にミラクル音が聞けた時の安心感、爽快感は何とも言えないものです。
これからも臨床経験を積み重ね、努力そして精進していく所存です。
今回このDVDを作成することに、相当な時間と労力を捧げて下さった中川先生に感謝致します。

若松 孝   わかまつ歯科医院   北海道札幌市
平成27年11月にFM会員にならせていただき、ミラクルデンチャーの恩恵を受けてきました。
多くの患者さんにも喜んでいただいており、感謝しています。
しかし、そのことがかえって、上のクラスの受講を遅らせてしまったのも事実です。
あっという間に5年の歳月が過ぎてしまいました。
今回も、当院の副院長がFM会員の講習を受け、おかげさまで新FM会員となりました。
そこで院長である私も同じFM会員というのは格好がつかないなぁ! と言うのが一番の理由で、今回FJ会員の講習会を受けさせていただきました。
ところが、今現在はもっと早く受けておけばよかったと後悔しています。
ミラクルエックスを使いこなせる様になると、ミラクルの修理がチェアサイドで出来、ミラクルデンチャーの寿命を長く出来る事を学びました。
フィットXもしかりです。
患者さんを長い期間に亘って診させていただける事は、歯科医師として幸せです。
今後は今回学んだことを身につけていき、益々患者さんのお役に立てるように精進していきたいと思います。

木元美貴   木元歯科クリニック   石川県七尾市
つい最近、新FM会員になったばかりで、ミラクルデンチャー(フィットT・V)をセットしたことがありません。
FMの講習を受けてから義歯の修理で、患者さんから喜んでもらえることが多く、私自身、義歯の診療が好きになりました。
患者さんからミラクルの義歯を作ってほしいとリクエストがありました。
しかし ミラクルフィットTの弾力が気になり、一歩踏み出せずにいました。
弾力があるという事は歯を痛める可能性があるからです。
今回、中川先生の力作DVDで勉強させていただき、ミラクルフィットX、メタルプレートで弾力という不安が解消されました。
まずは、保険義歯のミラクル様改造で自信をつけ、ミラクルフィットT・V・W・X・メタルプレートの作製をお願いしたいと思いました。
今まで義歯に対して納得できない、わからない事がたくさんありました。
受講中、受講後1時間以上中川先生は丁寧にやさしくわかりやすく根気よく質問にお答えくださいました。
ありがとうございました。
ますますミラクルの勉強をしたいと思いました。
新FR会員講習会も受講します。
中川先生のお陰で、明日からの診療がますます楽しみです。
頑張ります。ありがとうございました。

市野茂人   市野歯科   東京都葛飾区
今回の新FJ会員講習会を受講して、会長が 「エックスとリベースがあれば何でも出来る」と仰っていた意味がよくわかったように感じました。
また、エックスを習得することにより、ミラクルデンチャーを長期で使用した際
に生じる様々なトラブルを、解決できるようになるものと思います。
動画では、会長がエックスを使うことにより、緩くなったキーやロックがピタリと決めていました。
ミラクルデンチャーは考えられる限り、最小の義歯でり、そのような設計コンセプトにより、義歯が歯牙と一体化してしまい、まるで患者さん自身の歯のような感覚が得られることが、大きな特徴であるように思います。
思い返すと、最初にミラクルデンチャーのことを知った時、その様に感じ、それに惹かれて入会しました。
FMから始まりFMX、そしてFMXRへと進み、今回ついに、FJを受講することによって、ミラクルデンチャーの
全貌が見えてきたと感じました。
あとは経験を積むのみで、患者さんが喜ぶのを早く見たいと思います。

福島三喜夫   福島歯科医院   群馬県伊勢崎市
従来の局部床義歯において、症例的に困難なすれ違い咬合があります。
前後的と臼歯部側方のすれ違いがあり、患者さんは義歯の不具合や残存歯牙の破損、義歯性潰瘍に悩まされてきたのが実情でしょう。
多くの場合、残存歯を徐々に喪失していき、上下数本しか存在しないと言う状態になれば、残根上義歯や反対側にインプラントを埋入し、インプラントオーバーデンチャー(IOD)を勧める場合が多かった様に思います。
しかしミラクルデンチャーでは、症例がたとえすれ違いであろうと、1本だけ歯牙が残っているだけでも、充分機能し得ることが素晴らしいし、患者さんにも喜ばれることになります。
今回学ばせて頂いたミラクルエックスを用いれば、残っている歯牙が突然歯根破折を起こしたり、歯周病で失われたりしても、即時又は即日に対応でき、増歯も可能である事に大きな感動を覚えました。
普通のワイヤーの形ではないエックス棒の変形カット面にこそ、ある程度の審美性と機能の高さが発揮できる真実があると思います。
今後は このミラクルエックスを臨床に大いに実践して、腕をみがかなくてはならない。
ミラクルのフィットT・V・W・X・メタルプレートが作製された後に、患者さんにいつでも何か不具合や欠損が増大した時に活用したいと考えます。
今回の学びの機会を与えて下さった中川先生に御礼を申し上げます。

宮脇守男   宮脇歯科医院   香川県高松市
ミラクルデンチャーは、本来ビクッともしない義歯ですが、どうしても長期の使用で弛みや破折、残存歯の脱落などが生じることがあり、修理が必要なことがあります。その時、エックスを行えば何日もデンチャーを預からずにその場で修理ができ、しかもその結果患者さんから「今までで、一番良くなった。感触が自分の歯なのか義歯なのか分からないくらいだ。」と、絶賛しているところを見て、まさに目からうろこでした。私も必ずそうなれるように努力をしたいと思います。会長は、リベースとエックスができれば、殆どのミラクルには対応できるとおっしゃっていました。しかし、未だリベース時、指を置く位置、力の方向と強さの加減に悪戦苦闘しております。FJ講習会を受講させていただき、目標はフィットXの白金加金を患者さんに提供してあげたいと強く感じました。とにかく、勉強あるのみです。明日の患者さんの笑顔のために、満面の笑顔がもらえるためにも気張って!頑張って取り組みたいと思います。

北野敏彦   きたの歯科矯正歯科クリニック   北海道帯広市
今まで ミラクルで言われていたミラクルエックスとはどういうものかが知る事ができました。
義歯の修理では クラスプが欠けたときは、レジンでクラスプ代わりにしていたけど なかなか安定しなく、クラスプを0.9mm線で曲げて作っては時間がかかり、特にうらが金属だったり、時間がないときは本当に困っていました。
でも、今回ミラクルエックスで、これなら解決。
事前に作りおきしておけば あとはリベース材で取り付けるだけ。
これは修理の時短テクニックだと思いました。まさに目から鱗です。
ミラクルXを使って 旧義歯をリベースすることで 気に入ってもらえれば 必ずミラクルに移行するだろうし、ミラクル金属床へのつながりも出来る、自費への一つの突破口だと思います。
今まで義歯の修理で悩んでいたことが、解決できて とても良かったです。
講義のときとDVDの時とでは全然違うので大変でしたが、会長の電話で 何とか1日を有意義に過ごせました。
また以前にもペーパーでミラクルタッチの説明図を持っていましたが、いまいち理解していなかったので、今回一つ一つのミラクルタッチの説明をしてもらい、ミラクルタッチの使い方が少し分かった様に思います。
これからは メールで送られるミラクル設計に興味を持って見る事ができます。本当に勉強になりました。 有難うございます。 目は疲れました。

藤村三千代   美工デンタルオフィス   鹿児島市
ミラクルFM会員になって9年経ちました。
きれいなミラクル音を聞けたと思えるものはそれ程 多くなく、患者さんがある程度満足していれば良しとしていましたが、今回ミラクルエックスの極意を教えて頂いたので、どんどんトライしてもっと使い心地の良いものを提供できるように精進したいと思います。
ミラクルデンチャーの名を汚さないように頑張ります。
遠方から来られる方には口腔内に長めに入れておいて少しでも変形を防ぐという事は参考になりました。
隣県から来られる患者さんには、びくびくしながら調整しています。
もう少し自信が持てるようになりたいです。

北川 薫   北川歯科医院   滋賀県大津市
ミラクルデンチャーに出会う迄は自費のデンチャーといえば、金属床(コバルトクロム)の金属床、これはそれ程、保険のデンチャーと比べて、大きな利点は無かった。
次に アタッチメントデンチャーとガルバーノデンチャー(AGC)を使用することになったが、支台歯を削合し、それ様のクラウン等を冠せなければならないと言う欠点があった。
歯牙はやはり削らない方が長持ちするし、形成、印象、バイトの過程が複雑で、時間も神経も技工料も材料代も かかってしまう欠点があった。
そのために 患者さんに請求する代金も高額になってしまい、アタッチメントやガルバーノデンチャーをする患者が少なかった。
また片顎のみ臼歯部に数歯のみ残存しているケースは、以前は ガルバーノデンチャーが一番 咀嚼時、義歯が安定していると思っていましたが、いかんせん高額になる為、希望する人が少なかった。
その様な時は連結クラウン冠の間に3mm程のホールを掘って、ホール付きの双歯鈎を作って、 反対側(欠損部)で噛んでも外れにくいような義歯を作っていました。
しかし、ホールなしのクラスプに比べ、確かに外れにくくはなりますが、やはり外れます。
それに比べ、ミラクルデンチャーは、外れにくく安定していますし、安価です。
義歯は上から下へまっすぐに入れるもの、歯牙の平行性が悪いケースは、平行性を直してから作るものと言う固定観念が邪魔をしていたようです。
ミラクルデンチャーは横からや後ろからケースにより装着する方向が違うとは ヒョータンからコマの発想は素晴らしい。

加藤郁郎   美合歯科クリニック   愛知県岡崎市
残存歯保護のためにリジットサポートが不可欠という内容の中川先生の講義に、非常に共感しました。
鉤歯、残存歯を補綴連結せずに 設計のみでリジットな義歯、機能回復できることは素晴らしいと
思います。
レジン、金属の特性を踏まえて チェアサイドの調整を重要な位置づけにされている点が非常に現実的であると思います。
その過程が全て動画で勉強でき実践できるような気になりました。

毛利敏昭   もうり歯科クリニック   札幌市清田区
FM会員となり、フィットT、フィットVで経験を重ねてきました。
また、保険の改造やリベースも、キー、ロックを意識して自分なりに試行錯誤してきました。
今までよりも全然咬める、入れているのを忘れているくらいというようなお声も頂きました。
フィットT、フィットVでも十分なのではという気持ちもありましたが、メールなどお知らせ、他の先生方のFJの講習後の感想なども拝見して、エックス、フィットW、X等の更なる可能性、対応力、患者満足を考えると、このタイミングで受講して、自らの対応力、知識、技術の向上を 目指すべきと思い、本日をむかえました。
想像以上の内容で、更なる可能性、患者さんのニーズに もっと応えることができるのではと思える1日でした。
明日から、この得た知識、技術を活用して、多くの患者さんに喜んでもられるように更に努力を続けたいと思います。
経験を多く積んでもっと向上していきたいです。ありがとうございました。

 

第9回新FR会員講習会

木元美貴   木元歯科クリニック   石川県七尾市
従来のコーヌスデンチャーは失活歯にしか使用できず、しかも歯根破折という悲しい結果になると言うイメージで、あまり患者さんにお薦めできませんでした。
今回の新FR講習では、健全な歯をできるだけ削らず、しかも残存歯を守り、義歯も丈夫で緩みにくい。
本当に、すごい! と思いました。
途中、理解できず混乱している時、今回も会長は途中で1時間以上やさしく教えてくださいました。
今回教わったことを早く実践し、患者さんの笑顔を見たいですし、上手になって中川会長にも笑顔になってほしいと思いました。

山本隆晴   やまもと歯科クリニック   大阪府岸和田市
本講習会の受講動機は、有床義歯・欠損補綴で誇れる・自信の持てる臨床技術を身につけたく考えたからです。
残存歯牙の状態・残存歯を取り巻く歯周組織の問題・欠損様式、咬合様式など、局部床義歯は様々の現状で患者さんを満足させなければなりません。
患者さんは義歯の不出来や、残存歯牙の破損、義歯性潰瘍・疼痛にクレームを訴えるのが日常茶飯事であることが、私どもの日々臨床で経験します。
私は10月に新FMになったばかりです。
講習後は、ご教授いただいた義歯修理・動揺歯の印象採得・リベース剤の取り扱い・マスキングテープの利用など、日々活用しています。
特に、ミラクルまんじゅうや、他院でのポスト部の再装着の知識は重宝しております。
ミラクルデンチャーでは、反対咬合・すれ違い咬合でも、1歯だけ歯牙が残存しているだけでも、充分機能を獲得したミニマムな義歯であり、患者さんの欲求に応じ満足できる義歯だと思います。
ミラクルデンチャーの新製希望はありませんが、今後は中川会長のDVDなどで勉強させて頂き、まずは保険義歯のミラクル様式改造で自信をつけ、今後の臨床に役立てたいと痛感しています。

中村哲也   中村嘉明歯科医院   福岡市中央区
ミラクルの門をたたきFM会員になったのは、2011年の事と記憶しています。
その後FJ会員となり、多くの患者さんにミラクル装着、保険義歯の改造を行ってきました。
その素晴らしさ、間違いの無さを日々享受していました。
コーヌスの誕生後に、デンタルショーで会長に模型を見せて頂き、ミラクルの進化を目の当たりにしました。
その後、FRへのお誘いを頂きましたが、FJで十分だという思いと、費用・時間の問題で放置していました。
ところが数か月前に、隣県でミラクルを装着した患者さんが福岡へ転勤となり、ミラクルが壊れたので診てほしいとの依頼があり、来院してもらいました。
診察したところ、人工歯が脱離しただけで修理は容易でしたが、その義歯はαロックを使ったフィットVでした。初めて実際の患者の口腔内で見たαロックでしたが、そのロックのかかり具合は、これまで私のやっていたもの以上だと感じ、今回の受講となりました。
また今後、ロックの緩み等が出た場合 「私はFJ会員だから調整できません」 などと言う訳にもいかない事も受講のきっかけです。
背中を押してくれたこの患者さんには、感謝、感謝です。
ミラクルは、残存歯を守る事のできる唯一の義歯です。
患者さんの満足度は、術者にとって大きな喜びです。
誰しも一生自分の歯で食事を楽しみたいと思っているのでしょうが、実際、その事に気付くのは歯を失った後という事が多いのではないかと思われます。
インプラントという選択肢もありますが、先々介護を受ける必要が生じた場合等を考えると、ミラクルに勝るものは無いのではないかと考えています。

藤村三千代   美工デンタルオフィス   鹿児島市
今回、会長の強いお勧めとお誘いで、FM会員に長い間甘んじていた私がFR会員になるべく 腰を上げる
ことになったことは、私の歯科医師人生を大いに楽しく、有意義なものにしてくれることになると思います。
中川先生、プッシュして下さりありがとうございました。
もともと歯科医師の仕事は好きでしたが、思うように進められなかったり、患者さんを満足させられなかった時は、とてもみじめで情けない気持ちになります。
しかし、このミラクルデンチャーを他の歯科医院ではあまり扱っていないので、困っている患者さんがネット検索して鹿児島ならず宮崎や博多からもわざわざ来て下さり、とても遣りがいを感じます。
少し重荷に感じる事もありますが、私のような稚拙な技術しかない者でも、中川先生の教えを守ってやりさえすれば、ほぼ満足していただけるようになりました。
歯科医師として、とても幸せを感じる瞬間を味わえます。
この度αやKについて、正しい知識を授けて頂けたので、今後患者さんには、より一層満足していただけるものと確信しています。
これまでに装着させていただいた患者さんにも、アフターフォローをしっかりとさせていただけそうなので安心しているところです。
患者さんの動画をみせて頂いていつも思うのですが、中川先生のミラクルデンチャーは義歯が合わずに困っている患者さんにはもちろんですが、今まで放置してボロボロになって、どこへ行っても見放されているような患者さんを、その日ミラクルなどで即座に救ってあげているところが素晴らしいと思います。
ずっと通っているのに、いつになっても義歯を入れてもらえず、噛めなくて困っているとの訴えをよく聞きます。
決して怠惰であったわけではなく、自分の家族のために仕事を優先してきたが故に、噛むところがなくなった患者さんたちのかけこみ寺的なものがあります。
ミラクルαやKを思いつくまでの過程を説明していただきましたが、会長の患者さんを満足させようとする飽くなき努力と探求心には恐れ入りました。
その努力の結果を惜しげもなく伝授していただけるのは、とても有難いです。
これまで私がセットしたミラクルフィットは、欠点として緩くなるのが早いというところです。
ほとんでの患者さんがPのメンテナンスで3ヶ月以内に再来院するので、来院の度にドキドキし、時間的余裕のない中でリベースを余儀なくされるので、憂鬱になることもありましたが、今後はαやKのお陰で減ってくることと思います。
このDVD講習はミラクル講習会にはとても合っていると思います。
先生はひとりひとりに電話するのが大変だと思いますが、質問もしやすくとても良いと思いました。

中坪政則   なかつぼ歯科医院   北海道旭川市
ワイヤークラスプ→MR→MRα→ミラクルコーヌス→Kへの進化がよく分かりました。
下顎・上顎前歯部のみ2〜6本残存症例において リベースや化学重合レジンを使用しても調整に少し限界を感じるケースもありましたので、αとKについては非常に魅力を感じました。
あとはいつものように、リベース、ハネルの使用の重要性を再認識させて頂きました。

若松 孝   わかまつ歯科医院   札幌市豊平区
FM会員になり5年。
ミラクルデンチャーの恩恵をたくさん受けてきました。
患者さんにも喜んでいただき、あまりFM会員のままでも困っていませんでした。
パーシャルデンチャーの可能性が拡がり、臨床が楽しくなりました。
縁あって今年はFJ会員・FR会員の講習を受けました。
FJ講習会ではエックスを使ってのミラクルデンチャーの修理を学び、患者さんにミラクルデンチャーを長年にわたって使って頂ける可能性を知り、感動しました。
今回、FR講習会を受けてさらに設計の可能性がグッと拡がりました。
α(K)、2α(K)、3α(K)・・・・会長のように使うことができたらどんなに良いでしょう。
α(K)にする鉤歯の形態など不安な所もありますが、少しずつ勉強していきたいと思います。
ぜひ1本残存の症例にα(K)を使ってみたい。
また苦手だった下顎の6.7欠損の遊離端症例。
今まではポリカーボネイトのフィットTでお願いしていましたが、αを使い設計してみます。
また更に臨床が楽しくなりそうです。ありがとうございました。

太田 均   太田歯科医院   名古屋市西区
貴重な講演DVDどうもありがとうございました。 
普通では見られない会長の患者さんとのやりとり、信頼関係、手さばきなど・・・・とっても参考になりました。
これも先生の確固とした自信、確信のなせる技だと思います。
歯科医療の中での義歯に関しては、父も歯科医師だったのですが、父が学生時代に作った模型が残っていますが、今の保険の義歯と考え方が 全く変わっておりません。
ありきたりの感想ですが、必ず50年後には先生の発想の義歯、ミラクルデンチャーが主流になると思われます。
ひょっとすれば、その頃には、歯牙の再生の世界がやって来ているかもしれませんが、100年はかかるかもしれません。 私も少しでも向上できる様に努力したいと思います。

神山通孝   神山歯科医院   東京都府中市
中川会長 貴重な症例と それについての詳細な説明で大変わかりやすいBrue-rayでした。
元々ミラクルデンチャーのキー・ロックによる歯牙の歯頚部寄りでの維持は 歯牙の振れも少なく 
負担の少ない素晴らしい方法だと感心していました。
コーヌスは強固な義歯の位置の固定が得られるものの、歯牙の負担面積も広く、どうしても支台歯が失われていくケースも多かったように思われます。
それを 改善するための会長の試行錯誤が 凄かったです。咬合面だけ残した内冠を作製していく課程で、歯牙の切削も無くし、分割した内冠を頬舌側から入れるという発想と 実際作ってしまう行動力に驚きました。
そこから 紆余曲折を経て、MR・MRα・α・Kと発展していく様子は ドキュメンタリー番組のようで引き込まれ、しかも見ている間に 自然とα・Kの有効性や適応 注意すべき所を学ぶことができました。
後半の症例では、絶望的と思える口腔内の患者さん達が嬉しそうにおかきを食べる姿が見られました。
しかし 印象的だったのは 完成後の着脱を 粘り強く患者さんに教えていたシーンです。
その後の使用時の注意も含めて 長く良い状態で使ってもらうためにも大切な事だと思いました。
α・Kを身につける事により、多くの症例」へミラクルを製作できるようになりますが、その分、様々な状況に対応できる柔軟な発想とテクニックも必要になると思います。
今日学んだ事を 明日からの臨床に生かして 日々精進していきます。

加藤郁郎   美合歯科クリニック   愛知県岡崎市
今までの受講した内容と共通して実感した事は、リベースの重要さと手技の修練の重要性です。
特に リベースに関して、αに関してのリベースという様に 限局して時間配分の詳細を 実際の動画で学習できたことは素晴らしいと思います。
またα開発に至るまでのコーヌスからの歴史について、模型上の義歯で多くのケースを見られたことも非常に勉強になりました。
いずれにせよ、理解と修練が必要である事に、今後の臨床での課題と楽しみが見えてきました。

佐藤充男   さとう歯科   大阪市天王寺区  
FR講習会受講しました。
今までのミラクルデンチャーでも、そこそこ良かったのですが、設計的に対応がチョット難しいかなと思えるケースもあり、完成型と言われる(私的にはさらなる進化期待してますが) 講習DVDを、視聴、受講しました。
ミラクル17年間の歴史を再確認しました。
第3コーナーのコーヌスから、ほぼ完成型と思われる第4コーナーのα、Kまでを学ぶことが出来ました。
リベースの意義、具体的な操作法をもっと分かり易く、具体的に提供いただきました。
普段していないことを 最初からするのは大変ですが、していることに、一工夫するのは容易です。
あとは実践のみ。
残存歯守れて、違和感少なく、設計的にもシンプルです。
患者さんにとって、より扱いやすい、咬みやすい、やさしい義歯が提供出来ることを嬉しく思います。
正に、近江商人の家訓である「三方よし」(患者よし、歯科医よし、世間よし)が実現できる、良い義歯を提供出来るのを楽しみにしています。

 

第21回新FM会員講習会

独り講習会

第1回特別診療録講習会

須藤孝秀   須藤歯科医院   茨城県石岡市
今回はFJ総会、FR総会に続く提示された最後の講習会としての特別診療録講習を受けました。
(5月頃、新企画がもう一つ始まるようですが・・・)
さすがに3回目ですので、前もって送られてきたBDをざっと見てから講習会に臨んだのですが、このような見方は今回、あまり良くないことを思い知った講習会でした。
二人の患者の治療および経過を、初診から何年にもわたり、現在まで追い続けた症例ですが、同じような治療場面が延々と続く中、その時々において会長の反省とも客観的な指摘ともとれるコメントが、秀逸でした。
これは大雑把に見た時には決して得られないもので、ミラクル治療自体この症例にあるように、どのようにすれば患者に満足を与えられるか、そのためには地道な改良とある種の閃きをもって対応する必要があることを垣間見ました。
このDVDを視聴して私自身感じたのは ”まず行え、失敗しそうな時は講習会での映像を思い出せばなんとかなる” という会長のメッセージでした。

奥田裕久   奥田歯科医院   大阪府枚方市
FJ会員総会でミラクルエックスについて、FR会員総会でK,αについて重点的に学び、今回はその応用編でした。 
症例はお二人で、その日ミラクルの作製のための残せる歯、残せない歯の診断から始まり、少しでも機能しそうな歯は、残す方向でミラクルの作成が行われました。
数か月後、数年後にミラクルの破折、キーの歯の脱落、ミラクルのゆるみなど様々なことが起こり、それをハネル、リベース、エックスなどミラクルメソッドの総動員で、しっかりと噛める状態にしていくやり方をわかりやすく学べました。
グラグラで残すかどうか迷っていた歯がしっかりしてきたり、グラグラの歯がミラクルを装着することによってしっかり噛めるようになったりするのをみて、ミラクルは歯を守る義歯であることがよくわかりました。
噛むことに絶望していた患者さんがミラクルを装着することで、食べることに希望を持ち「歯を大切にしたい」 とか「今の噛める状態をキープしたい」 とか前向きな言葉を発するようになっていく様子にミラクルの素晴らしさを感じました。
直近のリベースのやり方、違和感をなくす床の削り方、逆ハネルで歯の方を印記する方法、長い欠損のある症例は長い欠損側ある方の歯をキーにすることなど多くのことを学べました。
また、患者さんの訴えをしっかりと聴いて、全力でミラクルメソッドを行い、数年にわたり患者さんに寄り添う姿勢もしっかりと学べました。ありがとうございました。

松崎宏明   まつざき歯科医院   仙台市泉区
2人の患者さんに共通していえることは、中川会長のミラクルデンチャーの発案者としての執念・こだわりが随所に見られたという点です。
私ならば、途中で投げ出してしまいそうなくらい、修理&リベースを繰り返しながらも、責任をもって患者さんに真摯に対応していることは本当に素晴らしいと思います。
まさしく、患者さんを自分や家族に置き換えたときを想定しての対処方法だと痛感し、感服いたしました。リベースするテクニックが中川会長に及ばないのは勿論ですが、根本となる基本姿勢(取り組み)から、もっと見習わなければならないと反省させられました。
リベースや修理した義歯を装着してすぐの患者さんの反応(表情や表現)は、その義歯の満足度を如実に表わしています。
自分の臨床でも、”もっと患者さんの声に耳を傾ける” という点に重点をおき、患者さんの訴えを改善すべく対処していきたいと思いました。
2症例目の患者さんですが、動揺している歯牙を大切に使いたいから (多分、今まではしていなかった)“食後の義歯の洗浄を欠かさないようにしている”発言に対して、中川会長が ”1日に1回で良い、あるいは2日に一度でも構わない” といったコメントが今までの歯科界ではありえない(歯科医師と患者さんの発言が逆転している)やりとりで、この点も”ミラクル”だと思いました。

高安 洋   木馬歯科   埼玉県狭山市
昨日、初診患者がミラクルを作ってほしいと来院しました。
3月は来院できないとのことで、昨日は会長と同じ様に、印象とバイトを採得しました。
今回のDVD動画での収穫でした。
大きな問題として感じた事は、医療とは何かと言う事でした。
DVDの2つの症例は、正しくこれが医療だと思いました。
歯科界での長いフルマウスのブリッジなんかでは長期間はモチマセン。
今晩もう一度、気になったところのDVD画像を見返してみます。

麻生 宏   麻生歯科医院   長崎県佐世保市
どちらの症例とも、数年にわたるミラクルの歴史がかいまみえ、さらに、口蓋側の出っ張りの削合や、部分的な床の修理などのちょっとした不満への対応が含まれていて、興味深かったです。
補強のためのちょっとした工夫など、明日の診療から使える小ネタはお得感ありますね。
それに、メインのミラクルでの診療。
最初、上から落とすのが、歯牙が少なくなり回転で対応していくところなど、それぞれの症例で、長期間に亘って診るからこその様々な対応が面白かったです。
トータルでの感想は、う〜ん、やはりブリッジは歯を壊すなぁ・・・でした。

原 正三   ハラデンタルオフィス   大阪市中央区
今回、FJ総会, FR総会に続き、3回目の受講となりました。
今回のセミナーは、2人の患者さんの何年にも渡っての経過を全て見させて頂きました。
これから必要になる自分の患者さんに対するリベース、修理、増歯の方法が順を追って詳しく述べられていましたのでより理解出来、治療に対して自信が深まりました。
また電話で直接、会長からいろいろなアドバイスを受けられたことで大きな収穫となりました
会場でのセミナーでは、大勢の前で質問等しにくかったので、とても役にたちました。

北野敏彦   きたの歯科矯正歯科クリニック   北海道帯広市
今回の特別コースは、2症例を長期間を経過で見て行く行程で、1症例目は、リベースの大切さを理解させる症例で、修理の後のリベースの方法なども説明されて、とことんリベース編という感じの症例でした。
診療において、義歯の調整をどうリベースで解決すべきか、勉強できる良い症例でした。
また、エックスを使い、最初から徐々に歯が無くなっていっても、最初のミラクルのように使える行程を見る事が出来、診療でミラクルを入れて歯が無くなっていっても、残った歯でまたエックスで解決できると思うと、安心してミラクルを勧められるので今回のDVDは見てよかったと思っています。
2症例目は印象?バイトの基本中の基本の大切さを、会長自ら語ってくれて勉強になりました。
印象はこう採るんだと示してくれるDVDでした。
会長でも、再印象すると思うと、なんだか安心しました。
バイトのワックスの温め方、丸め方、何度見ても勉強になるし、おろそかにしていけないことを示して貰いました。
今回のDVDは改めて基本の大切さを示してくれました。
エックスのすごさも実感できて、明日の臨床につながるものでした。ありがとうございます。
次回のDVDは、エックスの症例、そのポイントなどいろいろを特集して欲しいです。
これでエックスは、自分のものシリーズをお願いします。
またデザインシリーズも企画して欲しいです。
いつも、キーとロックの位置を考えていて、逆に設計して失敗したこともあるので、ここに注意というものがあれば教えて欲しいです。

詫摩安廣   たくま歯科   北海道旭川市
当日は、またまた当日に降り注いだ雪の除雪を早朝より行い、その合間に約7時間のDVDを拝見しました。結構バテました。
今回のDVD講習会の目的は、2名の患者さんの初診から現在に至るまでの一連の治療の流れ、治療内容の変遷を見る事でした。
2名の患者さんは、ともに「その日ミラクルデンチャー」を作製していて、治療時間は3時間前後かかるようですが、初診時のその日にいきなり噛めるようになるのは素晴らしいと思いました。
自院にラボがないと「その日ミラクルデンチャー」は無理ですし、日本全国を捜してみても当日に抜歯して噛める、味わえるデンチャーを作製している歯科医院は聞いたことがありません。
また2名の患者さんはもともと口腔内の状態が良くなく、抜歯もやむを得ないような歯を残して4〜7年も持たせることができるミラクルデンチャーは凄いと感じました。
ただ段々と歯が自然に脱落したり、残っていた歯牙の状態が悪くなったりと、口腔内の変化によりデンチャーの設計変更(大きさ・キー、ロックの位置・着脱方向)、リベースの必要性が出てきます。
その様子も詳しい説明があり、本当に勉強になりました。 
特にリベースの方法も進化していて、着脱時間・着脱方法・指の位置や力の伝え方・マスキングテープの使用等、かなり変化していました。
また4月に別のDVD講習会も申し込みしました。楽しみにしています。

 

入門・再講習会

毛利敏昭   もうり歯科クリニック   札幌市清田区
今回数日前にFJ会員の講習をDVDで受講して、FJ会員になったばかりでしたが、今回この講習を受講させていただきました。
FM会員の時からもう一度入門講習を再受講したいと思っていた中で、このような機会を設けていただき、本当に楽しみにして当日を迎えました。
当時に受講したときはやや理解が浅かった点があったり、再度基本的な考え、手法を再確認したい気持ちを強くい抱いていました。
今回受講して、曖昧だったことが再確認できたことが本当に良かったと感じました。
期待以上でした。
DVDなので、見ている最中も疑問に思ったことは戻って再視聴できるのはありがたいことです。
また受講後に電話で個人的に疑問点をすぐに質問できるのはとてもありがたいことで、その場で疑問が解消されるのは大きいことだと思います。
ミラクルの基本的な考え方をもう一度学べたので、とても良い講習でした。
今回学んだことを、より多くの患者さんに提供できる様に日々努力していこうと思います。

第7回前夜祭講習会  (2019.11.30)
会場:ミラクルゲストハウス  14時〜19時00分

第7回ミラクル合同総会  (2019.12.1)
会場:千里ライフサイエンスセンター   10時〜17時

第19回  FM(ミラクルフィット)講習会
(2019.11.17  ミラクルゲストハウス)

今回の講習は1年ぶりとなりました。
会員を増加させると、ミラクルラボ(株)の仕事量が増え、働き方改革での不安が募ります。
ある程度の会員数を考えずに放置すれば、大変な状況になると考え、1年間据え置きました。
久し振りと言う感覚で、何時もとは異なる段取りで臨みましたが、終わってみれば伝え切れなかった内容
が多数あり、時間のある時に、講習会その後と題するメールを送信してみようと考えています。
ミラクルと他のデンチャーの根本が全く異なると言う観点で、何時もと同じ様に話をしましたが、実際に臨床で経験しなければ不明な点が多々あります。
出来得る限り、開催されるミラクル講習に参加頂き、あるいは4枚セットで発行しているミラクルDVDを見て学んで頂くべきと考えます。
そのミラクルDVDも一般のDVDが21セット、そしてFR会員のためのFRDVDが6セット。
合計27セット、つまり108枚のDVDが作成、発行されています。
これまで大変な作業でしたが、唯一ミラクルを地球上に残していく産物であります。
50年経っても、100年経ってもミラクルを凌ぐデンチャーは出現しない事の証明となるでしょう。
講習は、アレコレ考え、16時30分ぐらいまでに大事な事を伝達し、17時過ぎには終了としました。
新しい会員が今までに、頭に無かった概念で、日頃の診療で多くを経験すれば、歯科診療に対する、また患者に対する、意気込みが変化し、歯科医師人生での生き甲斐、やり甲斐が芽生える事を切に願っています。
次回は2020年4月5日の日曜日に第20回新FM会員講習会を開催します。
大阪で開催される近畿デンタルショーと重なりましたが、ミラクルラボ(株)の出展に関し、ミラクルラボテクニシャンに一切を任せ、次回の講習会に全勢力を注ぎたいと思っています。

今回参加された先生です

青森県北津軽郡 たけだ歯科医院 武田仁美
山形県東村山郡 横山歯科医院 横山祐子
山形県天童市 永澤歯科医院 永澤義安
山形県村山市 菊地歯科クリニック 菊地春奈
群馬県前橋市 大谷歯科医院 大国 仁
千葉県千葉市 小峯歯科医院 小峯久直
東京都稲城市 うちだ歯科医院 内田 二
東京都町田市 アクアデンタルクリニック 竹口 宰
埼玉県さいたま市 スカイ&ガーデンデンタルオフィス勤務 村上浩太郎
神奈川県横浜市 オーシャンズデンタルクリニック 古屋基幸
神奈川県厚木市 花上歯科医院 花上健一
静岡県三島市 土と光ともりの歯医者さん 登守京子
愛知県豊田市 若林歯科医院勤務 水越理乃
愛知県豊田市 若林歯科医院勤務 鈴木洋幸
愛知県弥富市 コヤマ歯科医院 古山賢一
愛知県岡崎市 美合歯科クリニック勤務 内藤裕嗣
大阪府八尾市 河村歯科医院勤務 米田正器
大阪府羽曳野市 タケダ歯科 竹田裕亮
大阪府泉佐野市 小北歯科医院 小北梨紗子
大阪府吹田市 佐藤歯科医院 佐藤郁文
大阪府東大阪市 東野歯科クリニック 東野 聖
兵庫県神戸市 林歯科医院勤務 牧平竜生
兵庫県神戸市 なかがわ歯科クリニック 中川 翼
岡山市北区 なかの歯科クリニック 中野浩輔
大分県大分市 大内歯科医院 大内啓義
     

【受講後の各先生方の感想】

牧平竜生   林歯科医院勤務   兵庫県神戸市
明日からの義歯調整時のリベースの考え方が変わります。
印象にWAXを入れる発想はビックリです。

鈴木洋行   若林歯科医院勤務   愛知県豊田市
今まで行ってきた保険の義歯とは考え方が異なりました。
ミラクルを行うことで、動揺歯の保存、違和感や痛みから解放されている患者さんを見ることができ、感動しました。

水越理乃   若林歯科医院勤務   愛知県豊田市
当院の理事長がFJ会員で、ミラクルデンチャーは見学したことは何回かありました。
患者さん自身からも話を聞かせて頂くと、そのフィット感や食事の時の制限から解放されたという声が多くあり、今回はミラクルの考え方を学ばせて頂くために参加させて頂きました。
「入れ方にコツがある」 「引っ張っても外れない=食事中に外れる事がない」 など断片的な情報しか知らず、どういう成り立ちなのかずっと知りたいと思っていたことを今日学ぶことが出来、大変有意義でした。
ミラクル饅頭など、デンチャーだけでない臨床へ活かせる考え方も学ぶことができました。
ありがとうございました。

大国 仁   大谷歯科医院   群馬県前橋市
模型を触っていて、クラスプがないのにしっかりと維持されているのですごいと思いました。

東野 聖   東野歯科クリニック   大阪府東大阪市
デンチャーがミラクルによって、ガタつきがなくカチッと固定されていることが素晴らしいと思う。

竹口 宰   アクアデンタルクリニック   東京都町田市
固定した考えを変えないといけないと思いました。

花上健一   花上歯科医院   神奈川県厚木市
今まで、ミラクル会員であった父の見よう見まねで、何となくの知識であったものが、基礎確認できました。特にリベース材の固さ、外し方のタイミング、回数、根を入れる(アンダーカットの付与)は疑問が解消できました。
父の晩年は、リベースして外れなくなって苦労した経験がありましたので不安解消になりました。
ありがとうございました。

米田正器   河村歯科医院勤務   大阪府八尾市
実例を動画で見られて、とても解りやすかったです。
特に印象採得、咬合取得については、自分のやり方とは違っていた部分も多く、保険の印象、咬合採得にも役立つと感じました。
一番興味深かったのは1本の歯が残った患者のバイトで?堤を模型から作らず、ユニファーストと丸めたロールワックスのみで、ルーズになった顎間関係から咬合を決める所は素晴らしかったです。

菊地春奈   菊地歯科クリニック   山形県村山市
今日の講習を受けて、ミラクル会員である父が何をしているのかが、やっと解った気がしました。
細かい所でロールワックスの入れるタイミング、お湯の温度、根の形成、動揺歯の押さえ方など、具体的にはその温度、そういう意味があるのかと思いました。
家に帰ってDVDを見返そうと思います。
「クラスプを切る」という事に抵抗があったのですが、クラスプを短くすると上下ではなく横から入るようになるということで、成程と思いました。
ミラクルデンチャーは画期的でした。
あんなに外れない義歯は初めてでしたし、送られてくる義歯がちゃんと模型と一緒に送り返されて、しかも模型にちゃんと入る事!
それがすごかったです。
保険ではそんなことなかったので・・・・

小北梨沙子   小北歯科医院   大阪府泉佐野市
今まで考えたことのないリベースだったので、明日からキーとロックを考えながら修理、リベースをしていきたいと思いました。

小峯久直   小峯歯科医院   千葉県千葉市
ミラクルデンチャーの考え方を 学ぶことができ楽しかったです。
あとはリベースのスキルアップに努めたいと思います。

登守京子   土と光ともりの歯医者さん   静岡県三島市
大変おもしろく拝聴させていただきました。
素の状態で、感性でミラクルデンチャーがいかなるものかを体感しようと思い、知識をあまり入れずに参加させて頂きました。
理論が納得のいくもので、諸所腑に落ちましたし、すぐに臨床に使える細かい情報も得る事ができ、感銘を受けました。
また、先生のお人柄もとても暖かいものを感じ、長生きされて今後いろいろと教えて頂けたらと思います。

古屋基幸   オーシャンズデンタルクリニック   神奈川県横浜市
今までのノンクラスプデンチャーとは考え方が違い、新しい義歯の考え方が理解できました。

中川 翼   なかがわ歯科クリニック   兵庫県神戸市
少々難解でした。
ミラクルデンチャーの定義は何なのか?
今後の臨床で、説き明かして行きたいと思います。

内藤裕嗣   美合歯科クリニック勤務   愛知県岡崎市
勤務している病院の院長がミラクルデンチャーを扱っていて、とても興味があり今日受講しました。
概念が面白くてとても勉強になりました。

佐藤郁文   佐藤歯科医院   大阪府吹田市
これまで、ミラクルデンチャーの評判をたくさん聞いた。
確かに今までの常識を覆す内容であった。

村上浩太郎   スカイ&ガーデンオフィス勤務   埼玉県さいたま市
数年前から名前だけは知っていましたが、なかなか重い腰を上げずじまいでした。
知合いのミラクル会員の先生からミラクルデンチャーを見せて頂き、やっと動きました。
結果として参加して正解でした。
とても勉強になり、明日からの臨床にいどんでいきたいです。
本日はありがとうございました。

東京デンタルショー2019(東京ビッグサイト 西1〜2ホール)
【11月9日(土)10日(日)】

土曜日は良い天候に恵まれ、あちこちでデンタルショー以外にも様々なイベントが行われており、ビックサイトの入り口は非常に混雑していました。
デンタルショーが行われるホールがいつもの東ホールとは違い、西ホールだったせいか、各ブースの配置など、少し違和感があった。
デンタルショーが始まると大盛況!と言いたいところだが、土曜日は歯科医院も歯科技工所も仕事中なのか、全体的に落ち着いた雰囲気で静かであった。
日曜日は前日と同様、見事な晴天。
東京では土曜・日曜日と連続で晴れたのは久し振りとのこと。
皇居周辺は祝賀パレードが行われるため、警戒や人混みなど、大変な状況なのだろうと思いながらのスタート!
予想通り多くの来場者が訪れていた。
ミラクルラボ(株)のブースにも会員の先生方をはじめ、多くの方に足を運んで頂きました。
今までなら、「知り合いにミラクルの事を聞いたことがあります」 「何かで聞いたことはあります」など、多少は耳にしている先生方が多かったが、今回はミラクルデンチャーを全く聞いたこともない先生方が予想以上に多く、足を止めて話を聞いて頂きました。
ベテランの先生だけでなく、若い先生にも興味を持っていただくことができ、手応えのあるデンタルショーへ出展となり、大きな意義ある収穫となりました。
今回、話をさせてもらった先生方の中から1人でも、ミラクルの世界に入門頂ければ、それだけでも東京まで来た甲斐があったと思います。
今回は(有)アイデント化学工業様の1ブースをお借りしての出展でした。
大変何かとお世話になり、有り難く感謝申し上げます。
出展場所が分り辛く、会員の先生方にはご迷惑お掛けしたと思います。
全くミラクルを知らない先生に、ミラクルの存在を知ってもらえたこと、興味を持ってもらえたこと。
また会員の紹介ではなかなか巡り合えそうにない若い先生とミラクルの話が出来たこと。
歯学部や技工士専門学校の学生さん達にも、ミラクルと言う世界中探しても存在しないデンチャーがある実態を知らせられたこと。
その他ミラクルの普及とは別に、色んな歯科業界のメーカーさんと話ができ、繋がりをもてたこと。
日ごろ耳にしない歯科業界の裏話が出来たことなど。
やり終えた時には、今までには無い充実感がありました。
また年齢に関係なく、講習会が大阪の会場だけと言うところに、初めてミラクルに接した先生方には抵抗が少々あるようでした。
新しく開業した先生や若い先生、余裕の無い先生達が、ミラクルデンチャーを学び、取り入れる事で、他の医院との差別化を図る意味では、相当に良い武器になり得ると思われ、その辺りをシッカリと何らかの方法で伝えられたらと、帰阪の新幹線の車内で考えていました。

   
   
   
   
   
   

東北デンタルショー 2019 (仙台国際センター)
【9月7日(土)8日(日)】

東北デンタルショー展示に参加して約10年、震災の年は中止となり、いろいろな意味で残念至極の思いであった事を思い出しながら、会場に入りました。
ミラクルラボ株式会社のプレートを見つけ、早速に準備。
あと30分後の13時から、デンタルショーが開演となります。
何とか俄かに一応の準備が出来、ホッとしている間に来場のお客さんが来られました。
毎年お出でになる歯科の専門家と久し振りにお話が出来ました。
ミラクルの会員もお出で頂き、忙しく時間が過ぎて行きます。
台風15号が接近し、翌日の飛行機が飛ぶか否かの心配もありましたが、接客していると全てを忘れ、楽しい時間が過ぎて行く。
時には眠たくなり、開き直って椅子に座って寝る事もあるのも事実です。
来場者に、急に肩をたたかれ、ビックリして目覚める事も多々あります。
早朝早く、飛行場に着かねばならず、毎回の事ですが、眠気との闘いになっています。
夜は4人のミラクル会員の先生方と一緒に食事を頂きました。
翌日も、台風はまだ遠くにあり、良い天候に恵まれ、多くの来場者に接する事が出来ました。
事前に、アトランダムに歯科診療所に送付した220枚のはがき。
そのハガキを持ってお出で頂いた先生方とのお話には熱く燃えるものがあります。
実際、そのハガキを持参され、熱心な会員になっておられる会員も現実におられる事から、また通りすがりの来場者で、現在最も熱心な会員になっておられる先生もおられます。
眠くても気を抜く訳にはいきません。
毎度の事ですが、仙台には特別な思い入れ、興味があります。
それは、秘密とします。
展示会が終了し、大急ぎで仙台空港へ向かいました。
無事飛行機も飛び、大阪に着くことが出来ましたが、関東方面での台風がもたらした災害は甚大であり、
自然の驚異にただただ驚くばかりです。

   
   
   
   
   
   
   
   
   

第9回新ミラクルFJ会員講習会
(2019年7月6日(土)  ミラクルゲストハウス)

   

【今回参加された先生方です】
綾田健太郎  足立 充  高安 晃  田島 徹  ハゼムアッバス

5名の新FJ会員の参加です。
少人数である事を考え、ミラクルエックスに関する講習からスタートさせました。
既成品のエックスは常にミラクル事務局で用意していますが、実際に作製する、単なる棒からエックスを作製する、その手順を習得して頂くべく時間をかけて、個人指導しました。
翌日のFG・FJ合同総会において、エックスの作製法を示して後、試験問題紙に各先生方が作製されたエックスを貼り付けて頂いて、採点すをる。
その予定である事を告げ、今日中に習得を目指してがんばれー! と激励しながら講習を進めて行きました。
FJ会員になると、ミラクルラボ(株)は金属床やミラクルフィットX(5)の受注に応じる事になります。
その金属床は装置がほぼ金属から作製されているために、何かあれば、エックスを用いて院内で修理等に対処する。
診療室内で15分もあれば、完璧な元通りのミラクルにする事が出来る。
エックスは実に便利で、恐らくは歯科界の中で、その利便性の良さを使用されている先生方が絶賛されるその現実のわりに、あまりにも単純で小さい装置である事を、今更ながら、発案した時の感動などを思い出しながら、出席の先生方にその全てを紹介しておきました。
その他、リベース等についても、詳しく語りました。
途中、ミラクルラボテクニシャン稲岡が参加し、ミラクルの装置等についての講習を行ってくれました。
新FJ会員はミラクルをより深く、理解出来たと思います。
18時30分から会長の奢りの上等弁当を食べて頂き、19時に無事終了となりました。

【受講後の各先生方の感想】

高安 晃   木馬歯科医院   埼玉県狭山市
今回は新FJ会員講習会に参加させていただきました。
前半はミラクルXの復習をバッチリ指導していただきました。
後半は新FJ会員のために、改めてミラクルタッチ(キー、ロック)の全種類を会長が事細かく説明され、何故1.05 わらじ 2Pカマ タケウマ トンボ M25 なのか、今まで謎だった会長語が、全てクリアになる講習会になりました。
明日からの臨床で、早速、フィットW フィットX メタルプレートを取り入れていこうと思います。
今回も会長ありがとうございました。

田島 徹   田島歯科口腔外科クリニック   埼玉県入間郡
ミラクルデンチャーの良さを100%発揮させるには、金属床は欠かせないと考えます。
今回ステップアップした事で縛りがなくなり、ミラクルと取り組みやすくなったと思います。

綾田健一郎   ふじしま歯科医院   山形県鶴岡市
ミラクルの装置の解説をしていただいて、よりミラクルの理解が深まった。
金属の使用により設計の幅が広がり、使用できる設計も増え、応用の範囲が広がった。
上顎前歯部1本欠損など、設計が難しい症例などにも対応できると思われた。
また微妙なリベース時の着脱のタイミングも説明していただき、自分のリベースを反省し改善する点を見つけることが出来た。

足立 充   足立歯科   鳥取県境港市
メタルプレートをオーダーできるようになったので、これでミラクルデンチャーが完璧なものとして、患者さんに勧められるようになりました。
初めて講習会に参加してから、患者さんに勧めるのならフィットXや、金属床(メタルプレート)が良いと思っていましたので嬉しいです。
リベースについても 改めて学ばせて頂きました。
一つ一つが真剣勝負だと感じました。

 

第1回ミラクルFG会員・FJ会員合同総会
【第31回FG会員総会+第9回FJ会員総会】
(2019年7月7日(日)  10時〜17時  千里ライフサイエンスセンター)

 
   
   
   
   
   
   
   
   
   

【今回参加された先生方です】
菖蒲正宏  綾田健太郎  有田純子  足立 充  石田雄一  石井和雄  岩塚長門
小田晃三  板垣 彰  江端淑恵  小川秀三  片桐郁子  川村敏之  河村啓司
片岡秀樹  金子卓也  黒田郁夫  古谷昌昭  小泉英満  鯉渕智子  坂詰和彦
佐藤充男  雫石 毅   篠原崇哲  白井栄二  杉浦慶太郎  峙和寛  瀬戸大基
高野淳人  高安 洋  竹多要介  田島達彦  角井真弓理  土田清人  友田 達
中瀬治幸  中辻平八  原 正三  林 祐司  ハゼムアッバス  藤原一樹  古畑英子
松本喜裕  丸山恭生  三浦 靖  三浦 誠  森山広之  山田浩史  柳原一晃
米田典行  吉田 宏

FG会員は第31回目の総会。
FJ会員は第9回の総会にあたります。
会長としては、FGとFJの両会員が互いに交わり、知り合いになって互いに何か役立つ事があるのでは?
あってほしいと思う願いで合同総会を思い付きました。
きっと何時か役立つ人間関係、交流の誕生があるであろうと信じて、来年も同じ企画で行う予定です。
出来る限り、3回ほど休憩も取り入れ、FG会員の佐藤充男先生のゴシックアーチに関する特別講義と、テクニシャン稲岡のミラクルフィットXとミラクルメタルプレート(金属床)についての説明、そして多くのミラクル装置の詳しい講習もあって、色んな事が学べ、充実した講習会になったと考えます。
最近までは、7時間休憩も無く、ロングランの講習を企画し、会長は一切の食事、水分補給、トイレも無しの状況で乗り切って来ましたが、全ての事を考え、会員も希望していた短時間の休憩を取る様に、敢えて方針を変更。
休憩無しでのロングランの7時間講習は、今考えれば異常であり、会員も大変であったであろうと反省しています。
遠方からお出でになる会員に少しでも情報を叩き込みたいと考え、その方針を貫いて来ましたが、長時間の講習に耐えられない先生もおられる事にやっと気付いたと言う事です。
前半は症例発表を行い、詳細を語りながら、ゆっくりと出来る限り理解出来る様に進めて行きました。
基本的な事、中でもリベース等は今年の2月ごろに行っていた方法、考え方とは相当に変更した点について、重大事項として発表を行いました。
会員にしてみれば、また違う事を聞かされていると思われたと思います。
しかし、より良い方法、考え方を少しでも早く知り、早く実践してもらうと言う事を目指して頂く事に、総会出席の意味があるだと、主催者は考えるべきであると言う信念。
今後もその方針を貫きたいと考えています。
15時過ぎから約50分間、FG会員の佐藤充男先生のゴシックアーチの講習、講習後、FG会員の吉田 宏先生が患者になって、その実際が行われ、その映像を映し出しました。
FJ会員の友田 達先生には座長を務めて頂き、軽快なタッチで進行して頂きました。
途中の多くの質疑応答にも対処頂き、佐藤先生には、準備等に相当ご苦労された事に、感謝致します。
そしてテクニシャン稲岡のミラクルメタルプレート、ミラクルフィットX(5)に関する用意された2枚のプリントに関する説明と、最近使用されている、つまり取捨選択されて今、残っているミラクル装置についての詳細説明が、約25分間、大急ぎで要領よく行われました。
16時30分から残りの30分で、試験問題の解答を行う目的もあって、会長が述べておきたい事の2症例を大急ぎで端下りながら述べ切り、17時丁度に何とか終了出来ました。
筋書きの無いドラマが上手く終了出来たと思える、喜べる一瞬でした。
前半の詳細説明が無ければ、理解し辛い大急ぎの講習でしたが、ほぼ理解されたと期待しています。
階下のレストランで21時まで、何時もと同様に懇親会は盛り上がりました。

【受講後の各先生方の感想】

綾田健太郎   ふじしま歯科医院   山形県鶴岡市
ミラクルデンチャーが残存歯と一体になって、自分の歯のように噛めるために、ミラクルのキーとロックの装置について解説して頂き、より理解が深まった。
ゴシックアーチも分かり易く解説して頂いたので勉強になりました。

足立 充   足立歯科   鳥取県境港市
ミラクルデンチャーは、患者さんの今も口腔内、歯牙を変化させず、なおかつ咀嚼機能を改善することもできるので すごいと思います。
これまでのデンチャーは補綴装置(デンチャー)を機能させるために、残存歯の形態を変えなければならず、患者さんからみると歯を傷つけられたと思われても仕方ないと考えていました。
しかし、ミラクルデンチャーは その患者さんの歯牙の形態をそのまま生かすことができるので、これこそ 真のオーダーメイドと思いました。
(Kの場合は、歯牙の修正が、時には必要になりますが)
リベース(リライン)は、この講習会を受ける前では、苦手意識がありました。
今では、デンチャーを使う患者さんにとっては絶対にやらないといけないもので、しかも結果もついてきますので、やっていて楽しい処置になっています。

篠原崇哲   しのはら歯科医院   東京都練馬区
フィットTの時に、行っていましたが割れてしまう事、患者さんが着脱にかなり苦労していたので、4年程ミラクルから離れていました。
しかし、ミラクルで保存できていた歯がクラスプデンチャーに変更した途端、動揺し始め、抜歯となる経験から改めてミラクルの良さを実感し、再度勉強しなおそうと参加させていただきました。
リベースの勉強が必要だと実感しております。

金子卓也   金子歯科医院   神奈川県横浜市
ミラクルデンチャーは印象、バイトも大事ですが、完成したデンチャーのリベースをしっかりすることで、本当のミラクルデンチャーにすることがもっと大事です。
リベースをしっかりやらないと、ミラクルもどきになってしまう。
ミラクルデンチャーを知る前には、リベースをするのは緩くなったらやるものだと思っていました。
何故リベースをしないといけないのかが良くわかってきました。
あとはやるのみ!

杉浦慶太郎   河原町歯科医院   宮城県仙台市
ミラクルは、食べられる感動で患者が喜びの涙を流す義歯であり、長い苦しみから解放され、人生が変わる義歯でもある。

菖蒲正宏   歯科ソレイユ   宮城県仙台市
先月に引き続き、リベースの重要性と方法を確認できた。
まだまだ経験と熟達が必要だな、と感じました。
動画を見る事で、模擬体験ができ、とても勉強になりました。

友田 達   友田歯科   大阪市東成区
・口に入れた時の違和感が無く、歯茎とのフィットが良いため食べかすが入りにくい入れ歯
・入れ歯の装置が歯を支えている為に、歯の寿命を延ばすことができる入れ歯
その精度を得るには、リベースの必要性を痛感しました。
今回もそのテクニックをゆっくりと見せて頂きました。

山田浩史   やまだ歯科クリニック   福岡県福岡市
・今回はリベースの復習になりました。
・ミラクルの要となる。
・リベースもかなりシステム化されて、解りやすくなったと思います。
・さらにラボサイドによるキー・ロックの説明があり、大変わかりやすく面白かったです。

米田典行   米田歯科医院   岡山県倉敷市
ミラクルはバージョンアップしてきたが基本原理は不変
キー・ロック・リベースで口腔内と一体化
同じ材料も、その使い方で適用範囲が広い
そのために 修理 改造 自由自在 歯も義歯も長持ち
口の中が変っても 10年以上 作り変えることなく使い続けられている

柳原一晃   柳原歯科医院   奈良県香芝市
ミラクルメソッドを使えば、デンチャーで困っている人にとっては人生Happy になれます。

川村敏之   川村歯科クリニック   三重県津市
受講してよかったです。

高野淳人   高野歯科医院   鳥取県米子市
1、 改めてミラクルは、リベースに始まりリベースに終わることを学んだ。
2、 残存歯と義歯の一体化ができ、どんなケースでも噛めるようになるし、残存歯を守ることができる。まさにミラクルであると感じました。
3、 歯医者が破壊者になってはいけない。
4、 歯科医院ショッピングで患者さんを悲しませない。患者さんの笑顔を喜びを差し上げましょう。 それが出来るのはミラクルだけです。

森山広之   もりやま歯科医院   秋田県男鹿市
ミラクル会員になり、10年近く経ち当院でもミラクルデンチャーセット後、歯牙の脱落等により増歯や修理のケースも増えてきました。
ミラクルエックスの使い方、また講習会の中であった増歯して設計変更のケースがとても参考になりました。
これからも地域の患者さんへの快適な義歯を提供できるよう精進してまいります。

佐藤充男   さとう歯科   大阪市天王寺区
過去のミラクル、他院でのデンチャーを患者の満足が得られるよう改造、修理して患者に満足してもらえる。
改良方法が良くわかり、明日からの診療に利用できると思います。
忘れていた過去の学んだ事も思い出しました。
稲岡DTの説明も大変分かり易く参考になりました。

原 正三   ハラデンタルオフィス   大阪市中央区
今回出席して、よりミラクルに対する理解が深まりました。
佐藤先生のゴシックアーチの話も良かったです。
稲岡DTの話も分かり易かったです。

松本喜裕   松本歯科医院   大阪府堺市
義歯を装着することで、残存歯が守られる。
かつ装着感が良い。そのための必要条件を本日確認させて頂きました。
私自身、現在欠損歯はありませんが、もし欠損が生じたら、第一選択はミラクルデンチャー(以前はブリッジ、インプラントを学んでいるときはインプラントでしたが)です。

峠 和寛   そわ歯科クリニック   大阪府東大阪市
ミラクルデンチャーは残っている歯と入れ歯が一体化し、違和感がなく良く噛める。
結果がすべてだと思います。
ミラクルデンチャーを作った患者さんの喜びの声がそれを語っています。
動画で、今までより違和感なく噛めるようになって作って良かったと涙を流して喜んでおられた方が印象的でした。
見た目には世の中にある他の入れ歯と似ていて、違いが分かりにくいですが、使う患者さんは、明らかに違いがわかっています。

石田雄一   鴻斗歯科医院   秋田県横手市
ミラクルのキーとロックを構成する装置を理解することは困難と思うが、ミラクルに必要不可欠なリベースに対する考え、やり方に関しては全歯科医師が理解し、実施していかなければならないと思う。
保険の義歯にこそキー・ロックの考え、ミラクルリベースが必要で、今ではそれ無しに治療をすすめることは考えられない。

三浦 誠   三浦歯科医院   東京都町田市
久しぶりに総会に出席しましたが、リベースの方法にも変化があり、ずいぶん自分が時代遅れになっていたのだと痛感させられました。
これからも色々進化していく事と思うので、頑張って総会等に参加していこうと思います。

黒田郁夫   くろだ歯科医院   兵庫県尼崎市
毎日のように送られてくるミラクルメール、これを読むのが実に楽しく感じます。
たまに息抜きのように、会長の最近の様子が楽しかったこと、腹立たしいことも知らされ 今週来院された患者さんの事、過去にミラクルを作られて、歯が抜けてしまったり、装置が壊れてしまったりしたのを修理して、再ミラクル化するスライドを見て、自分がミラクルをする上で役立っております。
義歯はどちらかと言えば得意としておりますが、難症例がごくまれに有り、壁にぶちあたっていました。
その時にミラクルデンチャーを知り、全ての講習会を受けてみたら自分の中の壁を越えることができるようになりました。
今では自院の患者さんに喜ばれています。
通常より高価かと思いますが、作られた患者さんが大変満足されて帰られて、次回来られた時に、作って良かったと言われるのを聞いて、歯科医になって良かったと思う日々です。

板垣 彰   板垣歯科クリニック   山形県南陽市
本日は有難うございました。ミラクルの考え方の大原則はキーとロックであり、多様なテクニックが出現した現状でも、その大原則は不変である。
(始めてミラクルを見た時の衝撃もキーとロックであった)
改めて再認識し、実はこの考え方は他の歯科治療にも応用可能と考えております。

丸山恭生   丸山歯科医院   埼玉県飯能市
体調をくずし、しばらくぶりの出席でしたが、昔のリベースと違ったのには驚いた。
良く理解できた。
回転させて入れ込む為に、食べ物が中に入りにくいデンチャーは他にはない。
患者さんのほとんどが、もっと早く作ってもらえば良かったという人が多い。

河村啓司   河村歯科医院   大阪府八尾市
印象に バイト リベースに修理 一つ一つの積み重ねが大事。
どこで気を抜いても満点には近づかない事が理解できた。

瀬戸大基   せと歯科医院   鹿児島県曽於市
リベースのやり方が2年前と異なっているのでビックリした。
今まではリベースする時はレジンを外に出すことを意識していたが、逆に残すことが大事と知り、明日から練習していきたいと思った。

古畑英子   さくら歯科   東京都世田谷区
最近のリベースの際のデンチャーの把持の指のポジションを習得しました。
なるべくリベース材をデンチャーの内面に残すことを意識するようにします。
ミラクルエックスの復習の時間、とっても有意義でした。ありがとうございました。

石井和雄   石井歯科医院   大阪府池田市
多くの歯科医院をドクターショッピングのようにさまよい、問題が解決されないまま悩み、苦しんでいた患者さんがミラクルデンチャーに出会ったことで、その日の内に問題が解決して涙を流して喜んでおられた姿が本当に心に残りました。
改めてミラクルの素晴らしさと、リベースの大切さを知り、明日からの臨床に生かしたいと思います。 

雫石 毅   しずくいし歯科医院   大阪府箕面市
満足に食べられなかった患者さんが、ミラクルによって食べる喜びを取り戻し涙していたのがとても印象的で、自分もこのくらい感動をあたえられるような技術、仕事が出来たら良いなと思いました。
リベースの時、指での押さえ方や1分、5分、11分時のずらす、外すポイントなど数年前とは、考え方が進化していた。
このやり方で診療をやってみようと思う。
少数歯だから安い、多数歯だから高い。
患者はそう思う事が多いかもしれないが、実際に調整する術者からすれば、同等(もしくは少数歯の方が難しい)ので、同じ価格もしくは少数歯の方が高いという会長の考えに賛成です。
今回はエックスの実習も出来て再確認できて良かったです。


林 祐司   林歯科医院   兵庫県神戸市
ミラクルリベースで入れ歯難民が救われ、涙を流すほど感動する。
これこそが大阪発信のミラクルメソッドに誇りを持てる真実なのだと思います。

坂詰和彦   坂詰歯科医院   埼玉県行田市
・リベースのテクニックの習得 粘度 硬化時間 大学の教育では記憶無く、国家試験に出題されない事項は排除される傾向があると思う。(子供の話)
・リベースの重要性は臨床現場では多い術式であるが、説明書に書いてある事が指導者役で、本物を知る事なく漫然と行っていたが、粘度 圧接 時間単位の調整とリベースの奥の深さを感じています。

岩塚長門   いわつか歯科クリニック   名古屋市中村区
リベースについて 特に上顎前歯のリベースの困難さは経験しました。
リベースは奥が深くリベースするたびに、新しい発見があります。

中辻平八   中辻歯科医院   奈良県橿原市
多くの症例作成、大変ご苦労様です。
人生を最後まで幸せにするミラクルデンチャー!

藤原一樹   藤原歯科医院   兵庫県高砂市
いつもながらの動画ですが、会長が汗をかきながら苦労しているのを実際に見ると励みになります。

小泉英満   小泉歯科医院   北海道札幌市
ミラクルデンチャーでは何でも咬める、はずれない、痛くない。
残存歯の数に関係なく、製作が可能であり、患者さんのQOLを間違いなく向上させる入れ歯である。
ミラクルデンチャーを作り、患者に入れて喜ばれることは、歯科医師にとってもやりがいと喜びがある。

有田純子   ワコー歯科医院   神奈川県相模原市
今日のゴシックアーチの講演で、咬合調整においてとても参考になった。

吉田 宏   吉田歯科医院   大阪府八尾市
患者が食事して食べられる事に喜び、苦労したことを回想して涙が出る入れ歯がすごい。

小田晃三   おだ歯科医院   大阪市東淀川区
リベース材は重合収縮が宿命の材料。扱い方が進化していましたが目指す所は同じ。
明日から、今日習った方法でのリベースが楽しみです。
半年間流動食とか、長期間ご不自由で困っていた患者さんのおかきを食べられる様子に感動しました。

竹多要介   竹多歯科医院   石川県金沢市
ミラクルが歯を守り、食を守り、命を守る。
ぐらぐらの歯牙を支え保持する。
患者さんは毎月口腔内清掃に来院し、自宅でのブラッシングに励む。
ミラクルによって希望を見出し、患者さんの精神面を変え、生活習慣を変える。

角井真弓理   膝子つのい歯科医院   埼玉県さいたま市
コンパクトで軽量! 違和感の無いミラクルデンチャーを完成させるには何よりもリベースが完璧に出来ていなくてはならないことを再認識致しました。

第8回新ミラクルFR会員講習会(2019.6.1)
会場:ミラクルゲストハウス  14時〜19時

   
   
   

【今回参加された先生方です】
足立 充  北村和典  北川 薫  熊谷 拓  田島 徹  高安 晃  高橋 正
中島照雄  林 圭介  水野有功  山守宏志

6月1日の土曜日、入会の新FR会員11人が集まりました。
13時から1時間、希望される先生には、ミラクルラボに行って頂き、ミラクルテクニシャンとの懇談に臨んで頂きました。
お互いに、大いに得るところがあっただろうと推測しています。
この11人は、今日と明日の講習を受講する事で、ミラクルであっても相当に難解と考えられる症例に対し、発案して2年経過する装置、α・Kを学んで頂き、ミラクルが不死鳥の如く感じられる様になり得る、実に重要な階段を昇る事になります。
ココッと言う時に、使用する、使用しないでは天地の差があり、また微妙な救いにめぐり合う事になる、とでも表現しておきましょう。
14時から新FR会員の講習を開始しました。
ミラクルコーヌスデンチャーを実際に発案するまでの経緯をお話しながら、その発案したミラクルコーヌスデンチャーの1年半に及ぶ、例えるなら大きな山を8つぐらい超える事で、ほぼ完成した事を端折りながら述べて行きました。
ミラクルコーヌスデンチャーは、たった1本の歯牙に有効であり、ドイツにおいて開発されたコーヌスクローネデンチャー (テレスコープデンチャー) は、相当の技術力を要するが、ミラクルコーヌスデンチャーの様に歯牙1本、あるいはインプラント1本で勝負する事は不可である。
つまりは、所詮オーバーデンチャーであって、結果的に歯牙やインプラントを傷める事になるのは常識である。
その意味では、そうした技術力を要する高級な義歯であっても、ミラクルコーヌスデンチャーと比較すれば、高級な子供の玩具に過ぎないと言う事を述べ、何故そうなのかも実際の画像、実物を見て頂きながら、熱く語り尽くしました。
そうしたミラクルコーヌスをはるかに容易にし、応用したのが、α・Kの世界であると結論付け、明日の合同総会でミラクルテクニシャン達が講習する前座を何とか務め、理解がより深まる事を願っての講習となる様に進めました。
途中テクニシャン稲岡にバトンタッチしたりしながら、18時30分位から会長の上等奢り弁当を食べて頂き、19時に終了。
明日のFR総会の準備を行い、帰宅しました。

 

【受講後の各先生方の感想】

高橋 正   高橋歯科医院   兵庫県宝塚市
ミラクルデンチャーの設計は難解だと思っていましたが、より簡単で、よりしっかりした緩みにくい義歯が作製でき、審美的にも問題の少ない、患者さんの満足度の高いものが出来そうです。

足立 充   足立歯科   鳥取県境港市
ミラクルは他のデンチャーと違い、患者さんにも術者にも満足度の高い補綴装置だと思います。
特に難しい口腔内環境の患者さんだと、今までは補綴治療のために健全な歯牙の抜髄をしたりしていました。
いつも心の中では、かわいそうだなと思っていました。
ミラクルだと、今まで駄目だと思った歯も傷つけずに済むと思いますし、「歯頚部を掴まえる」 ということを意識することで、歯牙の揺さぶりを抑えることが出来るので、本当にすごいと思いました。

水野有功   ミズノデンタルクリニック   愛知県春日井市
今回FR会員になり、αとKが作製出来る様になり、これでほとんどのケースでより良く対応できると思います。
αとKのお話を伺い、今までの装置では少しもどかしい時もあったのは事実です。
今後、私も患者さんも、より幸せになれると思います。
明日からの臨床が楽しみです。

高安 晃   木馬歯科医院   埼玉県狭山市
新FR会員講習会に参加させていただきまして、とにかく今回はミラクルコーヌスの起源から内冠の紆余曲折の製作サイドからの苦労、そしてMR、α、Kに至るまでの歴史絵巻を一気に学ぶことができました。
最後に会長が一言 「これがミラクルだな」 とおっしゃっておられた症例の患者さんが印象的でした。

北村和典   北村歯科医院   青森県三戸郡
ミラクルコーヌスを理解し、その応用としてαが生まれたと聞き、聞いてみると、ごく自然の流れだったように思えた。
いかに歯牙を歯頚部でとらえ、着脱時の動揺を防ぐかを改めて重要と理解した。

山守宏志   カムカム歯科クリニック   大分県中津市
本日はいつもメールして頂いている内容を拝見しに、ぜひ受講したいと思いやって来ました。
今、私は8歯から9歯程度の欠損を中心に行っていますが、あまり少数歯になりますとミラクルを勧める事ができませんでした。
それはリベースの技術がまだ不十分だからです。
しかし このα、Kでは、そんな自分にも出来そうな気になるくらい、シンプルなものでした。
今後、少数歯の方にもすすめていく事ができそうです。

 

第8回ミラクルFR会員総会  (30.6.2)
会場:千里ライフサイエンスセンター  10時〜17時

 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

【今回参加された先生方です】
綾田健太郎  有田純子  菖蒲正宏  足立 充  石井和雄  石川健二  市川真弓
池澤高志  伊藤昌輝  岩井克眞  稲田修三  梅津謹也  上野健一郎  江端淑恵
内田雅則  太田 忍  小川秀三  越久村真一  奥田裕久  大島安晴  柏尾達也
笠村健一朗  金子卓也  片岡秀樹  金子 忠  加藤宗伸  北村和典  北野敏彦
北川 薫  熊谷 拓  幸崎日出男  小泉英満  倉田昌典  菊地正悦  古谷昌昭
佐藤友清  酒井信治  白井栄二  杉浦慶太郎  鈴木政弘  高橋 正  竹多要介
田島達彦  田島 徹  詫摩安廣  高安 晃  鶴田 仁  中北芳伸  西川弘美
西之原正明  林 圭介  林 祐司  林 卓也  原 正三  早川英彦  藤村卓生
藤田将聡  松崎宏明  増田達雄  松本秀規  正木正恵美 水野有功  村上夏帆
目片秀樹  吉田孝重  山守宏志

今日は、天気も晴天、心も晴れ渡った心地でした。
定刻の10時から開始、2つの重要な事を語りました。
1つは、最近の会長が行う、トクヤマリベースUのノーマルを使用するミラクルリベースの時間的な実際を出来る限り、具体的に語りました。
半年前とは、異なっている点などをしっかりと伝達しました。
2つ目は、ミラクルは24時間装着出来る、あるいは残存歯が少数の場合、24時間装着する事により、それらの歯牙を固定し護り切る義歯である。
つまり、それらの義歯を24時間口腔内に装着し続けるには、銀ナノイオンコーティングによる処置がミラクルには必須である事を強調しておきました。
ヌルヌルした義歯が常にツルっとしている。
新車のコーティングを連想すれば理解しやすいと述べました。
義歯の匂いも消える、口腔内の常在菌をも変化させる、もちろん菌やカビ類の繁殖も抑制してくれる。
我々ミラクルを扱うミラクルマンはこの事実をよく理解し、患者には是非、提供すべき処置である事を何度も繰り返し、何とか理解してもらえたと考えています。
そして、極みとも言うべき症例報告に入って行きました。
13時からは半分の先生方35人が別室に移動。
大会場に残られた先生方には、その3時間を大事にしながら、何とかミラクルリベースの更なる最新の勘所を伝達すべく、会長は燃えていました。
日本全国からお出で頂くのに、必ずや明日からの診療に役立つ何かを掴み携えて、お帰り頂かねばなりません。
そうした講習での言葉の選択には、毎度の事ですが、神経が尖がり、その結果疲れと精神集中が段々と途切れそうになり、やがて睡魔に襲われます。
これまで何度も経験することで、今回は2時間後には10分の休憩、その40分後には、3つの会場への大移動もあり、10分の休憩を敢えてはさみました。
3つの会場の501号室では、昨日の新FR会員11人の内の10人と2人の既FR会員の12名が参加し、ミラクルテクニシャン稲岡と宮前が担当しました。
502号室には12人の先生方にお入り頂き、6名ずつに分かれ、テクニシャン石垣と板垣が担当。
503号室も同様、12人の先生方が6名ずつに分かれ、テクニシャン小森と中田が担当しました。
大会場ではテクニシャン清水が、α・Kに関する設計で画像を流しながらの講習を、そして7〜8人の先生方が持参された模型やパノラマ写真、口腔内写真を使用して、設計講習は1時間以上続きました。
会長は失われたエネルギーを何とかその間に取り戻す事が出来、眠気もやって来ない状況で、大会場に全員が再度集合する16時から17時までの1時間、ミラクルの本気度を推し量れる様な症例2題を定刻ピッタシに終了出来る様にアレコレ考え、見事に17時ピッタリ、終了に至りました。
この感覚は、会長にとっては最高の芝居演劇をやり終えた満足感と言うべきものでしょうか、最高でした。
ミラクルに出くわし、患者が歓び、その結果を武器に会員を募り指導し、その会員が各々自身の診療所の患者にミラクルを提供し、その義歯の基本、水準である義歯により、多くの患者が歓ぶ。
ミラクルを扱う事により、この日に集まったミラクル歯科医院の先生方は、きっと本間モノのミラクルに出くわせて良かったと思って頂けたと考えています。
言葉は悪いですが、ミラクル以外の義歯は、所詮子供の玩具。
ミラクルは嘘の無い、その患者の満点を追求していき、歯牙を護る唯一の、世界中には、ヒョットスレバ全宇宙にも存在しない義歯。
そうした義歯を題材にお話しできることは、会長だけでなく、ミラクルテクニシャン達も同じ感覚で、人生の中でも遣り甲斐、生きがいのある一コマであろうと考えています。
ミラクルデンチャーと言うのは、唯一、本間モノの義歯であると言う事実を参加された先生方、テクニシャン達と共に確認出来た1日でした。
17時30分から恒例の懇親会を行い、無事21時には終了、記念写真を撮って散会となりまし。

 

【受講後の各先生方の感想】

金子 忠   かねこ歯科医院   山形県天童市
ミラクルフィットのリベースで 本物にするには天国と地獄の紙一重の所まで ギリギリの時間を見極めなければならないと思いました。
リベース剤のトロトロ感と 時間の見極めが非常に難しく感じました。

山守宏志   カムカム歯科クリニック   大分県中津市
FR会員総会では、ミラクルの装置の歴史が学べてよくわかりました。
特にαとKの違いが実際に模型の着脱を行いながら確認でき 大変よくわかりました。
着脱がシンプルなだけに、リベースの力がより重要になるのだろうと感じました。
リベースの力を高めていきたいと思います。

藤田将聡   平間ラベンダー歯科   神奈川県川崎市
αを使うと、クレームを受ける事がほとんど無くなった。
今後の高齢化社会を考えたら、αを使えないとかなり困ると思います。

岩井克眞   いわい歯科医院   愛知県江南市
何が違うと言ったら、しっかり噛む力が義歯に伝わり、自分の歯のように噛める魅力以外ない。
もちろん痛みなどない。
歯牙の歯頚部に維持を求めている事が、きちんとできたら義歯の動きが止まり、安定しているから歯を守ることにつながって、素晴らしい義歯であることを、もっと大学の教授に理解してもらう必要があると思う。

鈴木政弘   すずきデンタルクリニック   新潟市
今日も勉強になりました。先生もお元気で安心いたしました。
設計の勉強会、大変為になりました。
技工士さん方には、事前の準備をしっかりしていただき資料もたくさんあり、講義も大変わかりやすく有難かったです。ありがとうございました。

松崎宏明   まつざき歯科医院   宮城県仙台市
本日の症例でおかきが食べられて涙をながしているシーンを見て、患者さんは本物がわかるのだと思いました。
やはりミラクルリベースの技術が、ミラクル擬きをミラクルDに変えるために必須なのだと痛感しました。
リベースの際の押さえ方や、キーをすこしずつ外すタイミングなど中川会長であっても、日々進歩しているのは、常に患者さんを思う気持ちの強さが、また巷で言われている患者さんをないがしろにしている治療に対する憤りが、そうさせているのだと感じました。
もう一度基本に立ち返って現在の中川会長のリベース方法を丸パクリするように練習してみます。

古谷昌昭   こたに歯科医院   大阪市東住吉区
ミラクルもかなり設計の完成度が高まってきて、その症例に対してもどの歯科医でも使用可能になってきていると思います。

林 祐司   林歯科医院   兵庫県神戸市
ミラクル設計のセミナーを受けて歯の舌頬近遠心の傾斜を綿密に分析し、その特徴を絶妙に利用し、それに応じて数種類のキーやロックを使い分けて完成させ、それを口腔内で内面をりモデリングをする時にレジンの紛液比をうまくコントロールし、口腔内で1分単位で硬化の具合を確認し1mm単位の出し入れの調整方法、そして8分位でミラクル音が発現し、11分位で内面が完璧に仕上がるという、他の入れ歯には真似できない何でも噛めるミラクルフィットの素晴らしさを、改めて確認できるセミナーでした。
また技工士さん達の勉強熱心な姿を見ていると、ミラクルフィットは中川先生とミラクルラボの皆さんで作り上げたものだと思いました。

市川真弓   いちかわ歯科クリニック   青森市
設計のセミナーはとても勉強になりました。
ミラクルV W Xを装置してみての患者さんの感想の違いがあれば教えて頂きたいです。
実際に患者さんにαで装置してロックを調整しているとガッチリとロックされると、患者さんの装着感がとても良いと喜ばれます。
ロックがきつくてはずせないので、緩くしてほしいと言われて、少し緩くすると少しフィット感がなくなった気がすると言われる患者さんがいます。
ここまできっちりとロックさせて装着感が良いのはやはりミラクルデンチャーの素晴らしさだと思います。
もっともっと修行して、よりスピーディにミラクルのリベースや調整もできるように頑張っていきたいと思います。

笠村健一朗   相良歯科クリニック   静岡県牧之原市
ミラクルデンチャー使用の人は、ほぼ高齢者であり健康的な人間らしい生活をするためには、又は臼歯部の崩壊によって唾液やホルモン分泌が減少して、細菌感染が増大し、又は最近では、心筋梗塞、脳梗塞、ガン、糖尿病も咬合崩壊が原因しているという報告もでているため、咬合の正常化が国民の健康維持に非常に関与していると考えられるため、そこでミラクルデンチャーこそがリスクが無く、完全に元の状態にいやなら戻ることが出来て、健康に正常化を期待できる世界最高峰の欠損補綴であると考えられる。

北川 薫   北川歯科医院   滋賀県大津市
去年11月に初受講し、今月から始めたばかりで理解できない事が多々ありますがFMX FRと受講させていただいて少しずつ解るようになりました。

大島安晴   大島歯科医院   栃木県栃木市
以前は、リベース時に口蓋を押さえていたが、今回どこを押さえれば全体にリベースが広がるか考えて押さえるようになった事。
アンダーカットが強い場合、少し歯牙の方も削ってやった方が良い事もあるなど、患者さんに良いと思う方法に変えていく姿勢を見習いたいと思った。

菖蒲正宏   歯科ソレイユ   宮城県仙台市
ミラクルは、一般の方では見た目に他の入れ歯との差は全くわからないでしょう。
その良さを感じられるのは、装着した方だけでしょう。
さらに、ミラクルを知らない歯科医師には全く理解できないでしょう。
着脱だけでなく、その素晴らしさも。
ミラクルを学ぶ前の私がそうだったように。

内田雅則   うちだ歯科医院   大分県大分市
食事中に外れない、物が入らない、動かない、良く噛めて小さく審美的に優れた画期的部分入れ歯。 
他の入れ歯には無い多数の特許が取得されています。
他の技工所では作れない素晴らしい部分入れ歯。
1本歯が抜けていても、1本だけ歯が残っていても、他の入れ歯に無い満足が得られる部分入れ歯

林 卓也   林歯科医院   大阪府泉南郡
新しいリベースの方法を学ぶことが出来て良かった。
実際、私がやっているリベース剤の粘度は少し硬かったかも知れません。
なぜトロトロのトロが良いのかよく理解できました。
義歯にはリベースが絶対必要。
リベース時、義歯は定位置にしっかり沈みこまさなければならない。
そして11分まで口腔内で保持することを考えるとトロトロのトロがベスト。
そしてピカッシュが必須という事ですね。ありがとうございました。

高橋 正   高橋歯科医院   兵庫県宝塚市
ミラクルデンチャーの進化の歴史を知る事により、より良くα、Kの事が理解できました。
同じ模型で違う設計の模型を見て、違いがよくわかりました。
同じような欠損でも歯牙の方向により設計が変わることがあるのを理解できました。

林 圭介   ユアー歯科クリニック   千葉県船橋市
ミラクルを始めて約1年半になります。
月に2〜3ケースこなしてきましたが、やはり難しいのはリベースです。
講習会を受けるごとに疑問は無くなってきて、ようやくコツのようなものがつかめてきたところです。
おおかたの患者さんは満足して頂いていると感じています。
その一方で、一部はなかなか上手くいかないケースもあり、そのようなケースで、もしかしたFRが有用なのではと思いました。
現在設計診断については、ラボにお任せしておりますが 、今回、設計講習に参加してその辺りステップアップできればと思っています。

池澤高志   池澤歯科クリニック   大阪府豊中市
本来、健康保険で製作される義歯の鉤は垂直着脱が前提のためアンダーカットは最大豊隆部下0.5mmと咬合面に近い高位となる。
義歯を新製装着時から鉤歯は痛められる。
歯の長期保存に寄与しないエーカース等を利用する健康保険の義歯等は、即刻廃止すべきだと考えます。
全世界にミラクルが広がり、それが当たり前になれば全世界の欠損歯保有者の幸福となること間違いなしです。

田島達彦   たじま歯科医院   長野県佐久市
ミラクルデンチャーは、入れ歯が無理と言われた人に特に効果があります。

小川秀三   小川歯科   大阪府泉佐野市
リベースは奥が深いですが、毎回少しずつでも進歩していけたら良いと思います。
今回の講習会で11分(ノーマル)のチェアータイムを(硬化するまで)とるように予約を考えてみます。
技工士の清水さんの設計模型相談は、非常に参考になりました。
明日から設計を考えて指示書に書いていきます。

足立 充   足立歯科   鳥取県境港市
α、Kを学ぶことによって、ミラクルの奥深さを肌で感じました。 リベースは絶対必要なのですが、ミラクルの違い(設計の違い)によってリベースの仕方も考えないといけないと思いました。 
講習会を受けるようになってからリベース(リライン)が楽しくなり、保険のRPDでもよく行うようになりました。 
保険のRPDでもリベース(リライン)により適合良くすることで、PTは満足することもありますし、ミラクルもどきに修整することもあります。 
FM→FMX→FRと受講し、7月にはFJを受講する予定です。 
早くいろいろできるようになりたいと思っています。

杉浦慶太郎   河原町歯科医院   宮城県仙台市
ラボの技工士さんとの設計、製作の勉強は非常に有意義でした。

竹多要介   竹多歯科医院   石川県金沢市
会長が本日のVTRの中でおっしゃられた言葉の中で、患者さんに対して 「それは入れ歯ではない。あなたの歯である」 というような言葉を投げかけたことに深い感銘を受けました。 
患者さんもまるで自分の歯が戻ったかのように涙を流していました。 
我々歯科医師は入れ歯の限界を理解し、入れ歯を作るために入れ歯を作っている。 
しかし、歯を作るために入れ歯を作っているという原点に気づかされました。 ありがとうございました。

稲田修三   いなだ歯科医院   広島県福山市
今回は午後から設計について、テクニシャンの中田さんを囲んで、6人の歯科医があれこれしゃべりました。 大変有意義な時間でした。

増田達雄   歯科増田医院   奈良県生駒市
久々に参加しました。 ミラクルワールドが進歩していることを目の当たりにして驚いております。 
日常の臨床に、おとしこんでいきたいと思います。

水野有功   ミズノデンタルクリニック   愛知県春日井市
α、Kまで到達する過程を知り、その大変さを痛感しました。 
今まで少数歯残存で、すれ違い咬合で作製したケースは予後があまり良くない場合がありました。 
2〜3ヶ月毎に、来院時、緩いガタつくと言われ、リベースを繰り返していました。 
α、Kを用いればよりリジッドにできると思いました。 
今回の講習で、リベースの詳細な時間調整ま細かく見せて頂き助かります。

小泉英満   小泉歯科医院   北海道札幌市
ミラクルデンチャーは残存歯に大きな負担をかけることがなく、歯を守ることができる。 
自分の口腔内の歯牙と一体となることが出来るので、違和感が無く、どのようなものでも食べる事ができる。 
ミラクル以外のデンチャーには無いと断言できる。

北野敏彦   きたの歯科矯正歯科クリニック   北海道帯広市
先日、右上67残存歯が動揺していて、総義歯かなと考えている患者に67のクラスプをかけたら、義歯が動揺して安定せず、クラスプをきつくすると67の動揺歯がよけい不安定になったので、クラスプをレジンにつなげて、2αのタイプで動揺している67を囲むと、義歯が安定して何とかできたので、とても助かったので、考え方を少しでも生かしながらケースを増やして勉強していきたいと思いました。

酒井信治   酒井歯科医院   富山県富山市
人の体はその人が食べた物から出来ている。 
私たち歯科医師はその意味で、たいへん重要な役割を担っている。 
そのことをよく考え、ミラクルデンチャーを通して、「体に良い歯の治療を」 をやっていきたい。

中北芳伸   なかきた歯科クリニック   北海道札幌市
主流がα(K)になったことが再認識されました。 
最近の設計についての傾向がわかりました。

石井和雄   石井歯科医院   大阪府池田市
本日、ミラクルの設計の講習を受けて、ミラクルの世界も考える設計がかなり整理されてきた印象を受けました。 
また、今まで噛めなくて苦労して悩んでおられた患者さんがミラクルデンチャーを入れる事によって 「食べる事ができた」 と涙を流して喜んでおられたのに感動しました。 
その症例でも感じましたが、リベースの重要性を改めて認識し、臨床での実践に励みたいと思います。

江端淑恵   えばた歯科   東京都新宿区
ミラクルデンチャーは残存歯の歯頚部付近をしっかりとつかんで維持をする。 
着脱方向も一方向だけでなく、横から、ななめからと残存歯の向きによって多様です。 
それによって、義歯の維持、安定性が増して違和感がとても少なく、装着感の非常に良いものになります。

伊藤昌輝   正木伊藤歯科   岐阜県羽島市
リベースの重要性を再認識できました。 忙しい時はレストとレストシートの間にリベース剤が入り込んでも、そのままということがままあります。 
原点に帰りたいと思います。 
ミラクル会員のレベルアップを図るという中川先生の気持ちがひしひしと伝わってきます。 
今まで以上にまじめに取り組みたいと思います。有難う御座いました。

石川健二   カンナ歯科   北海道札幌市
着脱が上下方向でよく 歯頚部を把持するため残存歯の保護にとても良いと思います。 
α、Kに関しては歯頚部の把持というより接触面積の広上で保持されていると思います。 
自分がされるならα、Kでしたいと思いますが、患者さんの着脱を考えると症例が限られるのではと思います。

正木正恵美   正木歯科医院   京都府京都市
ミラクルデンチャーが素晴らしいのは、動揺歯に装置をつけても義歯が安定する事。 
かつ、その動揺歯を有効活用しつつ、さらにその歯を守っている所だと思います。 
ミラクル以外の一般の義歯では、動揺歯にクラスプなどをかけると、その歯牙を痛め、歯の寿命を縮めてしまいます。

西之原正明   西の原歯科医院   鹿児島県鹿置市
動揺歯をキーとして固定でき、違和感の少ない義歯としてはミラクルだけである。 
困った時はミラクルだのみです。

有田純子   ワコー歯科医院   神奈川県相模原市
何時もリベースの方、 義歯の調整をなるほどと納得、理解しているつもりですが、まだまだ納得している事でも、実際にはずばりと肝心な事が抜けてしまい、ミラクルデンチャーを入れ、疼痛があるのは、やはりキーとロックの役割がきちっと出来ていないから、粘膜面をいくら調整しても駄目と、今日新たに気づかされた。 
何度も講習を受ける事が私には勉強になります。 
キー・ロックの歯頚部をしっかり押し込む事をリベース時に気を付けます。

吉田孝重   吉田歯科医院   愛知県名古屋市
どんな義歯でも完成時に重合収縮による僅かな変形が生じている。 
その為に、装着時にその変形を補うためのリベースという操作が必要となる。 
ミラクルの場合は、その完璧なリベースにより完成とするし、この操作がいかに大切かを歯科の専門家は理解出来ていないと思うし、たとえ分かっていても、ミラクルの様なリベース法を出来る人はまず居ないと思われる。 
一般的な従来の義歯では、その為に内面にモノが入りやすかったり、床を大きくすることにより安定を計るような設計にしている。 
また義歯の維持のため クラスプ(バネ)の支点が高くなるために、歯牙にとっては有害な力がかかり、それが原因となって、歯牙そのものの寿命を縮めることになりかねない。 
要するにミラクルは会長が考案された装置とリベース法により、残存している歯牙の延命、床下部にモノが入り込みにくい、床を小さくしてもしっかり噛め、しかも維持安定が良い。 
上顎の場合は1歯残存でも、口蓋部を覆うことなく出来るので違和感もなく、味覚もしっかり味わえる等従来の義歯と比較すると、すべてにおいて万能である。

田島 徹   田島歯科口腔外科クリニック   埼玉県入間郡
抜歯適応症例が少なくなりそうです。 
床の縮小により装着感が良くなると思います。

佐藤友清   中央歯科   宮城県仙台市
ミラクルの入れ歯の良い所は全体の歯に義歯の面が接触することにより、義歯が安定して、咬合する力がすべての歯に均等ではないにしても、多くの歯で負担するので良く咬めるのだと思います。 
そのため、少しでも合っていない義歯の場合、歯と歯肉に適合するようにリベースを行うことにより患者さんの満足感が非常に強くなるのだと思います。 
今回も、リベースのテクニックを詳しく教えて頂きまして良く理解することが出来ました。

越久村真一   越久村歯科医院   京都府京都市
α・Kに一日の長があることは確かです。

目片秀樹   目片歯科医院   滋賀県大津市
直近のリベースの時間、方法が良くわかりました。

松本秀規   松本歯科医院   滋賀県長浜市
ミラクルデンチャーは、患者にとって、また歯科医師にとっても、確実に簡単になり、真の本物になるでしょう。

村上夏帆   デンタルクリニック夏帆   長野県佐久市
歯頚部での接触が重要であることを再認識しました。
部分リベースのやり方も教えていただいたので明日からの診療に役立てたいと思います。

幸崎日出男   友愛歯科クリニック   静岡県磐田市
中田先生の設計講習会で、疑問を聞けて大変勉強になりました。
他の会員の先生方の話がとてもためになって面白かったです。

柏尾達也    オーク歯科クリニック   北海道釧路市
なぜか、ミラクルから少し遠ざかっていて久しぶりの総会参加となりました。
面倒に感じていた調整も改善された。
設計で患者にも術者にもやさしいものに見えました。
ノンクラスプと呼ばれているものをいろいろ試してみましたが、ミラクルは別次元のものと解りました。
また患者さんに良いものを提供出来る様、勉強させて頂きます。
もうミラクルしかお勧めしません。 ありがとうございました。

高安 晃   木馬歯科医院   埼玉県狭山市
本日は最近の会長の症例紹介で、例のリベースの一部始終を画像、動画を駆使して見せて頂き、患者さんが ?自分の歯見たい“ と感想を述べたところまでをヴァーチャル体験できた前半部。
そして午後からは新FR会員の我々は501号室で、ミラクルラボのスタッフの方よりミラクルコーヌス、ミラクルブリッジ、MR→αそしてKに至るまでの変遷を事細かく伝授していただきました。
今回の総会のおかげで、明日からのミラクルラボへの指示書や設計などをテクニシャンの方々と対等に相談できるようになったと思います。 会長 スタッフのみなさん ありがとうございました。

熊谷 拓   熊谷歯科医院   青森県青森市
「もうダメですね。抜いて入れ歯を新しくしましょう」 と簡単にあきらめるのではなく、歯牙の一本でも可能性のある限り、支台歯として使うだけでな、く歯牙の延命にもつながる術式だと思います。
是非後世に残して頂きたい術式です。

奥田裕久   奥田歯科医院   大阪府枚方市
歯頚部をしっかりと捉えて動かない義歯が 「自分の歯のように咬める」 と患者さんに思わせるミラクルだと思います。
その肝であるリベースのやり方を丁寧に教えていただき有難うございました。
非常にわかりやすかったです。
また午後の設計のセミナー(502号室)も、非常にわかりやすかったです。
資料も充実しており、大変ためになりました。
ミラクルは常に進歩しており、毎年セミナーに参加しないとだめだな!と思いました。

詫摩安廣   たくま歯科医院   北海道旭川市
今まで、さまざまなデンチャーの講習会に出ましたが、ミラクルデンチャーほど適合が良く、修理可能なものはないと思います。
実は私も去年、下顎の6,6が歯根破折したため、その処置として自分の第一選択としてミラクルデンチャーを選ぼうと思っています。

北村和典   北村歯科医院   青森県三戸郡
FM、FMX、FJと今回FRを受講し、基本をまだまだ理解していない事、設計も他にお任せしている現実。
今更ながら、何をどう勉強したらいいか悩みます。
今回のミラクルコーヌスは理論上、すごく良いですが、実際に歯周組織に対してどうかを知りたい。
短期的、長期的に。
今回参加してまだまだケースが足りないと感じ、症例を増す事、そして勉強しなければならないと感じた。


加藤宗伸   沢辺歯科クリニック   宮城県栗原市
今回は、ずばりリベース。
頭に焼き付いています。
2分毎にロックを緩め、5分でキー・ロックを緩、11分でリムーバーで除去。
また加圧の仕方が変った(均になるように)
今までミラクルをいれた患者さん。
異口同音に 「早く入れればよかった (笑い)」

藤村卓生   藤村歯科クリニック   鹿児島市
残存歯をいじめない。
他の義歯と考えが全く異なる。
インプラントでなくてもGood!.

中島照雄   N歯科渋谷桜丘   東京都渋谷区
デンチャーで、やはり一番難しいのは遊離端や孤立歯である。
えてして動揺も伴い、従来の義歯ではクラスプをかければ動揺とともに義歯の安定は失われる。
それを解決してくれるのがαやKであることを理解出来た。
やはり根本は最後にみせていただいたスライドのリベースであったと確認出来た。

菊地正悦   菊地歯科クリニック   山形県村山市
ミラクル設計部門に参加して みなさん良くキーとロックを理解している方が多かった。
それぞれの症例に対して、2〜3種類の設計を出して最適なのは、どれなのかを検討できたので大変良かった。
また動揺歯牙があった場合は、こうした方が良いとか、とにかくその様な話が出来たのが良かった。

原 正三   ハラデンタルオフィス   大阪市中央区
設計セミナーで、症例相談が出来、他の会員の方の意見も聞けたことがとても勉強になりました。
と同時に、まだまだ勉強不足を感じました。

倉田昌典   くらた歯科医院   広島県安芸郡
今日はミラクルリベースの映像が勉強になりました。
何度もαのリベースを見せていただき1歯残存のPDがだんだん動揺しなくなり、反対側の床が浮いてこなくなるのが確認できました。
もともと,ミラクルは動かない義歯という認識ではありましたが,少数歯残存のケースでは、難症例になる事も理解しております。
しかし、根気強くミラクルリベースをなしとげると難症例もクリアーできるという事が大変驚いた点でした。
ミラクルは従来の義歯のように,食事の時に動かないので,義歯の下に食べ物が入らないし、義歯の動きを気にしながら食事することもなく,自分の歯のように食事が噛めて嬉しいと患者さんからも言われました。
右で噛んでも、左で噛んでも、義歯が動かないので、両方の歯で食事が出来て嬉しいと言われたことがあります。
根本的に従来の義歯と全く違う別物なんだという事を、ミラクルを装着した患者さんは、わかってくれています。 
まずミラクルを使う事です!!

早川英彦   はやかわ歯科クリニック   神奈川県相模原市
保険も保険外も含めて、数ある部分入れ歯は上下に着脱させる事でより揺さぶられ、バネのかかっている歯に負担がかかり、早期に抜歯になる可能性があるが、ミラクルデンチャーは残存歯の歯頚部を掴まえ、残存歯と一体化する事により、食べ物がはさまりにくく、残っている歯牙を守ってくれる唯一の部分入れ歯だと思います。

綾田健太郎   ふじしま歯科医院   山形県鶴岡市
リベース時の義歯の撤去のタイミングが理解できた。
キーとロックの重要性・歯牙の歯頚部をつかむことの重要性も理解できた。
また設計の要点を技工士さんに解説していただいて参考になった。

金子卓也   金子歯科医院   神奈川県横浜市
今日ミラクル設計を技工士さんから、詳しく説明していただき、有難うございました。
大変勉強になり、今後のミラクルの設計に役立つと思います。
(まだまだ自分で設計するのは出来ないので、少しづつ頑張ります)
ミラクルデンチャーは、口腔内の診査、診断、パントモでの診査、模型での診査をよくやって、その患者さんの良いと思われるミラクル設計をしていかなければならない。
そのことで完成したミラクルデンチャーを口腔内でリベースをして、より良いミラクルデンチャーにしなければならない。
リベースをどれだけしっかりやることが出来るかによって、ミラクルデンチャーになるのか、ミラクルデンチャーもどきになるのかだと思います。
まだまだ患者さんの事を考えて本当のミラクルマンになる為に、日々努力していきます。
かなりやっているつもりでも、つもりではいけないです。
どうしても時間がかかってしまっているので、どこをどのようにしなくてはいけないと考えなければならない。その事を考えますと、今回ミラクル設計を学んだ事は大変良いことだと思います。
やはり、自分で設計していかなければ、ミラクルデンチャーを装着した時に、設計した時のことを思い出して、どうなんだろうとフィードバックして考え、より良いミラクルデンチャーにする為のリベースが出来るように思います。
今後とも頑張っていきたいです。有難うございました。

上野健一郎    上野歯科医院    兵庫県姫路市
とにかく食べる事が出来て、インプラントに匹敵する機能を有するミラクルデンチャー!
当院でも、2人の歯科医がその恩恵に預かっており,その力を実感しています。

鶴田 仁   鶴田歯科医院   愛知県岡崎市
他の義歯と違って、ミラクルデンチャーだと 「味がしっかりする」 と言われる患者さんがいます。
味覚に大きな変化を患者さんが自覚する。
つまり精密な義歯のフィット感が即座に顔面神経、三叉神経(舌神経)、舌咽神経、迷走神経の機能を向上させている。
歯科医療の重要さと、「恐さ」を感じる。

白井栄二   白井歯科医院   大阪府茨木市
午後からのグループでの設計講習会は面白くもあり、有意義でもあった。
多くのミラクルを作製しているテクニシャンの中田さんと、ミラクルの臨床経験豊富な先生方とのディスカッションは、自分が今、本当に困っていること、疑問に思っていることを解決するには絶好の場となった。
懇親会ではミラクルタッチ二つの元祖ミラクルデンチャーについて昔話をしていると、当時のことを、いや当時受けた衝撃が鮮やかに蘇った。
フックができ、カマ、スーパーカマ、ツインカマと次々と新しい装置ができる度に心躍らした時代であった。
装着、調整に苦労が多かった時代でもある。
考えてみれば、それらはすべて、α、Kに至る長い道程であったと思われる。
言っても仕方のないことだが、もう少し早くα、Kが完成していれば、初期に苦労を共にし、今はミラクルから離れてしまった先生方も報われた、と思うと残念でならない。

【講習後のミラクルテクニシャン達の感想】

宮前 浩
これまでに数回、先生方の前で「α・K」について話をさせていただいていますが、最近では、ミラクル会員になられて間もない先生がFR会員になられることが多くなってきました。
そういった先生方に「α・K」だけを話すよりも 過去には様々な装置があり、現在に至る過程も簡単ではありますが、自分なりに考えて話をさせていただきました。
回転ロックやフックロック等、その時点では最高傑作でも、時がたてば不具合も見つかり、その度に新たな装置が開発されてきました。
現状M25ロックは、メイン装置の一つであります。
M25に関して、過去の装置のような不具合、欠点は無いと考えています。
しかし、そんな中、新しい装置が開発されましたのが 「α」 です。
αの誕生により「K」も可能となり、飛躍的にミラクルは成長したと感じています。
この成長を先生方に共感してもらう為にも、是非とも 「FR会員」 になっていただきたいと思います。
今回の講習では模型を持参してもらい、その模型を見ながら「α」が使える設計と使えない設計とでは 大きく異なる事実を説明し、理解してもらえたことは、大きな価値があったのではないかと思います。 
また多くの症例を経験した中で失敗したケースも、原因、対策はハッキリしていたので、今後同じ事が起こらないためにも、話をさせてもらいました。
この先、多くの症例を経験し、新たな発見等あれば報告させてもらおうと思います。
今後の課題として、今回数名の先生から「ミラクルの勧め方がわからない」と言う声を耳にしました。
手っ取り早い対策はサンプルを用意し直接説明する方法かと思います。
しかし これだけでは表面的なところしか見えず、ミラクルの良さを伝えきれないのでは、と思ってしまいます。
メタルプレートやフィットX V Tのそれぞれのメリット、デメリット、チェアサイドで設計の提案等、ミラクルの知識を持ってもらえれば、サンプル模型+知識で、より勧めやすくなるのではと思います。
その為に、今後も定期的に様々なテーマで勉強会を開くことが必要かもしれません。
その際には普段あまり参加されない先生方や初めてのミラクルに躊躇している先生方にも、参加いただき、少しずつでもミラクルを経験して、ミラクルワールドを理解していただき、ミラクルワールドを共感出来ればと思います。

稲岡佑太
新しくFR会員になった先生(ミラクル会員歴が浅い)は、キーと ロックの名前とモノが一致していなかったように思います。
モノを見せたりすると「よく見るやつだね」とか、ツインカマとアテガイキー等、イマイチ良く分からないとか聞きました。
もしかしたら、古い先生も理解されていなかったりするのかとも思い、設計講習会もキーとロックの名称から復習を兼ねて行っても良いかもしれないと思います。
最初に流していた患者さんの持参した旧義歯の一部分だけのリベースをして、自分の歯と思ったという動画は、リベースのすごさを伝えるのには、最高の物だと思いました。

中田孝典
比較的うまくいったと感じます。
ある程度、やりたいことも出来ましたし、長いと思っていた時間も、あっという間で楽しく、先生方との時間の共有も出来たと感じます。
小人数制での対応と、自身の担当先生がベテランの先生方だったという事も功を奏したのか、こちらからの一方通行での説明講義ではなく、質問等々を優先して、それに答える形式で疑問の解消と設計等々を絡ませながら、大事な部分の考え方、解説などを行いました。
質問に関しても、多岐にわたり、また経験による失敗談、成功談を語られたりで、各々の先生方の現場での奮闘ぶりは、出席された先生方だけでなく、私自身にとっても大いに参考になりました。
最も興味を引かれた講義内容は、先生方自身で模型を選んでもらい、先生なら設計をどうするか? という形でした。 
先生方同士で、こうか、あぁかとディスカッションしてもらい、最後に答えを出す、という形は大変楽しまれていた様に感じました。
また答えは一つではなく複数のパターンがあり、条件等々によって色々変化しても良いというのも理解していただけたと思います。
私の担当した先生方は概ね、普段から設計もある程度出来ている先生方でしたが、共通していたのは、リベースの大切さと難しさ、またリベース次第で何とかなるのも良く理解されていました。
今日の先生の中で、幸崎先生には色々と助けられたように思います。
質問も多く、また経験談をよく語って頂けたりと、色々話題を広げて下さり、とても私としてはそうした場の盛り上げにより、大いに助けられました。
勉強もされていて、ノートもぎっしりと書かれていました。
中でも会長のリベースの講習を参考に、自身で色々試されたお話の成功例、失敗例は、他の先生達にとって大きな参考になったと思います。
好奇心も旺盛でした。
総括としては私的には70〜80点くらいの手ごたえでした。

板垣重昭
昨日の設計講習会が始まる1週間前は3時間どういう風に説明したら伝わるかとずっと考えていました。色々考えましたが結局まとまりませんでした。
3時間は長く、最後までできるか非常に不安でした。
講習を始めてみると、先生たちが質問をされ、考えていた段取りとは異なりましたが、大いに助けられました。
質問等が無かったら、もっと違った講習となり、もっと大変だったと思います。
ミラクルの設計で、どんな設計があって、用途によって、こういう設計の方が良いのではないかとか、色々みなさんに聞いて頂きました。最初は段取りとかも考えていましたが、なかなかその通りにはいかず、先生たちが聞いて下さったので、何とかなりました。
説明してきっちり伝わるようにやりましたが、中々難しかったです。
少しでも設計の説明が分かって頂けたらいいなと思いました。
あと今回受けてくださった先生達には設計の事は伝えたので、もう一回やるのは難しいと思います。
もしやるとしても、今回受けていない先生でないと、もうお話しするネタが僅かしかありません。

石垣 透
9時に到着。今までは受付準備がバタバタして先生方の入室が遅れているように感じていましたが、今回はスムーズに始まった様に思いました。
人数的な問題かもしれませんが良かったです。
午後からの講習会は、私の担当では金子卓也先生、笠村健一朗先生、古谷昌昭先生、林祐司先生、松崎宏明先生、市川真弓先生に参加していただきました。
事前に用意していたミラクル設計の分類・手順についてのプリントに対して、熱心に見て頂き、内容について説明補足をしながら、模型を通して個別に質問もしていただき、私個人としては出来る限り答えられたと思っています。
13時開始で、途中15分休憩をとり、説明としては15時10分頃に終了し、その後、先生方の問題解答・先生方同士の議論の時間をとることになったので、時間構成としては良かったと思います。
残念だったのは、前日より喉の調子が悪く、当日も声が枯れてしまった事を反省しています。
日頃の体調管理に気を付けたいです。

小森裕章
これから先こうしてみては? と思う事を書かせて頂きます。
会長の講習は、自分のことでいっぱいで、正直あまり聞けていませんでした。
肝心の自分の設計講習ですが、伝えたいことはしっかりお話できたと思っています。
しかし先生の方からの質問・意見が少なく、一方的な講習になってしまった点が残念でした。
私以外の他のグループでは、先生同士の話もはずんで盛り上がっていたようで、その辺り、自分の力不足であったように思います。
上記の事からも他の先生の失敗談、こうしたらうまくいった、こういう風に患者さんに勧めている、チャージはいくらもらっている等の話は、先生方みなさん、とても興味のある話のようなので、以前の講習会のように先生方からの話があると、より良い講習会になるのでは、と思っています。
設計の話は、今回でかなりつきつめた話ができたと思っています。
これ以上は僕の方から先生にお伝え出来る事はほとんどないと思っていて、今回設計講習を受けられた先生には、次の講習で何ができるかな、と考えても今は思い付きません。
設計講習を受けられていない先生には、同じことなら出来そうです。
講習会、懇親会に来ていただいている先生が大体決まって来ているので、時折小規模で、地方での講習会があっても良いのでは、と思っています。
細かい仕事に関する講習なので、今日の設計講習のように、小規模でワイワイできて、普段来られていない先生も参加しやすくなって、そうすれば全体の引き上げになるのでは? と考えています。

清水 幸
当日も朝から色々とトラブルがありましたが、
技工士の皆さんが臨機応変に動いているので、凄いなあ!と思いました。
私は自分の発表の作成に、当日も時間がかかってしまい、午前中の中川先生の講習も聞けないまま、お昼頃になり、感想と言えるものはあまりありません。
自分の発表の時も準備不足があり、先生方を満足させるだけの事が出来なかったと反省しています。
今回も先生方の数名が、模型など持参してくださり、本当に助かりました。
毎回の事ではありますが、来ていただいた先生方に、ただただ感謝です。
総会の終盤には、先生方が他の技工士の講習から戻られ、満足そうな顔をされていたのが印象的でした。中川先生が考えている新たな風が吹いているような気がします。
風邪で懇親会は参加できませんでしたが、今までになく先生の参加人数が多かった様で、先生同士のコミュニケーションがもっと多く取れる場が増えれば、更に良い風が吹くのではないかと思いました。

世古諭史
今回のFR総会は、何度か参加させてもらった中で、先生方の雰囲気が一番和やかに感じました。
特に板垣さんのグループが、先生たち同士の会話があったり、意見の交換など、すごく充実しているように思いました。
私自体、まだまだミラクルに対しての理解は薄いと思うのですが、先輩方の説明を聞いていて、新しい発見やドクターに説明する時の仕方など、参考になる所がたくさんありました。
装置の名称の意味など、先生方からの質問で初めて知る事もあり、今後は意味を理解した上で、設計していくべきだと思いました。
色んな部屋で写真を撮りながらでしたが、先生方の考え方や、設計の好みがあるのだと初めて知りました。
またミラクルデンチャーの設計は本当に幅が広く、あらゆるケースに対応していけるのだと言う事も、改めて知りました。
懇親会では、先生方にミラクルデンチャーをセットした患者さんの感想や反応を聞く事ができて、非常に良かったです。
どの患者さんも、舌感の良さや違和感の無さに、驚かれるようです。
焼肉もすごくおいしかったです。ありがとうごいました。

三木和真
講習会でいろんな説明を聞いていて、それぞれに説明の仕方が違っていて、おもしろく感じました。
小森さんは、実際に3つ程の症例(模型)を見せながら説明していました。
石垣さんは、作ってきた資料で説明していました。
板垣さんは、着脱の方向を想像しやすいように、手や腕で再現し、設計のチョッとした違いが解るようサンプルを見せていました。
中田さんはスケッチブックに絵を描いたり、写真を使って説明していました。後半には、先生方が持ち寄ったレントゲンや模型で質問がありました。
その時に、技工士だけではなく、先生方も参加したディスカッションが湧き起こり、チェアサイドでのデンチャーの最終調整の難しさ等も初めて知りました。
他にもラボでは、今まで使ったことのない材料の提案があったり、技工士が思うよりも、審美性を重要としていたり等をお聞きして、自分はまだまだ勉強が足りない、と感じました。

高山統宅
今回参加させていただいて、会長先生の大ホールでの話も興味深かったし、13時からの3時間、新FR会員と初めて参加される既FR会員に対してのαとKの講習で、稲岡さんと宮前さんの話も聞かせていただくことが出来、全てが面白かったです。
参加されていた先生方も、話を聞かれながら、先生方同士が意見を交わされたり、積極的に質問されたりで、すごく前向きなんだなあ!と感じました。

九州デンタルショー 2019 (マリンメッセ福岡)
【5月25日(土)26日(日)】

九州デンタルショーにミラクルを展示、多く訪れられた歯科の専門家やミラクル会員達。
実に活況あるデンタルショーでした。
ほぼ10年参加して、いつも思う事は、ミラクルへの来場者が多く、熱心にスタッフが述べるミラクルの全てに対し、聴く耳を持っておられる方がほとんど。
ある独特の九州人らしさの良き点も感じています。
今回は、出来得る限り、最新のα・Kや、最近発案の飛び越え(トビコエ)ミラクルを持参し、来場者、特にミラクル会員に評価して頂きました。
この症例は、歯界展望に十分載せ得る症例也、と豪語しながらお見せして絶賛を浴びると、会長は独りニンマリとしていました。
もう、ミラクルの全てを発案した、発案し切った最後がその上顎1番のトビコエミラクルのサンプル模型であったと確信しています。
このミラクルを上手く調整すれば、天然の歯牙が歯肉より自然に生えていると錯覚させる様な素晴らしい出来具合だとも考えています。
実際,臨床に応用すれば、誰も、また専門家であっても義歯であるなど判らないでしょう。
前から見える唇面の人工歯付近には、金属も歯肉のプラスティックも一切ありません。
来訪されたミラクル会員にそのサンプル模型を見せて、理解出来たかはともかく、その大絶賛は真実であったと思います。
ミラクルは、そのミラクル基盤が2年前にほぼ完成し、現在を迎えています。
今からは、ミラクルを如何にこの地球上に、未来の歯科遺産として、少しでも残していくかにあります。
コンピューターが人間の能力を超えると言われている2045年問題、そのシンギュラリティを確認してから旅立ちたいと考えていますが、このミラクルだけは、その指数関数的人工知能であってもミラクルの世界を克服出来得ないのではないかと考えます。
もし人工知能で克服出来得るものなら、是非、むしろ後世への歯科遺産ミラクルをその人工知能に何とか委託したい。
多分その不可であろう事が、少しでも判明出来得る様に、何とか確認できるその時代まで生き永らえたい、永らえるべきであると考えています。
もし不可との見通しを、早期に理解出来れば、即、残せるものは残していく、人類への幸をもたらすミラクルの半分でも、何らかの手段で残していく事を今から真剣に考えておかねばなりません。
デンタルショーに参加して来て、ある程度、ある方向への進歩性を感じますが、ミラクルの究極の症例サンプル模型においては理解出来得る歯科の専門家やミラクルの会員は、極僅かであるのが現状です。
また今後の歯科界がどうした道を辿るのか?
そればかりを常に考え続けたデンタルショー会場での2日間でした。
いつもながら、東伸洋行(株)のブースをお借りして、今回も無事、無難にミラクルの普及活動を終了出来ました。
常に何かとお世話になる東伸の奥山さんには、心から御礼申し上げます。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

第8回ミラクルFMX講習会
(2019.4.20  14時〜19時  ミラクルゲストハウス)

参加者6名
綾田健太郎   北川 薫   佐々木洋輔   高安 晃   中島照雄   三戸知史

新FMX会員誕生の講習会も第8回目となりました。
13時から14時までは、ミラクルラボ(株)でのミラクルテクニシャン達との面談、質疑応答に参加して頂きました。
定刻14時からゲストハウスに集合頂き、早速メインテーマであるミラクルエックスについての講習を開始しました。
あまりにも単純で、しかしその効能たるや、実際扱った先生方にしか解らない、歯科界にとっても殆ど知られていない超究極の装置であります。
義歯の装置が崩壊した時には、チェアーサイドで、15分もあれば、ビックリする様な修理、改造が期待出来得ます。
恐らく100年経っても、これに勝る、優れたる装置は出現しないと考えています。
会長である私が、このエックスを発案したその時点で、ミラクルを全国の歯科医院に教えたいと、また教える事が出来ると考え、普及活動に没頭し始め、以来現在に至るまで継続しています。
5〜6回の経験をすれば、その要点を会得する事が出来ると参加の先生方には伝えています。
偶然に思い付いた事などもあって、その通りに行えば、先生方にとっては大きな武器の1つになると何度も伝達しておきました。
理解出来ても、必ず実践しなければ、上手くなり得ない。
義歯が壊れて困り果てた患者を救うと言う意味でも重要な装置である事は理解して頂いたと考えています。

【受講後の各先生方の感想】

綾田健太郎   ふじしま歯科医院   山形県鶴岡市
今回のFM]講習会でも、中川会長の治療方法への発想の豊かさに驚きました。
歯牙の形態を考えて]を曲げて、義歯を固定する方法、また応用範囲の広範なことで、自分の日常臨床の大きな助けになると思われました。
今回の講習会での内容を練習し、習得していきたいと思いました。
]棒の曲げ方により、様々な部位に応用が効くと思われました。


北川 薫   北川歯科医院   滋賀県大津市 
昨年11月に初めて受講し、今でも理解不十分ですが、今、直接お話を聞きまして少し理解が深まりました。
DVDを見ても、見るだけでは、やはり理解がしずらいので参加して良かったです。
ミラクル]棒も修理で使用してみます。

佐々木洋輔   佐々木歯科医院   福岡県嘉麻市
受講するまで、ミラクル]が如何なるものかを全く理解してなかった。
どういった素材を使い、どうやってプライヤーで曲げて、義歯床自体をどの様に削って、またリベース材で修理する時の作業時間など理解することが出来ました。 
あとは実践するのみです。

高安 晃   木馬歯科   埼玉県狭山市
私がFM会員FM講習会になるための受講をしてから、すでに3年の月日が経ってしまいました。
その間、多くのミラクルT・Vをミラクルラボで製作していただき、ミラクルには、嘘はないことを実感していました。
久々のミラクルゲストハウスでの受講。
講習会前の1時間、ミラクルラボを見学させていただき、現在、ラボにテクニシャンの方が15名も在籍しておられるのを聞き、ますます発展しているのも感じられましたし、テクニシャンの方の話しておられる目が生き生きしておられ、ミラクルの仕事に対し、誇りを持っておられる事がよく解りました。
肝心のFM]ですが、明日の臨床にすぐ応用できそうな、ミラクルXを伝授していただき、有難うございました。
今年は、FJ講習会やFR講習会でもお世話になり、FJR会員になります。 これからもよろしくお願いします。

中島照雄   N歯科渋谷桜丘   東京都渋谷区
今まで何症例かリベースを行い、クラスプが利用できない、折れている、変形がひどい、また増歯が必要な場合がありました。
その場合リベース材とレジンによるロックの装置もどきを作るのを、数回繰り返していましたが、今回の講習を受けて、ミラクル]を使用することで、かなりの時間短縮と正確性を得られる事が期待できると思いました。

三戸知史   三戸歯科医院   北海道旭川市
本日はありがとうございました。
ミラクル会員になって4年程経ちます。
症例数はまだ20症例程ですが、だいぶ慣れてきました。
リベースのコツなどまだまだ勉強する事がありますので、今後もよろしくお願いします。

第7回ミラクルFM会員総会・基礎講習会
(2019.4.21  10時〜19時  ミラクルゲストハウス)

参加者22名

【FM会員】
綾田健太郎  市野茂人  工藤利仁  鈴木雅博  染次辰也  高安 晃  松井亮二  三戸知史  村上夏帆

【FJ会員】
有田純子  伊藤敦輝  倉田昌典  黒田郁夫  高野淳人  原 正三  藤村卓生  和田聖二

【FG会員】
石川正明  越久村真一  河村啓司  金子卓也  羽田雅文

 

出来得る限り、ミラクルの基礎に則った講習に心掛けました。
何と言っても、一番重要なリベースを中心としての内容でした。
ここまで述べるのかと言う辺りまで掘り下げましたが、反応としては、思いのほか良かった様に思われました。
昨日に続いての2日目の講習です。
もちろん、疲れもありますが、全国の遠いところからお出でになって頂いている、その様な状況を考えれば、しんどく辛い、などと言っている場合ではありません。
昨日と同様に、会長の上等奢り弁当を用意しましたが、美味しかったか否かは不明です。
しかし、ゲストハウスで講習する際には、今後も弁当の段取りを続けたいと考えています。
7時間を喋りまくる事への恐怖をその上等弁当で多少でも少なくしたいと、無意識に考えているのかもしれません。

【受講後の各先生方の感想】

染次辰也   そめじ歯科医院   愛媛県松山市
中川先生、いつもバイタリティーある講義を有りがとうございました。
今回は、1)・・・リベースについて 2)・・・外形について 3)・・・義歯がスムーズに装着することを学びました。
まだまだミラクルデンチャーもどきであると改めて思いました。
常にキーとロックの事を考え、少しでも真のミラクルデンチャーに近づきたいと思います。
近日中にミラクルデンチャーのセットがあります。
心して患者に向き合いたいと思います。

高野淳人   高野歯科医院   鳥取県米子市
ミラクルはまず第一に 患者に 「自分の歯みたい」 と言ってもらうために!!
@リベース
A外形
B着脱がスムーズ
C患者の希望を取り入れる
個々のケースに自分の頭で考えて(実際、レジンの特性を活かして、硬軟を考えてこなして)その都度写真で記録を残し、何が良かったか悪かったかを反省し、次につなげる努力を惜しまない事が、今日の基礎編の講習会を受けて感じた事です。
そして、歯が一本でも(根を含めて、インプラントでも)残ってれば、どんな形態でもミラクルには可能性があると感じました。


鈴木雅博   鈴木歯科医院   静岡県富士市
術者も患者側の感覚に入らないと臨床は難しいですね。
コの字キーのレジンアップなどは、通常気付きませんよね。
上顎のリベース時に、のどに流れ込む事があります。
今回、湯の温度が85度と確認しました。
(55度と思っていました)ので改めてみます。

金子卓也   金子歯科医院   神奈川県横浜市
リベースの方法が前回と違っている。
15分間は同じ時間ですが、タイムスケジュールというかトクソウリベース剤を入れ1分30秒で1mm前後上下して、次に3分で、次に5分、10分で、そして11分外す。また 押さえるところが大事で、あると以前も言われていましたが、今は抑えるところと、力の具合が違ってきたこと。
先日、中川先生から電話でリベースした時に、どこを、どのように押さえて行うと聞かれて、中川先生が言われたことが良く解らなかったです。
TのDVDを見ましたが、?がありました。
今日、症例を見せて頂き説明して頂き分かりました。
リベースの大事さを改めて理解出来ました。
明日から、このことをしっかりやっていきます。 ありがとうございました。

伊藤敦輝   伊藤歯科医院   東京都千代田区
いつも惜しげもなく動画を開示してくださりありがとうございます。
失敗してしまったこと、上手くいかなかったこと、こうした方が良かった等・・・
普通は見せたくないような事を(本当はそこが見たい)解説付きで見られることが、何よりも勉強になります。
リベースの際の押さえる場所、方向、力のかけ具合等は、まだまだ経験を積んでいかないといけないです。

村上夏帆   デンタルクリニック夏帆   長野県佐久市
リベースのやり方も以前の講習会で教わった方法(時間など)が変っているので、常に最新の情報を学ぶために、講習会に参加し続けたいと思います。

市野茂人   市野歯科   東京都葛飾区
結局、床があってリベースして、キーとロックが出来れば、あとは咀嚼する歯があれば、義歯として機能してしまうという事に気付きました。

原 正三   ハラデンタルオフィス   大阪市中央区
新しいリベースの方法で、リベースしてみます。

綾田健太郎   ふじしま歯科医院   山形県鶴岡市
リベースの撤去のタイミングとリベース時の保持の位置が理解できた。
リベース時に歯牙の形態や歯間の形により、動かすタイミングや撤去のタイミングを測ることの大切さを理解できた。
患者さんの違和感が出た場合の義歯の調整を動画で見せて頂き、参考になった。

羽田雅文   羽田歯科医院   京都市上京区
今回はミラクルデンチャーを極める上で、避けて通れない{リベース}を理解する講習会であった。
半年前も方法が変わり その方法を色々な症例のビデオも見て徹底的に顎に落とし込む。
このリベースのやり方ひとつで、ミラクルデンチャーがより完璧なものに近づくだけに、非常に重要な過程である。
あとはこの知識を明日からの臨床に活かし、自分ができる技術となるまで練習あるのみ。

和田聖二   和田歯科医院   大阪市城東区
会長から送られてくるメールは毎回チェックしておりますが、今回のように画像+動画だと細かい気づきもあり有益でした。
保険義歯のリベースはしょっちゅう行っていますが、勘所も少しはつかめている様な気もします。
ただ全体的なPで、動揺が激しかったり歯並びが極端に悪い患者さんは、当院にはあまり来られません。
また通院回数も気にされないので、咬合平面をできる限り理想に近づけ、咬み合わせの不具合からくるトラブルを少しでも減らしています。
中川会長の考えも取り入れながら行う診療は、自分では割と楽しい仕事だと思っています。
今日もありがとうございました。

有田純子   ワコー歯科医院   神奈川県相模原市
今日は、リベースにおいてキーは最後まで出し入れせずに、5分位で初めて出し入れをする事をポイントを学んだ。
ロックの方は少し浮かせての繰り返し。
キーの方は、リムーバーを使用するくらい、外れにくくした方が結果的に壁がきちっと出来て、後はハネルでの出し入れがスムーズになるように、数回調整。
これがリベースの鍵となるのではと思った。
また下顎のリベースで下に流れ出ないようにするのがコツ。
これから、今日学んだ事でせっせとリベースの練習をしていきます。

石川正明   石川歯科クリニック   東京都杉並区
状況に応じて、考えてリベースをする事が重要と思った。

工藤利仁   工藤歯科医院   秋田県由利本荘市
今回2年ぶりに講習会に参加しました。
トクソーリベースUのノーマルやファーストのリベースの使い分けが分かった。
また、キーは義歯が長くなる方の鉤歯や脱落しやすそうな危ない歯に設定することも分かった。
(設定せざるを得ない時)しっかりした歯をロックにする。
1) リベース 2)外形(適切な) 3)着脱がスムーズ 
この3つで、ミラクルもどきからミラクルデンチャーになることが分かった。
今まで、ずっとミラクルもどきでした。
臨床に生かせるように明日から頑張ります。

松井亮二   松井歯科医院   千葉県市原市
明日からの診療にすぐ使える内容の講義でした。
忘れていた事 新たに気がついた事もありました。
大阪まで来て良かったと思います。
来年も参加したいと思いました。

高安 晃   木馬歯科医院   埼玉県狭山市
中川会長ありがとうございました。
今回のFM総会はいろいろな症例のリベース中心に講義していただき、以前に出席した時より年月が経っておりましたのでルーティンになっていた基本中の基本のリベースを改めて学びなおせたと思います。
明日からの臨床に役立てたいと思います(マスキングは必ずやります)。

黒田郁夫   くろだ歯科医院   兵庫県尼崎市
ミラクルの世界は日々進化し 指ベクトルの位置など以前とは変わってきていますので機会があれば又参加したいと思います。
会長の言われる通りで、少数歯欠損の方が片側で作る時は難しいと思います。
特に遊離端では両側で作ることが多いようになってきています。

藤村卓生   藤村歯科クリニック   鹿児島市
久しぶりのゲストハウス。
リベース時の手指の置き方、保持、着脱を少しずつ行うなど、またミラクルは進化していた。

河村啓司   河村歯科医院   大阪府八尾市
マスキングテープを内面に貼る発想はなかったので今度します。
やり切る精神を見習って明日から頑張ります。
ファーストの使用が多かったのでノーマル使います。
ヨーグルトメーカーを買いに行きます。

倉田昌典   くらた歯科医院   広島県安芸郡
トクソーリベースUのノーマルとファーストの違いや、リベースをやっていく途中で義歯を浮かすタイミング等が映像で良く理解できました。
またリベース時に指で押す場所が、ロック部分であるのも再確認できて良かったです。
リベース材のトロトロ感とか自分がやっているより軟らかい感じでした。
明日からの臨床で応用したいと思います。
ファーストでの部分リベースで「3分で大きく浮かして8分で取る!」をやってみます。
金属にレジンを盛っている欠点が良く理解できました。
金属が薄くなったり、細くなったりで義歯にかかる力に耐える事が出来ずに、臨床的に失敗するケースもあったと中川先生が述べられた事が、印象に残りました。

近畿デンタルショー 2019 (インテックス大阪5号館)
【4月13日(土)14日(日)】

土曜日は、春の陽気の中での最高の天候でしたが、日曜日は曇りから雨模様の少々肌寒い1日でした。
そのため、土曜日は何時もより来場者は多め、日曜日は少なめと言った感がありました。
近畿デンタルショー出展も約10年経験して来ました。
ミラクルラボテクニシャンの中から、6人が志願し、土曜日と日曜日の2チームに分かれて応援に駆け付けてくれました。
日ごろ、ミラクルテクニシャン達は講習会毎に出来る限り参加してもらい、上手くミラクルの世界を説いているのを横目で観察しながら、しっかりした、頼もしい人材に成長して来た事への歓びと、感謝の心で、私は満足していました。
今後も、出来るだけデンタルショーに出展して、患者の人生を左右する義歯、局部床義歯の基本、水準である、世界中で唯一のミラクルデンチャーの普及に、邁進したいと考えています。

   
   
   
   
   
   

中部デンタルショー 2019 (吹上ホール)
【2月16日(土)17日(日)】

今回のデンタルショーは、天候に恵まれ、少々暖かい2日間でした。
毎年寒く、雪にも悩まされると言った状況が多々ありました。
来場者も多く、活気に満ち溢れたデンタルショーになりました。
ブースには多くのお客さんやミラクル会員が訪れ、忙しく時間が過ぎて行きました。
ミラクルはほぼ完成し、アレコレの装置や多くのパターンを編み出しましたが、全てのサンプルを用意出来ず、半分ぐらいを展示しました。
それでも初心者や、初めて見られた歯科の関係者は、理解し難い様子で、その辺りの説明などにはスタッフもお手伝い頂いた会員の先生方も苦労していたようです。
ミラクルは実際に扱わなければ理解出来るものではありません。
これまでの概念では、到底理解出来ない。
世界には、類似するモノが無く、唯一義歯の基本である事を会場で述べていました。
特許18の説明など出来る訳でもなく、よく理解しているミラクル会員と初めて訪れられた歯科医師、技工士の開きが相当に大きく、簡単に説明出来得る事ではない事だけを認める結果になりました。
今後における普及活動も考えねばならない事実を段々と理解しつつあります。
しかし人類にとって、口腔内に関して、明らかな幸せのインフォメイションを途絶えさせる訳にもいかず、大いに悩むところです。

   
   
   
   

第6回前夜祭講習会  (30.11.24)
会場:ミラクルゲストハウス  14時〜19時00分

 
 
 
 
   

【今回参加された先生方です】
麻生 宏  阿久根正之  綾田健太郎  市野茂人  牛島宏幸  片桐郁子  片岡秀樹
北野敏彦  北村和典  黒田郁夫  櫻井良子  高橋 正  高野淳人  田島達彦
角井真弓理  中坪政則  野坂庸子  ハゼムアッバス  松尾寿美恵  村上夏帆  目片秀樹
和田聖二

第6回ミラクル合同総会  (30.11.25)
会場:千里ライフサイエンスセンター   10時〜17時

 
   
   
   
   
   
   
   

【今回参加された先生方です】
菖蒲正宏  有住隆史  石井和雄  岩塚長門  市野茂人  岩瀬靖浩  石田雄一
奥田裕久  小田晃三  浅野英成  浅埜尚人  綾田健太郎  飯田 健  板垣 彰
大澤 博  麻生 宏  有田純子  池澤高志  伊藤昌輝  江端淑恵  越久村真一
太田 忍  小川秀三  大島敏明  片桐郁子  笠村健一朗  北村和典  熊谷 拓
幸崎日出男   加藤邦和 片岡秀樹  金子 忠  菊地正悦  北野敏彦  黒田郁夫
倉田昌典  古谷昌昭  櫻井良子  雫石 毅 杉浦慶太郎  染次辰也  添田義博
峠 和寛  佐々木浩司 佐藤友清  白井栄二  田島達彦  高雄 亮  徳岡秀典
瀧口喜智  竹多要介  高安 洋  高野淳人  角井真弓理  田上 篤  鶴田 仁
野坂庸子  中坪政則  羽田雅文  原 正三  藤村卓生  林 祐司  林 圭介
ハゼムアッバス  藤原一樹 花田真也  松本喜裕  宮田隆夫  水野有功
森山広之  松崎宏明  目片秀樹  丸山恭生  松尾寿美恵  三浦 靖  薬師寺隆夫
山田武次  山中幸江  吉田 宏  吉原太郎  米田典行

平成30年度最後講習会、総会を迎え、ミラクルラボ(株)のミラクルテクニシャン7人と綿密なる打ち合わせを行いながら、それぞれの役割分担を決め、サンプル模型の準備、関係資料等も相当に作成し、ほぼ出席会員に満足して頂ける態勢で臨みました。
12月24日(土)の前夜祭講習会(ミラクルゲストハウス)では、30年度後半での最新の考え方、メソッドを披露して、ミラクルが如何にその調整具合で完璧、その患者の満点状況に近付いていけるかを徹底的に強調しました。
途中からテクニシャン稲岡、清水に参加してもらい、終了時間前に、サンプル模型などを使って個々の先生方に対応しながら、それぞれの疑問に応えていました。
電話連絡も無いドタキャンが2人おられ、会長の5.000円以上の上等奢り弁当が2つ余りましたが、何とか上手く処理出来ました。
次回からは、その開催日の1週間前には、邪魔くさい事ですが、各先生方に出席の電話確認をすべきだ、と考えさせられました。
無事19時に終了し、全員お帰り頂き、会長とスタッフは、明日の合同総会の準備に取り掛かり、千里ライフサイエンスセンターに持参する器具、機材、サンプル、資料などの確認、車への運搬などに追われました。
綿密にやったつもりでしたが、漏れがあり、残念至極な事実もありました。
12月25日(日)の全会員による合同総会は10時ジャストに開催しました。
今年度最大の、会長が感じた、そして最新の、患者をトコトン満足させ得る手法、考え方をそのオープニングに相応しい症例発表を行いました。
恐らく、この15年間でのすべてのエキス、またその処置中に悩んだ課題を、悩んだ末に思い付き、それを実行。
多分ほとんどの会員が、簡単そうで思い付かないそのメソッドに、ある意味驚嘆されたと推察しています。
多分、この症例は、ミラクルの遺作として残すべきと考え、新年の1月か2月に発行予定のミラクルSのDVDに、ノーカット版の掲載を考えています。
ミラクルDVD 4GB4枚組1セットで、これまでミラクルDVD-A、DVD-B、DVD-C、そしてD・E・F・G・H・I・J・K・L・M・N・O・P・Q・Rの18シリーズ(72枚の4GB)を発行し、次回がDVD-Sを発行する事になりました。
このSと言う名に相応しいS (= スッペシャル版)に相応しい内容、場合によっては8GBの板何枚かも含めての構成を考えています。
ミラクルの普及指導には、こうしたDVDは不可欠で、その作製過程は、苦難苦行の場合もありますが、必要不可欠と考え、これからも続行すべきだと考えています。
11時からA会場に、新しく新FR会員になられる8人に移動して頂き、ミラクルコーヌスデンチャー(1本の歯牙、あるいは1本のインプラント残存)のサンプル模型を参考にしながら2時間の講習が行われました。
講師はミラクルテクニシャン稲岡、中田の2人です。
13時から同じA会場に既にFR会員でありながら、ミラクルコーヌスデンチャーをいろんな意味で追い抜く、追い抜いたと考えられるα・Kの未受講FR会員7人も移動して頂き、15人による究極のミラクル装置αとKの講習を16時までの3時間、受講頂きました。
講師はミラクルテクニシャン宮前、板垣でした。
そしてB会場では、α・Kのミラクル装置の講習を以前に受講済みで、しかしもっと習得を
したい、また設計に関する詳細についてもっと学びたいと希望される先生方30人に13時
から16時までの3時間、ミラクルテクニシャン小森、石垣による講習がなされました。
大会場では残られた約40人の先生方に、症例発表を17時までやり切りました。
相当数の症例を発表しましたが、時間切れとなり、一部は残りましたが、大勢としては役立つ情報、最近のメソッド、重要な事を復習として、新事実として伝達して行きました。
会長である私も、これまで7時間を飲まず、食わずで講習を続けて来ましたが、かなり無理をすると言う事を考え、途中ミラクルテクニシャン清水と交替し、約1時間、会員の先生方にとって役立つ、設計や設計に関する考え方等を非常に解り易く解説、参加された先生方からは非常に有意義だったと、あとで聞きました。
16時に再度全員が大会場に集まり、17時までの1時間、会長は最後の追い込みを行い、うまくピッタシと偶然も重なって終了出来ました。
17時30分からはいつも通り、2階のレストランで35人の懇親会を行い、相当に盛り上がり、21時まで語り合いました。
以上がこの2日間の内容でした。

   

【受講後の各先生方の感想】

角井真弓理   膝子つのい歯科医院   埼玉県さいたま市
前夜祭、総会と参加させていただきました。
前夜祭では、長期経過症例のリカバーを動画でたくさん見せていただき、とても参考になりました。
保険の不具合な義歯の改造のヒントも数多くあり、また、失敗場面も包み隠さず見せて下さるので、うまくできなかった時のやり直し方法の学びになり、助かります。
ベテランの中川会長でも失敗はあるのだと思うと心強くもあります。
大事なのは、失敗に諦めず、納得できる成功に至るまで、何度でもチャレンジすること!
中川先生のそれは、まさに「火事場のミラクルパワー」!!と思いました。
前夜祭と総会は、ミラクルデンチャーを手慣れた先生の経験談も聞ける貴重な機会なので、来年度もぜひ参加したいと思っています。
まだまだ保険の義歯の改造のケースが大半で、ミラクルの提供ができていないのは残念ですが、保険の義歯で研鑽を積みつつ、ミラクルを目指したいと思います。

吉田 宏   吉田歯科医院   大阪府八尾市
中川先生の臨床のビデオ。
ノーカットでいつもながらいろいろ参考になりました。
患者との会話や呼吸の仕方。
簡単そうに見えますが、バイトの取り方絶妙です。
まるで職人です。
技工士の方々の別室での説明、素晴らしかったです。
頭の中がすっきりしました。
こんなにリラックスして楽しめ、また役に立つ講習会は他には無いです。
いつもありがとうございます。

市野茂人   市野歯科   東京都葛飾区
「患者の人生を変える」
会長のお言葉が大変刺激になり、そのスピリットに感銘を受けました。
その一言で、ミラクルデンチャーはやはり間違いない!と思いました。
新規開業を果たし、せっかくミラクルデンチャーを始めて見たものの、失敗の連続で、患者は現在のところ不満足と言っております。
前夜祭、合同総会を通して、これまで、何となく動画を真似ていたものの、そのエッセンスをまるで解っていなかったと感じました。
今まで恥ずかしながら、解らなかったのですが、特にリベースの際の指の置き方、キーとロックの作り方などが、今回の講習で大分解った気がしました。
またミラクルの技術がだんだん収束していき、方法論がよりシンプルになって来ているのを感じました。
今回そういう感想が出るのには、自分自身の理解が進んだということではないか?
そう信じたいです。

林 祐司   林歯科医院   神戸市兵庫区
中川先生のバイトの採り方はこれまで数百回見てきました。
いつも、自分のやり方があるので、何気なく見ているだけでした。
しかし、今回の総会で今までどうしてこれをボーっと見ていたのだろうと、反省させられました。
中川先生のやり方は、一発で決まる。
私は今まで何度も何度も、軟化を繰り返し行っていました。
このスピードの違い!
これからもまた、このような発見があるのだろうと、・・・
もっともっと真剣にビデオを見ようと思いました。

綾田健太郎   ふじしま歯科医院   山形県鶴岡市
ミラクルデンチャーが臨床の場で、実際の患者さんの声を聞きながら進化してきたことが理解できました。
リベースの重要性が良く理解でき、リベースのコツや ファースト、ノーマルの特性により 使い分けること、根を形成してリベースすることが実際の動画により理解できました。
先生に事前に宿題のDVDを送っていただいたので理解が深まりました。

松尾寿美恵   マツオ歯科   長野県上田市
細かいこと(前は、分毎に少しずつ浮かせて15分間)から2分半から3分になったことや、押さえる位置や少しでも小さい点でおさえる、などすごく勉強になりました。
リベースする時、2点で押さえていました。
最近、だいぶ初期にした患者さんや2本とか1本しかない患者さんのリベースに苦労していました。
頑張ります。

麻生 宏   麻生歯科医院   長崎県佐世保市
ミラクルゲストハウスの講習会は久しぶりでした。
ラボの見学、実際に模型を手にとっての勉強、おいしい弁当、質問がたくさん出来るのが良いですね。
メールで予告されていた症例を見られたのが良かったです。
いずれも最新のケースなので。
今日トクソーリベースの3のファースト、ユニファーストを使っているのは良くないといじられましたけど保険内ですから。
修理が多く見られたのが良かったです。
これからのミラクルは、やはり自院での調整がメインになると思います。

片桐郁子   いくこ歯科医院   東京都大田区
1年ぶりに講習会に参加させて頂きました。
去年までは、マスキングテープをあまり使っていらっしゃらなかったと思います。
使ってみます。
今日上顎の76|4567 のミラクルのケース、色々設計ありがとうございました。
先日セットいたしました。
セットしたあと、まだお見えになっていらっしゃいません。
下顎のフィットV問題なく良い感じでしたが、上は軽い「ピン」と言うミラクル音が出ません。 次回も少しチャレンジします。

北野敏彦   きたの歯科矯正歯科クリニック   北海道帯広市
大変勉強になりました。
いつもいろいろのケースを見せて頂き、どう会長が治療していくかをみて勉強しています。
未だに技工をお願いしても、自分の設計には自信がないです。
もっと勉強しなくてはと思っていますので、大阪までは遠いのですが頑張って勉強します。

菊地正悦   菊地歯科クリニック   山形県村山市
第6回合同総会、およびテクニシャンによる設計講習へ参加させていただきました。
α(K)が発明された事により キー、ロック部分が体系化された。
キー、ロックも様々あったのが、今ではシンプルにまとめられ 設計が大変分かりやすくなった。
テクニシャンの設計のお話も大変具体的で、結構設計に対する考えがまとまってきている。
今後、今の会員の底上げをするなら 一度はテクニシャンの設計講習を受けさせるべきである。
部分入れ歯では、ミラクルは最後の砦である。
患者さんの必死のSOSがあるので、来られたどの方にも満足して頂けるように、ミラクルを頑張りたい。

高雄 亮   高雄歯科クリニック   山口県萩市
合同総会で改めてリベース(ミラクルR)、ハネル(ミラクルH)の重要性、そして、このミラクルの基本的なテクニックをきちんと行えば、保険義歯はすばらしい義歯になり、患者の反応がその答えを教えてくれます。
最近はとりあえず≠ナ製作した保険義歯をミラクルのテクニックで調整することで、患者は満足しています。
MR、α、Kの出現により、設計もシンプルになり術者、患者双方のとって、とても扱いやすいミラクルデンチャーになりました。

小川秀三   小川歯科   大阪府泉佐野市
設計の講義は非常に解りやすく 今までの頭のなかを整理するのに大変役立ちました。今後はもう少し詳しく設計して ラボにお願いしたいと思います。
ミラクルデンチャーがほぼ完成したという中川先生の言葉が解るような気がしました。

倉田昌典   くらた歯科医院   広島県安芸郡
午前中の部分リベースを行いながら、正中離開を閉じられたケースはとても感心致しました。
患者さんも 大変喜ばれたことでしょう。
また他のケースでも、リベース時の着脱のタイミングとかが映像から良く理解できました。着脱を細かく繰り返す事が大事であるのが、今回良くわかりました。
午後からの設計の講義では指示書の情報で 設計が大変化する例を示していただき、充実した指示書を書かなくてはいけないと思いました。

黒田郁夫   くろだ歯科医院   兵庫県尼崎市
確かに動揺歯が保存され、かつ動揺が軽減するのです。
日々の治療の中で実感しています。
グラグラだった1本の歯牙もミラクル改造したことで、半年間保ちました。
義歯が歯牙を守るのです。
正にミラクルです。
このたびは、設計講習も別室でしてくださり、感謝しております。
ミラクルの場合、この部分の欠損だからこうなるという形は無いので設計が楽しいものとなります。
出来上がってきた義歯を調整して、ロックがミラクル音を発した時はとても嬉しく思います。

羽田雅文   羽田歯科医院   京都市上京区
今回の合同総会、初の試みもして途中から会場を分散してB講習を行うということをされた。
この方がより深く学べると思うので、次回の総会もこの方式を行ってほしい。
ミラクルデンチャーも完成の域に達し
今後我々個々の会員のさらなるレベルアップに加え、広く患者の啓蒙活動をしていくことが必要になるのではないだろうか?
患者がミラクルデンチャーの存在を少しでも早く知ることで、不幸な結末を防ぐことが出来ると確信しているので。
マスコミの力を利用するのも考えて頂きたいと思う。

伊藤昌輝   正木伊藤歯科   岐阜県羽島市
1年半ぶりの参加となりました。
前回はα、Kの説明を受けました。
最近メールをみてみると、2α 3α 4αetc.
をよく見るようになり、興味深く参加させて頂きました。
ミラクル山の頂がおぼろげに見えてきたように思います。
1年半のブランクを取り戻すためにも FRDVDのA・B・C・D・Eを購入させていただきました。
頂に少しでもちかづけるように努力したいと思います。

田上 篤   田上歯科医院   京都府相楽郡
ミラクルコーヌス及びαとKについてほぼ理解できました。
αはMRの延長上にあると考えますが、Kについては残存歯牙の形態上の制限等があり、症例を経験しないと何とも分かりませんが13歯欠損や隣接して残存した前歯のみ残存のケースには有効かと思います。

山中幸江   添田歯科診療所勤務   大阪市中央区
今日は皆さまお忙しい中、受講の機会をいただきありがとうございます。
とてもわかりやすく、丁寧に説明してくださって感謝します。
途中も、何度もわかりますかぁ≠ニ理解しているか確認しながらすすめていただいたので、良かったです。
まだまだ勉強不足ですが、これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。

加藤邦和   加藤歯科   大阪市生野区
数年ぶりの参加です。
先日、会長直々のご連絡を頂きありがとうございます。
本日、聴講させて頂きミラクルの進歩に驚いております。
当医院では現在欠損補綴にインプラント希望されている人が多く、少々ミラクルデンチャー希望者が少ないのが現状です。
また、従来のミラクルでは緩み、リベースの繰り返しが多く、ミラクルに少し疑問を持っておりましたが、本日、α Kを知ったことでミラクルのとらえ方が大きく変わりそうです。
現在 インプラントが出来ず、又、従来ミラクルでもちょっとと思う患者は多く α Kのミラクルデンチャーで対応できそうな感じが持て、幅が広がったようです。
会長が以前、インプラントに対して欠点を指摘しておられましたが、やはり安直にインプラントを選択しておりますが、今日は何か光明が見えたようです。
有難うございます。今後も宜しくお願い致します。

浅埜尚人   あさぎ歯科医院   高知県高知市
新FR会員ですが 実際の作る側の方の話が聞けて良くわかった。
細いところの話や、模型も多く見られたので、自分で設計となると不安要素が多くあるがそこをカバーしてくれるようなので安心しました。
松本喜裕   松本歯科医院   大阪府堺市
日々、修理・改造に汗しております。
診療に幅ができ楽しんでいます。
キー、ロックの安定と リベースの大切さを再認識させていただく本日の学びでありました。
ハネルをもっと活用し、もっと丁寧に対処しようと思います。有難うございました。

山田武次   ビバスマイル歯科    岐阜県大垣市
会長が「α」の時代が到来し ミラクルが完成、これからはそのαを充実させていく時代だとお話しされた、というのはある意味納得しました。
以前に比べてαがより更新されてから調整も楽になり、回数も格段に少なくなったと思われます。
しかし、会長の症例を拝見して、まだまだ研鑽しなければ本物のミラクルワールドには到達できないことを反省する1日でした。
保険の義歯をミラクル様に改善していくのは、日常で結構楽しいものです。
ミラクルを切望する方に改造義歯で満足させることができるようになれば、歯科医師としての心も、きっともっと満たされることでしょうね。

菖蒲正宏   歯科ソレイユ   宮城県仙台市
やはり、ミラクルは奥が深い!
日々の臨床で改造やミラクルセット、調整とこれまで学んだ知識や技術を駆使して戦いに挑んでいますが、改めて学びや気づきがあります。
今回も、これまでの復習に加え、さらなる学びで明日からの診療ではパワーアップした自分で戦いに挑めそうです。

瀧口喜智   瀧口歯科医院   兵庫県姫路市
必ずハネルを使用して調整することの大切さ、リベースの際は、上下顎のベクトルの方向に力を加え続けて義歯が正しい位置にくるようにすること!
リベースがうまくいかない時はアンダーカットの確認をすること。
保険の義歯の修理をしっかり行うことを忘れないように明日からの診療を頑張っていきます。

有住隆史   ありずみ歯科医院   福岡県北九州市
リベースについての重要性を再認識しました。(はずれなくなる恐い動画も)
ハネル調整で、歯のほうに印記してホワイトポイントで歯冠を調整したほうが良い場合もあることがわかりました。
どんどん新しい設計、装置がでてくるので必死でついていきます。

岩塚長門   いわつか歯科クリニック   愛知県名古屋市
ミラクルデンチャーに出会う前には、リベース材は使う機会は少ないと考えていました。
現在は患者さんの調子が悪いと言われた場合は改床をします。
これは自分自身としては大きな改革です。
リベースについてはリベース材を入れたい所には力を入れないのは大事です。
リベース中にハネルを使うのは、なかなか難しいです。
清水さんのα Kの説明はわかりやすく参考になりました。

石井和雄   石井歯科医院   大阪府池田市
ミラクルデンチャーの世界も、いよいよ完成の域に達してきたと感じました。
後は出来るだけ経験を積んで印象バイト、そしてリベースの精度を上げて患者さんに喜んでもらえるように日々励みたいを思います。

林 圭介   ユアー歯科クリニック   千葉県船橋市
合同総会に初めて参加しました。
現在FMX会員ですのでフィットVしか行っていませんので、初めて見る装置などがあり興味深かったです。
来年はFR,FJとステップアップしていきたいと思っています。

竹多要介   竹多歯科医院   石川県金沢市
最近FRの難しさを痛感しています。
特にMRαの後方ロックで、コアや冠が脱離してしまいます。
私の手技で全体にリベースを入れているミスがありました。
しかし、リベース材が入らないよう、α部分はリベースせずにやっても、はみ出してきたせいか、αの中にリベース材が入ってきたこともありました。
難しいですが少しずつレベルアップしていきたいと思います。

林 祐司   林歯科医院   兵庫県神戸市
トラブルケースが参考になります。
痛い思いをさせたとしても最後には患者さんに喜び、逆に長くゆるんでいる状態を放置していたことをあやまるという先生のコミュニケーション能力の高さは参考になります。
支台歯が不完全な場合の改造にこれからも多く取り組んでいきたいと思いました。

染次辰也   そめじ歯科医院   愛媛県松山市
ミラクル合同総会は昨年度に続いて今年度も参加させていただきました。 
中川先生のいつもバイタリティある講演ありがとうございました。
ミラクルデンチャーは歯牙の根元をつかむ事が大事、との言葉が心に残りました。
以前患者さんで、動揺Wで、ミラクルデンチャーも考えましたが、勇気が無くて抜歯をしてデンチャーを製作しました。
明日からリベースの仕方、アンダーカットの強い部分は歯牙を形成など、いろいろテクニックを学びましたので実践していきたいです。

峠 和寛   そわ歯科クリニック   大阪府東大阪市
本日は貴重な先生の診療内容も含め、すべてを公開して頂き拝聴させてもらい、ありがとうございました。
リベースでの指のおさえ方や時間、調整など基本に、忠実に一つ一つしていく事を明日から診療に生かしていきます。
どうしてもリベースを1回2回失敗すると、すぐに心が折れかかるのですが、中川先生でも3回4回でも100点を目指し、リベースする姿は、自分の小ささ、不甲斐なさを反省します。
また明日から初心にかえり精進していきます。長時間の講演ありがとうございました。

水野有功   ミズノデンタルクリニック   愛知県春日井市
最初の頃にセットした患者が緩くなってきたと来院されることが最近多くなってきました。
リベースをすれば、ほとんどの患者が改善するのですが、数回リベースしても改善しない患者が居て困っていました。
今回の講習会で、リベース時の指のあてる部分を変えてみれば良くなる可能性があるとわかりました。
また、ロック部のアンダーカットが強すぎる時、歯牙の削合もありと聞いて一つ引き出しが増えました。

雫石 毅   しずくいし歯科医院   大阪府箕面市
ミラクルも折り返し地点に来たとの事ですが、キーとロックの設計でαやKに、辿り着いたのかなと感じました。
中川歯科にも色々な患者さんが来るとは思いますが、今回は40代の患者が目立っていたように思いました。
それには何か時代的、環境的なことが(変化が)あるのかなとも思いますと、それだけミラクルが広まって来たのかなと思ったりもします。
他の会員の先生も熱心に質問したりしていたので、自分ももっと頑張らないとな、と思いました。

薬師寺隆夫   伊藤歯科クリニック勤務   兵庫県西宮市
ミラクルデンチャーのリベース時に浮いてしまって入らない、動揺歯を噛みこんで外れない予防策としてリベース時、口腔内に入れる時は先に削合する。
完全硬化は 口腔内で外れなくならないよう気を付ける。
15分程で完全硬化、それまで外さないとアウト。
ミラクルデンチャーのリベースは1分位から振動をさせ、2分40秒で一旦外す。
部分リベースは1分後外す(ファースト使用時)
部分リベース→歯牙周囲のリベース。
闇雲にリベースすると冠の脱離が起こる場合も。
勇気ある撤退が必要なこともあり、以上が本日の感想です。

宮田隆夫   宮田歯科医院   愛知県大府市
ミラクルの基本はリバース(カベをつくる)
ハネルの重要性
キー ロックのカベの充実
咬合調整

奥田裕久   奥田歯科医院   大阪府枚方市
リベースの際の指の押さえ方で、点で押さえる。
リベース材の床下の動きがわかりやすかったです。
ロックにしていた4がブラブラになっていたのをリベースのみで落ち着かせた症例(取れなくなった症例)は、「ミラクルは出来るんだ」 と改めて凄いと思いました。
歯牙と一体化しているからできる。
また正中理解の症例を矯正的に移動させ離開を閉じた症例は素晴らしいと思いました。
2分40秒で、キーまではずして水洗、ハサミ、4分くらいでもどす、というやり方がハッキリ解りました。
ミラクルは変化進化しているので、やはり年に一度はセミナーに参加しないと間があくと置いて行かれる、解らなくなると思いました。

小田晃三   おだ歯科医院    大阪市東淀川区
久しぶりに参加させていただきました。
リベースのやり方も、ずいぶん変わっていました。
メーカー指示とおりにしない所に探求心執念を感じました。
ミラクルデンチャーは残存歯を護る、ものが入りにくい、違和感が少なく 良く噛める、快適な義歯ですね。
患者さんの人生が変わっていく動画を見て感動しました。

高安 洋   木馬歯科   埼玉県狭山市
最近の出来事です。
私はイオンの中で診療しているのですが、ミラクルデンチャーのチラシを作って店内に置いておいたところ、その方は、あまりイオンでは買物をしないそうですが、その日はたまたま買物に来てチラシを見つけ、すぐに私の医院にやって来ました。
その日の内に診て、すぐに印象、BTを採り、次の回に装着となり、その日におかきを食べさせたところ、咬めると大変満足して帰宅されました。
ミラクルデンチャーを作ってもらいたいと来院する患者さんも来るようになりました。
中川先生には大変感謝しております。

第18回  FM(ミラクルフィット)講習会
(2018.11.11  ミラクルゲストハウス)

今回の講習は、出来る限り、ミラクルの神髄を伝達すべきであると言う方針で臨みました。
あまり多くの事を伝達しても消化不良になる事は、これまでの経験で明白です。
しかし、言い忘れたことなど、メールで伝えて行くにはそれなりの時間と動画抜きでは限界もあります。
その後の講習会などに参加頂いて、その度に疑問点あれば電話を頂くなどで解決していかなければならないと考えています。
ミラクルを発案して、この15年間で相当大量の教科書に載っていない重要事項を編み出して来ました。
そして取捨選択をしながら、大きな山を征服して来たと言っても過言ではありません。
昨年2月に、ほぼミラクルは完成し、今は折り返しながら、未来への義歯の遺産として、未来へ如何に残して行くかがテーマとなっています。
新しい会員には、ミラクルは世界どこを探しても、ミラクル以上の義歯は無い。
あるはずが無い。
ミラクルは難しい症例であっても、何らかの考えで乗り切ることが出来る。
ミラクルの様な、その日であってもミラクルを装着する1週間後であっても、厄介な人間と言う生物に大いなる満足を提供出来得る。
ミラクルは歯牙を護ると言う観点から、義歯の基準、水準である。
他の義歯はいくら頑張っても子供の高級な玩具に過ぎない。
マンキーをいくら教育しても、微分、積分、哲学の世界に等誘導出来得ない。
それらを証明するが如くの資料、動画などを発表しながら、完全燃焼出来ずに閉会となりました。

今回参加された先生です

北海道札幌市 もうり歯科クリニック 毛利敏昭
宮城県石巻市 阿部歯科医院 阿部清一郎
宮城県仙台市 村上歯科医院 村上正博
宮城県仙台市 東北大学歯学部勤務 ハゼムアッバス
山形県鶴岡市 ふじしま歯科医院 綾田健太郎
埼玉県南埼玉郡 高田歯科 高田 剛
埼玉県入間市 上藤沢キリン歯科クリニック 井上信行
千葉県松戸市 さかえ歯科クリニック 山本信一
東京都渋谷区 N歯科渋谷桜丘 中島照雄
東京都中野区 高野歯科クリニック勤務 田中栄祐
神奈川県横浜市 菅野歯科医院 菅野文紀
愛知県豊橋市 あい訪問歯科クリニック 一瀬浩隆
愛知県名古屋市 光が丘塚本歯科クリニック勤務 篠原佑輔
滋賀県大津市 北川歯科医院 北川 薫
滋賀県大津市 目片歯科医院勤務 目片志亜
奈良県奈良市 うえだ歯科クリニック 植田 太
大阪府吹田市 まつもと歯科勤務 上坂宗敬
兵庫県淡路市 粟田歯科医院 粟田隆史
     

以下は受講の先生方の写真で上記の氏名の順番通りに (横方向で) 掲載しています!

           
           

【受講後の各先生方の感想】

綾田健太郎   ふじしま歯科医院   山形県鶴岡市
今回の研修会で、中川先生が臨床の現場で患者さんにより良い治療をする為、日々努力されていることを知りました。
その努力の結果、生まれたのがミラクルデンチャーで、ミラクルデンチャーは患者さんの為に日々進化していることが理解出来ました。
また、ミラクルラボの技工士さんも先生の要求に応えられる様に常に考え、努力していることも分かりました。
この研修で、先生が発見された多くのことを、真面目に臨床に取り組んでいる先生方に伝えたいと言う熱意が伝わって来ました。
先生は自分の昼食もとらず、休憩もとらず、我々受講生の相手をされていました。
今回、多くのことを学びましたので、自分の臨床に是非活かしていきたいと考えています。
先生が今後も、新しい発見をされ、ミラクルデンチャーを改良されて行くと思いますので、自分もそれについていけるように、少しでも多くのことを臨床の現場で理解し、患者さんの為に活用できるように、今後もこの研修会に参加し、勉強していきたいと思います。

一瀬浩隆   あい訪問歯科クリニック   愛知県豊橋市
私がはじめて 「ミラクルデンチャー」 という言葉をインターネットで見かけた時、よくあるようなノンクラスプデンチャーだと思いました。
ただ、中川歯科医院のHPで見た画像はどこかノンクラスプデンチャーとは違うような感じもしました。
一般的にパーシャルデンチャーは違和感が強く、あまり満足感が得られにくいものですが、HPには快適に使用できている患者さんの感想や各医院からの感想が多く掲載されており、興味が湧きました。
実際に講習会を受けて、ミラクルデンチャーとは、ノンクラスプデンチャーの様なものではなく、経験や試行錯誤から生まれたものであり、きちんと設計され、患者さんのことを考え、追求していることがよく理解できました。
私自身、訪問診療しか行いませんので、症例が限られてしまうかもしれませんが、講習会の翌日、早速
講習会で学んだことを実践してみて、 「今までの入れ歯とは違う!いい塩梅だ!」 と患者さんから言っ
ていただけて、手応えを感じています。
今までにない概念なので、挑戦することが重要だと思います。
とにかく臨床に取り入れ、少しでも患者さんが食べる幸せにつながればと思います。

北川 薫   北川歯科医院   滋賀県大津市
5年ほど前にミラクルデンチャーの噂は、八王子の渡辺先生からお聞きしていましたが、ミラクルデンチャーと言うネーミングが何とも怪しくて受講を躊躇してしまい残念です。
リベースの時、何処を押さえるのか?
リベース後、何処を調整するのか?
などなど分からない所が多々あります。
兎に角、信行解、信じて行って解る、をモットウに始めてみます。
久し振りに衝撃を受けた講習会でした。 今後ともよろしくお願いいたします。

目片志亜   目片歯科医院   滋賀県大津市
ミラクルに何を学んだか、ですが通常の義歯とは、概念から全く違うのだと認識しました。
通常の義歯はブリッジよりも、歯にかかる負担は少ないとは言え、着脱時に歯を揺らし、その結果、歯を悪くしてしまいます。
しかし、ミラクルは歯を悪くするどころか、歯を守ってゆけるものだと、具体的な症例を通じて改めて解りました。
また、今回教えて頂いたテクニックを使い義歯を調整した所、患者さんから「全然違和感が無くなった」 と言って頂けて、本当に嬉しく思いました。
歯科医師人生で何を目標にするかですが、中川先生が義歯を入れた患者さんの皆さんが堅いおかきを食べられる事を喜んでおられました。
人間として、食事で何でも食べられる事は喜びであって、食事が制限される事は苦痛です。
すぐには難しいでしょうが、経験を重ねて行き、食べられない物は無い、と言って頂ける様な口腔内環境を作って行きたいと思います。

毛利敏昭   もうり歯科クリニック   札幌市清田区
ずっと受講したいと思っていましたが都合がつかなかったのですが、今回、ようやく受講できました。
通常の部分床義歯では鉤歯の負担が大きくなり、脱落してしまうことも多数ある中で、ミラクルデンチャーは歯牙を守ることができる義歯なので本当に理想的なものだ、と講義や動画をみせてもらって強く感じました。
リベースの重要性、テクニック、印象、ロックとキー、モーメントゼロなど新しい発想、理論など数多く学ぶことが出来ました。
まだまだ理解の浅いことも多いので、DVDでしっかり学び、今後の講習会などにも参加させて頂くつもりです。
講習会も限られた時間でしたので、まだまだ不明瞭なことも多いので、いろいろと質問させて頂きたいです。
ミラクルデンチャーは技術、テクニックの要素もかなり大きいと思いますので、まず保険の旧義歯をリベースで改造して、技術を向上させたいと思います。

田中栄祐   高野歯科クリニック勤務医   東京都中野区
講習会では大変お世話になりました。
中川先生の貴重なお話、心に沁みました。
リベース一つで、こうも義歯の維持が良くなるとは思いもよりませんでした。
リベースのやり方が、ただ液と粉を混ぜて圧接するだけではなく、時間をまめに計って何分後にどのくらい取り出すのかと言うことや、浸けるお湯の温度や時間などがどても細やかなのと、キー&ロックの考え方が非常に斬新かつ理にかなっており、これらのことがすべて整ってはじめて、歯と義歯が一体化したと感じるような適合の良い義歯が出来るのだろうと思いました。
なおかつ残存歯を守ることにもなる、というのはとても驚きでした。
普通なら抜歯してから義歯を新製するようなケースでも、歯を抜かずに残し、なおかつ義歯が歯牙を固定して守っていくという義歯は初めて見ました。
そうやって修理した義歯で、患者さんが堅いおかきを何事も無いかのような顔で食べられていたのがとても印象的です。
まさにミラクルであり、自分もこんな治療がしてみたいと思います。
これほどの治療が出来るようになるためには、やはりミラクルの理論をしっかりと頭に入れながら、実際の臨床での実践が大切だと思いました。
ただ、こういった症例には着脱方向はこちらでやるとか、キー&ロックはどこにとるのか、などの実際の実習をする時間が講習会にあったら、もっとスムーズに臨床に取り入れていけたのではないかと思いました。
今現在、先生から購入させて頂いたDVDを観て、早く臨床に役立てていけるように、自分なりに勉強しています。
早く自分もミラクルを習得して患者さんの喜ぶ顔、驚く顔を見てみたいです。
どうもありがとうございました。

高田 剛   高田歯科   埼玉県南埼玉郡
今までの自分の考えでは、義歯を維持する為に鉤歯に負担をかける事や、義歯を安定させる為に義歯床を伸ばすことは当然だと決め付けて来ました。
ところがミラクルデンチャーには、従来の残存歯に負担を強いると言う考えは無く、むしろ残存歯を維持安定させるように設計がなされ、それだけでは無く義歯床を小さく出来る構造を与えている点に驚かされました。
そして粘膜面に対しては、削合に頼るだけでは無く、リベースをする事で隙間を埋めて調整をするという考え方に共感を覚えました。
また先生の患者の立場に立った治療の徹底ぶりには感銘を受け、ミラクルデンチャーの根幹はここにあるのだと確信しました。
最初から上手く出来るとは思えませんが、少しずつでも出来る様に努力していきたいと思います。
ありがとうございました。

山本信一   さかえ歯科クリニック   千葉県松戸市
講習会では、中川先生の貴重な実症例を交えたお話しに大変感銘を受けました。
当日風邪で咳が辛かったのですが講習会の衛生士さんの大変優しいお心遣いにも感謝しております。
現在、欠損補綴は主にインプラント治療で行なっております。
高額な治療費用、インプラント周囲炎、咬合負担による骨吸収等、問題点も日常考えておりました。
静岡の小長井先生の紹介で受講させていただきました。
先生のお知り合いがインプラントをやめて、ミラクルデンチャーにほぼ切り替えられたと聞き、非常に気になっておりました。
少数歯インプラントにデンチャーを入れて、咬合負担で骨ロスしたり、Oリング コーヌスインプラント等で骨ロスしたり、と臨床では悩んでおりました
中川先生の残存歯を守るミラクルデンチャーのお話しを、実際講習会でお聞きし、今までには無い内容に感銘致しました。
リベース、キー&ロック、印象等、講習会ではまだまだ未消化ですが、今後先生の講習会、発行されるDVD等で勉強、研修を積ませて頂き、臨床に出来るだけ早く根付かせて頂ける様にと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

中島照雄   N歯科渋谷桜丘   東京都渋谷区
以前よりミラクルデンチャーのことは気になってはおりました。
しかしあまり情報も無く、周りの先生にも実践されている方もおらず、通常のノンクラスプとは似ているだろう言う認識でした。
1年前、住宅街からオフィス街への移転で、入れ歯の患者さんも片手にも満たない状態で忘れかけていた時、東京デンタルショーでミラクルラボのブースを見つけました。
模型を見せてもらい、パチッとデンチャーがはまった時、
やはり…、なるほど…、でも… といろんな思いがめぐりました。
そこでラボの方といろいろとお話させていただき、数々の疑問を解決したく、講習会に参加させていただきました。
多分、他の先生方も偶然にも、ミラクル様のデンチャーが出来上がった経験があるかと思います。
自分もそれを利用して、修理を試みたりしましたが、すぐ壊れたり、完全に満足いくものではありませんでした。
ただの暫間的な処置として考えておりました。
今回は材料の選定やリベース材の使い方などもそうですが、モーメントの概念などに気付かせていただき、みえる世界が変わったと感じました。
しかし、講習会で先生が説明されていることは、数々のトライ&エラーから残ったもの一部であり、さらに試行錯誤を続けられているのをみて、先生の熱量に感服いたしました。
テクニックや理論もそうですが、患者さんのための中川先生のその姿勢に敬服いたします。
今後はミラクルの技術はもちろん、いろいろトライし、患者ファーストを頭に診療を続けていき、少しづつ何かを変えていければと思っております。

ワールドデンタルショー 2018 (パシフィコ横浜)
【10月5日(金) 6日(土) 7日(日)】

台風25号による影響を心配される中、初日の金曜日は12時から無事開催されました。
天気は雨模様で、平日ということもあり、ブースを訪れた方々は数人程度でした。
一般来場者も少なく、出品者同士の展示品見学などで私達もCAD/CAM などの見学を行いました。
2日目の土曜日は、かなりの蒸し暑さで、ブースを訪れる人達は多少増えましたが、想定していたよりは少なかったように思います。
最終の日曜日は快晴で、昨日以上の暑さでしたが、開場されると同時に、この2日間が嘘のように大忙しとなりました。
最近のデンタルショーの中では、最も充実した時間でした。
ミラクル会員の先生方にも大勢来て頂き、中には懐かしい先生にも会えたりして、ブースが相当に賑わいました。
会員の松尾先生と西尾先生が一緒にブースに立って、ミラクルの極みをドクターの意見として話して頂いたことは大きな説得力になりました。
今回のデンタルショーを終えて感じた事は、各ブースで行うセミナーの殆どがCAD/CAMや3Dプリンター、口腔内スキャン等ばかりで、歯科業界にもデジタルの波が押し寄せて来ており、今までのようなアナログ的な手法は衰退していくようにも思われました。
とにかく、業界全体のデジタル化の波が凄い!
今まで匠の技や知識が特定の人物にしか所有出来なかったのが、誰にでも提供出来る様になりボタン一つ、クリック一つで、ある程度のものまでは作製可能になると感じました。
しかしデンチャーに関しては、まだ始まったばかりです。
デンチャーに特化したソフトウェアは限られており、蓄積方法なのか掘削方法なのか、メリット・デメリットがそれぞれあり、コストの問題、精度の問題、作業時間の問題、仕事の流れの問題、様々な問題があります。
今後、歯科技工業界の人手不足は益々深刻な問題になります。
その様な状況を考えるなら、現時点で即戦力にならなくても、すぐに対応する準備が出来るのであれば、それは確かに必要だと感じました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

東北デンタルショー 2018 (仙台国際センター)
【9月2日(土)3日(日)】

9回目の出展でした。
宮城、青森、秋田、岩手、山形、福島の6県の歯科医院200軒に送付したミラクルデンチャー展示のお知らせのハガキを持参してお出で頂いた先生方には御礼申し上げます。
ミラクルの真実が書かれた案内状を1ヶ月前に投函。
主催者にとって、そのハガキを持参してお出でになった先生方とお会いする度に、ミラクル普及への取り組みに益々エネルギーが湧いて来ます。
何時ものミラクル会員の講習会 (11月11日開催) の案内と、今回初めて作成した歯科技工所を対象とする講習会の案内のチラシも準備しました。
毎回訪れて頂き、お手伝い頂くミラクル会員の来訪は最高に嬉しく、遠方から来た甲斐があったと思いました。
ミラクルフィットの材料のメーカである、隣のブースの東伸洋行(株)の社員の方にも、常にお世話になり、楽しい、充実した2日間を無事、過ごす事が出来ました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   

第8回新ミラクルFJ会員講習会   (30.6.30)

 

【今回参加された先生方です】
安喰哲也  伊藤尚史  伊藤裕之  黒田郁夫  坂詰和彦  佐々木純二  佐藤 学
添田義博  丹羽 誠  原 正三  松崎宏明

いつも通り12時40分に開門しました。
13時から約1時間、ミラクルラボ(株)で見学とミラクルテクニシャンによる各先生方との懇談を行いました。
そして14時から新FJ会員の講習を開始。
新ミラクルFJ会員にはいつも通り、4月のFMX講習でのミラクルエックスの復習を行い、エックスが如何に局部床義歯にその機能を発揮するか、もしエックスが無ければどれほど修理が難しいか、エックスを知ればミラクルの世界が理解しやすいかなど、長時間かけて説明しました。
これだけ説明すれば、エックスの扱い方は理解出来る。
あとは、先生方がどの様に習得していくかは、先生方のやる気で決まる。
5〜6回の失敗をすれば、そこで正しい対処の仕方をやっと把握出来ると考えています。
左側には一切歯牙が無く、残存するは右側の7本だけと言った症例などには、エックスがしっかりと役目を果たす。
これ以上の武器は無いと言い切りました。
これは実際に行って、歯科医師も患者も、そしてスタッフも驚く結果を生み出す。
そうした内容と長き年月の間に使用したエックスが壊れる事無く、その機能を発揮している症例などをご覧頂き、FJ会員が扱う事が出来るメタルプレート、ミラクルフィットXの修理には、エックスが無ければ、どうにも太刀打ち出来ない。
またエックスがあれば診療室で20〜30分もあれば修理を完了出来る。
ミラクルエックスが欠かせないと言う事実。
これを理解し、納得されたと思います。

 

【受講後の各先生方の感想】

松崎宏明   まつざき歯科医院   宮城県仙台市
講習前に、技工士さんと直接お話することができて、いろいろな質問をさせて頂きました。
このような機会は今までには無く、とても貴重な時間となりました。
また講習会では、フィットW、X、MPを扱うことにより、ミラクルエックスの重要性を教えて頂きました。
特に新会員の中でエックスの講義を受けていないのは、私のみでしたので、その分丁寧な解説をして頂いた事に感謝しています。
今回の講習会で、臨床での応用の幅が広がったことを実感しています。
まだ未履修のFRも受講して、義歯で悩んでいらっしゃる患者さんへ希望の光となるように研鑽を重ねていきたいと思っています。

佐々木純二   佐々木歯科医院   福岡県嘉麻市
ホームページを見て、ミラクルデンチャー希望で遠方から来院される患者さんが増えたため、メタルプレートの必要性を感じ受講しました。
2年間、講習会に来ていない間に忘れていた事や大きく変わった事もあって、受講して良かったと思います。

安喰哲也   安喰歯科医院   千葉県習志野市
FJ会員になると金属プレートに取り組めるので、ワクワクです。
キャストパーシャルではよく白金加金を使っていました。
コバルトクロムよりもはるかに良い感触を持っていましたので、また白金加金を少しずつでもミラクルデンチャーに使っていきたいと思います。

丹羽誠   吹上デンタルクリニック   名古屋市千種区
FM・FMX・FR・FJと各々の講習を受けて、ミラクルの考え方が少し理解出来ました。
今後は日常の診療で、さらにミラクルの考え方を深めていきたいと思います。

原 正三   ハラデンタルオフィス   大阪市中央区
メタルプレート、ミラクルフィットW、ミラクルフィットXの調整が難しそうに感じました。

黒田郁夫   くろだ歯科医院   兵庫県尼崎市
全ての講習会を受講してとても面白かったです。
会長の義歯に対する取り組み姿勢、とても勉強になりました。
最近、欠損模型を見ると、ああして、こうしたら、ああマル! とか毎日新しい発見があって、嬉しいです。
これからも機会があれば受講したいと思っています。
もちろん明日の総会も楽しみです。

添田義博   添田歯科診療所   大阪市中央区
ミラクルフィットX、およびミラクルプレートによって、かなり臨床の幅が広がると感じた。
ただ、問題が起こった時(鉤歯の破損、鉤歯の欠損など)の対応として、ミラクルエックスをマスターすることが重要だと認識した。
またベースとして、トクソーのリベースUノーマルを用いたリライニングは改めて必須であると感じた。
患者さんからそれなりのチャージを頂くからには、日々精進し、喜ばれるミラクルデンチャーを目指していきたいと思う。

坂詰和彦   坂詰歯科医院   埼玉県行田市
進行中のコースを受講(FM・FMX・FR・FJ)、ミラクルの総論と中川先生のミラクル発案の成り立ちが解かって来たように思います。
各論的内容について、義歯を作製しながら勉強し続けたいと思います。
この研修会の良い点はラボを見学し、技工士さんと直接話すことで、中川先生には聞けないような事を質問出来る事は大変良いことだと思います

伊藤尚史   伊藤歯科クリニック   兵庫西宮市
ようやくミラクルデンチャーの最も良質のタイプを作製出来る資格を獲得しました。
ミラクルを始めて既に、大勢の患者さんに喜んで頂いています。
今後は患者さんに、ミラクルの多くのタイプから選んで頂ける様になることを嬉しく思います。

伊藤裕之   伊藤歯科医院   三重県亀山市
本日も貴重なお話ありがとうございました。
ミラクルデンチャーの講演、勉強会(講習会)を聞いてから保険の入れ歯の設計が変わったとともに、保険の義歯を修理する時、ミラクルデンチャーを作製する時に、ミラクルの着脱を考えてしまいます。
双子鉤があった時はしめたと思い、アテがイキーに利用できないか考えるようになりました。
またFR講習会を受けてからは、αのワイヤーが入るスペースに使えないかと考えてしまいます。
また弧立歯があれば、すごく喜んでしまいます。
今までの考え方で義歯の弱点だったのが、むしろ強みになるところがミラクルデンチャーの素晴らしい点だと実際に治療してみて思いました。
また、ミラクルリベース法は保険のデンチャーにも適用でき、保険の入れ歯の精度が上がるのも素晴らしいと思います。

佐藤 学   佐藤歯科医院   茨城県北茨城市
FJ講習は、今までの総まとめの意味合いが強いと感じられました。
改めてキーとロックの関係性など考えなおしました。

第8回ミラクルFJ会員総会  (30.7.1)

 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

【今回参加された先生方です】
安喰哲也  麻生 宏  石井和雄  岩塚長門  伊藤尚史  伊藤裕之  飯島 第
石田雄一  江端淑恵  小倉道博  片岡秀樹  川田朝章  黒田郁夫  古谷昌昭
櫻井良子  坂詰和彦  添田義博  高雄 亮  高野淳人  高安 洋  田島達彦
竹多要介  友田 達  中辻平八  西之原正明  西川弘美  林 祐司  林 圭介
原 正三  古畑英子  藤村卓生  藤原一樹  松尾寿美恵  松崎宏明  和田聖二

【FG会員の特別参加】
浅野英成  金子卓也  小泉英満  佐藤充男  羽田雅文

今日の講習会は、FG会員5名が特別参加しての講習です。
最近のミラクル事情を知って頂くために、同じような症例を集め、最近のトクヤマリベースUノーマルを使用しての確定的リベース法を伝達しました。
4月頃から今回伝達のリベース法をやり始め、色んな角度からアレコレ考え、検証の結果、これが全てである、と言うリベース法を確立出来、それらの全てを公開。
また最近発案したラップ法(サランラップ使用)も紹介して、その簡単で完璧なるメソッドに、先生方は理解され、納得されたと思います。
講習していても、実に面白く、楽しく、より一層に理解が深まる様に、その時、その時に考えながら言葉を選択する、まさに演者冥利に尽きる様な気分でした。
11月の合同総会においても、同じ感覚、姿勢で臨みたいと考えています。
テクニシャン稲岡がミラクルの写真集を作成し、面白く、楽しい友田先生の司会で90分間の説明会は予想より充実した時間となり、各先生方も煩雑なミラクルの多くのパターンに対し、頭の整理が為されたと感じました。
いつも通り階下の食道園で懇親会を開き、約4時間楽しい語らい、中には勉強会が出来ていました。

 

【受講後の各先生方の感想】

黒田郁夫   くろだ歯科医院   兵庫県尼崎市
最初のFM講習会の時と同じ、会長の正面前に座れましたので、まるでマンツーマンのような感じで受講出来ました。
今回は今までの復習でしたから、前回までのことを踏まえることが出来て 時間を忘れて没頭してしまいました。
FJR会員まで来ると、いわゆる”シバリ”が無くなり、全部出来るようになりましたので 会長の方も重要な事を重点的に講義され、また動画やミラクルテクニシャンから設計にかかわる説明等もありまして、大変有意義な1日となりました。
開業してから今年6月末までに、新製した義歯は4323床。
幸い、義歯修理は他院で作製された義歯製も含めて毎日のように有りますので、これを何とかミラクル改造をして、ミラクル技術を習得していきたいと思います。

友田 達   友田歯科   大阪市東成区
リベースのシステム化の復習になりました。
ミラクルラボテクニシャンと先生方全員との関係が一層、密になったと思われます。
今後の講習会では、ラボを中心とした時間を作っていただきたいです。
今回、リベース法を繰り返し説明していただきました。
そのおかげで、早速、月曜日の臨床に役立ちました。
また、テクニシャン稲岡さんの講習での質疑応答で、会員の先生方の日々の臨床における、生の声を聞くことができました。
今まで、このような機会があまり無かったので、有意義だったと思います。
それから、会長の講習で、「ある症例の中で、この後、会長はどうしたでしょう?」 と言う問いかけは、大いに刺激になりました。自分の知識レベルが良く分かりました。

麻生 宏   麻生歯科医院   長崎県佐世保市
最近は、FR総会などでは、どうしてもαが多いので、久しぶりにキーやロック、リベースについて学べました。
αでは、リベースの時に、より繊細な注意が必要だと思います。
そのため、まずミラクル会員はリベースを自分でしっかり行い、習得すること。
それが大事だと再確認しました。
さらに、他院の義歯でもミラクルの手技を用いることで、とてもよく噛める義歯になることが、今回のメインでしたが、私達ミラクル会員が、もっとリベースの腕を上げなければならないと思いました。

藤村卓生   藤村歯科クリニック   鹿児島市
今回は旧義歯改造、修正の症例を多く見る事が出来て参考になった。
特に咬合紙での調整回数の少なさは反省である。
リベースすることにより 旧義歯が生まれ変わることを良く経験する。
完璧で素晴らしいですね。

西之原正明   西の原歯科   鹿児島県鹿屋市
旧義歯の修理も、キー、ロックを考えてやると、保険で良い義歯ができ、十分ミラクルデンチャーの素晴らしさを再認識させて頂きました。

古畑英子   さくら歯科   東京都
今回の総会では、新しいリベース法(マスキング、リベース4分で1回はずす等)、 
また多数の症例を紹介して頂き、ほぼ理解できたと自分なりに思っています。
明日からの臨床に即生かしてみます。
テクニシャンの方の考え意見も聴くことが出来、大変参考になりました。
次回も大変だと思いますが、テクニシャンの方の参加をお願いしたいと思います。

川田朝章   藤山台かわだ歯科   愛知県春日井市
今回は、保険の義歯のミラクル改造症例を数多く楽しめました。
ミラクルフィットT〜フィットX、メタルプレートと各々の違いも、再認識できて良かったです。
パンフレットとしても使えそうなリーフレット集も作っていただき大変助かります。
患者さんに提示して使わせて頂きます。
リベース、キー、ロックの大切さを再認識しました。

石田雄一   鴻斗歯科医院   秋田県横手市
毎日感じる事ですが、咬合紙の使い方、リベース手法の重要性を確認できます。
また毎回の講習会で少しずつ変化があるので、今ある悩みの改善になると思います。
前回も感想で書きましたが、FJ会員からFR会員になればどんな良い装置が使えるのかを少しでも教えて頂きたいです。

伊藤裕之   伊藤歯科医院   三重県亀山市
2日間、講習会有り難うございました。
本総会ではメタルプレートの症例だけではなく 保険デンチャーの改造からミラクルエックスの修理まで、多岐にわたり設計を考えるにあたっての知識を深める事ができました。
またリベース方法のつかみどころに関しても認識し、日頃の治療にフィードバックしたいと思います。
またミラクルラボのテクニシャンと一緒にサンプル、パンフレットについて意見交換し、他の先生方の意見をふまえて、充実したパンフレットを作成できれば本当に素晴らしいと思います。

添田義博   添田歯科診療所   大阪市中央区
会長の講演を拝聴し、改めてミラクルデンチャーの素晴らしさと奥深さを実感した。
リライニングの押さえどころに関し、力のベクトルは臨床を通じて体得するしかないと感じた。
テクニシャン、稲岡さんが作成したミラクル写真集は今後更に改良されて、会員、患者さんに分かりやすく、また説明しやすいものになることを期待しています。

岩塚長門   いわつか歯科クリニック   名古屋市中村区
@ リベースについては、再度人工歯部を押さえないと確認した。
A 部分リベース、自分としてはリベース材が多すぎたように思いました。
B カベに入れる基本を忘れないようにします。
C 片側処理の難しさは自分だけではないことを確認しました。

坂詰和彦   坂詰歯科医院   埼玉県行田市
ミラクル研修会(総会)に出席される先生のレベルの高い質問は大変参考になり、自由に質問できる事は素晴らしい事と思います。
毎回強調される咬合紙の使い方、リベース材の取り扱い症例、今回も参考になりました。

江端淑恵   えばた歯科   東京都新宿区
今回 リベースの重要性を再認識しました。
マスキングテープを用いて、余剰レジンの処理を簡潔にできるようになり、大変便利だと思います。

田島達彦   たじま歯科医院   長野県佐久市
最新の会長の症例をライブ感覚でみることができ、大変参考になりました。
個々の技術を基本通りに、丁寧に行う事の大切さを改めて気付かされました。
リベース時のベクトルのかけかたのパターンを増やしたので、明日からの診療に役立てたいと思います。

和田聖二   和田歯科医院   大阪市城東区
久々の総会出席で申し訳ありません。
ミラクルナウとミラクルキャッチをいつも拝読しておりますが、画像をいちいち開かなければならず、また場合によっては画像を開けませんと出ます。
パソコン設定や メーラーによるものだと思いますが・・・・。
今回の講習では見られなかった画像や動画をじっくり見られて良かったです。
マスキングテープも活躍しています。
今まではワセリンで手がベタベタになっておりました。(笑)
今後もよろしくお願いいたします。

高安 洋   木馬歯科   埼玉県狭山市
受講して良かったです。
リベースと咬合紙を4回使うと聞いていたので、床リベースを4回するものと思っていました。
床リベースは1回のみで、その後はキーとロックの部分リベースをしていくという事ですね。
本でもそうですが、同じ本を読んでも毎回新しい発見があるものです。
会長の講義は同じ事の繰り返しはもちろんの事、新しい技術も学べるので、時々来ないとダメだと思いました。

小倉道博   オグラ歯科   兵庫県加古川市
ミラクルデンチャーの説明がラボからあり、ミラクルデンチャーの分類の理解を深める事ができた。
今までは、ミラクルデンチャーの種類の違いがあいまいであった。

伊藤敦輝   伊藤歯科医院   東京都千代田区
毎回同じような動画のようですが、いつも自分なりの発見、おみやげがあります。
リベース材のトロミ具合だったり、義歯の押え具合や、その方向だったり、静止画では解らないことが多々あります。
会長の何気ない一言や、会員の質問にもヒントがあります。
これらを糧に、また患者さんに勉強させていただこうと思っています。

山田浩史   やまだ歯科クリニック   福岡県福岡市
ミラクルの勘所を動画等で改めて見られて良かったです。
次回の臨床に生かしたいと思います。
実はミラクルフィットV、W、Xの違いが理解できていなかったので、今日確認できて良かったです。

目片秀樹   目片歯科医院   滋賀県大津市
最近のリベース法」の時間配分がよく解りました。
マスキング法ですが色々なホームセンターに行きましたがテープがありませんでした。
会場で塗装用マスキングテープが買えてうれしいです。
フィットXとMPをうまく利用したいと思います。

原 正三   ハラデンタルオフィス   大阪市中央区
リベースの時の押さえるところが分かりにくいので、キーとロックを押さえていますが、方向は舌側へ回転させるようにしています。
今日エックスだけを押さえている動画がありましたが、このように唇側だけを押さえる場合もあるのでしょうか?

高雄 亮   高雄歯科クリニック   山口県萩市
ミラクルリベース、ノーマルとファーストのポイント、特にファーストでの新たな手技ポイントが解り、とても良かった。
やはり4分位でファーストはガチガチになるので、共感できました。
マスキングテープ使用方法が動画で見られて良かったです。
100円マスキングテープを売っていただいたので、明日から使ってみます。

松崎宏明   まつざき歯科医院   宮城県仙台市
リベースの重要性をさらに確認させて頂きました。キーとロックの大切さも!
技工士稲岡氏の説明で フィットV W X MPの違いがよくわかりました。
実際に臨床で使っている先生方のお話も伺えて良かったです。
繰り返しリベースの症例動画を見せて頂き、リベースのイメージがさらに明確になりました。

石井和雄   石井歯科医院   大阪府池田市
今日は 多数の不具合、トラブルのあった義歯のリカバーするケースを解説していただき有り難うございました。
こうした問題のあるケースの対応を教えて頂けると本当に勉強になります。
いずれも ミラクル的な発想を基に 基本に忠実に対応することが大切だと感じました。
また稲岡氏のミラクルDの解説および資料の提示は具体的で解りやすかったです。
患者さんへの説明にも役立ちます。

松尾寿美恵   マツオ歯科   長野県上田市
すごく濃い講習会でした。
何度も似たような症例をみせてもらえたので、すごく解りやすかったです。
また細かくいろんな事を丁寧に教えてもらったので良かったです。
ラボの稲岡さんの説明はとても良かったです。
各々の特徴と欠点や比較などすごくわかりやすかったし、稲岡さん自身の普段感じている見解なども聞けて興味深かったです。
質問にも丁寧に答えて下さって分かりやすかったです。
大人数だと難しいかもしれませんが、こういう機会があると、よりミラクルに対しての理解が深まって患者さんへNo2還元が出来る気がします。

竹多要介   竹多歯科医院   石川県金沢市
今回、私が最近臨床において感じている上顎、下顎、前歯部舌側の舌感、発音等。 
そういった調整のやり方が理解できて良かった。
自分以外の先生もそういう所で試行錯誤されているのだと、少しホッとした気持ちになりました。
会長の言われた三面構造にする。
シャープに落とす等、頭で理解することと実際に手技で行うことは違うので、動画をしっかり見ていましたが、中々習得することは難しそうです。
実際に臨床で試して解っていなかった場合、次回の総会等で会長に教えて頂きたいと思います。
私は臨床では口蓋部分をガバッと削ってしまうので、少しでも耐久性のある様に、そして装着感の良いように精進していきたいと思います。
ミラクルデンチャーで、更に患者さんに喜ばれるものになるよう、頑張っていきたいと思いました。

金子卓也   金子歯科医院   神奈川県横浜市
リベースで床の部分をしっかりしていないと、リベースしていることにならない。
リベースしてかたつくのはリベース出来ていないので初めからやりなおさないといけない。
リベースで床の部分がしっかり出来ていれば、部分リベースで対応することができる。
リベースする時にどこを押さえるかを考えてやらないといけない。
保険の義歯であっても、ミラクル的な考えでできることが大切。
技工士の稲岡さんのミラクルの写真模型をつかった説明はとても良かった。
技工士側による見方も大切であると思った。

麻生 宏   麻生歯科医院   長崎県佐世保市
最近は合同総会などで、αが多いので久し振りにキー・ロック・リベースについて学べました。
αでは、リベースにより注意が必要と思います。
そのため、まずはミラクル会員に必要なのがリベースを自分でしっかりやること。
できるようになる事がとても大事だと再認識しました。
さらに他院での義歯についても、ミラクルの手技を用いることで、とても良く噛める義歯になること。
もっと私たち会員がリベースの腕を上げないといけないと痛感しました。

安喰哲也   安喰歯科医院   千葉県習志野市
今回の写真集、技工士の稲岡さんご苦労様でした。
この写真集、料金表だけでも最低限あれば助かりますので、明日より利用させて頂きます。
総会には今回始めて出席しましたが、また時間があれば参加させて頂きたいと思います。

羽田雅文   羽田歯科医院   京都市上京区
今回はいつもと少し違う技工士サイドからの説明及びディスカッションがあった。
そのおかげで フィットT、V、W、Xに関して、より深く理解をすることができた。
会長がおっしゃるのに、最近他院で作製されたミラクルデンチャーの修正をすることが多いとのこと。
これを他山の石として日々益々ミラクルを極めるべく精進していきたいと思う。

中辻平八   中辻歯科医院   奈良県橿原市
参加する度に技術の向上が図れます。

佐藤充男   さとう歯科   大阪市天王寺区
マスキングの使用方法について、大変参考になりました。
100均で売っているサージカルテープでも良いかなと思いました。
今後は女性スタッフに貼ってもらうと、より綺麗に貼れて良いかも・・・・。
またリベース材、ノーマル、ファーストの動かしていく時間の目安も大変参考になりました、また押さえ所も。
サランラップの使用についても、また改良されるかもしれませんが参考になりました。
ラボへあらかじめ相談して意見をいただけるのは良いですね。
ミラクルフィットT〜X、MP 写真により大変よくわかりました。
稲岡さん有り難うございました。
さらなる改良版を楽しみにしています。

林 祐司   林歯科医院   神戸市
ミラクルのセミナーは何回来ても、いつも新たな学ぶものがあります。
自分の進化とともに疑問点が変化しているからだと思います。
今回はミラクルエックスを新たに、付け足したときの調整方法がとても参考になりました。
今回のケースでは回転ロックが頭に浮かびましたがミニ4ロック的な方法もレパートリーとして増えました。
またフィットXをMPに近づける工夫も分かり有意義でした。
痛みがある時は キーとロックが弱いというのも再認識できました。
これらの少しのポイントが明日からの診療に大きく影響するのでいつものごとく感謝です!

浅野英成   くおん歯科   岐阜県各務原市
保険、自費に関係無く、まずは確実なリベースが大切だと改めて感じました。
リベースの時の保持の仕方、マスキング、1分 2分 3分ごとに動かすコツ、4分ではずす大切さも良く理解できました。
技工士からのフィットT〜X、MPの説明があり、違いと選択の方法。
メリット、デメリットについてもよく解りました。
MPの場合の調整も舌の違和感があれば、必要となる事や、設計や材料についても、ミラクルラボテクニシャンと相談し選択できる事を聞けましたので、今後のケースで助かります。
久しぶりの参加で勉強になり良かったです。

小泉英満   小泉歯科医院   札幌市手稲区
本日はリベース時にどこを押さえることが大切かを良く理解できた。
押さえる部位と方向を考える内容が重要であった。
以前は人工歯や床のまんなかで押さえていたことがあった。
これではうまくいくはずがないと解った。
他院で作ったデンチャーも、ミラクルデンチャーでも、リベース材のゆるさをだいたい同じようなものでやって
失敗の経験がありました。
次のリベース時に今回の反省点を生かす事ができると思い楽しみです。

第7回新ミラクルFR会員講習会  (30.6.2)

   
   
   
 

【今回参加された先生方です】
菖蒲正宏  伊藤尚史  伊藤裕之  大島安晴  北野敏彦  黒田郁夫  小泉英満
坂詰和彦  櫻井彩瑛  添田義博  丹羽 誠  野坂庸子  藤本俊男  山田亜佐子
渡辺章一朗

12時40分に開門しました。
何人かの先生方が到着され、13時にミラクルラボ見学、懇談会に参加されました。
14時に全員戻られ、FR新会員の講習を開始。
15年前の9月にミラクルを発案し、10年以上かけてミラクルの世界を発展させ、現在に至る多くのミラクルの殆どが第1。
第2はノンメタルデンチャー。
第3はミラクルコーヌス(歯牙を削合しない、神経の治療などせずに、生きたそのままの状態で処置される)しかも1本で十分と言った超極まりない義歯。
そして第4はその第3を大きく凌ぐかもしれないαとミラクルK。
これら歴史の変遷を紹介してから、メインテーマである第3のミラクルコーヌスの説明に入りました。
何故、ミラクルコーヌスを発案するに至ったかを理解して頂き、その実際を装着する事で、ミラクルは歯牙を如何にして護っているのかの理解を各先生方に求めて行きました。
少しずつ小出しに、限られた時間内での指導を考え、また出来得る限りの合理性をも考え、つまり結論を先に述べておいて、その結論までの経路を辿ってみたり、精一杯熟考しながら、アレコレをその時の思い付くままに講習を進めて行きましたが、脱線する事も無く、会長の頭がボケル事も無く、相当にスムーズに講習が進んだと自負出来る余韻を講習会終了時にはしっかりと意識出来ました。
これで第3のミラクルコーヌスの意味するところがハッキリすれば、明日のαとK、特にミラクルKの意味をシッカリと掴んでお帰り頂ければ、FR会員になられたその価値が大いに、診療の場での活躍に成果がもたらされるであろうと願うばかりです。
世界中どこを探してもミラクル以上の義歯、そのテクニック、その考え等、そしてその目指すものは皆無である事を、今回の講習で各先生方が認識された事だと思っています。
明日のα、Kの講習が午後13時より3時間3つの会場で分離されて行われます。
これまでに無い思案と行動で、会長もミラクルテクニシャン達も燃焼し尽くす覚悟で臨みます。

【受講後の各先生方の感想】

坂詰和彦   坂詰歯科医院   埼玉県行田市
大阪に中川先生の知識を学ぶために、今回で3回目になります。
毎回、気付きとヒントを得ることが楽しみになりました。
ミラクル思考を高めるには、まだ時間がかかりそうです。

伊藤尚史   伊藤歯科クリニック   兵庫県西宮市
今まで義歯を入れることを諦めていた患者さんにも提案できる義歯を教えて頂きました。
また、グラグラしている歯にも有効に使える義歯もあることがわかり、歯を守りたいと願う患者さんにも提案しやすくなりました。

菖蒲正宏   歯科ソレイユ   宮城県仙台市
基本のリベース法を改めて確認できてよかった。
ミラクルコーヌスでは、リベース等の調整が今まで以上に重要で、精密に行う必要性が理解出来た。
実際にリベースするのが今から楽しみになった。

藤本俊男   藤本歯科長州医院   千葉県千葉市
キーとロックの考え方がより具体的に理解できました。
歯を削らず、歯を守るやさしいミラクルデンチャーの中が広がった気がします。
全てのケースに可能になったミラクルの考え方がより楽しみになりました。
ミラクルKのアイディアに感銘しました。

大島安晴   大島歯科医院   栃木県栃木市
三ヶ月位で少しゆるくなったと訴えて来院される患者さんがいます。
リベースの押さえ方が悪いからかと反省しています。
しっかり押さえて、ゆるくなる期間が長くなるよう努めたい。
車で1時間かけて来ていただいている方もおられ、特に。
もちろん他の患者さんも、保険の義歯も、考えてやって喜ばれるリベースをしてみます。
無駄なリベースにならないように。

添田義博   添田歯科診療所   大阪市中央区
ミラクルコーヌスを応用することにより、症例の幅が広がると思われた。
リベース時に細心の注意を払い、集中しないといけないと感じた。

黒田郁夫   くろだ歯科医院   兵庫県尼崎市
明日のミラクルKが楽しみです。

丹羽 誠   吹上デンタルクリニック   愛知県名古屋市
FM、FMX講習会を受けてきましたが、今回FRの講習会を受けて、ミラクルコーヌスのことが少しわかってきました。明日の総会でαとミラクルKの講習を受けて、これからの設計に役立てていきたいと思います。

櫻井彩瑛   勤務医   北海道旭川市
その日ミラクルは、遠方にいる私には難しいけれど、FR講習会に参加することで、新しいパターンを知ることができましたので、まずは、義歯調整で応用してみようと思いました。
ミラクルコーヌスは、歯牙を守りながらも、今までのミラクルデンチャーよりも維持が強いのが、すごいと思いました。

小泉英満   小泉歯科医院   北海道札幌市
ミラクルコーヌスの細かい内容を聞いて、様々の壁をのりこえて完成された技術ということがよくわかった。
1つ1つの技術が生まれて次の技術がでてくることがわかる。
残存歯が1本のケースはこれまで困っていたが、ミラクルコーヌスやミラクルKやαのことがわかり、本当に患者さんに喜んでもらえると思います。
リベースのやり方も進歩しており、自分が失敗した理由もよくわかりました。
レジンの反動があることは気がつきませんでした。
勉強になりました。

伊藤裕之   伊藤歯科医院   三重県亀山市
本日も色々と実践に役立つ技を教えて頂きありがとうございました。
今までFM会員でしたので、キーとロックをどこに配置するか設計を考えながら、模型上で練習して来ましたが、少数歯(2歯・1歯)残存の設計は難しく思ったようにいなかい事が多かったです。
本日の講習を聴いて、1歯コーヌスデンチャーのしっかりとした固定の設計を見て、また設計の幅が広がった気がします。
そして設計の幅が広がっただけでなく、リベース方法の再度の確認ができたと思います。
昔から、コーヌスデンチャーにあこがれがあり、一度は自分でしてみたいと思っていたので、ミラクルコーヌス、そして発展形のα、ミラクルKについて知識をより深めたいと思います。

北野敏彦   きたの歯科矯正歯科クリニック   北海道帯広市
いつも大変勉強になります。
今回はラボの見学もでき、色々の話を聞かせてもらい勉強になりました。
今までの義歯の考えを変えるミラクルに少しずつ近づける様に、これからも勉強を続けていきたいと思っています。いろいろなテクニックや考えを知るいい機会に出会えて、またラボのテクニシャンからの話も含めて、すごく勉強になります。
ラボでは忙しい中、時間を割いて頂き、何でも聞いて下さいと言って、いろいろ模型を見せて解説して、わからない点もくわしく説明して頂き感謝します。ありがとうございました。
午後の7時までの長時間の講義で色々な話をして下さる会長のパワーには脱帽です。
また、11月の設計も楽しみです。よろしくお願いします。

野坂庸子   のさか歯科医院   青森県上北郡
FM講習会を受講してすぐのFR講習会だったので,ミラクルデンチャーの考え方を再度確認ができ、受講してよかった。
正しいリベースをしてこそ100点のミラクルデンチャーという理由も受講して、よくわかりました。
あとは自分のウデを磨いて患者さんに提供するだけです!
ミラクルラボの見学はとても参考になりました。
講習会で特に印象に残った症例は、とてもあごの小さい患者さん。
ミラクルコーヌスでしっかり噛める能力もすばらしい。

渡辺章一郎   わたなべ歯科医院   東京都八王子市
ミラクルがどんどん進化していくので、付いて行くのがたいへんです。
ミラクルコーヌスに興味があり、参加しました。
ミラクルの基本も忘れているので、不安でしたが、たいへんおもしろかったです。
また、基本の復習のセミナーをお願いします。

山田亜佐子   花みずき歯科医院   新潟県新潟市
今日はとても楽しみにしていました。
ミラクルコーヌスは生活歯に対してどのように行うのか?
とても疑問でしたが、「あー、なるほど」と今日納得しました。
あの患者さんにも、この患者さんにも・・・と患者さんの顔が浮かび、これからがとても楽しみです。
明日もさらに知識を深めたいと思います。今日はありがとうございました。

第7回ミラクルFR会員総会  (30.6.3)

   
   
   
 
   
   
   
 
   
   
   
 
   
   
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【今回参加された先生方です】
有田純子  菖蒲正宏  石井和雄  石川正明  石川健二  伊藤尚史  伊藤裕之
市川真弓  伊藤 真  稲田修三  飯島 第  上野健一郎 牛嶋宏幸  内田雅則
内田隆博  江端淑恵  奥田裕久  太田 忍  大島安晴  大島敏明  落合公昭
小田桐龍一 片岡秀樹  勝沼 稔  金子卓也  金子 忠  菊地正悦  北野敏彦
倉田昌典  黒田郁夫  呉 世旭  幸崎日出男 鯉渕智子  小泉英満  神山明子
古谷昌昭  櫻井良子  櫻井彩瑛  酒井信治  佐藤友清  坂詰和彦  佐藤 学
澤野和則  杉浦慶太郎 須藤孝秀  鈴木政弘  鈴木俊将  鈴木雅博  千秋宜之
添田義博  詫摩安廣  田島達彦  田中敬一郎 竹多要介  角井真弓理 徳岡秀典
友田 達  中瀬治幸  中北芳伸  永田 肇  西村 真  西之原正明 西川弘美
丹羽 誠  野坂庸子  早川英彦  林 卓也  林 祐司  原 正三  藤村卓生
藤田将聡  藤本俊男  平安山英守 星野良行  松尾寿美恵 松本秀規  正木正恵美
三浦 靖  宗近雅博  村上夏帆  森 敏夫  山田亜佐子 吉田孝重  吉田 宏
渡辺章一朗

今日の講習会には、会長、ミラクルテクニシャン6人が長時間かけて準備。
最高の講習を目指して臨みました。
会場も3つ用意しました。
100人以上収容出来る大会場と、約25人ずつ講習出来る小会場2つを用意。
6人のテクニシャンがそれぞれの会場に散らばって13時から約3時間熱弁を振るいました。
朝10時からは、13時まで大会場での合同の講習でした。
会長がこれまでに経験した事の無い事例も含めての3症例を発表しました。
13時から半分の先生方は大会場に残り、あと半分は他の2つの小会場に移動して頂きました。
大会場では、テクニシャン清水の特別講習が行われ、第1の小会場では、テクニシャン稲岡、中田が、そして第2の小会場では、テクニシャン石垣、板垣、宮前がそれどれ鋭い切り口、斬新なアイデアを考えながらの講習が為されました。
多くの質問が寄せられ、その答えを聞かれた先生方にとっては、FRミラクルの頭の整理が相当に進んだと考えています。
その記録を全てビデオに収め、あとで鑑賞しましたが、これまでに無い中々の大作でした。
会場に依頼して音声ケーブルを繋いで頂き、しっかりとその記録が残りました。
16時から全員大会場に再度集合!
早速、昨年から出題している超難問題に挑戦して頂きましたが、残念ながら正解はありませんでした。
その正解を20分後に述べ、残り30分で、また別の症例で最後の最後までミラクルFR講義に集中して頂きました。
17時30分から21時まで階下の食道園で懇親会を盛大に行う事が出来、ほぼ合格点に達したFR総会の仕上げとなり、主催者にとっては大満足な1日でした。

【受講後の各先生方の感想】

黒田郁夫   くろだ歯科医院   兵庫県尼崎市
ミラクルの基本を学ぶ!
昨年11月のFMに始まり、今回FRまで駆け足でした。
おかげさまで義歯の選択肢が増えて充実しております
今回もメールのスライドだけでは不明になりがちな微妙な手技と秀逸したバイトテイキングを、動画と会長の熱意ある講義によって、まるでチェアサイドで見ているかのように錯覚してしまいました。
前日にコーヌス理論、翌日にαとミラクルKについて学びました。
別室でのテクニシャンとのディスカッションにより、その違いもよく解りました。
また、ディスカッションの中で技工サイド、臨床サイド、それぞれに言い分があるのですが、どちらも目的はひとつ。 
”患者さんのために”と云う観点では一致しており、熱のこもったものとなりました。
ミラクルを携えて、もうひと頑張りする気持ちにさせていただいた会長に感謝しております

田島達彦   たじま歯科医院   長野県佐久市   
新しいリベース法をさっそく実行したい。
多少鉤歯を削合できる方法を使ってみたい。
(咬合紙を裏にする)素材がミラクルでも保険義歯でも、咬合紙→リベース(床)→リベース(鉤歯)→咬合紙。
この一連の技術を向上させることが大切と再確認した。
ミラクルまで必要としない患者さんでも、現状に満足せず諦めているだけかもしれない。
通常診療でも質の向上は必要だと思った。
先日保険義歯を装着した時、普通にからへは入りませんでした。
アチコチと入れる角度を変えて試していたら、偶然ミラクル風に装着できました。
アテガイキー → αロックが多くの症例に適用できるなら、保険義歯でも、「もどき」と言ったぐらいになるかもしれません。
リベース技術が求められますので、誰にでもは出来ませんが。

西村 真   西村歯科医院   宮城県宮城郡
初診の患者さんの動画が多く、患者さんの初診からミラクルデンチャーセットまでの考え方、装着時の注意点・トラブルなど中川先生から親切にご教示頂き感謝致します。
擬似体験が出来、勉強になりました。
また技工士さん(ミラクルラボ)の方がどんな工夫をして、ミラクルラボが進化しているのか?も理解でき、有意義な時間となりました。

松尾寿美恵   マツオ歯科   長野県上田市
相変わらず、ミラクルデンチャーの素晴らしさを感じる講習会でした。
ただリベース時の力のベクトルのかけ方が違うのか、私のミラクルは60%位かもしれません。
患者さんは喜んでくれているので、ミラクルをやって良かったと思います。
ぐらぐらしている歯も固定されて食べられるようになって、嬉しそうに太ったといわれている患者さんの顔をみると、ほっとします。
もっと精進して中川先生に近づきたいです。
1歯のみで、ぐらぐらの人が数人いるので、うまくリベースが出来るようになりたいです。

内田雅則   うちだ歯科医院   大分県大分市
α(K)リベース法が今回の講習会で良くわかりました。
今迄行っていたリベースでうまく行くときもあれば、中々決まらない場合もあり、苦労する場面もありました。人差し指で押える時、人工歯を押えて行っていたので、早速次回の症例からは人工歯を押えず、床を押えるようにして、15分間やり続けて今後の結果を追いかけてみます。

石井和雄   石井歯科医院   大阪府池田市
これまでも、ミラクルデンチャーでのリベースの重要性を繰り返し語られてきました。
今回の総会では、そのリベースの決定打ともいうべきやり方が紹介されました。
α(K)をセットする際には、特に重要だと思います。
明日からのミラクルデンチャーの臨床に生かして新しいリベース法をマスターしたいと思います。

伊藤 真   かくたま歯科医院   青森県上北郡
1年ぶりのミラクルセミナーへの出席でしたが、ミラクルリベース、特にα(K)のリベースの新しい方法を学び、貴重な勉強ができたことに、御礼を申し上げます。  
ミラクルの新しい設計も良く理解出来ました。

藤田将聡   平間ラベンダー歯科   神奈川県川崎市
ブラキサーで歯を失った人が、ミラクルで噛める様になったら、また歯ぎしりをするのでしょうか?
床にヒビが入る人がけっこう多いので、治療が終わった患者さんで歯の寿命を延ばす方法などがあれば総会でやってほしいです。

菊地正悦   菊地歯科クリニック   山形県村山市
今回突然の指名を受けて、お話をという事であったが基本的にどの症例においても5枚法であるが、必ず写真をとっているので、前もって言ってくれればある程度、入った状態、及び患者の方感想は可能であるので言って頂きたい。
最近、仲の良い歯科医院からの紹介とか、かなり高学歴の方々からの問い合わせが多くなっている。
緊張するのであるが、かなり充実している。
紹介していただいた方々には時々来て頂いて、お話をさせて頂いています。
特にある患者さんは、はじめ鬼の形相であったが、この頃、来るたびにニコニコ顔である。
また初診時にはフラフラで死にそうな感じであったが、最近は足元がしっかりしていて、これがあの患者さんなのかと言うくらい、元気になっておられます。
歯科医師会の仕事も大変なのですが、来られる時は必ず来ます。
次回は11月末ですのでよろしくお願いします。

伊藤裕之   伊藤歯科医院   三重県亀山市
2日間を通して、ミラクルコーヌスの原理、α、α(K)の原理を詳しく学ぶ事が出来ました。
特に本日は別室にてミラクルコーヌス、α、α(K)を実際に触れて見て、両者の違いを理解できました。
あこがれのコーヌスにトライしてみたいと思います。

佐藤友清   中央歯科   宮城県仙台市
ミラクルモドキでも患者さんは喜ぶが、それではだめであるということが、印象に残りました。
100%のミラクルになるようなテクニックを身につけたいと思いました。
リベースを成功させるためのテクニックを十分に理解させていただきました。
αとKを使用すべき症例について、日常診療についてもっと気をつけて見ていきたいと思いました。
αとKで審美的に問題がある場合は唇側や頬側を歯冠色にしていただけると良いかなとも思いました。

平安山英守   へんざん歯科クリニック   沖縄県那覇市
久々の総会。
新たな世界が広がり、ワクワク感がいっぱいです。
α、α(K)の内容(技工サイドの考えも)が、はっきりわかりました。
3会場での開催でしたが、あとの残りの2会場での内容にも関心があります。

倉田昌典   くらた歯科医院   広島県安芸郡
動揺残存歯を、ミラクルまんじゅうで固定後に、ミラクルα(K)にて義歯を作製されたケースは、ミラクルでないと不可能だと思います。
クラスプをかけていたら、すぐに抜歯の状態になるでしょう。
動揺歯の少数歯残存ケースにも非常に有効であることがよく理解できました。

藤本俊男   藤本歯科長洲医院   千葉県千葉市
中川先生の抜歯の基準を教えてもらいたい。
どんな症例でも、動揺が大きくても、自分の歯を残し、ミラクルデンチャーを入れることは、すばらしいと思います。
動揺歯の限界もあると思います。
本日最後の症例で1歯を抜歯し、それ以外を残しましたが、抜歯した理由を含め、抜歯の基準を知りたく思いました。
FRの意見が理解できましたが、本来のミラクル義歯のキーとロックの考えから、どんな動揺歯でもミラクル固定することから、咀嚼の回復が得られることはすばらしい事だと思います。

市川真弓   いちかわ歯科クリニック   青森県青森市
ミラクルまんじゅうは以前教えて頂いた方法を使っていましたが、やはり歯が動くので、本日教えて頂いた方法をこれからやってみようと思います。
今の所はαが1歯についたものの症例しかなく、2α、4α、6αもやってみたいと思います。
一昨年の症例に6αが適応だったかなあと思われる方もおられたので、もっと早く出会えていたらと少し残念です。
短期間でどんどん進化するミラクル、中川会長は本当にすごいと思います。
シンプルでより歯を守り、患者さんに喜ばれるミラクルに進化する事を期待し、自分でも修得していきたいと思いました。

村上夏帆   デンタルクリニック夏帆   長野県佐久市
DVDだけみても、中川先生の解説を聞かないとわからないので、講習会に来て良かったです。
ミラクルの納品後、床が破折し、設計が変わった会員の先生のケースなど聞けて良かったです。
実際に困った症例をまた次回教えて欲しいです。
フィットWとXを写真で見せて,患者さんに選んでもらうようにしている会員の先生がおられましたが、まだミラクルに入ったばかりで何がフィット・・・なのかもよく分らないので、患者さん説明用の症例写真を新人会員にメールで送ってもらえると助かります。

北野敏彦   きたの歯科矯正歯科   北海道帯広市
土日の連続でタフな研修会でした。
頭が痛いくらいの内容で、メモしまくりです。
また午後からの個別での説明は、とてもわかりやすく、1つ1つのケースを説明してもらえて、より理解することが出来ました。
でもあまりに種類が多く、まだ頭はまとまっていません。
症例でわからないときは、連絡させて下さい。
また来年も参加して、いろいろなケースをまとめて勉強していきたいと思います。

永田 肇   さくら歯科   三重県四日市市
私がミラクル会員になった当時よりミラクルは大きく進化し、全く別物になったと思います。
FR会員になったのはミラクルコーヌスを手がけたかったからですが、コーヌスよりミラクルK、αの方が、応用が効くので、今後K、αを重視してミラクルの作製に力を入れていきたいと思います。

金子 忠   かねこ歯科医院   山形県天童市
ミラクルフィットの良さは既に実感済みでしたが、以前のミラクルの回転ロックはゆるみが出やすいのが欠点かなと思っており、実際数ヶ月に1回の割合で調整していました。
ところがα Kが登場してからというもの、ミラクルの調整が非常に楽になり、またゆるみも出なくなりました。
その分リベースの時に神経を使いますが、後のことを考えれば小さい事です。
α・Kは最高の維持装置だと思います。

小泉英満   小泉歯科医院   北海道札幌市
Kの着脱方向や、場合によっては歯牙をわずかに削合したり、レジンを盛って歯牙の形を修正したり、今までと考え方が変わって少々戸惑っています。

金子卓也   金子歯科医院   神奈川県横浜市
リベースの方法を前回のFG総会で教えて頂いて、何人かやってみましたが、8分くらいで終わっていました。
最初の3〜5分は少しずつ上下させながらやっていましたが、今回の講習で、3〜5分少しずつ上下させながら、15分間上下させながらやらなければいけないと思いました。
今後はもっとリベースに対しても頑張ります。
αとKのことを技工士さんから詳しく話をしていただき、理解することが出来たと思います。
リベースが最も大事で、床の部分がしっかりできていなければ、キー、ロックの部分をやっても、がたついたり、痛みが出てしまうのでないかと思いました。
リベースをしっかりとやって行きます。

菖蒲正宏   歯科ソレイユ   宮城県仙台市  
新FR会員になり、さらに新しい武器を手に入れた気分です。
臨床での見方もまた変わりそうです。
改めてリベースも確認出来たので これからまた精度が上がるようにやってみたいと思います。

澤野和則   なのはな歯科   宮城県仙台市
久し振りに参加しました。
少しずつ理解を深めて行き、不明な事を解決して症例を増やしていきたい。
素晴らしい総会でした。

添田義博   添田歯科診療所   大阪市中央区
改めてリベースの重要性を認識させられた。
従来のミラクルのキー・ロック以外にα、Kという装置を応用することで、より臨床の幅が広がると感じた。

森 敏夫   もり歯科医院   福岡県遠賀郡
αとK、何となく解りました。

勝沼 稔   勝沼歯科医院   埼玉県蓮田市 
ミラクルα(K)2α(K)・・・・など前々から必要と思っていましたが、やはり出ましたね。
リベースした時の外すタイミングの1分2分3分4分後のコツを理解した気がします。

有田純子   ワコー歯科医院   神奈川県相模原市
まずはリベースも位置の確認を決定する事が大事。
それからαのゆるみをチェック。
今日はこれだけでも学習出来て満足。
リベースの基本だからです。

中瀬治幸   中瀬歯科医院   三重県松阪市
α(K)の最新のリベース法についてよく理解できた。
α、Kの復習ができ、さらに理解が深まった。

片岡秀樹   埼玉県新座市   とまと・歯科くりにっく
ファミレスに行ったらメニューが出てきて,その中から決めます。
ミラクルの患者用の(上で言えば)メニュー表を作ってもらえませんか?

徳岡秀典   徳岡歯科医院   兵庫県西脇市
リベースの手法がよく解りました。
またその重要性を再認識出来ました。

酒井信治   酒井歯科医院   富山県富山市
床の位置決めのリベースと壁の充実の大切さが講習の中で伝わってきた。
自分としては もう少し力の方向を考えてリベースをして行きたいと思う。
αとKが出てきて設計に迷うことが少なくなって来たし、調整も楽になっているが、以前作ってもらったミラクルの破折や調整に現在苦労している。
何か良い方法は無いのか?
αに改造していくのが良いのか?
悩んでいる。

竹多要介   竹多歯科医院   石川県金沢市
今回の総会では、2年目とし1年間の臨床での問題点、疑問点をぶつけることが出来、有意義なものになりました。
機能的な面から審美的な面まで、患者さんが満足できるように精進していきたいと思います。

呉 世旭   あさひ歯科医院   福岡県北九州市
設計がシンプルになって解りやすくなって来た感じがするが、やはりリベースは基本中の基本だということを感じた。これからはα、Kの頬側部分に変化が生まれてくるような感じがする。

山田亜佐子   花みずき歯科医院   新潟県新潟市
今まででは、どうしてもゆるんでくる義歯をαに変えることでより良い義歯になると確信しました。
あとは実行に移すのみ。
会長の言われる世界に早く行ってみたいです。
FR会員になれて本当に良かったです。

石川健二   カンナ歯科   北海道札幌市
αの症例を早く体験したいと思いましたが、前歯部では 歯冠高経が短くなるのが気になります。
最近送られたメールの3αの症例では義歯側の人工歯の歯冠高経も短くすればいいのではと思いました。

石川正明   石川歯科クリニック   東京都杉並区 
リベースをやり抜く重要性、ノーマルとファーストの使い分け, リベース時の義歯の押さえ方、αのリベース、床のリベース等再確認出来ました。

坂詰和彦   坂詰歯科医院   埼玉県行田市
会場内の先生方の質問が大変勉強になりました。
何を質問したら良いか分からないレベルとしては、総会に出席される先生を尊敬します。(個性豊かで楽しいです)
わかりにくい言葉をわかりやすく言語化(追記)してもらえた事を入れて感謝しています。

稲田修三   いなだ歯科医院   広島県福山市
ミラクルデンチャーは素晴らしく進化して大変驚いています。
αが開発されてから 術者も患者も大変恩恵を受けています。
中川先生には100歳まで頑張っていただきたいと思っています。

星野良行   星野歯科医院   三重県桑名市
毎回のことですが、リベースがすべてのミラクルの基本だという事を学びました。
一人に多くの時間がとれないので、いい加減なリベースになっていることが多々あり反省しています。
ミラクル義歯を新製する際には、必ずまる模をとって少しでも良い設計ができるように考えていきたいと思いました。

櫻井良子   さくらい歯科医院   北海道旭川市
日々のメール通信とDVDを見ていきます。ありがとうございました。

正木正恵美   正木歯科医院   京都市北区
αのリベースのやり方が良くわかりました。
αを含む症例をまだやったことがないので、今後行う時に役立てたいと思います。 
6.7の遊離端のケースで、フィットTで行っていた症例を今後2αにしてみたいと思いました。

佐藤 学   佐藤歯科医院   茨城県北茨城市
リベースの重要性を改めて考え直すことができました。
画像で、リベース時の指の圧力のかけ方に関して、いろいろな症例別でみせていただけると、なおありがたいと思いました。

飯島 第   飯島歯科医院   東京都杉並区
リベースの大切さを再認識。
床の位置決めとαの部分リベースに神経集中する。
リベース中のぬけ方は5分かけて特に最初は1分単位、1mm単位で、少しずつ段階的に持ち上げる。
最後まで気を抜かないように、7分経過後は特に注意する。

伊藤尚史   伊藤歯科クリニック   兵庫県西宮市 
ワンデイ義歯を作れる歯科医院になりたいと思った。
義歯不適合に対する引き出しが増えて臨床がおもしろくなります。
ミラクルフィット1・フィットV・フィットW・フィットX・フィットP7の違いが良く分かり 患者さんに説明しやすい写真が
あればと思う。

内田隆博   うちだ歯科医院   大分県大分市 
受講する毎に、またリベースの行い方や新しい考え方が少しずつ知る事が出来て良いです。
また、実際に作製するテクニシャンの意見が聞けるようになっているのも、とても良いと思いました。
電話でラボとやりとりする際に、以前よりこちらのニュ−アンスが伝わりやすくなっていると感じます。
「ミラクルもどき」が「本物のミラクル」になるように頑張ります。

松本秀規   松本歯科医院   滋賀県長浜市
5月13日と今日の6月3日の2日間出席して、忘れていた事を思い出し、だいぶ分かった気がしています。
頭の中のミラクルの事が、スッキリしたと思います。

吉田孝重   吉田歯科医院   愛知県名古屋市
FR会員になって良かったと思います。
Simple is the best.
患者さんにとっても我々にとっても、お互いに最高です。

上野健一郎   上野歯科医院   兵庫県姫路市 
リベース時の力のかけかたについて、改めて確認する事ができた。
どうしても咬合面を押さえがちになっていた。
またリベース材を「力」の入れ過ぎで、逃がし過ぎていたかもしれない。
リベースは奥が深いです。

須藤孝秀   須藤歯科医院   茨城県石岡市
当初α(K)を見た時は床縁の厚さに患者自身違和感を訴えるのではと思いました。
しかしながら、あとその安定性においての素晴らしさを今回の講習会で改めて感じました。

江端淑恵   えばた歯科   東京都新宿区
ミラクルα(?)を使う事によって、76欠損の片側処理が安心して出来る様になったと思う。
少数歯残存の場合にも広く応用できると思う。

太田 忍   太田デンタルクリニック   山形県東田川郡 
実践しないことには理解は出来ないと経験済みです。
総会では色々な知識も教えて頂けるので、日々の臨床に応用していきます。

大島敏明   大島歯科   大阪市住之江区
新しい言葉も多々耳にし、進化を感じる。

大島安晴   大島歯科医院   栃木県栃木市
ミラクルK、素晴らしいと思います。
審美的にもう少し改善されたら最高と思います。

小田桐龍一   弘南歯科医院   青森県弘前市 
ミラクルの最終形とも言われるα・Kとリベースの手技変更により、よりミラクルが完成形へと終束していくことに
感動しました。

鯉渕智子   こいぶち歯科医院   東京都板橋区
左上12の症例。  
あの歯(動揺歯)を残す意欲「咬ませる」という執念。
その位の気持ちを持って臨床に臨みます。
豊隆を口腔内で削合するのは難しすぎる。
変に触ってアンダーカットが増えてしまうことを考えると触らない方が良いと思う(自信がない)
設計のバリエーションの多さに改めて驚き、ミラクルの可能性の無限さを感じました。

幸崎日出男   友愛歯科クリニック   静岡県磐田市
リベースのストーリー、0分〜15分のすごし方がわかった。
1分30秒で1mm動かす。
動かし過ぎないように注意します。
むずかしい時は8分過ぎるまで着脱を繰り返します。
義歯の床を2面(中から上、中から下)真ん中、3面に削合する方法がわかった。
着脱時に痛みは長さに注意すること等、大変勉強になりました。
疑問もすぐ質問できて また明日からやる気が出ました。
袋小路にはまったら再リベースします。

神山明子   神山歯科医院   東京都国分寺市
αとKを使うようになってから とても応用範囲が広くなり、以前フィットTを入れていた患者さん(特に回転ロック)の義歯はαのタイプに作り直しさせていただいている位です。
本当に素晴らしい装置だと思います。
唯Kの場合、リベースをαのように押さえていたので、それでは正しくなかったことを反省しています。
そのリベースのテクニックを教えていただいたので、またリベースに専念していきたいと思います。

田中敬一郎   田中歯科医院   神奈川県藤沢市
別室での講習で、α、α(K)を理解できました。
昨年、参加すべきでした。
ミラクルフィット6、P7、良さそうです。

鈴木俊将   ベル歯科医院   静岡県沼津市
少しずつ頭の中で想像できるようになってきました。 
やはりリベースの大切さが良くわかりました。
今後も色々な症例を見てみたいです。
機能優先か審美優先かでも、選択が変わってくると思います。

藤村卓生   藤村歯科クリニック   鹿児島市 
α・リベース時の圧、加える方法、方向。
リベース時の着脱時間、上下の間隔は確認できた。

西之原正明   西の原歯科   鹿児島県鹿屋市
α(K)により ミラクルも完成に近づいてきていると思います。
補綴物にも、連冠の場合1.5mm程の溝をつくることでα仕様になることが理解できました。

林 卓也   林歯科医院   大阪府泉南郡
α、Kの臨床例を見せていただき理解が深まりました。
技工士サイドの意見、見方も知ることが出来て良かったです。

早川英彦   はやかわ歯科クリニック   神奈川県相模原市
別室でのテクニシャンの先生方による講習により、α(K)への理解が深まりました。
次回以降も続けていただけたらと思います。

中北芳伸   なかきた歯科クリニック   北海道札幌市
年に一度のFR総会でした。
午後からはテクニシャンの説明の再受講を選択しました。
昨年と同じ内容ということだったので、記憶を呼び起こしになるかと思っていたのですが、宮前さんが工夫して、少し形を変更してくれたので整理することができ良かったと思います。

宗近雅博   宗近歯科医院   広島県東広島市
ミラクルがα・Kを中心に考えられるようになってきたと思いました。
αを上手に使っていけば、ずいぶん安定した義歯が出来ると思いました。

鈴木雅博   鈴木歯科医院   静岡県富士市
α、Kの利用方法。 
Keyでの2F 2P アテガイなどの設計を改めて確認できたので、次回から参考にしたいです。
さらなる発展に期待します。

角井真弓理   膝子つのい歯科医院   埼玉県さいたま市
今までのミラクルデンチャーがコンパクトで装着感など素晴らしかったですが、α(K)は、その着脱の簡便さ
安定性がさらに優れ、患者自身も装着がラクそうで、とても素晴らしいと思う。
α(K)の原理は、クラスプが折れた際や、ゆるんだ昔のノンクラスプの修理にも、とても有用で助かっています。

林 祐司   林歯科医院   兵庫県神戸市
α、Kの素晴らしさを再確認させて頂きました。
両側より片側を高くするアイデアは良いと思いました。
動揺歯は出し入れをやり続ける(15分間)
各地で頑張っておられる先生方のお話が聞けてよかったです。
技工士の清水さんはよく考えて、ポイントを押さえていてすごいと思いました。
αの下のレジン防止にパラフィル4以外に、パテのレジンとかユーティリティワックスはいかがでしょうか。

三浦 靖   三浦歯科医院   千葉県市川市
10年前初めて受講した時から比べて格段に進化していることに感動すら感じます。
αが出来るまでは、割合早く緩むことが多く悩みの種でしたが、最近それが少なくなり、患者さんの友人も良いです。
リベースも今回、大変勉強になりました。

鈴木政弘   すずきデンタルクリニック   新潟県新潟市
ためになりました。面白かったです。
会長が、世界中で誰もが出来得ない最近の超難症例を複数克服出来、全てに通じるメソッドや考え方が解ったので、またこれら以上の難症例は、多分無いと言う事で、時間や体力温存のためもあって、多少臨床へのチカラをセーブするかもしれないとおっしゃっておられた事が気になりました。

杉浦慶太郎   河原町歯科医院   宮城県仙台市
先月のFG総会の後、日々の臨床でのリベース仕方が変わり、より精度が上がってきたと思われる。
本日受講して また明日よりリベースの精度が上がるであろうと思います。
他の先生方の症例、診療時の注意点を聞けたのは非常に有意義でした。今後もお願いします。

丹羽 誠   吹上デンタルクリニック   愛知県名古屋市
総会での歯科技工士さんよりの講習会において たくさんのケースを見られて勉強になりました。
FRになって少し幅が広がったので、これからは設計にいかしていきたいと思います。

友田 達   友田歯科   大阪市東成区
2段階リベースの素晴らしさを確認しました。
リベースのトレーニングの必要性を実感しました。

西川弘美   西川歯科医院   奈良県北葛城郡
リベースの最新事情がよくわかりました。
固まってから外すよりずっと15分間、出し入れを繰り返す方が結果的に早いような気がします。
α(K)とαの違いがわかりました。
α最強説に納得しました。
床のリベース→α部の部分リベース
急がば回れ、ミラクル経験上の疑問、苦労が臨場感をもって伝わってくる講習会でした。

渡辺章一朗   わたなべ歯科医院   東京都八王子市
ミラクルコーヌス、α、Kがわかりました。
しかし、ミラクルフィットを受講していないので、フィットの話がわかりませんでした。
今度はフィットを受講したいです。

第30回ミラクルFG会員総会
(2018.5.13  10時〜17時  ミラクルゲストハウス)

参加者 26名
東 昭平   新 啓嗣   岩田和久   小川秀三   太田 忍
金子卓也   河村啓司   木下一彦   小池 靖   杉浦慶太郎
詫摩安廣   田上 篤   戸塚寛道   中村公士   羽田雅文
林 卓也   星野良行   松原一幸   松本秀規   宮田隆夫
目黒伸行   森田幹啓   森浦弘行   柳原一晃   米田典行
渡辺章一郎

   
   
   
   
   
   
 

懐かしい先生方との再会もあり、感激もひとしおでした。
10年以上前に初めて出会って、それ以来ミラクルFG会員として今日に至っている先生方が大半です。
久し振りの再会に少々驚いたり、全く変わらないと不思議に思ったり、当時の色んな事を思い出しながら、講習会に臨みました。
久し振りとは言え、慣れ親しんだ先生方ばかりで、時間の経過とともに、あまり遠慮無く、言いたいこと、教えたいこと、また叱咤激励を含んだ語調で、言いたい放題での講習会となりました。
最近のミラクル事情を知っておられない先生方には、出来る限り噛み砕いての発表や質疑応答でしたが、会長にとっては、実にやりがいのある、多大なエネルギーをトコトン出し切りながら、17時頃には、しんどさはあっても、やり切った歓びが沸き上がり、30回と言うミラクルの歴史的行事に相応しい時間を過ごせたと言う満足感が沸いてきました。
特にリベースについて、最近の1ヶ月間に辿り着いたニューメソッドを公開。
多分、臨床に役立つ内容であったと思います。
その他、ミラクルが如何にして現在のミラクルに至ったか等、その歴史的事実、それは凄まじい努力の結果であったり、単なる偶然で宝くじが当たった様な感覚のミラクル事項との出会いであったり、様々なミラクル事項が今日のミラクルを完璧なるデンチャーとしての位置付けがなされた全容などもお話ししました。15時30分頃から試験問題に取り組んで頂きました。
16時前後ぐらいから、北海道、東北地方の先生方がお帰りになり、いつも通り慌ただしい雰囲気の中での講習でした。
そして16時30分からは、会長の上等奢り弁当を食べて頂き、その間も会長は講習を続け、先生方が食べ終わる頃に、用意した講習内容もほぼやり終え、丁度17時に終了する事が出来ました。
来年度からは、7月頃にFJ会員とFG会員の合同総会を開催したいと考えています。

【受講後の各先生方の感想】

小川秀三   小川歯科   大阪府泉佐野市
最新のリベース方法を教えて頂きまして、明日から診療に生かしたいと思います。
αやKでミラクルの考え方が整理出来、調整の時間短縮になっています。
また、P7は本当に良い設計です。
患者さんも私も幸せです。

米田典行   米田歯科医院   岡山県倉敷市
真正ミラクルとミラクルもどきの分かれ目になるポイントの再確認が、しっかりできました。
印象・BT・リベース、どれも見よう見まねでも出来そうな単純なことですが、それだけにポイントをはずすと大きな差が生まれます。
ただ、同じ患者は2人といないので、症例ごとに考えながら対応していく大切さを、再認識させられました。
また、いろいろな背景をもった患者さんですので、義歯作製テクニックだけでは、上手く行かないことも感じさせられました。

星野良行   星野歯科医院   三重県桑名市
総会に参加すること事で、忘れていた事を思い出したり、新しい気付きを与えられます。
時間があまり無い時など手抜きをする事もありますが、基本を守り、ステップ毎に忠実に行うことの大切さを改めて感じました。
年に数回、大阪に来て刺激を受けられる事に感謝しています。

詫摩安廣   たくま歯科医院   北海道旭川市
今回、リベースの仕方を詳細に亘って教えて頂きました。
今までとは若干、異なる方法でしたが、よく理解できました。
私自身も右上7番と右下6番が1歯欠損のままです。
P7を作製したいと思います。

岩田和久   岩田歯科医院   大阪府岸和田市
ミラクルリベースの動画を拝見してリベースを再認識しました。
リベース時の保持の力のかけ方を意識してみます。
しばらくぶりの出席で、ミラクルの進化に目を見張りました。
明日からの臨床に取り入れたいです。

森浦弘行   森浦歯科   大阪市天王寺区
久しぶりの参加で、リベースの手技と重要性を再認識しました。
今回、ミラクルコーヌスの画像と模型を見る事が出来、素晴らしい発想と思いました。
αとKについてはFR会員だけが使用可能なので非常に残念です。
またP7の症例を多く作製、装着しようと思いました。

東 昭平   あずま歯科医院   大阪府堺市
久々の受講です。
1年の間にまた新たな用語・装置が出現し、頭がいっぱいになりました。
少しずつ整理して理解を深めたいと思います。

杉浦慶太郎   河原町歯科医院   宮城県仙台市
マスキングテープの使用と、最新のリベース法を学ぶことが出来、充実した1日でした。
最近、αありきの設計に偏ってきていましたが、旧装置を再確認しました。
また新製だけでなく、修理改造にも臨んでいきたいと思いました。

羽田雅文   羽田歯科医院   京都市上京区
今日もやはり、リベースの重要性を再確認しました。
最新のリベース法(トクヤマリベースUを使用)を教えて頂き、早速明日から臨床に応用したいと考えています。
ミラクルデンチャーの考え方は、すべての義歯に応用できることで、今後、一人でも多くの患者さんに義歯で噛める喜びを味わって頂きたいと思いました。

河村啓司   河村歯科医院   大阪府八尾市
これまでミラクルの進化に着いていくのが大変であった。
「今、ミラクルは完成し、今後、新しいものは出てこないので、充実にチカラを注ぐ」 と言う会長の発言。
少し寂しさも感じましたが、ほぼ完成したミラクルを再度学び、是非マスターしたい。

田上 篤   田上歯科医院   京都府相楽郡
私はFR会員ではないので、ミラクルコーヌス・α・Kについては存じませんでしたが、ミラクル的発想のミラクルコーヌス(歯牙を一切削らず)は、ミラクルデンチャーの最終形に相応しいと感じました。
従来のミラクルであっても100点を目指し、患者の訴えを聞きながら取り組む姿勢の重要さを感じ入りました。

新 啓嗣   優歯科オフィス   愛媛県伊予市
数年ぶりに参加させて頂き、新しく生まれたミラクルα・MR・ミラクルコーヌス等に触れ、情報過多で消化不良気味です。
RのDVDを購入して勉強したいと思います。

目黒伸行   目黒歯科医院   栃木県佐野市
独創的な発想に、驚かされ、超高齢化社会の現在の救世主となりうる義歯を見させて頂きました。

太田 忍   太田デンタルクリニック   山形県東田川郡
いつものようにいろいろと勉強になることが多かったと思います。
新旧の内容を取り混ぜて説明して頂き、よく理解出来ました。
ミラクルデンチャーについて中川会長は、「これからは開発ではなく、充実一筋でいく」と述べられた。
任せられるミラクルテクニシャンの育成は、近々の課題に違いない。
ただ、会長の義歯に取り組む姿勢が変わらない限り、まだまだアイデア、ヒントが天の声としてやって来るのではないかと思っていますし、期待しています。
今後、特に少数歯の症例について、また改造にチカラを入れたいと思います。
これまでバチッと切断しても、後の処置に自信が無く、躊躇することも多かったですが、いろいろ取り組んでみたいと考えています。
ミラクルの要の一つであるリベースですが、結果に違いが出るのは何故でしょうか?
短気にならずに、リベースの成功率を上げるように、なお一層努めようと思いました。

第7回ミラクルFMX講習会
(30.4.21  14時〜19時  ミラクルゲストハウス)

参加者11名
足立 充  安喰哲也  伊藤尚史  伊藤裕之  黒田郁夫  坂詰和彦  佐藤 学
添田義博  丹羽 誠   原 正三   林 圭介

 

新FMX会員誕生の講習会です。
講習会が始まる14時までの約1時間、いつも通り、ミラクルラボ(株)のテクニシャン達との懇談をラボで企画しました。
ミラクルラボの見学と、自由にテクニシャン達との懇談が目的です。
日ごろ、義歯に関する疑問とする事など、多くの事を聞かれたと推察しています。
実際にミラクルを作製するテクニシャン側の立場から、先生方に望むことなども話し合われたと思います。
そして、14時定時に講習は始まりました。
一番肝心なミラクルエックスの誕生秘話なども織り込み、世界中の歯科界で、エックスほどシンプルでしかもこれ程完璧で、これ程小さい義歯装置は見当たらないと強調して、その実際を症例を交えて動画で見て頂きました。
色んな角度から、気付いた点、習得するに重要な事を述べて行きました。
明日からの診療に是非、役立てて頂かねばなりません。
診療室内で、15分から30分で、今までに無かった様な義歯に改造修理が可能です。
そしてミラクルを理解するには、ミラクルエックスを使って、保険義歯の改造修理などが重要であるなども伝達しました。
勿論、自費扱いにすべきで、以前に近畿厚生局を訪ねて、その実態をお話ししたところ、担当係官から全てのミラクル的着脱に改造修理した際には、保険扱いではなく、自費扱いになる事を確認したその全貌などもお話して、受講者に理解をして頂きました。
18時から用意した会長のにぎり寿司などを食べて頂き、19時丁度には講習会終了としました。
その後、明日のFM会員総会の準備に取り掛かりました。

【受講後の各先生方の感想】

黒田郁夫   くろだ歯科医院   兵庫県尼崎市
とても有意義な土曜日の午後となりました。
いつもの会長節で始まりましたが、脱線することも無く、解りやすい説明を受けました。
毎日の様に義歯を作ったり、修理したり、調整したりしていますと、行き詰ってしまう事が多々あります。
今までは、歯牙の残り方や咬合のせいにして、ここまでしか治せませんと降参していた事がありました。今回、偶然にも以前義歯を作った時と同じ歯牙の残り方をしている症例のビデオを拝見し、顎堤にピッタリと張り付いていて、微動だにしないミラクルエックスの使い方を学び、そして患者さんが感極まって涙を
流されるのを見ました
何としてでも困っている患者さんを救うという、会長の姿勢に感銘を受け、歯科医師冥利に尽きるなあ!と感動致しました。
ミラクルワールドを知れば知るほど、ワクワク・ドキドキしている自分自身に驚いています。

足立 充   足立歯科   鳥取県境港市
今回、FMX講習会を受講させて頂き,まさに「目からうろこ」でした。
臨床の悩みがまた一つ解決出来た気がします。
ミラクルエックスを使えばより強固に義歯が維持でき、さらに義歯を機能させることができると思いました。また、リラインについても学ぶことができ、とても良かったと思います。
まずは、気の知れた患者さんから練習させて頂いて、結果を出していきたいと思いました。

伊藤裕之   伊藤歯科医院   三重県亀山市
FMX講習会に参加して、リベースの方法、色んなノウハウを変える事になると思いました。
保険のデンチャーの修理に大いに励むことが出来ると思われる今回の受講でした。
講習の過程で、私にとって浮き彫りになった問題点は、たった1回のリベースで、キーとロックを作り上げる事の難しさでした。
今日のFMX講習会は、その問題点を解決に導いてくれるお話でした。
歯牙の歯頸部にフィットするミラクル、それに付与できるリベースにより、義歯をぴったりフィットさせる事が出来るのが、まさに目からウロコでした。
今後のデンチャーの修理への道が広がりました。

添田義博   添田歯科   大阪市中央区
FMXの講習で、シンプルな構造であるけれど、大きな力を発揮することに驚きました。
ミラクルデンチャーを理解するのに、重要なポイントが集約されていると感じます。
使いこなすのに、トレーニングが必要ですが、臨床で実践を重ねて自分のものにしていきたいと思います。

林 圭介   ユアー歯科クリニック   千葉県船橋市
昨年11月にFM会員になり、十数ケースのミラクルフィートVをこなしました。
セット後の調整の治療回数が他の義歯治療に比べて少なく、患者・術者共に負担が少なく感じます。
ミラクルフィットに期待される装着時の違和感の少なさ、ガタつきが無く、しっかり噛めるという良さは、患者の皆さん実感されています。
リベースのテクニカルな技術については数をこなし上手くなりたいと思います。
本日学んだミラクルエックスも早速実践してみたいと思います。
本日、リベースには「トクヤマリベースUのノーマル」を使うと知りました。
知らずにずっと「リベースUファースト」を使っていまして、難しいなぁといつも思っていました。
今後ノーマルで上手くなりたいと思います。

原 正三先生   ハラデンタルオフィス   大阪市中央区
ミラクルデンチャーの基本的な事で、歯牙の下部にあてがうという事が、よくわかりました。

丹羽 誠   吹上デンタルクリニック   名古屋市千種区
FM会員になってミラクルデンチャーを数床装着してみて、ミラクルデンチャーの良さが少し解ってきました。今回ミラクルエックスを教えていただいたので、今までは技工士の作ったものでしたが、自分で患者さんの口腔内で、エックスを使って、キー・ロックの原理を体験してみたいと思います。

伊藤尚史   伊藤歯科クリニック   兵庫県西宮市
明日より義歯修理が楽しくなりそうです。
クラスプが破損した症例で困ることが少なくなかったので、苦手症例がかなり減りそうです。
ありがたいです。

佐藤 学   佐藤歯科医院   茨城県北茨城市
今までFM講習会とFR講習会受講してきました。
今回のFMX講習会で、いわゆる修理・修正について学んだわけですが、歯牙の低い位置にエックスを位置付けることが、歯牙の安定に大いに役立つことが改めて理解させられました。
まずを適切な患者をピックアップして、実践してみようと思っています。

安喰哲也   安喰歯科医院   千葉県習志野市
ミラクルエックス?
「何の事やら?」と思っていましたが、ミラクルの理解をより深めた感じがします。
エックスを、あらゆる義歯改造の場面で応用していけると思いました。
また、このエックスがほとんどの歯牙歯頸部の形態に合っていることにビックリしましたが、それに気がついた会長はさすがだと思いました。

坂詰和彦   坂詰歯科医院   埼玉県行田市
ミラクルラボの見学は、技工士さんの顔を見ながら、直接会話する事が出来、大変参考になり多くのヒントを得る事が出来ました。
FMX講習会のテーマであるエックス。
何を?
エックスの考え方と、すべての経過を聞くことが出来、今後トライして、仕事の幅を広げたいと思いました。

第6回ミラクルFM会員総会
(30.4.22  10時〜19時  ミラクルゲストハウス)

参加者13名
足立 充   市野茂人   伊藤裕之   大久保康則   北野敏彦
黒田郁夫   坂詰和彦   櫻井良子   染次辰也    中村なお子
花形博子   松井亮二   松崎宏明

 

晴天の清々しい朝でした。
9時30分に開門しました。会長は未だ講習会の内容に関する最後の準備で忙しく、10時の開講まで、パソコンを睨んでいました。
定刻通り、10時には講習すべき内容の順番を決める事が出来、開始する事が出来ました。
最近のミラクル事情では、新発案は全て終了し、その基盤となるミラクルの一切の充実に徹している事などもお話しました。
出来るだけ解りやすく、講習を進めて行きました。
特にリベースに関して、最近のメソッド等を、具体例を示しながらほぼ完成したそのやり方を説明しました。
何が何でもトクヤマリベース材Uを使う事。
昨々年ミラクル会員全員で買い込んだリベースU3000セット(約2千万円)の話を交え、新発売のリベースVは、ミラクルに関しては、リベース材として不適格、不合格である事を正直そのままに伝達しました。
リベースUを、現在は単品で売られており、結果としてはハイコストで購入しなければならない状況なども伝えました。
4月8日に開催した17期生の新FM会員までは、その3000セット中の最後の残の40セットだけを宛がった事も説明し、ミラクル会員全員が、一応リベースUのセットを十分に購入して、今後新しく開発されるであろう新トクヤマリベースWに期待したい旨も述べておきました。
今の歯科界のメーカーの大半は、診療所には出来る限り良い顔をして、モノを売る商売には熱心であるが、肝心な患者の事を考えていない、優先していない現状に、こうした事に、憤りを覚えると強調もしておきました。
つまり、診療所にとって扱いやすい、目立つ商品の開発には集中しているが、患者にもたらされるべき好結果を重視していないと言う事。
患者不在の状況は、あってはならない事柄ですが、悲しきかな、これが現代社会(今の歯科界)の構造です。
殆ど脱線する事も無く進行し、16時30分から、会長が用意した上等奢り弁当を食べて頂きながら、17時になるまで、講習は続きました。
17時に終了宣言を行い、何人かの質疑に応じ、無事閉門する事が出来ました。
今回の講習会の内容を約6時間20分のDVDに収める事が出来、出席出来ずに必要とする会員には購入して頂き、自習して頂く事にしています。

【受講後の各先生方の感想】

市野茂人   勤務医(5月に開業予定)   東京都葛飾区
最近義歯の症例自体がなく、正直モチベーションがかなり低下していました。
しかしながら、とうとう自身の医院の開院が迫り、中川先生から伝授されたテクニックを実践する時がついに来たという思いです。
しばらく義歯治療から離れている状態でのミラクル受講でした。
症例の動画を見て改めて思ったのは、動揺している歯、保存が困難な歯をトコトン残すということ。
スカンジナビアの歯周病学では、歯周組織の感染が除去されていれば、歯の動揺それ自体は病的なものではないらしい・・・であれば、ミラクルデンチャーの装着によって、動揺を増大させる外力を抑えることが可能であれば、その歯は抜歯せずに残すべきということになる。
それはやはり、患者さんの望みにも沿っているだろうし、最後まで使い切って脱落した場合の増歯にも、即対応可能なミラクルメソッドは、できるだけ削らない、抜かないといった時代の潮流に完全に対応しているなあ等と考えつつ、実践に備えて知識を整理することが出来ました。
また、今回の総会で、いち早く、完成形のリベース (トクヤマリベースU) について知る事が出来たのは収穫でした。
日々アップデートするミラクルのテクニックもαやKの完成によって基本のリベースのテクニックも定まってきて、今回の講習会によって自身の知識もだいぶ整理された感じです。
出来る限り早くブルーレイのDVDも手に入れて復習したいと思っています。

北野敏彦   きたの歯科矯正歯科クリニック   北海道帯広市
4月22日のFM総会、色々ミラクルの世界が学べてとても有意義な日を過ごせ、今まで以上にミラクルの凄さを知りました。
会場で頂いたおかきはとても硬く、でもミラクル装着後、患者さんがそのおかきを涙ながらに食べたシーンを見て、これこそが歯科医師冥利だと、自分もこれでなくてはと改めて感じました。
またリベースの大切さと、そのコツを学ばせていただきメモしまくりです。
今までは樹脂製の義歯では、リベースが出来なく困っていました。
ミラクルの様に、リベースでさらに良くなるとは考えもしませんでした。
これからは自費の義歯は全て、ミラクルで話をしていきたいと決めました。
会長が1日フルに時間を余すことなく話されたパワーに脱帽です。
今度は、6月のFRの講習会です。
待ち遠しく思っています。

足立 充   足立歯科   鳥取県境港市
今回のFM会員総会では、会長の症例をたくさん見ることができ、大変勉強になりました。
ある程度、イメージすることはできましたので、後は実際に臨床でいかせていけたらと思います。
私はリベースを習得途中で、保険義歯に対しては、これならOKだと思う所まできました。
今後は、保険義歯をミラクルの様に改造して更に実力を上げていきたいと思います。

黒田郁夫   くろだ歯科医院   兵庫県尼崎市
更なるミラクル山の高見に行けるような気がする講習会となりました。
会長の講義を理解するようになってきてから、増々面白くなってきて、よりもっと先のことを早く知りたいと思っています。
患者さんにも、ミラクルワールドのことを知らせて、喜んでもらいたいです。
患者さんの感激のあまり、涙を流されるシーンに感動致しました。

松崎宏明   まつざき歯科医院   宮城県仙台市
4月8日に新FM会員になったばかりで、未知の部分が多々ありますが、リベースの重要さを再確認させていただきました。
双歯鉤で頬側の鉤腕をカットしてリベースしただけで、装着感が全く異なってしまうことは是非体験してみたいと思います。
先日、会長に模型を見て頂いた症例でリベースを試みてみましたが、歯頚部の強度が弱かったせいか、翌日には足した部分が破折してしまったようですが、トクソーリベースUだけでは充分な強度が得られないのかと思いましたが、如何でしょうか?

大久保康則   大津京おおくぼ歯科医院   滋賀県大津市
2年ぶりのセミナー参加でした。
リベース法について再度確認することができて、有意義でした。
押さえ方、力の入れ方、上下移動させて着脱させる道を作る方法など参考になりました。
あとリンガルバーの下手方の調整方法もタメになりました。

伊藤裕之   伊藤歯科医院   三重県亀山市
4月8日の新FM会員のためのFM講習会を聞いてから、リベースを意識して義歯の調整をしてきました。総義歯症例での吸着は、格段にアップしているのを実感しました。
キーとロックについては、日々設計を考え、模型上で練習してきました。
今回、実際の症例の設計、考え方のヒント、設計の理由を聞き、より理解が深まりました。
今回の講習会で、保険義歯の改造を考えるのが楽しく感じるようになりました。

染次辰也   そめじ歯科医院   愛媛県松山市
いつものバイタリティーある講演ありがとうございました。
今回も改めてリベースのやり方を勉強しました。
前回はトクソーリベースUノーマルを2分30秒後、ハサミで切って、再度装着していましたが、今回は1分30秒・3分・5分と出し入れするデンチャーの着脱方向を作ることを学びました。
明日からやってみようと思います。
また患者さんの要望に、自分では無理だと思うことを、会長は完全なところにまでも達成出来ることが素晴らしいと思いました。
ミラクルデンチャーの道は改めて奥が深い、でも少しでも近づきたいと思いました。

松井亮二   松井歯科   千葉県市原市
今回で4回目の受講となります。
最近やっと症例をミラクルラボに出せるようになりました。
今まで会長に教わった事を、修理リベースで実践してきました。
受講する度に新しい発見があります。
これからも参加したいと思います。

坂詰和彦   坂詰歯科医院   埼玉県行田市
前日のFMX講習会に続き、FM総会にも出席しました。
昨年11月のFM講習会の内容の確認と、不明な点については理解でき、有意義でした。
次回は6月のFR講習会とFR会員総会に出席します。

櫻井良子   さくらい歯科医院   北海道旭川市
動揺歯があるケースのリベースをしていて、硬化後、元に(口腔内)もどすと変位して、困っていましたが、今日の説明で、歯間空隙に入れ込んでいたのが原因だと解りました。
また沈み込まない咬合採得時に即重レジンがあったと、以前お伺いしていたことを思い出しました。

中村なお子   青森県八戸市   中村歯科医院
今回の症例は会長がメールで配送されて来ていたものでした。
メールで見ているだけより、会長の説明付きの症例は非常に勉強になりました。
現在は保険義歯にて、咬合紙使用後リベースを行い、経験を積んでいます。
ただセットし、終了(それだけでも、まあまあ良い感じで入ります)するよりは、リベースを行い、セットしてあげた方が患者さんは喜んでおられる事を度々、実感しています。

第17回  FM(ミラクルフィット)講習会
(30.4.8  ミラクルゲストハウス)

暖かくなったり、寒くなったり、天候不順が続いていますが、今日は特に寒く、9時30分開門時には寒い中、大勢の先生方が待っておられました。
入室頂くと同時に、いつも通りの写真撮影を行い、最後の先生がお出でになった10時15分に、講習会を開始する事が出来ました。
今回は、伝達出来ない事もあると言う前提で、これまでに聞いた事が無い、見た事も無いミラクルワールドを、如何に解りやすく伝達するかに終始しました。
最近のミラクルを伝達するよりも5〜6年前の資料を基に、ミラクル発案以来から、その歴史、ミラクルの考え方やその実際を、ミラクルの基本に立ち返って話を進めました。
最近のミラクルは、その義歯の設計やあらゆるメソッドがほぼ完璧にと言っても過言ではない領域にまで達している状況ですが、それに達するまでの過程にあるミラクルを理解して頂く事が重要であると言う観点から、講習の道筋をその都度選択しながら推し進めました。理解出来ているか否かこれに尽きると言う考えで臨みましたが、多分何時もよりは理解されたのではないかと思っています。
ミラクルは最終的に4つの世界が誕生しました。
それらを説明するには不可能である程、内容が煩雑であり、枝葉を切り落として幹だけを述べるにしても、深い理解には至らない。
つまり、実践してみなければ解らない事等もあり、またこれまでの知識が邪魔をする事もその一因だと考えます。
多少なりとも理解出来た先生は、このミラクルの世界が歯科界で他に類するモノが無い、いや歯科界以外の他の分野であってもミラクルの様に、1〜2時間で、来院した患者の内なる心まで大きく変化させるモノは無い、と言う会長の発言に賛同されたでしょう。
日々のミラクルに接しながら、その完璧さ、適格さを感じ入ります。
患者にとっては、人間にとっては、噛む、味わえる生活は、人間としての根本であり、必須の条件です。
それに関して、我々歯科医師だけが可能とさせる資格と技量を有している。
しかし、歯科界全体からすれば、義歯は噛めない、味わえないと決めつけて、人生最後までに、どうなるのか不明の、しかも手術、痛み、恐怖に耐えなければならないインプラントを薦める風潮が支配しています。
ミラクルさえ習得すれば、そうしたインプラントを必要としない、と言う辺りまでは理解されたでしょう。
17時以降約1時間、質問をいつも通り受け、最後2人の先生がお帰りになられ、全てが終了しましたが、言い忘れた事等も含めて、今回の講習会以前に約900のメール送信をしましたが、新たに17期FM講習会その後、と言うタイトルで写真なども添付。
そうした仕事を開始しました。
普及、啓蒙と言う仕事は難解、複雑ですが、ミラクルの歴史も15年、丁度折り返し時点になったと考えています。

   

今回参加された先生です

北海道旭川市 さくらい歯科医院 勤務医 櫻井 彩瑛
青森県上北郡 のさか歯科医院 野坂 庸子
宮城県仙台市 まつざき歯科医院 松崎 宏明
宮城県大崎市 三塚歯科クリニック 三塚 弘樹
群馬県伊勢崎市 かず歯科診療所 大山 愛子
栃木県鹿沼市 岸野歯科医院 岸野 昌彦
東京都渋谷区 勤務医(12月開業予定) 石川 優
東京都渋谷区 デンタルクリニックピュア恵比寿 佐藤 全純
東京都世田谷区 南烏山IS歯科クリニック 井川 繁
神奈川県横浜市 青葉歯科医院 倉田 一正
長野県須坂市 光希歯科医院 永井 光希子
岐阜県可児市 やまむら歯科 山村 善治
愛知県名古屋市 あさの歯科 浅野 正敬
三重県亀山市 伊藤歯科医院 伊藤 裕之
三重県四日市市 西城歯科 駒田 隆子
大阪市中央区 添田歯科診療所 勤務医 山中 幸江 
兵庫県神戸市 北村歯科医院 北村 聡一
兵庫県加古郡 ばんどう歯科クリニック 坂東 茂
兵庫県西宮市 伊藤歯科クリニック 勤務医 大河内 昌子
兵庫県西宮市 伊藤歯科クリニック 勤務医 薬師寺 隆夫
高知県高知市 あさぎ歯科医院 浅埜 尚人
福岡県京都郡 シン歯科医院 勤務医 進 記子
宮崎県児湯郡 中崎歯科医院 中崎 裕
     

【受講後の各先生方の感想】

山中幸江   添田歯科診療所 勤務医   大阪市中央区
学生時代に教わった、天然歯を削合してのレストやガイドプレーン、反対側に伸ばしたクラスプやバーとは、全然概念が違う事に驚きました。
クラスプがほとんど無く、床が小さくても、動かないしっかりした義歯が成立するのは凄いです。
患者さんは快適だし、噛めるから嬉しいだろうと思いました。
今迄、アンダーカットはブロックアウトして、リベースしていましたが、明日からは教えて頂いたように、回転や動揺歯を掴みに行くイメージで、まずはリベースから練習して行こうと思います。
中川先生がおっしゃっていたように、ミラクルの山は高いです。
今日一合目を目指して登り始めたばかりで、まだまだ未熟者ですが、一歩一歩登って行きたいと考えています。

浅埜尚人   あさぎ歯科医院   高知県高知市
それなりにパーシャルデンチャーが好きという事もあり、得意な分野ではありますが、支台歯が次から次へと駄目になっていく事に、クラスプの形を変えたり、加圧印象を採ってみたりしましたが、義歯の揺れを抑える事が出来ず、自分なりに限界を感じていました。
今回のセミナーに参加して茹でた卵が立ったような衝撃です。
明日から活用してみます。

薬師寺隆夫   伊藤歯科クリニック勤務医   兵庫県西宮市
今回講習会に参加させて頂いて知った事は、ミラクルデンチャーに関する事と共に、私が今までに行って来た保険のPDとFDの印象、バイト採得、リベース方法で、教科書に書いていないような、誰も教えてくれなかった考え方があったと言う事です。
レジンを知り尽くし、使いこなす中川先生のテクニックの一部が学べた事は、今後の歯科医人生の大きな宝となりました。

倉田一正   青葉歯科医院   横浜市青葉区   
日曜日は朝からノンストップの講習で夕方までお世話になり、ありがとうございました。
中川先生の患者さんを思う気持ちに感激しました。
ミラクルデンチャーは保険の義歯とは明確に違う横方向からの着脱で、患者さんにも分かりやすいですし、説明する側からも説明しやすいと思いました。
義歯の印象採得やリベース、調整のワザには目からウロコでした。
まずは保険の義歯の修理、リベースで修練し、ミラクルデンチャーに挑みたいと考えています。

坂東 茂   ばんどう歯科クリニック   兵庫県加古郡 
ミラクルデンチヤーが、ハッキリとどんなものなのか? 何となくこんな感じかな? とイメージして研修を受けました。
しかし、実際は全然違いました。
目からウロコ状態でした。
ミラクルデンチャーとノンクラスプデンチャーがどう違うのか解らなかったのですが、よく解りました。
石膏模型上のサンプルのミラクルデンチャーを見せていただきましたが、この歯数でこんな感じではまり、こんなに安定するのか。
文字では伝えられない感動がありました。
今は亡き神戸元町の瀧井歯科で約十年通わせていただき、自費のすばらしいデンチャーを見て来たつもりでしたので、それなりにデンチャーは得意なつもりでしたが、どうしても安定させられない、吸着させられないなど、壁にもあたっていました。
今回のセミナーに参加させていただき、新たなるデンチャーの未来が見えてきた気がしました。
今回学んだノウハウを保険診療、自費診療の関係なく使わせていただきたいと思います。
患者さんに喜んでいただけるように!

大河内昌子   伊藤歯科クリニック勤務医   兵庫県西宮市
教科書に載ってない「技」を色々と教えていただき目から鱗が落ちる思いでした。
動揺歯を掴みにいくイメージ。
印象を採る時やリベース時に回転を意識するイメージ。
今まで意識したことが無かったです。
私も小さなデンチャーが好きなので、先生の技を学びながら、日々の臨床に生かしていきたいと思います。

大山愛子   かず歯科診療所   群馬県伊勢崎市
新幹線の都合で4:30に帰らないといけなかったのが残念でした。
残っている歯牙の動揺の大きさで、ほぼ抜けてブラブラの歯牙も残すとは思いませんでした。
今までのデンチャーを根本から覆す考え方でした。
食事を摂りたい患者さんのための最後の砦だと思います。
早速購入していたリベース材(トクヤマリベースUノーマル)で、義歯修理の時、自分なりのキーとロックを意識してリベースを数症例試みてみましたが、今までのレストやアンダーカット削除の考え方を変えるのはまだまだ難しいです。

永井光希子   光希歯科医院   長野県須坂市
ミラクルの凄さが よく伝わる勉強会でした。 
リベースをどこまで理解できたのかを、これからの診療、治療に生かせていけるのか、いや、大至急生かさなければならないと思いました。 
全くの新しい義歯理論を学ぶ機会に出会えたことに感謝です。 
漢方も早々購入させていただきましたので、漢方の効能も自分でまず、体感させていただきます。

松崎宏明   まつざき歯科医院   仙台市泉区
講習会より前に、送信されてきた多くのメールで聞き慣れない言葉が多かったですが、実際の模型を見てイメージが沸きました。
ミラクル言語が多過ぎて理解出来ない事も多かったです。
しかし、リベースをしてセットする意味(着脱方向は術者が決める)が理解出来たと思います。
予想外であったのは、動揺歯の動揺の程度が遥かに大きかったことでした。
私なら抜歯しています。

三塚弘樹   三塚歯科クリニック   宮城県大崎市
ミラクル的な考え方である会長の斬新な発想は、他に類を見ないと思います。
下顎前歯1歯残存の模型を見て、そのフィット感、安定感に驚きました。
局部床義歯に対する考え方が大きく変わりそうです。
他院の義歯や当院旧義歯の修理等にリベースを応用したい。
今後積極的に取り入れてみたいと思います。

野坂庸子   のさか歯科医院   青森県上北郡
過去の補綴のセミナーと全く違うスタンスの講義でした。
今までお手上げだった過去の患者さんたちの口腔内が頭に浮かんできて、もし機会が与えられれば,ミラクルデンチャーで治療し、ご飯を快適に食べて欲しいと反省させられました。
特に実母はある病を患っていて、義歯を入れられず、我慢させながら過ごさせています。
許されるなら、会長にミラクルを作って調整していただきたいと考えています。
発想が全く逆であり、義歯から歯牙をつかまえにいく、そして歯牙を削らないというところが素晴らしいと感じました。

進 記子   シン歯科医院   福岡県京都郡 
講習会では、かつて見聞きしたことのないような貴重な内容の講演を拝聴し、ミラクルワールドに引き込まれています。
一風変わったネーミング、発想は予想通りでした。
しかし、あまりの装置や設計の種類の多さは予想外でした。
異次元の義歯に出会い、会長のミラクルデンチャーへの熱意をひしひしと感じながら、色々なミラクル用語を理解するのに必死で、一日が瞬時に終わった感がありました。
帰りまして、キーとフックを意識して出し入れをするように、リベースをしてみました。
回転させて入れることで、上方には外れないような形にはできたものの、ミラクルのような、最後のコツンというミラクル音は鳴りません。
カチッとはまる感覚の義歯にするには、ミラクルデンチャーしかないので、もう少し保険の義歯で試行錯誤しながら、試してみたうえで、ミラクルラボ(株)にミラクルデンチャーの作製依頼させていただく予定です。

浅野正敬   あさの歯科   名古屋市南区
あまりに熱い中川先生なので、またリズム良く、多少お話のスピードが速いので、追いていけずに、とりあえずDVDを聴講します。
予想通りであったのは、即日でそこまでやるか、そこまで一気にやり切るので、全国から患者さんや、教えを乞う歯科医師が集まる事であった。
予想外であったのは、ミラクル装置の種類とキー、ロックの特定の難しさにあった。

中崎 裕   中崎歯科医院   宮崎県児湯郡
これまでのDentureに対する考え方とあまりにも違い、付いて行けない部分もあったが、ミラクルデンチャーの利点は理解出来たと思う。
リベース等を練習して、保険のDentureの修理するところから経験を積んで出来るようになりたいと思う。
動揺歯や傾斜歯等様々な症例に適応出来る点が予想外であった。

伊藤裕之   伊藤歯科医院   三重県亀山市
予想外でした。
着脱方向が違うのは予想出来そうでしたが、その保持力、低位把持についての原理は予想外でした。
リベースのやり方が一番変わると思います。
今までアンダーカットが怖くて、すぐに外して硬化促進剤で硬化させていたので、重合収縮が大きかったです。
また着脱方向を考えアンダーカットから逃げるのではなくて、利用するミラクルの考え方にシフトしたいです。

井川 繁   南烏山IS歯科クリニック   東京都世田谷区
ミラクルデンチャーはとても奥が深く、今までのパーシャルデンチャーと全く違う発想である事に驚きました。
ミラクルの設計の種類が多いことが予想外でした。
もっとシンプルなものと思っていましたので、習得するにはかなりの経験が必要だと痛感しました。

櫻井彩瑛   さくらい歯科医院勤務医   北海道旭川市
発想力と実行力がバツグンだと思いました。
咬合機能の回復が出来るようになって、患者さんを喜ばせたいです。
キーとロックの考え方は聞いているだけだと解らなかったのですが、動画と模型を見て、やっと理解が出来ました。
ものすごく動揺している歯でも、あった方が義歯も安定するなんて信じられませんでしたが、根元からつかまえに行くという考えを聞いて少し納得しました。

石川 優   渋谷メトロ歯科勤務医   東京都渋谷区
ミラクルはとても面白そうであったし、実際の処置もしてみたくなった。
何となく解った様な気になっている状態なので、もっと理解したいです。
固定位置を歯牙の下部に設定する考え方は、全くの予想外でした。

駒田隆子   城北歯科   三重県四日市市
講習会で習った事を使い、今まで緩いと言われていた義歯に、早速使おうと思います。
歯周病でクラスプをかけるのが怖かったケース(今までは緩いワイヤークラスプで対応していましたが)リベースで対応して行きたいと思います。

岸野正彦   岸野歯科医院   栃木県鹿沼市
見せて頂いた動画で、患者さんにミラクルデンチャーがストレスなく「パチン」と入ったところを見て、今までのクラスプデンチャーじゃない快適性がとてもよく理解できました。
また患者さんの「良いです、大丈夫です」という答えに全てが含まれているなと感じました。
明日からの診療に大きなヒントをもらえたと思います。

北村聡一   北村歯科医院   神戸市兵庫区
キーとロックの考え方を始めてやってみないと分かりませんが、トライしていきたいと思います。
ロックはどれほどのチカラで保持出来るかが心配です。
材料等の使い方、リベースの仕方などやってみたいと思います。

佐藤全純   デンタルクリニックピュア恵比寿   東京都渋谷区
ミラクルの意味が解り勉強になりました。
予想外であったのはリベースの重要性でした。
そのリベースの重要性とテクニックに感動しました。
常に発想される会長を見習うべく、これからも勉強させて頂きます。

山村善治   やまむら歯科   岐阜県可児市
全て予想外でした。
義歯の固定方法の発想は勉強になりました。
講習会の最初の動画は信じ難いものでありましたが、キーとロックの発想と理論を学び、少し納得しているというのが正直なところです。
講義内容で理解出来た範囲で自分なりに臨床に踏み入れてみます。
やってみて上手く行かなければ、再度ご教示下さい。
旧義歯のリベース (トクヤマリベースUノーマル) とクラスプの改造を行ってみたいと思います。

中部日本デンタルショー 2018 (名古屋市吹上ホール)
【2月17日(土)18日(日)】

寒さはありましたが、雨や雪でない状況に多くの来場者で賑わいました。
東伸洋行(株)のブースをお借りしての展示で、今年が8回目となります。
今回は、愛知県、岐阜県、静岡県、三重県、滋賀県、山梨県の歯科医院に無為の検索で200枚のはがき(ミラクルデンチャーの展示のお知らせ)を送付しました。
何人かの先生方がはがきを持参され、4月8日(日)に大阪で行われる新FM講習会への参加を決められた先生もおられました。
入場口に近く陣取り、2日間あらゆる意味で、居心地良く展示・説明活動をさせて頂きました。
ミラクル独特の考え方を知ってもらうだけで、これまでの常識を覆すだけに、相当な時間をかけて説明し、解って頂けた先生もおられましたが、中には納得のいかない様子の先生もおられました。
実際には、何症例か経験をして、患者が表現する顔から一目瞭然になるのですが、そこまで教示、説得するには、何時もながら、短時間では無理があるとも感じられました。
多くのミラクル会員にも訪れて頂き、お手伝い頂けた先生もあり、大いに助かりました。
名古屋デンタルショーの開催日には、何時も天候加減により、大阪から車で行けるか、新幹線になるかが毎回の問題になります。
今年は非常にスムーズな展示会でした。

   
   
   
   
   
   
   
   
   

第5回前夜祭講習会  (29.11.25)
会場:ミラクルゲストハウス  14時〜19時30分

 

【今回参加された先生方です】
上野健一郎  阿久根正之  奥田裕久  片桐郁子  工藤利仁  北村和典  黒田郁夫
篠田寛幸  鈴木俊将  櫻井良子  高野淳人  土田清人  角井真弓理  田島達彦
高橋 正  西之原正明  藤原一樹  林 祐司  原 正三  村上夏帆  目片秀樹
松尾寿美恵  茂木元介

第5回ミラクル合同総会  (29.11.26)
会場:千里ライフサイエンスセンター   10時〜17時

 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 
   

【今回参加された先生方です】
有田純子  石井和雄  上野健一郎  池澤高志  江端淑恵  岩塚長門  奥田裕久
有住隆史  伊藤尚史  工藤利仁   片桐郁子  加藤道夫  黒田郁夫  近藤秀男
北村和典  古谷昌昭  加藤剛史  清原真太郎  染次辰也  鈴木俊将  杉浦慶太郎
佐々木洋輔  櫻井良子  斎藤雅司  雫石 毅  角井真弓理  友田 達   高雄 亮
田島達彦  瀧口喜智  西川弘美  西之原正明  藤村卓生  細川洋幸  藤原一樹
羽田雅文  花形博子  目片秀樹  松尾寿美恵  茂木元介  村上夏帆  山守宏志

今年最後の2日間の講習会でした。
25日土曜日の前夜祭講習会では、23名の先生方にお出で頂き、講習には丁度良い人数で開催出来ました。
13時から14時まで、ミラクルラボ(株)の見学会を行い、各テクニシャン達が昼食を早めて待ち受けていました。
見学会に行かれた先生方は、14時に満足げに帰って来られました。
そして14時から最近発行したばかりのPのDVDを教科書にして講習を進めて行きました。
最近のミラクルは今年に入ってから、相当に大きく様変わりしました。
また、印象、バイト、リベースの分野の中でも、印象、リベースに変化を見つけました。
それらを出来る限り、生の言葉と画像から伝達する、と言う事で臨みました。
何時もより、講習会前の睡眠時間も多かったですが、それでも途中眠気がやって来る。
この闘いが一番不安でもありましたが初日は何とか切り抜けました。
これは老齢化の証なのかと思いながら、それでも2日間の休み無しの12時間の講習は長くはありますが、それなりに大きな役割を果たしたと自己満足出来得る内容でありました。
来年は今年よりも、余裕を持ちたく、講習会1つを減らしました。
18時から用意したお弁当を食べて頂きながら、講習を続け、19時30分には用意した資料のほぼ全てを終了。
来年の目標は、出来る限り1つのテーマに集中して伝授する。
会員の出来具合も考えながら行いますが、ミラクルの設計もほぼ完成期に入り、そうした背景を獲得出来ているのであれば、その他の基本的な事からの更なる充実を図りたいと考えています。
そして翌日、9時15分に千里ライフサイエンスセンターに到着すると、ラボテクニシャンと先生方数人が既に、会場内で待っていました。
慌てて用意を始め、10時ジャストに開催!
7時間の講習のスタートです。
これを終えると当分の間、講習会の事を忘れることが出来る。
その歓びの1点を目指して頑張り抜きました、と言うのが本音です。
今日は今年11月発行のOのDVDを教科書にして進めて行きました。
講習会にお出でになる先生方は、今年既にお会いした先生方が相当に多く、つまり常連の集まりで、質問、回答のやり取りも慣れたもので、和気あいあいの講習の雰囲気を互いに感じながら、進める事が出来ました。
昼以降、私、会長に眠気が襲来し、用意したアンプルを飲んで、見事効を奏し、何とか17時までやり遂げる事が出来ました。
今回の合同総会に、設計基礎講習をコラボして来年度の合同総会を開催する事を、講習を行いながら決定しました。
故に、来年の設計講習会を減らせた訳です。
ミラクルテクニシャン清水に、16時30分から約15分間、講習を代わってもらい、トイレに走りました。
設計などテクニシャン側からの要望も踏まえての内容でした。
成長して行くテクニシャンの写真を撮りながら、更なる会員への充実を目指して行きたいと考えていました。
17時30分から階下の焼肉屋さんで、懇親会を楽しみました。
お互いの親睦もありますが、本音で語り合うミラクル談義が、明日からの診療に役立つそうです。
21時まで談議に花が咲きました。

   

【受講後の各先生方の感想】

林 祐司   林歯科医院   兵庫県神戸市
今回も、話の節々に色々なヒントをいただきました。
その中で最も大きなヒントは、デンチャーの人工歯の色が合わないときに、表面の色をレジンのフローで変えてしまい、ついでに横の前装冠もフローで色をそろえるという、これまで思いつかなかった発想です。
これまでは、色が合わなかったら歯科技工所で人工歯をつけなおしてもらうことしか、思いつかなかったです。
神経が無くなって変色した歯の表面に、グラディアで白くする技術をミラクルにも活かせばいいわけなので、しかも人工歯が小さい時でもグラディアで形も変えることもできるので、今後取り入れていきたいと思います。
今回はこれだけでもセミナーに参加した価値があったと思いました。
また、最後に質問させていただいた、臼歯の人工歯を挙上する方法ですが、先生に教えてもらおうと甘えず、よく噛めて綺麗に見える方法は、私も色々と考えて中川先生のように自分で考える人間になり、こちらから発表できたらと思いました。
あと一つ印象に残ったことは、患者さんの発言で、「保険の入れ歯は食べ物の味が薄かったが、ミラクルをつけてから味が濃くなった」 と言う事です。
リベースによる適合が味を濃くする、と言う新たな発見でした。
これからも先生の不思議な発想を楽しみにしていますので隠さずに教えてください。
新たな臼歯の人工歯を綺麗に挙上する方法も(笑)よろしくお願い致します。

石井和雄   石井歯科医院   大阪府池田市    
本日は最近の症例を中心に解説していただき、大変勉強になりました。
特にリベースがミラクルデンチャーではもちろんですが、他の入れ歯全般においても、問題を解決するための重要な要素であることを改めて意識しました。
これまでミラクルデンチャーでは、必ずリベースを行っていましたが、日々の診療で他の症例でも機会を見つけてリベースを積極的に取り入れていきたいと思っています。
11月26日の合同総会で部分リベースのコツやリベースの時の手指圧のかけ方等教えて頂き、日ごろの臨床でうまくいかない原因が分かりました。 これからも患者さんのために精進していきます!

友田 達   友田歯科   大阪市東成区
口腔状態が、最悪の状態でも、噛める入れ歯を提供できるミラクルデンチャーテクニックは素晴らしいと思います。
しかしながら、設計を誤ったり、リベースのタイミングを逃したり、咬合紙を上手く使えなかったり、などのミスがあると地獄に堕ちることも、再確認出来ました。
今回、地獄からの脱出法も見せていただいた事は、大いなるプラスです。
どんどんと、地獄を見せてください。

櫻井良子   さくらい歯科医院   北海道旭川市
経過の長い症例を見せて頂き、リベース材を隙間に流す。
咬合紙で繰り返し調整。
再度必要と思われたらリベースする。
ひるむ事無くすれば良いと実感しました。
ミラクルの利点は、側方から回転の動きで着脱し、床のずれなく調整することで、一体感が感じられ、義歯も小さく出来る。
歯を削らない、金属の使用も最小限である、と説明しようと思います。

村上夏帆   デンタルクリニック夏帆   長野県佐久市
今年はじめてミラクルの講習会に参加させて頂いたので、まだまだ私はミラクルの初心者です。
大学時代に、また社会人になっても、顎堤がよく、動揺の無い歯牙を基準に、設計を考えることしか勉強していませんでした。
ミラクルを勉強し、ミラクルの義歯は歯周病が進んでいる方にこそ、アンダーカットをむしろ利用出来、フィット感がだせるので様々な義歯の設計や着脱のイメージが180度変わりました。
この1年しか勉強していませんが、ミラクルは日々進化し続けていて、最初に購入するように推奨されていた
材料ももっと良いものが出ると変わって行ったり、リベースのやり方もたった1年の間でも変化するので、講習会に通い続けないとメールやDVDでは解らない事が沢山あり、来年も講習会で最新の情報に触れられるように頑張って通いたいと思います。
今回は特にリベースについて勉強になりました。

杉浦慶太郎   河原町歯科医院   宮城県仙台市
リベースと咬合紙の重要性の再認識ができました。
セット時にあまりに綺麗に入るとリベースをためらう気持ちが出てきますが、リベースをすることでミラクルデンチャーに命を吹き込むことができる。
その前後の咬合紙での調整により、なめらかでピチッとした義歯に仕上がる。
しかし、そのリベースとハネルの時に何を考え、何をするか?
それこそが大事で、ただ漫然とリベースしていても命を吹き込むことは出来ない。
それを学ぶために、ミラクル講習会には今後もどんどん参加したいと思います。
参加した翌日からのリベースは、それまでと一味違います。

羽田雅文   羽田歯科医院   京都市上京区
今回の合同総会は主にリベースや修理のことに関しておこなわれた。
常々思っていたところであったのが、やはりリベースのやり方一つでその義歯に命を吹き込む、まるで人工臓器のように違和感無く装着出来る。
これがミラクルの真髄であるとあらためて実感させられた。
自分もリベースの重要性は十分認識しているつもりであったが、こうして中川先生のリベースのやり方を拝見していると、自分のやり方との違いがよく解った。
今後は今回学んだことを踏まえつつ、日々ミラクル道に精進するつもりである。

奥田裕久   奥田歯科医院   大阪府枚方市
11月25日、26日、2日間ありがとうございました。
今回のセミナーが一番わかりやすかったです。
ミラクルと残存歯を一体化させるために、コツコツと咬合紙を使って、リベース材で隙間を埋めるため、指ベクトルの位置、かける力の方向、力の強さを、ミクロン単位をイメージしてやることの大切さが解ったように思います。
今は保険のデンチャーで、リベースのトレーニングするのがたいへん楽しいです。
またブリッジやインレーのセット時にも、たまに咬合紙を使うようになりました。ありがとうございます。
また,ミラクルを装着して、食物の味が濃く感じるようになった患者さんや、目が生き生きし出す患者さんなど、ミラクルはその人の人生をも、より良く変えてしまう。
ミラクルのすごさを改めて感じました。

瀧口喜智    勤務医   兵庫県高砂市
11月26日の合同総会で、部分リベースのコツやリベースの時の手指圧のかけ方等教えて頂き、日ごろの臨床でうまくいかない原因が分かりました。
これからも患者さんのために精進していきます!

藤東琢也   ふじとう歯科   広島県安芸高田市
以前ミラクルコーヌスデンチャーを始めて見た時、この発想は凄い、これこそがミラクルの最終形だと感じたものでした。
その後も次々とミラクルαやKが出て来て、ミラクルはどこまで進化していくのか? とただ感心するばかりでしたが、今回FR総会に参加させて頂き、会長のミラクルに対する考えや取り組みなどを聞いているうちに、ミラクルに最終形は無い!
「常に進化し続ける」
これがミラクルだと勝手に思い込んでしまいました。
またテクニシャンの話も分かりやすく丁寧で、とても良かったです。

西之原正明   西の原歯科   鹿児島県鹿屋市
症例の講習で、リベースのやり方を十分理解することができました。
ミラクル音も理解できました。
やはり2日続けて会長のお話を聞けて満足しました。
咬合紙の重要性とキーとロックの大切さ、ファースト、ノーマルの使い分けを学ばせて頂き有難うございました。
懇親会まで参加するとより、テクニシャンの考え方も解り、有意義でした。
懇親会まで参加するのが、ベストです。

染次辰也   そめじ歯科医院   愛媛県松山市
改めて先生のバイタリティーにはいつもながら感心させられます。
ミラクルデンチャーは、リベースが大事。
キーとロックを考え、デンチャーを舌側に前歯部を軽く押さえながら硬化を待つ。
その時歯は触らない押さえ方は、これぞミラクルデンチャーの神髄だと思いました。
また、ミラクル音も確かにこの耳で聞きました。
今までは、大きな音で自己満足していましたが、違うことわかりました。
咬合紙も4,5回調整しないとダメで、結局床が摩耗して動いてしまうことも学びました。
今回3回目の参加ですがまだまだです。
しかし、この経験を活かして頑張っていきたいと思います。

岩塚長門   いわつか歯科クリニック   愛知県名古屋市
中川先生が、いつも言われているその日に噛める義歯を目標にしています。
リベースにつきましては、早く外す傾向がありましたので、講習会がかなり参考になりました。
ミラクルを知り、患者さんが義歯の調子が悪いと言われた時、では治してみましょう、と言えるようになりました。
リベースにつきましては、奥が深く自分自身で習得するしかないと思っています。
ほとんど毎日、リベースをしていますが、まだまだのようです。
会員の先生方がいろいろステップされて、遅れをとっていますが、患者さんにとって現在より少しでも噛める義歯になるように、日々治療したいと思います。
今日も久しぶりに、お嫁さんが連れて見えた認知症の患者さん。
鉤歯が抜けてしまい、残存歯が1本になり機能していません。
中川先生の講習会、メールを思い出しながら増歯、リベース。
お嫁さんが、これで食べられるし、デイサービスに行けるね、と患者さんに話かけていました。
これからも、街の歯科医として治療していきたいと思います。


藤村卓生   藤村歯科クリニック   鹿児島市
会長がおっしゃるように毎回確認、反省する事だが、ミラクルは、適確で要点を踏まえた隙を埋めるために、リベースを行わなくてはならないということ。
咬合紙での確認、調整を必ず行う、これらに尽きると思う。
リベース時、ミラクルを保持する時の力の方向は、大変参考になりましたが、まだまだ難しいところです。
最近行っている、ファーストを用いた部分リベースという手技は大変参考になりました。
タイミングを誤ると大変なことになりますが・・・。

高雄 亮   高雄歯科クリニック   山口県萩市
ミラクル合同総会では、全ての会員参加型のため、基本的なテクニックの復習、そして、新たなテクニック、考え方も公開されます。
臨床をやればやるほどに、ミラクルテクニックは役に立ち、気付けばデンチャー以外のクラウンブリッジなどでもミラクルHは必須であります。
保険義歯をミラクルR、H、Cなどのテクニックを用いて調整すれば、ほぼ上手くいきます。
慣れてきたころに、勘と経験であそこやそこを削ったりして、何となく上手くいくことがありますが、ミラクルHをやれば絶対に違います。
改めてミラクルHの重要さ、そしてこれらこそが本来は基本だと思います。
患者が「良くなった」、「違和感無くなった」などその答えを表しています。
改めて思うのは、見た目も大切ですが、噛めることが一番大切だと思います。
きちんと噛めて、美味しい食事ができれば、患者は不満や文句を言いません。
そういう意味でも、ミラクルテクニックとやる気さえあれば、その日に噛めて、美味しい食事ができる。
こんな世界は、他には無いです。またのミラクルセミナーを楽しみにしています。

清原真太郎   きよはら歯科クリニック   広島市安佐南区
26日の総会では、部分リベースや、リベース時の力のかけ方などが、特に勉強になりました。
早速、実践する機会があったので、習ったことを意識してやってみると上手くいきました!
全体リベースは、外れなくなる心配があり、リベース後の調整、研磨等に時間がとられ、未熟な私としてはプレッシャーのかかるケースが多々あったのですが、部分リベースはきつくしたいところを集中的に部分的に処置できるので、今までより比較的簡単で、プレッシャーも少なくなってきました。
また動画でもありましたが、リベースした直後は良いけど、少ししたらすぐゆるくなってくるケースに出合うことがあります。
そのあたりの対応が未だよく解らず、私の今後の課題だと思います

高野淳人   高野歯科医院   鳥取県米子市
11月25日(土)の前夜祭に参加して(ミラクルゲストハウス)、リベースの大事さをあらためて痛感しました。
現在、自分では1日5例程度(もっと多い日もあるが)。
患者さんが現在使用している義歯、あるいは義歯が痛くて噛めないとの訴えで来院した患者さんに、改造することへの確認を取り、リベース・咬合挙上・咬合調整等を、1日で行い、その日のうちに噛めるように手直しして、帰宅してもらっている。
リベースをすればするほど、まず気になるのは先生が言われる様に、とろとろの感じが以前よりどんどん変化して、今では、”サラサラしたたり〜おちる〜”
そのような具合まで変化。
それが義歯内面に入り込む感じが違ってきて、キーとロックがタイトにあるいはそれより緩めると、そこそこにできるようになってきて、患者さんごとに使い分け、さらにその患者さんの要望がもっと動かないようにとあれば、さらにタイトに、と仕上げています。
さらに、ここでミラクルの希望あれば、そこからステップアップしてミラクル。
ミラクル金属床義歯に移行できるまでの信用を、得る所までになって来ています。

土田清人   土田歯科医院   石川県加賀市
リベースが難解 
トロトロ加減が難しく、力のかけ方、加え方、向き、動画の映像だけではなかなか。
未だに、納得がいくリベースは出来ず。
トロトロすぎると硬化までに時間がかかり、調整の時の削合がまた難しい。
会長がおっしゃる通り、保険の義歯でも試行錯誤しながら、どんどんリベースをやってみないといけないと思いました。

細川洋幸   ほそかわ歯科   福岡県筑紫野市
今回もリベースの重要性を痛感いたしました。
また、新しいリベースのやり方を早速行ってみようと考えています。
来年に向けて義歯に関しての治療が少しずつでもスキルアップして、本物のミラクルを体得できる日が来ることを願いながら勉強を続けていきます。

黒田郁夫   くろだ歯科医院   兵庫県尼崎市
前回の講習後、前夜祭講習会と合同総会に続けて参加でき予習、復習しながら疑問点への答えを得て、一層理解が進んでき来たように思います。
今、診療時間外はミラクル一色の生活ですが、それがまた楽しく仕事のモチベーションもあがり日々充実しています。
今まで考えたこともなかった新しい発見が次々とあり、さっそく治療に役立てることができ、患者さんにも喜ばれてミラクルデンチャーの世界、ミラクルワールドの住人になれて本当に良かったと思っています。
また前夜祭講習会の前に、ミラクルラボ見学の機会を設けて下さり、そのテクニシャンの方たちとの色々なやり取りが出来て、今後のお付き合いをするうえで、とても参考になり、有難く感謝しています。
次の講習会参加が今から待ち遠しく、わくわくしています。
ミラクル山をこれからも一歩一歩着実に登っていけるよう、ミラクルワールドの全てを習得すべく、頑張りますのでこれからもよろしくお願い致します。

東京デンタルショー 2017 (東京ビッグサイト)
【11月11日(土)12日(日)】

今年のデンタルショーは、デンタルショー以外に大きなイベントがあって、来場者がいつも以上に多く、感じられました。
初日の土曜日は落ち着いた雰囲気で人出は少なかったですが、熱心な先生が何人かお出でになり、主催者として燃えるものがありました。
近頃思う事ですが、以前であれば、ミラクルの常識を外れた設計や装置に、疑問を投げかけられ、そこでの論戦に、長時間終始する事もありましたが、そうした論議はほとんど無くなり、ミラクルの魅力、その世界中の歯科界には無い考え方、そして設計法に、素直にその価値を認められ、疑問を感じられても、その回答に納得され、前向きな取り組みでの会話が多くなっています。
ある意味で、ミラクルが他の義歯とは一線を画する事を彼方此方で聞かれ、それを前提で展示会にお出でになるのではないかと考えるようになりました。
ミラクルの真価が認められるようになるまで10年以上かかりましたが、スタッフ全員にとっては嬉しい限りです。
2日目の日曜日は朝から来場者が多く、ミラクル会員の先生方も多くお出でになりました。
HPでミラクルの展示の掲載を忘れてしまい、後で聞いた話ですが、ミラクルラボ(株)のブースではなく、東伸洋行(株)のブースをお借りしての展示であったため、どこのブースかを探し当てることが出来ず、訪れる事が出来なかった先生方には、ご迷惑をおかけしました。
ミラクルラボ(株)は組合に入っていないために、と言うより入会の条件に外れるため、入会資格が無く、半分ぐらいのデンタルショー展示には、東伸洋行(株)に10年近くお世話になっています。
東伸の材料、ポリカーボネートを使い、ミラクルデンチャーの中のノンメタルであるミラクルフィットを作製。
来場者が来られれば、ミラクルの説明をしていると、この材料は? と聞かれることも多く、隣の東伸さんで聞いて下さいと連携プレイで行う様にしています。
アッという間に終了時間となり、今回のデンタルショーは相当に手ごたえのある、やりがいのある展示会でした。
お世話になりました東伸洋行(株)、そしてその社員の方々には感謝申し上げます。

   
   
   
   
   
   
   
   
   

第16回  FM(ミラクルフィット)講習会
(29.11.5  ミラクルゲストハウス)

これ以上に無いと思われる、気持ちの良い晴天の朝を迎えました。
半年以上待たれた先生も多く、今日と言う日を楽しみにお出でになった先生も多かったようです。
私も、今回は如何なる内容で講習すべきか?
2〜3週間前から、アレコレを考え、概論づくりに整理整頓していました。
本番を迎える3日前に、全てをご破算にして大昔のミラクル誕生時に近い時の話よりも、最近のトピックスを連発しながら、その中から読み取れるミラクルの手法を伝授すると言う方針で臨みました。
細かい事にとらわれずに、ミラクルの大道を出来得る限り述べる事で、何とか先生方に全体像を理解して頂く。
その事だけを、常に頭に置きながら、講習を進めました。
しかし、ミラクルの世界、手法、言葉、またミラクルの装置など、多すぎて、私自身が発表していく中で、それら全てを伝達出来ないし、省略していかなければならないもどかしさと、新ミラクル会員にとっては、その膨大な量、質に押しつぶされそうな脅威すら、今更のように感じました。
それらを理解して頂くためには、各先生方の今後の臨床上での実践も必要。
そして、何回かのテーマごとでの経験の上で、そうした理解の上での講習も為されなければ、これまでの世界とは全く異なる未知の世界での制覇は困難極まりないのではないかと言った少々恐怖めいたモノも感じ入った次第です。
しかし、それらを感じ入っている暇など無く、しかしそれでも少々は理解してお帰り頂く義務が私には課せられています。
初めての先生方へ講習の難しさをこれまで相当に感じていましたが講習を行うたびに再度感じ入る。
今回は大道に沿って枝葉の問題も提議しながら、先生方の頭に、そうした未知の教えを打ち込んで行く事で、肝心な時間との争いに徹しました。
何時もより、理解が進んだと私は思うのですが、実態は今後の16期生の動向観察が要求されます。
どの様に転んでも、このミラクルを少しでも習得出来れば、その先生方にとっては大きな武器を獲得出来た事になります。
それにはある程度のスピードと、時々燃料的なミラクル論の補充が要求され、その時間的な問題を私自身が対応出来るかどうか、その辺りの問題もあり、16期生への今後の時間づくりに神経を配りたいと考えています。
歳を重ねるごとに、すべき事が多く、それでもそうした闘いに勝って行かねばなりません。
ミラクルの普及と啓蒙の旗を掲げる限り、何としてでもミラクルマンとしての技量を出来るだけ多くの先生に携えて頂き、そしてそのパワーをアップして頂かねば、その先におられる患者さん達にも大きく関わって来る問題に行き着きます。
上手く行けば大きな幸を患者さんたちにもたらす事も出来、その進展具合で、当初から願っていた歯科界のパワーアップに貢献出来ればと、ただただ願うものです。
16時過ぎから試験問題に取り組んでいただき、ミラクルはワンパターン思考では上達しない。
必ずや、如何なる症例にでも、考えに考える姿勢が無ければ、ミラクル山の登頂に辿り着けない事を注意喚起して、17時15分に無事終了しました。

   
   
   
   

今回参加された先生です

北海道札幌市 福井歯科クリニック 福井 淳
青森県三戸郡 イナムラ歯科医院 稲村 裕之
青森県八戸市 中村歯科医院 中村 なお子
東京都世田谷区 若林4丁目歯科診療所 八幡 忠美
東京都府中市 神山歯科医院 神山 通孝
群馬県太田市 やまもと歯科医院 山本 勝美
埼玉県行田市 坂詰歯科医院 坂詰 和彦
埼玉県所沢市 巴歯科医院 巴  秀司
千葉県船橋市 ユアー歯科クリニック 林  圭介
千葉県浦安市 ニシオ歯科 西尾 元秀
千葉県習志野市 安喰歯科医院 安喰 哲也
千葉県印旛郡 酒々井東デンタルクリニック 田川 隆司
神奈川県横浜市 いとう歯科クリニック 伊藤 博哉
神奈川県大和市 大和東さくら歯科 神賀 緑郎
静岡県磐田市 勤務医 笠村 晴美
静岡県静岡市 小長井歯科 小長井 信治
愛知県名古屋市 吹上デンタルクリニック 丹羽 誠
愛知県名古屋市 勤務医 駒田 司
愛知県名古屋市 太田歯科医院 太田 均
京都府京都市 瀬ノ内歯科 西田 貴要子
大阪市中央区 添田歯科診療所 添田 義博
兵庫県尼崎市 くろだ歯科医院 黒田 郁夫
兵庫県西宮市 伊藤歯科クリニック 伊藤 尚史
兵庫県神戸市 勤務医 杉本 貴彦
兵庫県神戸市 尾村歯科医院 尾村 育史
兵庫県姫路市 瀧口歯科医院 瀧口 宗昭
岡山県総社市 中田歯科医院 中田 尚志
広島県広島市 安芸歯科クリニック 藤井 良典
鳥取県境港市 足立歯科 足立 充
福岡県筑後市 近藤歯科医院 近藤 元司
沖縄県那覇市 さわやか歯科クリニック 城間 健
     

【受講後の各先生方の感想】

太田均   太田歯科医院   名古屋市西区
今迄、遠い昔、学校で教わった通り、義歯の着脱は技工師さんが設定したサべーライン平面に垂直な方向のみという固定観念で診療を行ってきました。
(旧義歯リベースにより偶然生じた回転運動を加えた着脱以外)
確かに会長のおっしゃる通り、この考え方は義歯着脱概念の革命であると同時に柔軟で非常に自然な着想だと思いました。
例えば昔の人は、今では当たり前でも(私は相変わらず恐くて乗れませんが)鉄の塊が海に浮かんだり、空を飛ぶなんて考えられなかったように。
不器用で口下手な私が今後習得し、患者さんに薦められるに至るかどうかは分かりませんが、会長のこう言った考え方を、これからの診療、そして今後の人生に活かしていければと思っています。

坂詰和彦   坂詰歯科医院   埼玉県行田市
研修仲間の多くがミラクルデンチャーを受講した事は知っていたが、内容は不明で、デンタルショーで実物を触った時も、取り扱いの大変さが頭によぎり、ボケが始まったらと考えてしまい、受講が遅れてしまった。
研究心旺盛な先生が2年先輩で、競争心の強かった時代の歯科医としては、後継者に医院継承させ、引退を考えている同輩が多い中、歯科医師として尊敬出来ます。
大家に共通している事は、材料を徹底的に使いこなし、特性を理解し、臨床に応用している事で、今回も多くのヒントを得る事が出来ました。
今回の講義だけでは理解不足なので引き続き、研修会受講と頭の中の整理整頓をして行きたいと思います。当面はリベース手法の手直しをして、旧義歯の改造からミラクル的発想法を勉強したいと思います。
今週末の東京デンタルショー(12日)にお会いしたいと思います。
新語が多く混乱しています。

くろだ歯科医院 黒田郁夫   くろだ歯科医院   兵庫県尼崎市
ミラクル山のスタートラインに立てたことを光栄に思う一日でした
いつも熱い会長に負けてはならぬと 自分を奮い立たせて 事前に送っていただいた症例メールを読み込み、講義に臨みましたが、冒頭から今まで学んできた義歯の概念を覆すほどの動画。
ミラクルな義歯の着脱、装着した途端に揺るぎのない義歯に!
正に衝撃的でありました
従来の上下方向に着脱する入れ歯の発想とは一線を画したものでした
”とにかく 自分で考えて 実践してみる” との会長のお言葉通り 明日からの診療に役立てます

添田義博   添田歯科診療所   大阪市中央区
ミラクルデンチャーは、大学で学んだ既存の概念とは根本的に違う、臨床から生まれた患者さん視線の実践的な優れた義歯だということが理解できました。
今まで既存の義歯を作製し、歯槽粘膜と歯の歯根膜の被圧変位量がコントロールできず鉤歯に、過重負担がかかり、鉤歯の周囲の歯槽骨が吸収し、短期間で欠損の拡大を繰り返すという苦い経験してきました。
ミラクルデンチャーの技術を体得することで、歯牙を保存し、真に患者さんのQOLをあげる義歯ができるという希望がもてました。
ミラクルの道は険しいとは思いますが、ただ、ただ、実践を通じて、学んでいくしかないと考えています。

伊藤尚史   伊東歯科クリニック   兵庫県西宮市
早速、本日、ミラクル設計の目で既存の患者さんを見てみると、ミラクルデンチャーにすると凄く良くなりそうな患者さんを何人も見かけました。
残念ながら、本日は義歯修理の機会に恵まれず、リベース材を使うことがありませんでしたが、これから、患者さんに喜んで頂けるかと考えると嬉しくなります。
昨日、某メーカーの咬合紙の存在をはじめて知り、このような使い方があるのかと、びっくりしました。
今まで困っていた事がたくさん解決しそうです。
その咬合紙が手元に届くのが待ち遠しいです。
明日スタッフの勉強会で、患者さんに説明できるよう周知します。

笠村晴美   勤務医   静岡県磐田市
印象やリベースの動画はとても参考になりました。
欲を言うと最後のあたりで一瞬出た図で様々なミラクルタッチやカマなどの詳しい説明が欲しかったです。
会長は「こんなのは覚えなくて良い」と仰いましたが、今は使っていない物だとしても何故使わなくなったのかとか、実際に用いた症例の画像など その変遷を知ることができたら理解がより深まったのではと思いました。
実際に多くの印象、リベースを経験してみてからでないと上級ランクの講習会を受けても浅い知識に終わってしまいそうなので、しばらくは保険の義歯で練習を積みたいと思いHの保険義歯修理に関するDVDを注文しました。
少しずつ今回の講習会で得た知識が体感できるようになったら次へ進みたいと思います。

杉本貴彦   勤務医   神戸市長田区
ミラクルフィットの講習会を今回初めて受講させていただきました。
院長が以前よりミラクルフィットの診療を行っており、患者さんの喜びの声を聞いて自分も勉強したいと思って念願の受講となりました。
実際に受講してみると、自分の想像を上回るものでした。
今まで保険の義歯をしてきて、考えもしなかったことがたくさんありました。
装着の方向から根本的に違い、ほんとにこれで義歯が止まるのか? と不思議に思いながらも、講習会で見た動画の中で、患者さんの喜びを感じ、これは本物だなと思いました。
また、保険の義歯のミラクルの考え方による修理。
ぜひともすぐに取り入れたいと思いました。
実際、講習会翌日にまさに講習会で見たような症例を経験し、早速実践してみました。
しかし、中川先生のようにすぐに上手くはできるものではなく、リベース一つにしても、繊細な手技が必要だなと痛感しております。
保険の義歯が違和感が強くてつけられないという患者さんに、早くミラクルを紹介できるよう、まずは保険の義歯をうまく修理できるように鍛錬したいと思います。

尾村育史   尾村歯科医院   神戸市灘区
私は歯科医師になって、30年を経過しています
日々それなりに真面目に臨床に取り組み、いろいろな勉強会に参加し頑張っていますが、なかなか自分で納得できるものもなく 特に義歯においては 全く思うようにいかず、義歯とはこんなもんだと患者さんにも自分にも言って聞かせ、自分をごまかし、患者さんにしわ寄せがあっても、家族のため経済のために突っ走ってきました。
しかし 年齢を重ねるにつれ これではいけないと感じはじめ、この15年程は予防に力を入れて、悪くなるのは自己責任だと困っている患者さんを置き去りにして、自分の役立たずをごまかしてきました
今回FMセミナーに参加させてもらって 中川先生の素晴らしい発想と技術でインプラントばかりがもてはやされている時代に、置き去りにされて実際には困っている患者さんがいっぱいいる分野で、困っている患者さんの役に立ち、喜ばれている動画を拝見して、自分も、少しでもそういう事を体験したいという気持ちになりました。 
簡単なことではなさそうですが、義歯の調整、修理、リベースから少しずつ会得して 患者さんの役に立ち 充実した歯科医師人生が送れたらと思います

中村なお子   中村歯科医院   青森県八戸市
東北デンタルショーで、初めて拝見させていただいた 「ミラクルデンチャーの展示と説明」 に、とても衝撃をうけました。
それは少数歯残存でありながら、従来型の義歯に比べ、床が非常にコンパクトで、固定装置も最小限で、十分機能するということ。
早速11月5日の講習会受講を希望しました。
と、下準備として勉強するようにとの会長の配慮からでしょうか、受講するまでの多くの症例がメールで送られてきて、ただただびっくりしました。
会長のミラクルにかける熱い思いと、私の興味もあり、つらつらと読ませていただきました。
が、残念なことに充分理解することができないまま、当日受講。
(遅刻し、講義を中断させて申し訳ありませんでした)
ミラクルとは、設計による脱着の具合によりミラクルとなり得ること、またその脱着にはキーとロックの位置が大事であるということ。
そして、まずは旧義歯の修理でミラクルメソッドを学習せよ、とのこと。
そのための咬合紙とリベースが大事であるということ。
そのように自分なりに理解して帰宅しました。
さて、キーとロックの位置がよく解らないままに、講習や多くの症例でなるほどと解った様な気になっている状況ですが、機会あるごとに積極的に実践してみようと思っています。
患者さんの笑顔を求めてベストを尽くす!に徹します。

第6回新FR会員講習会  (29.9.30)
会場:ミラクルゲストハウス  14時〜20時

 

【今回参加された先生方です】
江端淑恵  村上夏帆  市野茂人  吉江浩之 吉田孝重  上野健一郎  数野英文
大村基守 岩舩素子  菅原千枝子 小北雅史 福島三喜夫  茂木元介  片岡秀樹
早川英彦  富沢尚夫  奥田裕久   鈴木俊将  永田 肇 三宅公太郎  佐藤 学
江島信太郎  山田隆利 川田朝章  原 正三  篠田宏文 森田幹啓  石川健二

13時より14時まで、ミラクルラボ(株)の見学会を行い、ミラクルテクニシャン達総動員で個別に訪れられた先生方へのテクニシャンによる個人講習を行いました。
そして14時には全員ゲストハウスまで戻っていただき、FR会員に伝授するミラクルコーヌスデンチャーについて講習を開始しました。
歯牙が1本、インプラントでも1本、どちらかがあれば、ミラクルコーヌスは完璧に対応出来得る事を納得してもらえる様に、多くの臨床症例を見ていただきながら進行して行きました。
特に歯牙であれば、その1本の歯牙に対し削合を一切せずに、金属の内冠を装着し、そこに外冠が入る。  つまり義歯が揺るぎなく装着される。
骨植が良ければミラクルコーヌスデンチャーは一生役立つであろうし、如何なるミラクルよりも、たった1本しかない歯牙に入り込んだデンチャーがビクともしない、嘘のような実態をサンプル模型も見て頂きながら、学び、納得してもらえる様に講習を進めて行きました。
これまでの歯科界の常識では考えられない事を出席者全員に伝授する。
疑問点や不理解な事が当然あると考え、出来る限り質疑応答を取り入れました。
そして、ミラクルの世界でも、最も重要な最近発案の装置、αとKについて述べていきました。
αとKを理解して頂くためには、ミラクルコーヌスを先に解って頂かねばなりません。
このαとKがミラクルに合体する事で、これまで難解であった多くの症例が、信じられないぐらいに、しっかり度も手伝って、しかも簡単に、そして長期に安定する大きなプレゼントが頂けた、そう言った感想を各先生方は感じられたと考えます。
ミラクルの考え方、その手法、その結果は、これまでの義歯学をひっくり返すぐらいのパワーを持っていましたが、それがαとKの発案により、患者にとっても術者にとっても、また作製するテクニシャンにとっても簡単な義歯となり得た事実は大きく、ミラクルの最終章を獲得したと思われる。
そうした事実を出席された先生方に、短時間ではありましたが、理解して頂いた感触がありました。
そして遅刻された先生には、テクニシャン稲岡が約2時間対応しました。
明日の講習会もありましたが、全て終了したのは23時。
疲れはしましたが、新しい、そしてより完璧なミラクルの公開ほど魅力的であり、価値あるものは無いと考えています。

 

第2回ミラクル設計・基礎力向上講習会  (29.10.1)
会場:千里ライフサイエンスセンター   10時〜17時

 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

【今回参加された先生方です】
安日 純  麻生宏  有田純子  綾野永一  石川健二  石井和雄  市川真弓  岩瀬靖浩
岩井克眞 池澤高志 市野茂人 岩舩素子 伊藤眞理湖 上野健一郎 内田正敏  江端淑恵
江嶋信太郎 太田忍 小田桐龍一 大島敏明 大村基守 大島安晴  奥田裕久 金子卓也
川田朝章 金子 忠  片桐郁子 加藤宗伸  片岡秀樹  菊地正悦 小北雅史  鯉渕智子
古谷昌昭 小泉英満 佐藤友清 佐藤充男  櫻井良子  佐藤 学  白井栄二  篠田寛幸
清水信行 杉浦慶太郎 菅原千枝子 鈴木俊将 千秋宣之 詫摩安廣 田島達、 高雄 亮
竹多要介 田中克佳 高野淳人 高安 洋  土田清人  角井真弓理 徳岡秀典  友田 達
富沢尚夫 中瀬治幸 中村公士 中山貴博  永田 肇  西之原正明  西方 讓  林 祐司
早川英彦 萩原洋行 原 正三  藤村卓生  藤村三千代 福島三喜夫 古畑英子 藤東琢也
細川洋幸 星野良行 保高一成 松本秀規 正木正恵美 松尾寿美恵  松井亮二  三浦 靖
三宅公太郎 三戸知史 宗近雅博 村上夏帆 森山広之 茂木元介   森田幹啓  山田隆利
鎗田智子 吉江浩之  吉田孝重 吉原太郎  米田典行 義永 隆

昨年に続き、第2回ミラクル設計講習会を企画しました。
朝8時50分に千里ライフサイエンスセンターに到着。
持参した多くの荷物以外にサンプル模型などが多く、運ぶだけでも相当に苦労しました。
10時から講習を開始。
今回の講習は、基礎力をアップする事も盛り込む事が事前に告示されており、12時までの約2時間、印象の採り方の実際を動画で示しました。
印象こそ、義歯を作製する際に、最も重要な処置行為であり、その辺りを曖昧にすると、困るのは、その先生であり、そして患者にもしわ寄せがやって来ます。
釈迦に説法とは思いましたが、敢えて多くの動画を流して行きました。
そしてもう1つの重要な処置は咬合採得。
曖昧な咬合採得はあり得ない。
如何なる症例でも、決め手となるメソッドがあると言う事実を、コレも動画で示して行きました。
そして13時15分ぐらいから、FR会員約75名は大会場から別の部屋に移動してもらい、α、Kを含むミラクルの設計についての講習をミラクルテクニシャンが担当しました。
小森、宮前、中田、板垣、稲岡の5名のテクニシャンが5つのテーブルを回りながら、座席に座っておられる先生方にミラクル設計の考え方や、αとK,に関する設計法について、具体的に事細かく講習を繰り広げました。
約3時間以上に亘って、1つのテーブルに30分以上を使っての講習でした。
その1つの集団の人数が多すぎたのでは?
と言った反省材料もありましたが、滅多に出来ない企画であり、会長が大集団に講習するよりは、きっと各先生方にとっては大きな収穫があったであろうと思われます。
FR会員以外の先生方には大ホールに残ってもらい、テクニシャン清水が担当して、一般におけるミラクル設計について、同じく3時間以上講習を続けました。
会長はそれらの各講習を見学しに行ったりして、自由を頂戴し、こんなに長く、ある意味休憩出来たのは初めてです。
そうした6名のテクニシャンが先生方を相手に堂々と講習している姿に感動を覚え、またここまで育ったテクニシャンにエールを送りたい気分にもなっていました。
17時に無事講習も終わり、場所を移動して21時まで懇親会で、会員たちとテクニシャン、スタッフと私で大いに食べて、飲んで、語り合い、最後の何時もの記念写真を撮影して、帰路につきました。

【受講後の各先生方の感想】

角井真弓理   膝子つのい歯科医院   埼玉県さいたま市
基本の基本!
印象とバイトについて まとめてじっくり聞くことが出来、学び、新たでした。
購入したものの 固練りが上手く出来ず、使いこなしていないヘレウスの印象材。
再チャレンジしようと考え直しました。
バイトについても、中川先生の絶妙な咬合採得方法は、 もっと拝見したかったです。
使用するアイテムだけでなく、患者さんへの声かけなども参考になることがたくさん!
手の内大公開の中川先生に感謝!
またの機会に更なるケースを拝見したいです。
技工士さんによる、班ごとに分かれてのミラクル設計講習会も、 それぞれの担当の方々が工夫して準備して下さり、説明もわかりやすくて とても良かったです。
最大の学びは、実践と経験と積まないといけない事を実感しました。
まだまだ経験不足な私、保険義歯のミラクルもどきの修理ではなく、本物のミラクルファンを増やし、口コミ拡大をさせたいものです。
11月の総会も楽しみにしております。

林 祐司   林歯科医院   兵庫県神戸市
今回の中川先生のお話ですが、ファーストの硬化のことで先生がかなり苦労された後に、完璧に仕上げたケースは、大きな励みになりました。
あの場面をみて、我々もたとえ苦労したとしても、最後まで頑張ればきっと上手く行くという見本になったと思います。
これからもこのようなケースは必ず見せていただきたいと思いました。
テクニシャンによる講習ですが、おかげさまでこれまでの多くの疑問が解決できました。
まず、回転ロックと25ロックの決定方法は、典型的な見本を見せて頂けたことで完全に把握できました。
また左右が全く同じ条件の場合、その人が右利きか左利きで決めるというのも多いに納得です。
MRとαは、スペースによる違いで決める。
同じ2歯残存のケースは、歯の傾斜によって、Kになる場合、コの字キーとα、コの字と回転ロック等と使い分けたり、臼歯2歯欠損では、2Fや3F+αが第一選択など、設計について、ものすごくまとまりました。
また、宮前さんのKとαの違いについての説明では、私が症例相談で持っていっていた模型と同じだったことに驚き、聞きたかったことが理解できて良かったです。
Kになった理由が審美性の問題だったことや、キーとロックについて私が設計したのと何故逆になったのかも、よく解りました。
また懇親会では、熱心な他の先生方からの色々な情報も大変有意義でした。

石井和雄   いけだ歯科医院   大阪府池田市
本日の講習会は、午前中はミラクルデンチャー作製のための基本を見直す良い機会になりました。
午後は、技工士さんを中心に、現場での設計の考え方、ポイントなどを教えていただき、今までの知識がスッキリと整理された感じで、大変勉強になり、新たな刺激を受けました。
この形式は大変良かったと感じました。

片桐郁子   いくこ歯科医院   東京都大田区
今日は、午前中、基礎の確認ができて良かったです。
あらためて、中川先生の手元を拝見すると、一つ一つ、細かい工夫や意向が見られて、また新しい確認ができました。
やはり、バイトのとり方は絶妙で、先生の [何となく…] というのが真似のできない神業だと思いました。
午後の設計講習会、テクニシャンの方々が、各々に工夫やされて準備いただき、私の頭の中も少し整理されました。
ミニロック1・2.・3・.4・.5の組み合わせ、選択を、私は今一つ理解、整理されてない感じがします。

市野茂人   勤務医   東京都渋谷区   
前日にαやKについて知り、中川会長の芸術的な発想とも思える多様なミラクル装置について、模型を見ながらいろいろ質問し、芸術的というのがだいぶ理論的にクリアになってきました。
そして、保険義歯の改造において、何故ここのクラスプを切るかというようなことが、とてもクリアになっていて、帰りの新幹線の中で、過去のミラクルキャッチを眺めながら、ここはMR風、ミニ4タッチ風、α風にしたのでは等と感じ入りました。
懇親会でのミラクル先輩たちの臨床上のアドバイスは、とてもとても参考になるものでした。
ミラクルコーヌスは、その最高峰かつ、シンプルな設計から推察すると、まさしくミラクルデンチャーの真髄であると感じました。
つまり、デンチャーが歯牙の根元でがっちりと固定されることにより、あたかも自身の歯牙のように機能するということに尽きると考えます。
そして、様々な模型を見ながら、最小限の切削、あるいは無切削で、最大限の効果を発揮する、αやKの設計の美しさに酔いしれました。
ミラクルデンチャーを初めて見たとき、すごく無駄のない、合理的な設計に思えて衝撃を受けたのですが、αやKから受けた衝撃はもっと大きく、かっこ良いです。

金子 忠   かねこ歯科医院   山形県天童市   
設計講習会は、自分の中であやふやだった点を解決するのに大変に役立ちます。
前回の設計講習会で疑問点はかなり解決したと思っていましたが、時が経つにつれ、新たな疑問点が溜まっていて、今回の講習会で大分解決いたしました。
具体的なところでは たけうま・3F・2Fの違い。αとKの使い分け、回転ロックの欠点、それを克服したαの長所と欠点などです。
大変有意義な設計講習会ですので、毎年の開催を希望します。

菅原千枝子   重松歯科医院   神奈川県大和市   
設計についてよく解っていなかった私にとって、とてもよく理解できました。
αやKのことも解り、何よりもミラクルコーヌスのことを教えて下さってどうも有難うございました。
早川英彦   はやかわ歯科クリニック   神奈川県相模原市
以前、デンタルショーで見せていただいたミラクルコーヌス。
いつかは自分もFR会員に、と思いながら講習会の日程が合わず、断念していましたが、今回は補講などの配慮をして頂き、ようやくFR会員になる事ができました。
コーヌスの支台歯となる歯牙を削ることなく、装着可能なミラクルコーヌスデンチャー。
そして会長が最終ステージといわれたαとK!
ミラクルリベースの手法をマスターしていれば、術者も患者さんも喜ぶ、まさにミラクルの最終章と言っても過言ではないかと思います。
早速、購入したDVDで、コーヌスへの理解を深めていこうと思いますのでご指導のほど宜しくお願いします。
来年6月のFR総会での試験問題になっている、最後にあの購入した模型のミラクル設計が非常に気になって仕方がないです。

義永 隆   仲町歯科医院   静岡県周智郡
私にとって今回のハイライトは、会長が即時義歯で苦労・格闘された症例です。
会長でもこんなことがあるんだなぁと見させていただきました。
これだけの長時間治療。
患者さんの疲労も多かったろうと思います。
が最終的にはミラクルを入れ、心から喜ばれたという点、さすがだなぁと感心いたしました。
また労働基準監督署とのやり取りの話、会長の権力に負けない反骨精神に驚きました。
これも既成概念にとらわれず、ミラクルを開発することにつながっているのでしょう。 

友田 達   友田歯科   大阪市東成区
今回の講習会を受けて、また、一歩ミラクルに近づく事が出来ました。
会長が示してくださった、トラブル症例は大いに役にたちました。
気を抜いては、いけないところ。
また、そうなった時の対処法。
そして、そうならないようにする為の勘どころ。
この項目だけで、1日中やって頂きたいぐらいです。
それから、技工士さんの講習は良いですね。
皆さん切磋琢磨されており、情熱を感じました。
私も細いところまで、質問が出来たので、ミラクルの装置のそれぞれの利点欠点も理解出来ました。
このような講習を続ける事によって、設計する力もつくように思います。
どんどんと、このような機会をつくってください。

櫻井良子   櫻井歯科医院   北海道旭川市
印象・バイトの基本の確認ができたことは有意義でした。
ファーストで取れなくなっても、どの様にリベースするかを念頭に入れ、分解、除去し、リベースすることの先生が行っているのを拝見し、臆することはないと自分を励ましました。
技工士先生の模型を用いての説明が解り易かった。

高雄 亮   高雄歯科クリニック   山口県萩市
ミラクル設計を基本から学ぶことが出来た大変貴重な講習会でした。
別室で、各グループに分かれて、ミラクルテクニシャンによる説明とても解りやすく、ためになりました。
また、グループになることで、他の先生方とも色々お話をすることができ、同じ目線でミラクルについて話せることがとても新鮮でした。
どんどん新たな設計ができ、進化するミラクルですが、基本のキーとロックという必要最小限の考え方は変わらずベースにあり、リベース、咬合紙での調整、バイトの採り方など、基本的なことの大切さを改めて実感しました。
ミラクルの考え方があれば、保険義歯で十分噛めるようになります。
ミラクルに出会い義歯が楽しくなり、患者の反応も上々です。

竹多要介   竹多歯科医院   石川県金沢市
中川先生、ミラクルデンチャーによって、たくさんの患者さんが喜んでいます。
ありがとうございます。
今回の勉強会では、技工士さんから模型を使って丁寧に説明して頂けたので、様々なロックやキーの種類、どのように適応していくかが分かりました。
ミラクル初心者の私には、うってつけの会になりました。
基礎力は向上したと思われます。
また、中川先生の診療での苦闘を見せていただき、最後には、ばっちり噛ませて、フィットさせているので、すごいと思いました。
その後の懇親会でも、様々な先生や技工士さんの人となりに触れ、中川先生ともお話することができ、とても有意義な1日になりました。

横浜市旭区 金子歯科医院 金子卓也
午前中の中川先生の印象の採り方を、今までに何度か見たのですが、今回印象はこのように採らないといけないんだよと、かなり強い気持ちがあったと感じました。
(中川先生は今回ばかりでなく、毎回同じように印象をしっかり採らないといけないんだと、話をして頂き画像でも見せて下さったのです)
印象をしっかり採らないといけないと思いながら、出来ていませんでした。
印象を採る時に、トレーにユーティリティーワックス(ながいもの)をねじってトレーの周囲に巻いて、印象材を練り、トレーに盛るときに印象材をトレーに押し付けて気泡がはいらないように圧接しながら、持っていました。その上に柔らかく練った新商材をもり、印象材だけを歯牙や粘膜に盛って、トレーを口の中に入れ、回転するように指で押さえている。
このようなやり方で印象を採りましたら、今までに無い印象でした。
まだまだといわれるかもしれませんが、中川先生が教えていることをしっかりやらなければ、ミラクルデンチャーは上手くいかない事を再度気付かされました。
午後は、5人の技工士さんが、5テーブルをローテーションしながらミラクルデンチャーについて、設計、装置の説明、設計にするにあたってどのように考えていくかを詳しく説明をしていただきました。
今回も有意義な1日でした。
中川先生はじめ技工士さんありがとうございました。

高安 洋   木馬歯科医院   埼玉県狭山市
6月に受講した時よりも、更に解り易かった。
それはミラクル固有の専門用語が理解出来るようになったのと、症例をよりこなしたからだと思う。
今回は設計をどうするかというテーマだったわけだけど、ミラクルラボの歯科技工士はみなさん優秀なので、印象とバイトさえ採れば、設計はお任せという感じだったけど、模型を前にして設計を考えました。
自分がやった症例に似たものであれば、患者さんの顔を思い出して確かこういう設計だったと。
今日も2症例印象したのだが、設計を考えながらやる事が出来た。
ただ前回の方が1グループあたりの人数が少なくて、濃い話ができて良かったかもしれない。

藤村卓生   藤村歯科クリニック   鹿児島市
基礎講習は、あらためて確認するとやはり反省と新しい発見がある。
最近、トクヤマリベースUのファーストを使用することが多いが、会長のビデオでもあった着脱のタイミングを間違えると大変。
一度経験があるが、気を抜かないようにしなくては。
しかし、その後のリカバリーで完璧にやりこなす会長はさすが凄い。
リベース時の保持時の圧、方向など再確認になった。
また、ミラクルラボ6人のテクニシャンによる説明は、テーマが一人一人違っていてとても良かった。
症例によるαと他の装置との関係、
設計、キー、ロックになる部位の歯冠形態等、
実際に模型を手に取ることで、よりいっそう理解が深まった。
実際、今までに経験してきた装置も素晴らしかったが、最近経験した2f、αを装着してみても素晴らしい感触だ。

長崎県 麻生歯科医院 麻生宏
いつもは、それぞれの部門というか、区分けごとの研修会なので、新しい症例がメインなのですが、今回は
全体向けの基礎力向上ということで、会長の印象バイトについての話があり、さらに、ラボのテクニシャンの方々からの説明がありましたが、非常に、良かったです。
普段、どうしてもラボと会長に丸投げしてしまうばかりで、ミラクルの設計についての話が出来ない。
また、調子良いものだから、結果オーライ。
それだと、先々行き詰るなぁ・・・と思っていとたところの設計講習会。
まだまだ、解りませんが、解ってないことが、分かりました。
それだけでも、価値ありますよね?
ラボのテクニシャンの方々の説明のときは、5班に分かれてでしたが、その時に、近くの先生と話したりして
直接、先生のところだとどうですか? といった、話を聞けたのも良かったです。
ちなみに、テクニシャンに、「できるだけ、安い設計って、お願いできます?」と聞いて、そこの全員の失笑を誘いました。
A班の皆さん、ミラクルラボのテクニシャンの方、失礼いたしました。
ただ、お金の問題はやはり大きいので、できましたら、カタログを作って頂けたらと思います。
料金表はもちろん頂いてますが、例えれば、車のタイヤとかシャーシとかの値段みたいなもので、イメージがわきにくいです。
あと患者さんへの説明もありますので、できたら、例えばですが、左下の4から7の片側遊離端欠損の時に、フィット1なら、4なら、メタルプレートなら、ミラクルコーヌスなら、実際の補綴物の写真を添えて、トータルでいくらになる。
などを作ってもらえると有難いです。
ベストは、それぞれの模型を会員全員が持って、説明するのがベストですが、それは、あまりに労力が‥。
まだ、一つずつ作って、写真を撮って配る方が良いのではないかと思います。
私たちも、ミラクルコーヌス、ミラクルブリッジなどを、口だけで説明するのは、困難ですので。
と言っていたら、懇親会で近くの席の、林先生や、松尾先生や、有田先生などにも賛同いただきました。
よろしくお願いいたします。
最後に、ミラクルの受講生は、濃ゆい先生が多いですね。
懇親会の充実ぶりが凄まじかったです。
また、お会いできることを楽しみにしています。

東北デンタルショー 2017 (仙台国際センター)
【9月2日(土)3日(日)】

8回目の出展でした。
ミラクルラボ(株)は2人の女性スタッフと1人のミラクルテクニシャンと4人で出向きました。
飛行機、JRの電車、地下鉄で開幕30分前に無事到着。
いつも通り、東伸洋行(株)の隣にブースを配置してもらいました。
13時には何とか準備を完了、土曜日にしては多くの来訪者があり、19時までテンヤワンヤ。
いつもは、土曜日は来場者が少ないのが定番ですが、異常とも思われる多数の来場者でした。
ミラクルデンチャーの第1シリーズと第2シリーズを展示。
そして、第3シリーズで克服、制覇した超難解症例の模型を展示しました。
最近発案の第4シリーズは展示せず、来訪されるミラクル会員に密かにご覧いただきました。
日曜日には、3人のミラクル会員のお手伝いもあって、活気あるミラクル出展となりました。
来年も是非展示致すべく、その決意を新たにして、仙台を離れました。

 
 
 
 
 
   
   
   
   
   
   

第8回新ミラクルFJ会員講習会  (29.7.1)
会場:ミラクルゲストハウス  14時〜19時30分

 

【今回参加された先生方です】
大澤真一郎 奥田裕久 片桐郁子 片岡秀樹 北村和典 熊谷 拓 小林克徳
櫻井良子 篠田宏文 鈴木俊将 竹多要介 高安 洋 虎谷 彌 中山貴博
宗近雅博 目片秀樹 吉田孝重

 

第7回ミラクルFJ会員総会  (29.7.2)
会場:千里ライフサイエンスセンター   10時〜17時

 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

【今回参加された先生方です】
有田純子  阿部正信  岩塚長門   石井和雄  石田雄一  石川健二  池田盛多
伊藤敦輝  上野健一郎 江島信太郎 江端淑恵  大澤真一郎 奥田裕久  小倉道博
片岡秀樹  片桐郁子  北村和典  熊谷 拓   倉田昌典  古谷昌昭  櫻井良子
田島達彦  高野淳人  竹多要介   高安 洋   角井真弓理 友田 達   虎谷 彌
中辻平八  中山貴博  西川弘美   林 祐司   古畑英子  細川洋幸  保高一成
水野有功  宗近雅博  目片秀樹   八木雅嗣  山田浩史 山田亜佐子 吉田孝重

ミラクル新FJ会員誕生の講習会を14時から開始する予定でしたが、ミラクルラボ(株)の1人のテクニシャンが休日にもかかわらず出勤してくれました。
13時からそのテクニシャンによる、ミラクルラボでの先生方に対する懇談講習が始まりました。
ラボテクニシャン側からの説明は、臨床とは少し異なりますが、各先生方から送付されて来る模型などに関しての注意点、実際に如何様にして作製に臨むのかなど、臨床家が気付かない点などを含めた懇談講習がなされたようです。
出席の先生方は、14時にゲストハウスに満足そうに戻って来られました。
会長は14時過ぎから19時30分まで、ノンストップの約5時間の講習を開始しました。
前半はミラクルエックスについて、実際の臨床での操作過程、手技、その結果どの様な効能効果がもたらされるか?
あらゆるデンチャーでエックスを用いれば、修理には絶大なる機能を発揮するエックス。
ただ使用するにあたり、知識を持っていないと、おそらく失敗する。
5〜6回経験をすれば、修理の達人にもなれる。
しかもチェアーサイドの短時間での修理であり、長期間使用可能な義歯への変貌が可能になる。
リベース材(トクヤマリベースUノーマル)の使い方と、どの位置に、どの様に埋め込むかが大きなテーマ。
チェアーサイドで簡単に、ほとんどのデンチャーがビクッともしないデンチャーに変貌し、その元のデンチャーより、リジッドなデンチャーになり得るなどの理解を求めました。
実際の臨床画像を通して、約2時間以上語り尽くしました。
後半は、ミラクルフィットT(ノンメタルデンチャー)、V、Wに加え、ミラクルフィットXの説明、そしてミラクルメタルプレートについて、その適用の内容を中心に、時間のある限り、伝達して行きました。
もちろんミラクルリベースを如何にやり分けるかなど、画像を見ながら、焦点を絞っての講習内容を意識しました。
19時30分には終了!
無事完全燃焼で終了出来た事に感謝。
翌日のFJ会員総会の準備もあり、スタッフと共に、サッサと帰宅する事にしました。
その翌日のFJ会員総会。
真夏の太陽を浴びながら千里ライフサイエンスセンターに9時過ぎに到着。
女性ミラクルテクニシャン1人に参加してもらい、その事で大助かりの、実りある総会となりました。
本日のテーマは6月に作成したミラクルDVDのNの症例解説。
今回は42名の参加でした。
予定通り、ミラクルNのDVDの中の13の症例の半分を13時までに完全消化。
途中12時過ぎから食事を摂って頂きながら、ノンストップで講習が続きました。
13時から、滅多に設けない20分間の休憩を思い付き、その参加テクニシャンによる特別講習を部屋の後方で開始。
多くの先生が、サンプル模型を触りながら、質疑応答等がなされ、休憩時間もあり、効率の良い総会になったと思われます。
13時20分過ぎに、後半戦の解説を開始。
16時半ごろから、新幹線、飛行機など交通事情で、帰って行かれる先生方もチラホラ。
会長は睡眠不足で、16時ごろには限界に達し、今回初めてのカフェイン剤を飲みながらの最終1時間の追い込みとなりました。
講習の途中で、気分転換なる話をしました。
前々日の金曜日、ゲストハウスにトクヤマデンタル(株)の最高責任者(取締役営業部長)が来訪し、尾崎歯材(株)営業担当者とミラクルラボ(株)テクニシャンの第三者も交えての話し合いがなされた内容について、語りました。
今回の講習のために、その準備中の時間を削られる事に躊躇しましたが、ミラクル会員にとっては重大な関心事であり、約2時間対応しました。
この話は、土曜日の講習会でも披露しました。
昨年の10月末までに、トクヤマリベースUのセット販売は中止になる。
これは昨年の6月に決定されたそうで、会長がその噂で聞いたのは7月に入ってからでした。
会長が歯科界の材料で一番に称賛していた材料が消える! と言う事に相当なショックがあり、その事情についていろいろ調べました。
今年の3月末にはトクヤマリベースUの単品も販売中止にすると、九州デンタルショーで、その最高責任者から直接聞かされました。
昨年の10月23日(日)の九州デンタルショーで、初めてその最高責任者と会いました。
大阪の支店長と3人で、クーラーで冷え切った極寒での3時間以上に亘っての話し合いでした。
会長はリベースUが無くなれば、ミラクル会員にとって大きな痛手になる。
歯科界にとっても同様で、何とかリベースVとの並行販売を求めましたが、その突破口を見つける事は出来ませんでした。
そうした慌ただしい事情から、アレコレと思案しながら、3000セット(定価で3.600万円)を昨年11月末までに、ミラクル会員と尾崎歯材、そして会長とで買い込んだ次第です。
その購入劇は異常で、尾崎歯材もスタッフも会長も超多忙、超煩雑さに追い込まれる結果となりました。
これを逃すとセット商品は全く手に入らなくなります。
実際、その発注で、トクヤマは新たに3000セットの製造を開始する事になり、その製造で完全に終了すると聞きました。
我々ミラクルマンにとって大打撃であるが、その恩恵を被っていた患者はどうなるのか等、あらゆる方向から、その後の最高責任者への電話等で攻め込み、討論しましたが、全くサザエの蓋の様に何も聞き入れずの状態で、3月末までは単品が手に入りますよ、の一点の回答で終始しました。
その最高責任者はミラクル会員のために、3月末まで単品だけの製造、販売だけを延長して、少しでもミラクル会員に供給出来るように取り計らったと主張。
3000セットを買い込み、しかも3月末まで延長して頂いた事で、ミラクル会員はリベースUを十分に確保した、確保して下さいよ、と言ったトクヤマの話の内容に、会長はウンザリ!!!
ミラクル会員の事を考えて、3月末までの期限延長であれば、もうその意図は十分に達している事になる。
ところが、決定事項であった3月末でリベースUの単品販売中止が、7月末まで延長され、そしてまた9月末まで再度延長された事を今回、その最高責任者から初めて聞かされました。
そして、9月以降の予定は不明、と最高責任者は主張します。
会長はリベースVが期待していた販売実績をもたらさず、全国の歯科医院が求めるのは、リベースUであり、その結果を考えて、延長しているとすれば、ミラクル会員のためにわざわざ今年3月まで期限を延ばしたと言う言葉自体、矛盾があると繰り返し述べてみましたが、最高責任者は無表情で、素知らぬ顔での応対が続きました。
決して長くない3年の使用期限の刻印された余分のリベース材の在庫、約400セットをどの様に真夏がやって来る暑い時に抱え(保管し)、しかも新しいミラクル会員等を対象に、その在庫を少なくしていくかは、大問題であると、半分騙されたような事態に、私、会長は、トクヤマの最高責任者にヒョットシタラ、ずっとリベースU単品の販売を続行するのでは?と投げかけていました。
リベースVが売れないと言う現実をトクヤマデンタルも悟り、よく売れているリベースUの継続を考えたのでは? とも迫りました。
あれだけリベースUを並行して製造販売を続けてほしいと、ミラクルの会員を代表して、会長は訴えていましたが、駄目の一言で終始したその態度、姿勢が一変しているような感じでした。
確かにリベースUの需要が未だに多いので! と最高責任は繰り返すばかり。
会長は、ミラクル会員のために販売中止の期限を3月末までに延長したと繰り返していた最高責任者に、無責任さと確信的な疑いを感じました。
ミラクル会員には十分リベースUが行き渡った。
それは無理をしての結果にある。
にもかかわらず、単品の続行販売が実際であれば、多少高額になっても、その都度、ミラクル会員はリベースUの必要量だけを購入出来たはず。
それを3年の期限のある材料を、素人の単なる消費の大胆な予想で、焦りに焦って大量に購入する必要性は無かったはず。
25度C以下に保存すべきとトクヤマデンタルの指導で、わざわざ冷蔵庫を購入した会員も何人かいる。
会長は10月末までのセット販売中止、翌年3月末で単品販売を中止と聞いた際に、もし2年後にミラクル会員全員で500セット〜1000セットのリベースUの大量注文すると、価格はどうなるのか、とその最高責任者に電話で聞いたところ、12.000円の定価が10倍の12万円になる、との回答には驚絶。
もちろん、そんな話は馬鹿げており、論外である。
3000セットの内、尾崎歯材100セット、会長は300セットを先の事も考え、とにかく多めに買い込んだ。
在庫を抱えた材料商(尾崎歯材)と会長はどうすべきかとその最高責任者に迫ったが、長時間の話をしても、実に歯切れが悪い。
正に暖簾に腕押し状態であった。
実に不誠実な中身の無い歯科業者と言っても決して過言ではない。
利益優先にて、歯科医院が機嫌良ければ、よく売れて目的達成。
患者の事等、何も考えていない様子に、閉口した。
ミラクルは、各歯科医院の先生方の機嫌を考える事よりも、その先の患者を考え、作製姿勢の根本を患者に置いている。
その根本的要素に、トクヤマリベースUがあると最高責任者に迫ったが、どこ吹く風状態であった。
リベースUで恩恵を被って来た患者に、突然リベースUは消滅したから、扱い勝手の悪いリベースVで何とか歯科医院にやってもらいなさいと言っているのと同じである。
実際、リベースVを何とか使ってもらう様に営業努力をしていると責任者は述べる。
その扱い勝手の良し悪しなど関係無く、売れれば良し、と考える企業への説得など不可であると思い始めた。
会長はリベースVが非常に扱いにくい。
多くのミラクル会員も異口同音に、その事実を述べている。
他の講習会でも、演者がリベースVを使わずに他社のリベース材でまかなっていると講演。
つまり、トクヤマデンタルは、患者の事など心底温かみのある企業精神で努力していない事を証明している。
嘆かわしい現状である。
そして、リベースUの粉が完璧なるパウダーであるのに対し、リベースVの粉は細かい砂であると会長は表現した。
リベースUの粉の粒子の20倍が、リベースVの粒子に匹敵するのかと尋ねてみた。
同伴した大阪の支店長は15倍と述べた。
リベース材の粉末の粒子が15倍もあって、流れの良さを追求すべきリベースで、ベター、ベストな製品が出来るはずが無い。
リベースUを長期間使用して来た歯科医師であれば、リベースVの扱い難さを、即、理解するであろう。
トクヤマの様な有名大会社が、そうした予見を持ち得なかった事に、不思議さを感じると、会長は結論付けた。
そうした内容、真実をFJ会員に、本気になって伝達する場面もあったが、17時に総会は完全終了。
17時30分には、階下の焼き肉店で懇親会を行い、途中からやって来たミラクルテクニシャン2人を合わせて3人のテクニシャンが各先生方との話し合いに参加してもらえたお陰で、会長は何とか21時30分に解散になるまで、対面を保つ事が出来たと感謝しています。
実に長い2日間でありました。
失敗は許されない、ただ伝達すべき事を如何に解り易くを目指し、細心の注意を払いながらの、それは緊張の連続であった。
2日間は長く、一種のマラソン競争であるとさえ思う。
今回の2日間、全く異なる画像、症例で進める事が出来、言うべき事、理解してもらわねばならない事には、出来る限り焦点を絞って語り得る事が出来た。
トクヤマの苦労、困難話し、以外、2日間同じ事を意識して言わなかった講習は初めてと考える。
2日間訪れた会員にとっては盛りだくさんな講習であったと思われ、ほぼ満足感、充実感のある2日間の講習会、総会であったと自負している。

【受講後の各先生方の感想】

石井和雄   石井歯科医院   大阪府池田市
講習会には何度も参加していますが、いつも新たな発見、新鮮な気づきがあります。
初診の状態だけを診るとどう手を付けて良いのか分からない、これまでの入れ歯では問題が解決しないような多くの患者さんに、果敢に臨み、その全てを解決されている中川会長とミラクルワールドの素晴らしさに感心するばかりです。
今回は、特にミラクルリベースについての理解が深まりました。
リベースの際の力をかける部位の注意、指ベクトルの力の方向など、それが少し変わるだけで、大きく結果が変わり、患者さんの満足度に大きな変化があることが解りました。
今日からの診療に、学んだことを活かしていきたいと思います。

友田 達   友田歯科   大阪市東成区
難症例治療のビデオを見せていただいて、ミラクルデンチャーの考え方、治療操作手順を再確認することが出来ました。
如何なる義歯でも対処出来なかった患者さんたちを、普通に噛めるところまで持っていけるのは、ミラクルデンチャーの素晴らしさです。
我々が、中川先生のレベルまで到達する事が出来れば、もっと多くの患者さんを救えると思います。
ミラクルデンチャーの優秀性は、実証されているのですから、あとは、我々の技術を如何にアップして行くかにかかっています。
次回の総会で、もっと進化したミラクルデンチャーの症例を見れるのを楽しみにしています。

林 祐司   林歯科医院   兵庫県神戸市
もう大体は解ったと思って、復習の意味でセミナーに参加しているつもりなのですが、結局いつも想定外な中川先生の斬新なミラクルメソッドには驚かされます。
まず今回は、他院で200万円以上もかけて作ってもらった義歯なのに、がたついて上手く噛むことが出来ないインプラントオーバーデンチャーをミラクルリベースによって、見事に噛む事が出来るようになった症例。
この技をアレンジすれば、昔からあるコーヌスデンチャーや、Oリングを使用したインプラントオーバーデンチャーのリベースも問題無く行えることが解りました。
これまでの知識では、装置を外してリベースを行い、その後で装置を付け直すという非効率的な方法が正解だと思っていました。
ミラクルリベースは、装置を外す事無く行うことで、付け直す誤差が無くなる訳ですから、この発見はお見事としか言いようがありません。
リベース材の説明書には書かれていない、独自の操作方法のなせる技です。
もう一つあります。
リベース材を自然に出来上がる隙間に掘り込むという、新しいミラクルリベース法です。
この方法が解ったので、これまでの動揺歯のために、がたつきやすい難症例に対する不安が無くなりました。
このようにミラクルを勉強すれば、それ以外の入れ歯に対する調整も上達していく事を実感しています。
ここでのセミナーは、歯科医学雑誌に載っていない事ばかりなので、ここでしか学べないミラクルセミナーは、今後も欠かせません。

篠田宏文   ひばりの森歯科   東京都東久留米市
本日はラボ見学と講習会を受講させて頂きありがとうございました。
これまでの知識の整理になりました。
残存歯に動揺歯やアンダーカットのあるケースでのリベースには、多くの歯科医師が苦手意識を持っていると思いますが、私自身も同じでした。
ミラクルデンチャーを知った事でアンダーカットを有効に使う事が少しずつ出来る様になりました。られるお
FJ 会員になった事で金属床を用いる事が出来、更に舌感の向上が期待され、より多くの症例に向き合って行きたいと思います。

片桐郁子   いくこ歯科医院   東京都大田区
講習会は、FMXの復習もできて良かったです。
リベース方法も再確認できました。
今年、ミラクルのセミナーに1から参加させて頂いて、ようやくミラクルの全体像が少し見えてきました。
が、まだミラクルを実際に体験していません。これからが楽しみです。
実践した上で、また会長のお話を聞いてみたいです。
ミラクルだけでなく、日常の臨床のヒントも沢山いただきました。
会長が創意工夫されていらっしゃるのが、とても参考になりました。
会長のゴッドハンドが採るバイトは真似ができるものではなく、会長の感性のなせる技です。
次回は私の患者さんの症例で教えて頂こうと思います。

角井真弓理   膝子つのい歯科医院   埼玉県さいたま市
今回の総会では ミラクルリベースの極意を再認識 再確認することができました。
この知識と技術は 保険の義歯でも ひと手間かけることにより快適な、クラスプ依存の義歯とは一味異なる、残存歯には優しい義歯に変貌させることもできますし、修理の際も、とても役立っています。 
まだ残念ながら 当院では ミラクルデンチャーのケースは数少ないですが、その快適さ、フィット感の良さは抜群で、患者さんの満足度も高いです。
今回の講習で もし過去に入れたミラクルデンチャーに不調や不具合が出ても、最初の快適さを蘇らせることがわかり、安心するとともに、この有用なミラクルディナーをどんどん提供していきたいと強く思っています。

虎谷 彌   ふれあいの杜歯科クリニック   北海道札幌市
メタルプレートの材質、コバルトと白金の感覚的な違い、技術料金の設定など参考になりました。
また、基本手技、BT、リベース、ミラクルXの重要さを再確認でき、今までのよい復習になりました。
まずは、リベース、Xを使った修理から取り組んでいきたいと思っています。
翌日の日曜日は、昨日に引き続き、今までの総復習になりました。
後は自分で経験していくことが1番大切だと思いました。
明日からの診療に活かしていきたいと思います。

竹多要介   竹多歯科医院   石川県金沢市
今回の講習会で、ミラクルの原点である「フィット」するという状態はどれくらいのことなのだろうと思いました。
今後、リベースして患者さんから「軽くなった」と言われることが目標となりました。石川県
「軽くなった」ということは、かなり生体に義歯が近い状態になっているのでは、と思いました。
恥ずかしながら、自分は「ミラクルもどき」だと思います。様々な設計を教えていただき、戦法が増えた気になっております。
しかし、本当の「フィット」するということを目指して、地道に診療を頑張っていきたいと思います。

大澤真一郎   おおさわ歯科医院   徳島県板野郡
土曜日のFJ講習会の受講で、フィットT・フィットV・フィットW・フィットX・メタルプレートが出来るようになる訳ですが、根底に流れるコンセプトはすべて同じで、その表現方法(テクニック、材料)の違いのみだと思います。
従来のと言うべきか、現在の九分九厘の義歯が保険、自費を問わず、残存歯を縛り付け、残存歯に頼り切り、そのため装着感が悪く、入れてられない、いつも入っている感覚が、患者さんにはある。
そして、やがては抜歯装置と化してしまう。
しかしミラクルは、歯を縛らず、歯に頼らず、歯を支え守る。
だから、入っているのか、入ってないのかわからない。
歯を守るため、就寝時も装着。
人の命を守る、つまり食事を守る、美味しく何でもストレスなく食べられる
高齢者のみならず、すべての人の楽しみであり、命と元気の源の「美味しく食べられる」
これは、歯科の仕事です!
本当の意味で、人の命を守れるのは、まさしく歯科だとも思っています。
今後、ミラクルの研鑽に励んでいきたいと思います。
日曜日のFJ総会に出席して、ミラクルの肝であるリベースに関して床と壁を別に考える。
以前にリベースして床が安定しているなら、壁のみのファストによる部分リベースで十分であるというお話を聞きました。
私のような初心者の場合、初めてのリベースを一度での完成を目指さず、時間はかかっても、まず床をメインに完成させ、第二段階として壁を作る。
また場合によっては、キーをまず確実に完成し、改めてロックに集中して完成させるなどの段階別リベースも、良いなあ!と思いました。
着脱方向は一方向と言う机上の空論に思考停止することなく、症例に応じて、変幻自在にキーとロックを設定し、軽やかに着脱でき、自分の歯のように感じる義歯、ミラクルデンチャーを患者さんの幸せのために、提供できれば、と考える次第です。

櫻井良子   さくらい歯科医院   北海道旭川市
2日間参加して、今までの内容がやっとみえてきました。
ラボテクニシャンの話、模型、中川先生のスライドと今まで用語など、こんがらがっていたものが、みえてきました。
2月の講習後、ミラクルフィットTを義歯の症例で初めて、あっ!入った、何でもない。
と、それ以上望まれないケースばかりで、自分も、説明の自信が無く話が進みませんでしたが、いかにアピールするかが、次回の講習会までの課題です。

目片秀樹   目片歯科医院   滋賀県大津市
第8回新FJ会員講習会に参加して、キーに隙間を絶対に作らない事が重要。
そのためのリベース、部分リベース、トルクのかけ方などが良く解りました。

高安 洋   木馬歯科   埼玉県狭山市
会長の言葉で、「ミラクルは嘘をつかない」がよく出て来ます。
これを今回の2日間の講習で、再確認出来ました。
入れ歯で悩んでいる人は多く、前に製作したものを持参してくださいと言えば、入れ歯コレクターかと思われるような人をたくさん見て来ました。
また、こう言うのもおかしいのですが、ミラクルを知る前と比べると仕事に対する喜びが違うのです。
入れ歯を装着後、患者さんからこれほど喜ばれたことはありませんでした。
ですから、今は自信を持ってミラクルを勧めることができるようになりました。
まだ会長のレベルには大きな開きがありますが、少しずつ追っていきたいと思っています。

奥田裕久   奥田歯科医院   大阪府枚方市
土曜日の新FJ会員講習会では、ミラクルXの再確認。
リベース時の指ベクトルの方向。
ゴードンのプライヤーで白金加金にかけるチカラ加減。
バイトの採り方(指で感じながら、カチカチ咬んでもらって・・・)などが参考になりました。
最近、当院でもようやく症例が出て来ました。
実際やってみて、バイトが難しく感じています。
会長は、動画で簡単にやられているようにみえますが、そこには色々なスキルが含まれていると思います。
たいへん参考になりました。
日曜日のミラクルFJ会員総会(NのDVDの解説)での1のケース。
左上の1の動揺歯をキーに利用して、何とも言えない理想的な着脱のできるミラクルを完成させた症例。      
3のケースでは、ミラクルの厚みに違和感を訴えていた患者さんを神経質そうな嫌な人と言うイメージで動画をみていましたが、実際前方部で2ミリ以上の厚みがあり、患者さんに学ばせてもらいました。
4のケースでのミラクルC、指ベクトルの方向などが参考になりました。
人生の最後10年は寝たきりの人が多くなる現在の日本で、ミラクルのことを知れば、ミラクルを希望される人は増えていくと思います。
また、その道を極めた人には、会長には、本当にミラクルの神が宿っていると思います。
体に気をつけて長く活躍されることを望みます。

片岡秀樹   とまと?歯科くりにっく   埼玉県新座市
7月1日のFJ講習会、翌日のFJ総会に参加しました。
兎に角、リベースしてみる事だよ、とミラクルの先輩先生に言われてリベースしてみるようになった。
そんな中、外れなくなってしまったパーシャルデンチャー。
何で目を離したのか? 自分の間抜けさに後悔。
2時間近く掛かってしまい、後ろの患者さんをキャンセル!
また翌日にも外れなくなり、『こりゃダメだ』と思い、チョットやる気が無くなっていた中での今回の参加。
今、リベースをしています。
これからミラクルマンになるぞ! と意を決しました。

高野淳人   高野歯科医院    鳥取県米子市
今回は新しく推薦のあった アルジネート印象材(ノーマル・ファースト)の使い方について
日常に使って日は浅いですが、ファーストはFD・PDでも使え(腰が強い)、印象面も良かったですが、ノーマルを混水比の指示通りしたところ、流れが良すぎて、喉の奥までいきました。講習会で話を聞き、混水比を3ぶんの2にしたら硬さ・流れ具合も良くなり、これもFD・PDに使えるメドがたちました。
リベースの硬化について、ファーストは8分・ノーマルは12分をメドにする再確認と、リベースの時に大事なことは、?押え過ぎず、はずさない”
これで動揺した前歯にも対応できることを理解しました。
また今回も自分が思ってしている事への勘違いと、自分が進んでいる方向が間違っていないことへの答をもらいました。

有田純子   ワコー歯科医院   神奈川県相模原市
とても有意義でした。
ミラクルの講習会に、何度か行くようになってから、リベースの手順が、ずいぶん変わってきました。
以前は、リベースした後、患者に、内側を新しくしたから、当たる所が出るから、明日来て下さいと、必ず予約させていたのですが、最近は、多分あたる所は無いであろうとの前提で、もし当たるようでしたら、明日調整にと伝えていますが、 調子が良いので暫く様子をみますと、言われるようになりました。
ミラクルの講習で、中川会長がリベースは一番大事と、説明されるのが、納得出来るようになりました。
今までの私の行って来たリベースは、内面を一層削って、リベース材をのせるだけでしたので、必ず翌日の調整が必要でした。
現在は、咬合紙を使い、義歯の着脱が何の抵抗も無く、出来るまで調整してから、トロトロのリベース材を入れて行うようにし、硬化後もまた咬合紙を使う事で、リベースが楽しくなりました。
講習会の参加は幾度にもなりますが、懇切丁寧な説明に感激し、実際に成果が出ている様に思います。

山田亜佐子   花みずき歯科医院   新潟県新潟市
今回はリベースの復習と思っていたら、さらに進化したミラクルリベースを会長は行っていました。
ミラクルデンチャーの力をかける方向やかけ方など、解ったつもりでいましたがまだまだ奥が深い。
もう一度しっかり、会長の進む道に付いて行きたいと思います。
また、総会で動画を何度も何度も繰り返して見ることにより、日々の診療でも慌てず、ミラクルに挑めます。

 
熊谷 拓   熊谷歯科医院   青森県青森市
ミラクルエックスを初めて見せて頂きましたが、その発想力と応用範囲の広さにただただ驚きました。
どのように義歯床に入れるか、また勘所はどこかを教えて頂けたので、早速ためしてみようと思います。
今回は初めてミラクルラボにも足を運ばせて頂き、直接テクニシャンの方々とお話しできたので、技工物を出す時にどこに注意すれば良いかや、パノラマの活用方法なども教えて頂けて参考になりました。
またリベース材のノーマルとファストでの時間配分の違いや、義歯のおさえ方のコツなど、早速試してみましたが、確かに今迄とは入れた時の感覚が違ってきたのが解りました。
今後も臨床に活かせるように、と思います。

第5回新ミラクルFR会員講習会  (29.6.10)

 

【今回参加された先生方です】
梅津謹也  池澤高志  石川文洋  加瀬 博   片桐郁子  金子 忠  加藤宗伸
勝沼 稔  笠村健一朗  金子卓也  倉田昌典  鯉渕智子  幸崎日出男  神山明子
櫻井良子  篠田寛幸  須藤孝秀  鈴木則仁  鈴木雅博  瀬戸大基  高橋洪太
竹多要介  角井真弓理  虎谷 彌  中山貴博  西田隆行  西之原正明  林 祐司
藤井 順  細川洋幸  松尾寿美恵 三浦 靖  村井正剛  山田武次  吉川一郎

第6回ミラクルFR会員総会  (29.6.11)

 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

【今回参加された先生方です】
安日 純  麻生 宏  有田純子  石井和雄  市川真弓  伊藤昌輝  石川正明
石川文洋  池澤高志  伊藤 真  飯島 第    稲田修三  家元新太郎  梅津謹也
牛嶋星地  岩井克真  岩瀬靖浩  内田雅則  内田隆博  上松丈裕  江夏国禎
小川秀三  越久村真一  太田 忍  小田桐龍一  河村啓司  加瀬 博   勝沼 稔
片桐郁子  金子 忠  加藤宗伸 笠村健一朗 金子卓也  菊地正悦  呉 世旭
倉田昌典  古谷昌昭  鯉渕智子  小山博義  幸崎日出男 神山明子  近藤秀男
酒井信治  櫻井良子  佐伯 永   佐藤友清   佐藤正俊  佐藤恭子  白井栄二
篠田寛幸  須藤孝秀  鈴木政弘  鈴木則仁  鈴木雅博   杉浦慶太郎 瀬戸大基
千秋宜之  詫摩安廣  高橋洪太  高雄 亮  田島達彦  高田和彦  竹多要介
高安 洋  土田清人  角井真弓理  徳岡秀典  友田 達  虎谷 彌  中瀬治幸
中村公士  中北芳伸  中山貴博  西川弘美  西之原正明  西田隆行  林 卓也
林 祐司  羽田雅文  檜山雄彦  藤原一樹  藤田将聡  藤村卓生  藤井 順
細川洋幸  星野良行  松本秀規  松尾寿美恵  正木正恵美  三浦 靖  村井正剛
宗近雅博  森 敏夫  山田武次  米田典行  吉川一郎  吉田 宏  義永 隆

2日間の講習が無事終了しました。
約2週間、ミラクルラボテクニシャン6人とアレコレ論議しながら、今年に入って作製し始めた100を遥かに超えるサンプル模型。
2月から4月ごろにかけて、次々と作製せざるを得ない状況でした。
こうしたら、ああしたらと考えるより、実際作製すれば結果が鮮明に出る。
そこから、次の進展が次々と得られたと振り返ることが出来ます。
これらのサンプルをすべて集めて、全員で種分けをしながら、どのタイプをどの様に、またどのテクニシャンが担当するか等、11日(日)に、FR総会に訪れる会員の先生方に、短時間で効率よく如何に伝達するか?
この一点に絞って、日々テクニシャン達と論議しました。
また、新しいミラクル会員、久しぶりに訪れる既ミラクル会員にミラクルコーヌスが如何様にして考え出され、5年前の1年半の期間に、サンプル模型150個を作製しながら、一気に現在作製されているミラクルコーヌスデンチャー(13歯欠損)、つまり1本歯牙があれば、特に天然歯であれば、しかも骨植が良ければ、人間の寿命が200年300年でない限り、一生涯保つことが出来得る未曽有のデンチャー。
そうした、きっと世界中には無いミラクルコーヌスデンチャーの臨床例を、その考案された歴史を、あるテクニシャンンとサンプル模型を順番に並べ、7時間かけて撮影した静止画像と動画を投影しながら、如何に優れたミラクル法であるかを説明していきました。
しかも、歯牙を一切削合しない、もちろん神経もそのまま。
残存が1本しかなければ、クラウンであっても削合しない。
となると、術者にとっては、咬合面を削合しない故に、バイトの採得(咬み合わせ)は簡単になる。
印象さえ上手く行けば、次回にセット出来る。
これらに対し、以前からあるコーヌスデンチャーは、5〜6歯以上に内冠を被せ、しかもほとんど、事前に抜髄治療がなされている。
歯牙を揺さぶるので、歯根破折を経験する事などで、コーヌスデンチャーは現在、日本国内では衰退しているのが現状。
その欠点を見事に克服したのが、ミラクルコーヌスデンチャー(ブリッジ)である。
コーヌスデンチャーでは、ほとんどが失活歯。
もし、生活歯であっても、事実、相当量の歯質が削合され、歯牙の防御に大事なエナメル質は失せている。
多くは失活歯(神経を除去した歯牙)であるがゆえに、生活歯(神経が生きている)の強さに比べれば、半減どころかもっと弱くなる。
ミラクルコーヌスデンチャー(ブリッジ)は、世界に無い貴重な手法、考え方であることに集中し、その事を先生方の頭の中に焼き付ける事で、翌日行われるテクニシャン6人によるサンプル100以上で、実際に着脱をしてもらいながら、ミラクルコーヌスデンチャーが第3ステージだとすれば、第4ステージの新たなるαとKを何とか完璧にマスターして頂く。
そのために、ミラクルコーヌスデンチャーの完全理解を求めたのが土曜日(前日)の講習でした。
そして本番である11日の日曜日。
前半は昨日同様に、ミラクルコーヌスデンチャー(ブリッジの)歴史的観点からの内容に徹しました。
限られた時間での講習となりましたが、前日の土曜日にどうしても来られない先生方、久しぶりに来られた先生方のために、前日の講習内容を多少変えながらの伝達となり、前日に来られた先生方には、重なりはしますが、復習のつもりで受講して頂きました。
肝心なのは、13時からミラクルラボテクニシャン6名による、懇談講習会。
別室でテーブル6つ(テーブル2台並べ、それを1つとして、椅子を8〜9用意して、各テクニシャンは対面で講習する。
これが2日目の内容です。
日曜日の朝、8時45分にはスタッフ全員が会場に到着。
いつもとは異なり、気合が入っています。
前日の新FR会員35名、前日が来られなくて、本日だけ受講の新FR会員9名、そして以前からのFR会員54名、合計98名がやって来る。
上記ミラクルコーヌスデンチャーの歴史を紐解く事によって、αそしてKが誕生し、それらに如何に立ち向かうべきか、如何に優れた装置であるか、如何に設計や段取りを考えるかなど、あらゆる多くの事を理解して頂く。
αとKは、これまでに考えられなかった程に、患者も術者も喜ぶ。
しかし、それには、当然、ミラクルリベースの手法、考え方をマスターしておかねばならない。
もちろん模型上と日々の臨床とは異なるが、そのアウトラインだけでも、理解が進むように、サンプル模型の100以上の作製、用意が必要でした。
上記にも述べましたように、各6つのテーブルに8〜9人の先生方に座っていただき、6名のテクニシャンが順番に1グループに12分間を目途に移動していく。
初めての経験でしたが、先生方とミラクルテクニシャンが近接する最大の収穫を、お互い獲得したと推察されます。
お互いに、全員が名札を付けているので、日頃、電話でよく会話している、仕事だけで覚えている、また大いに関わっている先生の名前をチラッと見ながら、テクニシャン達も相当に興味ある、やりがいのある楽しい魅惑の時間であったと思われます。
2時間半に亘って、何とか2組、約50名ずつに分かれて、2か所での講習は15時30分に終了。
16時30分まで、試験問題2問に挑戦して頂き、解答を述べながら、最終の最も大事な新しい手法、知識を伝授。
これについては、テクニシャン達にも知らせていない内容です。
交通事情の関係で16時30分には帰られる先生が10人ほど。
そうした事情での時間のやりくりとなりました。
17時に無事終了。
17時30分から21時まで懇親会を行い、来る10月1日(日)の設計講習会に、同じ形式でとの希望が多く、翌日には、千里ライフサイエンスセンターに電話して、予約が入っていないと聞き、早速同じ部屋を予約。
会長である私は、今回ほど面白く、また忍耐、我慢で何とか睡眠不足を乗り越え、会員とテクニシャン達に大いなる成果をもたらした講習会は無いと確信しています。
ミラクルラボテクニシャンにとっても、また出席された会員にとっても、その収穫は相当に大きかったと推察。
それを如何に各先生方のモノにして頂くか?
今後の結果を待ち、次の対応を考えていきます。

 

【受講後の各先生方の感想】

林 祐司   林歯科医院   兵庫県神戸市
ある程度動いている歯でも、さらにそれがたとえ1本でも、ミラクルリベースでしっかりと固定することで、長期に渡って何でも噛めるという事を再確認しました。
そして、このような歯でも、ミラクルコーヌスが出来るというミラクル発想は、最高の物であり、この技術はミラクルメソッドを習得した者のみが施術できるという事実は、とてもやりがいのある事です。
そして、遊離端のリベースの時に、前歯の舌側を押さえる意味は解っていたつもりでしたが、それにより臼歯部の隙間のできた部分にリベース剤が適量に入り込むことに気がつきました。
また、ミラクルの見た目の自然さや、物が噛めるようになったことで、うつ病が治った患者さんがおられたということですが、そのような変化を、当院でも見逃さないように意識していきたいと思いました。
今日のセミナーでは、同じ欠損状態でも、多くの設計があり、それぞれの特徴が勉強できて、おかげで選択肢が広がり、良かったです。
技工士さん達みなさんの親切なアドバイスにも感謝しています。
逆に、歯を削らない当初のミラクルフィットTの大きな利点もそれはそれで大切だと思いました。
今後は、患者さんにも、ミラクルフィットのそれぞれの違いを説明して、最善のミラクルフィットを選んでもらい、喜んでいただけることはとても素晴らしいと思いました。

虎谷 彌   ふれあいの杜歯科クリニック   北海道札幌市
現在のミラクルコーヌスがいかにして開発されてきたか、またその原理がよくわかり大変勉強になりました。
また、いつも言われていることですが、リベースの大切さを再確認しました。
ミラクルコーヌスの講習を受けることで、設計の考え方の幅も増えましたし、明日からまずはリベース、修理などの基本手技を地道に行いながら、ミラクルならどうすべきか意識して診療に臨みたいと思います。
11日はサンプルを使った技工士さんからのお話しでは、今までの再確認が出来、とても有意義な時間を過ごすことができました。明日からまた少しずつ頑張っていきたいと思います。

河村啓司   河村歯科医院   大阪府八尾市
設計の多様性に驚きました。
テクニシャンたちによる説明がとても分かり易かったです。
そしてテクニシャンの優秀さが垣間見えたセミナーでした。

石井和雄   石井歯科医院   大阪府池田市
ミラクルデンチャーに出会ってから、色々な症例の患者さんにミラクルデンチャーを診療で使ってきました。
最初は何も解らず手探り状態でしたが、経験を重ねていく内に、少しずつミラクルへの理解が深まってきました。
そこへ今日の中川会長の講演と数多くの模型を前にしたテクニシャンの方々の話しで、よりミラクルデンチャーへの
関心と理解が高まりました。
これからも日々修行していきたいと思います。

笠村健一朗   相良歯科クリニック   静岡県牧之原市
ミラクルデンチャーのさらに素晴らしい革新を知ることができました
それと同時に歴史もひもといてくださりどうもありがとうございました
ミラクル コーヌスができる過程も順番で教えてくださり
とてつもない努力と研鑽の上に作られているという事がよく解りました
またミラクルラボも見学させていただき いつも電話だけで対応してくださる技工士さん達とも懇親を温めることができて、これからも仕事がより一層円滑に進む気がいたしました
基本的なことで、一度にリベースはしなくてもよく2度3度に分けて細かくリベースしていくと言う概念が無かったので、とても参考になりました
孤立歯に対して そこまでの強固な維持は他に類を見ないものであり、ミラクルコーヌス以外では多分達成できないと感じました
ガチャのインプラント応用で、これからのインプラント治療に対するフォローが実感でき、治療に対する応用範囲が広がったことをとても嬉しく思います
二日間、大変に貴重な講義をどうもありがとうございました

米田典行   米田歯科医院   岡山県倉敷市
本日も 7時間ノンストップ、 ミラクル・ワールドありがとうございました。
「本物はシンプル」の言葉どおり、より簡単・確実になってきました。
今回、特に良かったのは、技工士の方々の解説で模型を触りながら聞けたことです。
まさに、「百聞は一見に如かず」α と K などは、その典型だと思います。
ただ、この実力を発揮させるためには、設計思想や装置の原理等の正しい理解と確実な調整ができなければなりません。
また、技工サイドに必要な情報をしっかりと伝えることの大切さも痛感しました。
最後に会長が「今回、参加された方は、次回に参加する必要はありません」と仰っておられましたが、進化の続くミラクル・ワールド は、まだまだ目が離せません。

佐藤恭子   佐藤歯科クリニック   埼玉県鴻巣市
最近、MRロックが登場して、フィット感がますます良くなっていましたが、中川先生から、その原理や調整の勘所を教えていただけて、患者さんの口の中の仕上がりに対するイメージがより鮮明になりました。
技工士の方が分担して、ミラクルデンチャーの全体像を把握できるようにしてくれたので、これまでのミラクルの開発の流れを整理できました。
その結果、自分の臨床で取り扱いたいタイプもわかり、これからの臨床がクリアーになりました。
「歯列の中の一番後ろの歯が1本亡くなった」という状況は、「ついそのまま」になりがちです。
なぜかと言えば、対処しにくいから。
その状況にコンパクトに対応できる「P7」タイプの登場は、「ついそのまま」が、やがて患者さんに引き起こす様々な障害を未然に防ぐものとして、大いに活用していきたいと思います。
実際に製作してくださる技工士の方と懇親会でもいろいろな具体的な点をお話でき、とても勉強になりました。

櫻井良子   さくらい歯科医院   北海道旭川市
ミラクルのBrは、症例が限られる。
ミラクルデンチャーの説得手段の提示に良い、と思った。
ミラクルコーヌスに着脱の引っ掛け工夫をつけ、さらに使いやすくしたら、患者さんに受け入れされやすい、と思う。
プライヤーに変わるものがないだろうか? 日常使用には抵抗がある。
共に、歯頸部カリエスのコントロールがキーだと思う。
翌日の総会で感じたことは、模型の観察と技工士さんの説明は同じで良いから、あと3回くらい拝聴したいと思います。
大行事ですが、講義のみより、目前提示されると解りやすかった。

越久村真一   越久村歯科医院   京都市右京区
MRから、α、Kと進化してきて、頂点に近づいた感があります。
Pー7も凄く画期的ですね。
何より、技工士の皆さんが自信と誇りを持っておられる様子が、大変嬉しく思いました。

幸崎日出男   友愛歯科クリニック勤務医   静岡県磐田市
まず、咬合紙の大切さが、わかった。
もちろん、リベースの大切さ、咬合紙の大切さ、は、十分理解していたつもりでしたが、基本を押さえ、リベースのトルクを考え、すべて、基本に忠実に行うことこそ大切。
いくら素晴らしいものでも、自分たちの臨床で、先生がいつも述べておられる、咬合紙で始まり、咬合紙でおわる。
リベースの方向、ベクトル、キーロック、力のかけかた。
細かいことは色々あれども、基本的考えをもって、基本に忠実に咬合紙、リベースを行うことが、何よりも重要。
2回咬合紙を使ったあと、3回目、4回目でまず、義歯を定位置に収める。
リベースで、キーロックのベクトル考える、
隙間に放り込む咬合紙で、また削合する。
コーヌスは開発過程が解って、理解が深まった。
ミラクル義歯全般に、言えることですが、今の形に至った歴史。
先生方、テクニシャンの戦いの歴史の、ほんの、ほんの一部を見せてもらうことで、その偉大さに、触れることができたことで理解が少しずつ深まりました。
もっとも、理解が深まったのは、去年のミラクルデンチャーの、歴史を伴った設計講習会でした。
今回は、さらにさらに、わかりやすかったです。
細かいことは、色々ありますが、そこは、ミラクルデンチャーの、先生が言っておられた、ファジーの良さ、リベースで何とかなるやん。 
で、後は考えてやったら宜しいで、いけますが、基本は守っていかねばならないと、今回良く良くわかりました。
基本まもらないと、ミラクルの神様に、地獄の8丁目見せさせられること、先生の講習会の、いいところは、地獄の、8丁目が、スライドで、出てくることで、ミラクルの神様は、基本まもらんとあかんで、と本当に、思うことです。
最高の、授業です。
あかんとこも見せてくれると、これは真実やと思います。

佐藤正俊   佐藤歯科クリニック   埼玉県鴻巣市
会長がまた新しく進歩させていて、その進歩に驚きました。
もう来年は変わらないから来なくても良いと、会長が言っておられましたが、きっと来年も進歩しているに違いない。
改善していこうという努力に脱帽。
今から入会する先生は楽だなーと思いましたが、我々古い者は今まで苦労した分は勉強になったなと、古いものはそれなりに勉強になっています。
技工士さんから直接指導を受けましたが、みな優秀で、生き生きとした技工士さん達ですばらしかった
これからも勉強を続けていこうと思わせる良い勉強会でした。中川先生ありがとうございました。 
 

友田 達   友田歯科   大阪市東成区
今回の総会の最大の特徴は、技工士さん達によるテーブルクリニックだったと思います。
少人数のグループに分けて頂いたので、今まで解りにくかった、ミラクルデンチャーの分類や装置の特徴も、忌憚なく聞くことが出来ました。
また、この時間を持つことによって、ドクター間のコミュニケーションと、ドクターとテクニシャンとのコミュニケーションが、より良いものになったと思います。
今回の本題である、ミラクルコーヌスについても、だんだんと身近な存在となってきました。
特にαの考え方には、感銘を覚えました。
今回は、講義のあくる日にαのセットという偶然が重なり、特に感動しました。
従来のミラクルデンチャーとは異次元のものでした。
患者さんの着脱に対するストレスも少なく、残存歯にも優しい感じがしました。
最後に、患者さんが、会長のホームぺージを熱心にご覧になっているのを知り、ホームページの有用性を知りました。
ミラクルデンチャーの発展に、友田歯科のホームページが貢献出来るように、内容を充実させていこうと思っています。
最後に、エネルギッシュに講義をしてくださった、中川先生、技工士の方々 有難うございました。

呉 世旭   あさひ歯科医院   福岡県北九州市
FRの講習会を受けさせていただき、大変感動しました。
ミラクルKとαという概念を教えてもらい、設計自体を大変シンプルに考えられるようになりました。
今後、この形態を中心に今までの装置を組み合わせると、私には非常に理解のしやすいものとなります。
ミラクルコーヌスもそうですが、K、αは教科書で教えられているコーヌスよりも、少しフレキシブルでチェアーサイドにおいて修理が可能なので、助かります。
修理のない義歯なんて考えられません。
今まで以上に扱いやすく、しっかりとしたデンチャーになりそうです。

角井真弓理   膝子つのい歯科医院   埼玉県さいたま市
ミラクルコーヌスに至るまでの歴史、その発想と発展の道程を拝見し、 改めてそのユニークさと 有益さにに感心するとともに、ミラクルデンチャーを学んで良かったと思いました。
上顎では、たった一歯残存でも、口蓋を大きくくり抜き、コンパクトで違和感が無く、かつ維持力抜群なミラクルコーヌスは 
患者さんにとって、救いになると思うし インプラントより優れていると思う。
総会では 実際に様々なケースのミラクルデンチャーの脱着も体験でき、かつ技工士さんのわかりやすい説明も伺えて 大変学びになりました。
まだまだミラクルの経験も浅く 患者さんに提供できていないのが残念!
しかしながら、ミラクルメソッドの基盤ともいえるリベースのテクニックは、ミラクルデンチャーではない普通の保険の義歯にも大いに役立っており、患者さんだけでなく術者の私も助けられています。
今後 さらにミラクルデンチャーを提供していきたいと あらためて思います。
特にP7!傑作だと思います。

梅津謹也   汐見台歯科医院   宮城県宮城郡
7月10日、ミラクルラボを見学できて、製作の過程の実感がわいた。
今までの流れが解ってよかったが、最初に全体図みたいな、フローチャートがあれば、理解がもっと早かったと思う。
7月11日後半は技工士さんとの模型を挟んでの対話は良かった。設計相談しながら、歯の形を修正して、それから印象を採るスタイルに変えていこうと考えている。
咬合紙は今まで、2回くらいしかチェックしていなかったので、初め4回、あと5回を実行していこうと思う。

土田清人   土田歯科医院   石川県加賀市
今回のような試みはとても良かったと思います。
今後も継続してほしいと思います。
ミラクルデンチャーについての理解が深まりました。
ミラクルコーヌスに至った経緯、変化。
Kやαについても頭の中が少し整理できたように思います。
だんだんシンプルになっていき、患者さんにも、よりお勧めし易くなったようにも思われます。
欲を言えば、もう少し、少人数でラボの人たちの話をもう少し長く聴きたかったです。
会長もそうですが、ラボの方々も日ごろそんなに人前で話すこともない中、大変だったと思います。
お疲れ様でしたとありがとうございました。

金子卓也   金子歯科医院   横浜市旭区
2日間講習を受けてFRのすばらしさを、中川先生の症例をみて、また、技工士さんにFRの模型を使って詳しく説明をしていただき、模型をふれて、着脱してみたりました。
いつもは、話を聞くだけでしたが、実際にたくさんの症例の模型に触れたため、ラクルデンチャーの奥の深さを感じました。歯牙を削らなくて、「ガチャ」を付けることにより、強固にかつ安定した義歯になることは素晴らしいです。
ミラクルコーヌスをするためには、残存歯が少ないほうが良いのだと感じました。
今までのデンチャーであれば、残存歯が少ないと、強固にすると残存歯がだめになることが多いですが、このミラクルコーヌスは残存歯を守り切る。
リベースのやり方が、今までのリベースのやり方と考え方、方法が違うことを、改めて確認できました。
ミラクルコーヌスの考えをもって、どのようにすれば良いのかよく考えてやっていきます。
学んだことにより、どのようにするのが良いのかいろんな考えで、いくつもの方法ができることを学びました。
今回のことをきっかけにミラクルもっと積極的にやっていきます。

加瀬博   加瀬歯科医院   千葉県香取市
ミラクルコーヌスに関する、講習会ということで参加を楽しみにしておりました。
ミラクルコーヌスの歴史が、患者さんの症例付きで時系列とともに説明され、発展具合がよくわかりました。
またミラクルコーヌスの内冠の仕組みが、説明を聞き、そうかそんな方法があったのかと納得し、患者さんサイドから考えると、非常に良い方法だと思いました。
リベースについての注意点、床のリベースを先にやり、コーヌス部分のリベースは部分リベースとして後で行う。
その方法論についてはミラクルコーヌスでなくとも、現在のミラクルデンチャーでも役立つアドバイス、情報だと感じました。
症例があれば、ミラクルコーヌスはとても良い方法だと思いますので、やっていきたいと思います。
前日に続き、ミラクルコーヌスの総会に出席しました
午前中の内容は、昨日の復讐になり、ミラクルコーヌスの考えを頭に定着させるいい時間となりました。
午後からの、模型を見ての講習では、ミラクルKやミラクルαは術者にとっても、患者さんサイドにとっても非常に良い方法だと実感することができました。
ミラクルデンチャーの進化、充実を感じとる事ができました。
また7番欠損に対してのP7は、患者さんに進めることのできるやり方だと思いました。
講習を受けて、ミラクルデンチャーは患者さんの満足度の高い、良い治療方法だと改めて思いました。

菊池正悦   菊地歯科クリニック   山形県村山市
久々に、MRの会に参加しました。
今回は、新しいことがあるので、必ず参加しなさいとの命令で、時間があまりとれなかったのですが、参加しました。
参加した甲斐がたいへんあり、ミラクルもここまで来たかと思いました。
新しいMRがあることにより、シンプル且つベストなミラクルデンチャーができますし、簡単なのに、しっかりしていて、患者さんにとって優しい義歯になりました。
また、それぞれの技工士から、レクチャーを受けたのですが、再確認できて大変良かったです。
人数の制限がありますが、この企画を、続けてやっていただきたいと思います。
ミラクルの新しい魅力が出てきました。今後が、もっと楽しみです。

神山明子   神山歯科医院   東京都国分寺市
kとαが加わることにより、最強のミラクルに変わっていると思いました。
p7も臨床で効果的につかえる気がします。
ミラクルコーヌスは臨床では、なかなか実践が難しい気がしますが、Kとαがそれに十分対抗出来るのではと思います。
今回のように、ミラクルラボテクニシャンからお話を聞き、実践的で理解がとても進みました。
今迄やってきたミラクルをとても反省しています。
自分はやり切っていなかったという反省がとても強いです。
全ての患者さんをやり直ししたいくらいです。
中川先生のわいてくるアイデアも素晴らしいですが、それを再現できるラボさんもとても素晴らしいと思います。
本当に、このグループに入れていただき、感謝しています。
そして何より患者さんを幸せにしてあげることができ、うれしいです。
本当にありがとうございました。あとは実践の毎日ですね。

岩井克真   いわい歯科医院   愛知県江南市
今回のセミナーは、リベースの重要性はもとよリ、α、K,ミラクルコーヌスの話であった。
MRはミラクルを入れてみると実に安定している感じで、患者からは調子が良いという評判を得ている。
やはり会長が言われるように、咬合紙は4回くらいは入れて調整が必要であると感じています。
それにしても会長はMRにしろαにしろどのようにしてこの考えが出てくるのかを考えると、天才としか言いようがない。
ミラクルコーヌスでも最初のミラクルコーヌスから改良されてきていると思うが、難関を脱出してより発展させる力はたとえようがなく、素晴らしいの一言である。
これらの財産をしっかり引き継いでゆきたいと思います。
午後からは、ミラクルラボの皆さんがいくつかのパーツに分かれて説明を受け、なおかつ細かいところまで、質問に丁寧に答えていただき、わかりやすかったです。
α、Kについては深く理解できたと思います。

麻生宏   麻生歯科医院   長崎県佐世保市
FRの総会ということで期待していましたが、今回はさらにもう一歩進んだ、新しいミラクルを見ることができて、とても楽しかったです。
それに、ミラクルラボの方々に直接少人数で、実際に模型を触りながら、質問ができたのも嬉しかったです。
やはり、写真や、DVDだけでは、分かりにくいことがありますから、次回も、模型をとにかくたくさん見たいし、触りたいです。
あとラボの皆さんにもできれば、参加してもらって、いろいろ話を伺いたいです。

小山博義   小山歯科医院   茨城県日立巣市
かなりの進化に驚きました。
Kやαも凄いと思いました。シンプルに改良された事に感動です!
セットも楽になったようで、今までのドクターの知恵の輪的スリルは半減しますが、患者さんには、セットが楽になったかもしれません。
また、いろいろな動画も、自己流を回避し、新たな発見、確認もあり、技工士さんの説明質問、ローテーションも充実して身になり、とても有意義な講習会に、感謝いたします。

鯉渕智子   こいぶち歯科医院   東京都板橋区
FR講習、ありがとうございました。
ミラクルのスピーデイな「進化」の流れがよくわかるセミナーでした。
会長の頭脳についていくことは、なかなか難しいですが、流れがわかることで理解しやすくなった気がします。
コーヌスについては本当に 「灯台下暗し」で、 「・・・だから不可能」 の・・・の部分を解消すれば可能になっていくことがよくわかりました。
今までのファジイ(実際は違いますが)なミラクルフィットと比べると、要めになる歯牙の 歯面、方向傾斜、豊隆等により、かなりタイトできっちりした設計になると思います。
印象はもちろん大事ですが、技工士さんが大変、そして内冠に当たるものを頬舌(近遠心)的に滞りなく適確にセットすることは、さらに繊細な注意が必要と思われました。
すごくミラクルの世界が広がったような気がします。 頑張りたいと思います。

吉田 宏   吉田歯科医院   大阪府:八尾市
設計が簡単になる分,調整の仕方が変わるので経験がまた必要に思った。
技工士さんのテクニック、アイデア、中川先生との共鳴が面白く、進化の過程がオープンになった。
天才の頭の中を,見られた感じ。
技工士さんたちと設計のことや難しさや,患者さんの喜びの共有など生の声がお互い聞けた。
技工士さんたちが生き生きしていた.楽しそうだった。
中川先生はこれで進化が終わりと言っていたが,まだまだ先が有るように思いました。
症例報告では,ミラクルに不適応や,嘘がないと言われるように、高度の障害を持った人の入れ歯や顎が小さく残存歯が少ない咬合崩壊した人の治療の過程や喜びのインタビューが流れた。
感動でした。
いつもあっという間に一日が終わる.そして次の日の診療が待ち遠しくなる。
あるテクニシャンの技工に関する魂,仕事や家族に対する強い力に感動しました.
このような素晴らしいスタッフが有ってのミラクルデンチャーだと思いました。
またあるテクニシャンの設計に対するこだわり、オリジナリティーなども聞けた。
他の技工士さんたちのミラクルデンチャーに対する情熱や夢も感じられた。
ミラクルの会員さんたちには、是非実際参加して生の声を聞かれたらと思いました。
ミラクルデンチャーはチームだと思います。
特に技工士さんの力は大きいと思いました。
技工士さんたちが自信を持って楽しく仕事が出来るよう、我々歯科医師は頑張らないと行けないとも感じました。
きれいな印象,歯の動揺などの情報,もっと密に連絡を取り、成功した時や失敗した時も結果を共有して、前に進んで行きたいです。
いつもきれいな仕事有り難うございます。

片桐郁子   いくこ歯科医院   東京都大田区
中川会長の長年の努力の歴史に、頭が下がりました。
まだミラクルの実際の症例はありませんが、保険義歯で、リベース、エックスにチャレンジ練習中です。
リベースまだ上手くいきません。上下に動いてしまいます。
リベースのテクニックを磨かないと、満点のミラクルは出来ないので、日々チャレンジしています。
今回全体のリベースと、コーヌス部分やα、Kについては、分けて行うというヒントを頂いて、ああそうか! と目が覚めました。
ミラクルコーヌスをやってみたいですが、内冠を正しい位置にセットするのが難しそうです。
今回、技工士さんに模型をいくつも見せて頂きましたが、まだ頭の中で、正確に違いが整理されていません。
咬合紙で [ここは落としてはいけない部分] がわかっていません。
早く患者さんのミラクルをやりたいです

松尾寿美恵   マツオ歯科   長野県上田市
FR会員講習会では、ミラクルコーヌスの開発過程がよくわかりました。
前に知っていたコーヌスとは、全然違う進化したコーヌスで、びっくりでした。
また、コーヌスの装置がすごかったです。
FR総会では、いろんな症例で、さらによくコーヌスがわかった気がします。
また、今回は少人数のグループに分かれて、技工士さんたちが分担して、模型を見ながら、触りながら、お話が聞けてとてもわかりやすかったです。
わからないことも、その場ですぐ聞けたので良かったです。
また、いろいろと新しいのもあって…ミラクルがさらに、日々進化してる気がしました。
コーヌスを含め…ミラクルもどきではなくて、きちんとしたミラクルを提供していきたいと決意しました。

詫摩安廣   たくま歯科医院   北海道旭川市
今回のR会員用のセミナーでは、初めて、テクニシャンからの実際に模型を手にしながらの説明がありました。
そのため、αとK等の新しい技法と、今までの技法との違いが鮮明に理解でき、これからの患者さんへのミラクルデンチャーセット時の喜びと自分の喜びが予想出来、ミラクルデンチャーの作製依頼・セットが、さらに楽しみになりました。
同じミラクルコーヌスタイプでも、技工物の設計の種類・素材が豊富であり、基本的にどのような口腔内でも応用可能なFR会員に加えていただいて、中川先生には本当に感謝しています。ありがとうございます。

山田武次   ビバ・スマイル歯科   岐阜県大垣市
MR完成に至るまでの講義を興味深く拝聴しました。
患者さん想いの会長の熱い臨床への姿勢を映像を通して学ばせていただきました。
時間的に難しいと思われたミラクルラボの見学が、わずかの時間でしたが実現できました。
所内も大変明るく清潔感があり、何よりもスタッフの方々が来訪者にとてもフレンドリーで、丁寧に応対されているのに感動いたしました。
まずこういった環境でミラクルを製作していただいていること、そして製作過程での苦労話を拝聴して、自分もすばらしいミラクルを作製していただけるように日ごろから印象とバイトに手を抜かないこと。
何よりもお任せでなく、設計への配慮をもっともっとしなければいけないと痛感いたしました。
日曜日の総会ですが、午前中は前日の講義の復習ということで、頭のなかも幾分整理できました。
午後の6人のミラクルテクニシャンによる各種のミラクルの説明は圧巻でした。
あらゆるミラクルが網羅されていたわけですが、今まで触れたことがないものも多く、かなり頭の中がパニクッてしまいました。
いろんな変法があり、1つひとつ特徴があり、どのように臨床に応用していけばいいのか、今一度整理したいと思いますが、どうも消化不良のようです。
どのテクニシャンも丁寧にわかりやすく説明をしていただき感謝です。
でも、やはりもっと時間が欲しかったし、系統立って頭の中を整理する余裕が欲しかったです。 
設計もしっかりと学びたいものです。
2日間参加させていただき、会長のミラクルへの情熱をたくさん分けていただけたと感じています。
ミラクルの基本を忘れず、さらに臨床に精進していきたいと思います。


高雄 亮   高雄歯科クリニック   山口県萩市
今年の総会は各ブースに分かれて、ミラクルラボの技工士の方々から、より詳しい説明や、実際の模型を見ながらの解説、また、新しいミラクルのお披露目といった盛りだくさんの内容でした。
今回は私的に今までで一番手ごたえを感じ、充実した内容でした。
このFRで習得できる、ミラクルコーヌスでの設計はシンプルで、ドクターも患者にも優しく安心であると思います。
私的には、Kは手が出しやすく、良いところ取りな設計だと思いました。
他の治療法では難解になるほど、ミラクルでは簡単になる、と言ったことを数多く経験し、また、患者も歯を失わずに救われています。
今後のミラクルデンチャーがさらに楽しみになりました。

中山貴博   なかやま歯科医院   千葉県松戸市
ミラクルコーヌスは全く新しい発想の義歯で、あまりにも斬新な義歯に終始。
驚きっぱなしであった。
またそこに至るまでの試作品の数々に驚かされた。
大きな発見のもとには努力の積み重ねが山ほどあり、講習会を受けさせていただいている我々は会長の知恵の結晶をありがたく享受できていることに感謝しました。
また終始、やはり基本はリベース、これに尽きると痛感し、中川先生の常に新しい義歯への挑戦と常に基本に忠実にあり続ける姿が印象的な 講習会でした。
11日の総会では、ミラクルテクニシャンの方に、順番に装置の特徴を説明していただき、今までもやもやしていたものが、雲が晴れたかのようにわかりました
また10日にも感じた事ですが、試作のサンプルの数に驚きました。
数ある試作の中から、今の成功があるのだと2日連続で感動致しました

竹多要介   竹多歯科医院   石川県金沢市
上顎の片側最後臼歯、一本のみ残存している場合、反対側の遊離端部が不安定になることがあり、そういった症例に対して、ミラクルコーヌスを是非とも応用してみたいと思いました。
模型による技工士さんの説明により、理解出来なかった根本のところを、理解を深めることが出来、実際に目で見て、模型上で維持を確認したり出来たので、非常に有意義な講習会でした。

田島達彦   たじま歯科医院   長野県佐久市
今回の収穫は2つありました。1つ目は技術的な収穫、ミラクルの鉤歯はあるがままが原則ですが、少しだけ形態に工夫を加える事で、適応範囲が飛躍的に広がることです。
もう1つは
試験問題丹あった右下5番に対して、形態修正をする事。
フ某会員からの質問で、「パントモで右下5番歯根に陰影が見られる。予後に不安があるので、別の歯牙を鉤歯にするのはどうか?」
会長「鉤歯にしても、右下5番には影響が少ない」
鉤歯を延命させれば上出来と思っていた自分の考えの浅さに、恥ずかしくなりました。
ミラクルで鉤歯を保存出来るように頑張ります。

金子 忠   かねこ歯科医院   山形県天童市
MR・α・P7・P7αの違いについてこれまでモヤモヤしていたものがはっきり理解できました。
コーヌスデンチャーが歯牙を痛める理由も、リベースの際に内冠と外冠との間に空気が残ってしまい空気の逃げ道が無く、これが義歯を浮き上がらせリベースができず、その結果、義歯は歯牙の負担をかけ、歯牙を痛めてしまう。
ミラクルコーヌスはその辺りを解決し、リベースが簡単に可能になるという発想は素晴らしいと思いました。
さらにそこからミラクルコーヌスの完成まで様々なサンプル模型をが作成された事、その試作品の一つ一つをみればそれ自体完成品と思われる出来上がりにもかかわらず、さらに上をめざす探求心には感服しました。
ミラクルコーヌスは内冠を歯牙に正確に、接着する必要があることなど、これまでのミラクルに比べ、手技が煩雑なことがあげられますが、Kが登場してさらに進化をとげました。
中川先生はこれが最後、とおっしゃっていましたが、これからもさらなる進化・創意を期待しています。

佐藤友清   中央歯科   宮城県仙台市
今回もいろいろと臨床で役に立つことを教えて頂きましてありがとうございました。
技工士さんによるテーブルクリニックという新しい趣向も、宅急便によるやりとりだけの関係ではなく、コミュニケーションも取れるし、模型を使って説明していただく事で、より一層理解が深まると思いました。
日常臨床で一番困る事はロックがゆるくなったり、最悪の場合にはロックの部分が破折してしまう事です。
今回教えていただいたKやαは、その問題をかなり解決してくれるものと思いました。
またこの新しいロックの装置を使用する事により、義歯の大きさも少しコンパクトになり、違和感のより少ないものにする事ができると思います。
ミラクルメソッドは日々進化している事を実感いたしました。
ミラクルコーヌスに関しては、それを発案した経緯を知る事が出来ました。
私も前歯1本だけ残っていて13歯欠損のミラクルデンチャーの症例を作っていただいて、時々ゆるくなっては、調節するのですが、調節する頻度が多いように感じるので、ミラクルコーヌスにたどり着いた発想は素晴らしいと思いました。
いつものように大変に満足して帰って来ました。中川先生、技工士の皆様、そしてスタッフの皆様どうもありがとうございました。

篠田寛幸   七丁目歯科   東京都板橋区
2日間の講習会後、この一週間の臨床で実践して感じたことは、やっとリベースの本質という意味みたいなものを理解出来たのではないかと思えた事です。
ミラクルコーヌスを学ぶことが、リベースをちゃんと理解する一番の近道だとも感じました。
日頃「多分、これでいけるだろうな」と思いながらリベースしている先生には、ぜひ参加を勧めたいです
私は今週、「多分」から「絶対」にはっきり変わってきて、忙しくても毎日が楽しかったです。

鈴木政弘   すずきデンタルクリニック   新潟県新潟市
今回のFR講習会 参加させて頂いて大変実りある会であったと感謝しています。
時流はα、Kになっている事を実感致しましたし、中川先生のたゆまぬ研究・努力の成果を享受できる立場にいることを改めて幸せに思いました。
技工士さん方から細かい所を教えて頂いた事も大変勉強になりました。
ありがとうございました。
得られた成果を患者さんにしっかりと還元していきたいと思います。

高安 洋   木馬歯科   埼玉県狭山市
ミラクルラボの歯科技工士さんから、あらゆるパターンのミラクルデンチャーを見せられ参考になりました。
自分の中ではシンプルな設計のものがベストではないか、と感じました。
ブリッジに近い複雑なミラクルデンチャーもありましたが、この義歯の設計のメリットは何だろうかと批評する目を持つことができました。
今までなら、会長の設計したものだからと受け入れるしかなかったのですが、自分なら、こうしても良いのではないかと考えながら見ることができました。
そうは言ってもまだチャレンジしたことのないミラクルデンチャーばかりなので、全てのパターンを体験しないと結論はでません。
現時点の力での批評しか出来ません。 もっと深く学びたいと思った次第です。

杉浦慶太郎   河原町歯科医院   宮城県仙台市
ミラクルデンチャーがまたまた進化。
患者にとってはより快適になり、着脱も楽になり、安定性も増している。
MRが出て来て、かなりミラクルの世界が変わったと思っていたが、今回そこから数ランクはまた進化したのではないだろうか。だからこそ、進化したミラクルを患者に提供する上で、ミラクル会員は新しいミラクルを理解し、患者に説明し、実際に調整、装着を行うために勉強しなければいけない。
今回多くの模型を見ながら、ミラクルテクニシャンに解説してもらえたのは非常に有益でした。
是非今後も継続してほしいと思います。
逆に、テクニシャンの方からあの症例の装着後の予後を聞きたいということがあれば、ドクター側から解説するような事も出来たら良いですね。

藤村卓生   藤村歯科クリニック   鹿児島市
ここ最近作成してもらっているミラクルデンチャーの装置に、αが多く使用されることが多かった。
セット時、調整時に、今までの装置にない感触があったので、今回のFR総会は今まで以上に、期待をふくらませての参加だった。
今までのミラクルコーヌスより、スムースに患者さんへの導入が出来そうな気がした、ミラクルKとα、P7、P7αであった。
また、別室でのミラクルラボのテクニシャンから、実際の模型を手に取りながらの装置等の説明、質疑応答など、今までに無い内容で、とても有意義な総会で、時間はあっという間に過ぎた。
次回は、もう少し時間を取って頂けたらと思う。
その後の懇親会では、いつもより参加者が多く、ミラクル談義その他で盛り上がった1日でした。

須藤孝秀   須藤歯科医院   茨城県石岡市
少数歯におけるミラクルフィットの安定性も十分目を見張るものがありましたが、今回のα、K、そしてミラクルコーヌスに関しては、それらとは明らかに、次元というかコンセプトというか、違いを感じました。
先ず安定性の点からいえば、明らかにα、K、そしてミラクルコーヌスに軍配が上がります。
また少数歯をターゲットにして開発されたためなのか、そのホールド性の高さと、最小の歯牙負担は驚異的でもありました。
そして技工士の方々から、模型と製作物に関し直接説明を受けることにより、同じ模型に対し様々なアプローチがありオプションがあることに、ミラクルワールドの汎用性の高さを思い知らされました。
患者さんの歯を残すことに対し、自分なりの基準がありましたが、その許容範囲はミラクルを知る前と後では随分変わりましたが、今回FR講習会へ参加することにより、それがもっと広がりました。
ミラクルには、明るい未来が待っていると言っても過言ではないかもしれません。

正木正恵美   正木歯科医院   京都市北区
部分義歯は、1歯欠損から13歯欠損まで多種多様な症例があり、それぞれの症例に、どのミラクル装置を組み込んでベストな義歯を作るかは、豊富な知識と経験が必要だと感じました。
ミラクルはいかなる症例であっても、万能で、かつ柔軟に、対応できる非常に魅力的な高性能義歯だと思います。
笑顔に自信がもてる自然なものから、精密部品を組み込んだハイクウォリティなものまで幅広く対応でき、はめやすく、はずれにくいと言う、相反する性能をもつものなど、使用者様目線で考え尽くされた非常に満足度の高い義歯であると感じました。
今回の講習で新たに加わったKとαの特性を学びとり、ミラクルの技術の習得に向けて努力していきたいと思います。

鈴木雅博   鈴木歯科医院   静岡県富士市
大阪の空気にも慣れ楽しみの講習会も終わりました。
スタッフの方、中川先生ご苦労様でした。
今回は又別の維持を利用した義歯を勉強させて頂きました。
ミラクルα、?、ともに維持の方法がフェルールエフェクト(桶の箍)作用を利用していると理解しましたが、いかがでしょうか?そうなると、非常に歴史がある維持法ではないかと、感心しました。
早く試してみたいのですが、色々な意味で患者選択が必要と思われ、選別が難しいです。
時間が許せば設計の講習も受けスキルアップを図りたいと思います。

小田桐龍一   弘南歯科医院   青森県弘前市
今回のα及びKは数年前に受講した初めてのミラクルコーヌス、いわゆるガチャとはコンセプトは同じではあるのだろうが、より簡便に臨床応用できそうな画期的装置だと思う。
自分の臨床では、ガチャはまずしないだろうと思い、しばらくミラクル講習会にも参加していなかったのだが、今回、会長からの強い勧めもあり、参加させて頂いたのだが、ミラクルの進化がこう来たかと驚いた。
久しぶりにミラクルの本山に触れ、初めてミラクルフィットの講習を受けた時の新鮮な気持ちと、臨床に大いに活用せねばという強く熱い気持ちになり、今回参加して本当に良かったと感慨深く大阪を後にしました。

倉田昌典   くらた歯科医院   広島県安芸郡
土曜日の講習会では、ミラクルの歴史を聴講出来てステージ1からステージ4までの流れが大変良く理解出来ました。
また、ミラクルコーヌスが、始めは唇側のカベが無いところからスタートした事や、先生とラボのテクニシャンが、色々と苦労をしながら、試行錯誤の結果が現在のミラクルコーヌスになっていった点など、大変な思考と労力と時間をかけて、辿り着いた作品なんだという事を改めて認識し感動致しました。
また、その完成度の高さに驚き、感心しました。
困っている患者さんがいたら、ミラクルコーヌスを提供したいと本当に思いました。
その他では、ミラクルコーヌスデンチャーのミラクルリベースの仕方(注意点や勘所)を教わりましたので、自信を持ってミラクルコーヌスの症例に向かって行けると思います。
大変満足した講習会でした。
日曜日のFR総会ではミラクルコーヌスの良さが映像を見る事で大変良く理解出来ました。
また、コーヌス様に上から装着する場合は、唇側にも舌側にも床を伸ばして歯牙を守る大切さや、リベース前後での咬合紙の使用目的・回数等の調整方法などを教わり大切な点が良く理解出来ました。
場所を移ってのテクニシャンさんたちの異なるパートごとの多数の模型を持っての解説には、感動致しました。
グループごとに違うテーマを同時に説明し、時間ごとに各テーブルを回る事で、大量の情報を皆が平等に受ける事が出来ていました。
また、模型を手に取って、ミラクルを着脱しながらテーマごとの解説を聞く事で大変わかりやすく、自分の頭の中で整理しやすかったので、充分に理解出来る事が出来ました。
有難うございました。
ラボの皆さん、素晴らしかったですよ!!

林 卓也   林歯科医院   大阪府泉南郡
今回、技工士さんによる、直接模型を見ながらの解説、斬新で解りやすかったです。
ミラクルコーヌスに加えて、Kやα、初めて聞く名前でしたが、ミラクルメソッドがシンプルかつ使いやすくなって来ているように感じました。
久しぶりの勉強会でしたが、得るものが多かったです。
こまめに出席しないと、いけないと思いました。

中村公士   中村歯科医院   香川県高松市
FR会員として2回目の出席です。
今回は多数の技工士さんからそれぞれミラクルデンチャーを見ながら説明を受け、また直接疑問点を聞くことができ、大変参考になりました。
今回は最近多用されているMRについて理解することができ、鈎歯調整の方法が簡単になりました。
またMRを使用しているミラクルデンチャーのリベース時の保持の方向を理解することができ参考になりました。
MRやα、Kを使用することで、設計も楽になったのではないかと思います。
またミラクルコーヌスの模型を拝見して、かなりの精度と手間が要求されるのではないでしょうか。
今後の症例が楽しみです。
次回も技工士さんと直接話をすることで、より良いミラクルデンチャーが完成するのではないかと思います。
また是非このような企画をお願いします。

西田隆行   アーツ歯科   千葉県市川市
今回久しぶりのミラクルの講習会でした。
今までアンダーカットが少ない両側遊離端の義歯は、修理の回数が多い症例が2つありました。
しかし、今回の”?”があれば、その苦労からも解放されます。
むしろ、適応症の気がします。
また、αも今までのαと同じ症例で実際に模型を触って比較しましたが、維持はかなりしっかりしているのを実感しました。
早く、新しい症例を作りたいと思います。

伊藤昌輝   正木伊籐歯科   岐阜県羽島市
初めての各テーブルに分かれてのミラクルテクニシャンによる説明、質疑応答等。
新鮮であり、理解を深めるには最高のイベントでした。
初めて聞く名称もありましたが、ミラクルの世界がより具体的に理。解できました。
同じ模型を使っての異なった設計、それぞれのメリット、デメリットを解説していただき、理解が深まり、Kとαの出現で、シンプルになり、ミラクルの完成度が上がったのを目の当たりにしました。
シンプルになり、着脱もリベースもしやすく、患者さんにとって優しいデンチャーにまた一歩前進したと思います。
中川先生にすべて丸投げでなく、自分でも設計を考え、ミラクルを極めたいと思います。

藤原一樹   藤原歯科医院   兵庫県高砂市  
今回はKとαでした。
最近のミラクルでンチャーは患者さんからは好評です。
しかし、そのほとんどが、上から落とすので、以前の様に3段階に分けて、セット、リベースが面白く、セットの時に本当にミラクルやと感動することが少なくなって、ある意味、ちょっと残念です。
テクニシャンとの時間はとても有意義でした。

中北芳伸   なかきた歯科クリニック   北海道札幌市
前半は昨年、1昨年も見た内容が多かったが、後半はミラクルもかなり集約されて来たように感じた総会であった。
技工士さんの説明の時間もあって良かった。
各人の個性、好み、考え方が少し垣間見えたように思えた。
患者への説明には、多くの説明よりも1つのサンプルで理解してもらう事が重要と考えられる。
もう少しサンプルの種類を増やしていただけるとありがたいと思う。

江夏国禎   えなつ歯科・矯正クリニック   鹿児島市
先日はFR総会ありがとうございました。
ミラクルコーヌスデンチャーに加え、今回新たにアルファやKなどといった画期的システムが加わり、どこまでミラクルデンチャーが進化していくのか! と驚きを隠せませんでした。
患者さんがよく噛めて、残した歯が長持ちして、取り外しが楽で扱いやすければ、言うことなし。
その思いをアルファやKに感じ取ることができました。
このミラクルな義歯を一人でも多くの患者さんに提供し、喜んでいただきたいと思います。

市川真弓   いちかわ歯科クリニック   青森県青森市
今回、ミラクルラボの皆様にご説明頂いて、ミラクルフィット、ミラクルデンチャーの種類、それぞれの違いなどが解りました。
今まで、実際に作製して頂いたミラクルフィットがαだとは知らずに、これは良い!! と思って調整、装着していました。
またこのように製作をお願いしたくても、名前が分からなかったので、技工指示書にもどうのように書いていいのか分からなかったのですが、今回の講習会で解りましたので、指示書にも設計等の用語を書きやすくなって、とても勉強になりました。
色々な模型も見せて頂きましたので、素晴らしいミラクルを患者さんの為に、どんどん作製したくなりました。
また、ミラクルコーヌス装着予定の患者さんがいらっしゃったので、セット前に講習会で再確認できて、とても自信になりました。
講習会の時にP7を教えて頂き、模型も見せて頂きましたが、その場では、なるほどコンパクトで良いな? くらいにしか思いませんでした。
が、後でじっくり考えて、自分で調整、装着するイメージトレーニングをしてみると、緩くなってしまったのを調整するのも簡単そうで、確かに素晴らしい!!と改めて気づきました。
つい最近、臼歯部の2歯欠損(遊離端ではない)の患者さんにミラクルの相談を受けましたが、瞬時にαがおすすめだと思い、講習会の時に撮影させて頂いた模型の写真を見て頂き、説明しました。
患者さんも、フィットTよりはαを希望するとおっしゃって下さいました。
講習会でしっかりと勉強していなければ、患者さんにもベストなミラクルの種類の相談が出来なかったと思いますので、今回の講習会に参加させて頂いてとても良かったです。
これからも、良い義歯を探していらっしゃる患者さん、義歯に困っていらっしゃる患者さんの為に、ミラクルを頑張りたいと思います。

松本秀規   松本歯科医院   滋賀県長浜市
ミラクルはやはり本物でした。
患者さんにも本当に納得してもらえる義歯になって来ているからです。
本物の定義がありまして、本物とは、単純、簡単、安価、卓越した効果、副作用がない、実行しやすいなどなどです。
私はミラクルが本物だと思って、前にもこの様な事を書いたかもしれません。
昔は患者さんの装着に時間がかかりましたし、患者さんも着脱が大変だった事もありました。
ミラクルがどんどん進化して行くのを見ていて、いつも私は本物に近づいて行く過程だと思っていました。
今回歯を削るのもあり、となりましたので、まだまだ変化、進化があるのではと思います。
もっと単純!簡単に!と思っています。
残念だったのは、技工士さん解説です。
時間が少なかったのと、一人の技工士さんに対して人数が多かったので、話が聞こえないことが多々ありました。

細川洋幸   ほそかわ歯科   福岡県筑紫野市
新FR会員講習会では、ミラクルコーヌスの基本が分かりました。
症例があれば、ぜひトライしたいと思います。
ミラクルの調整では、緩めることが大切という会長の言葉が印象的でした。
今は代診がいないため、なかなかリベースの時間がとれないですが、時間を作って、しっかりとリベースの練習をしたく思います。
翌日のFR総会では、技工士さんたちのおかげもあり、ミラクルが系統だてて学べたので、非常に良かったです。
やはり、この日もリベースをしっかり練習せねばと感じました。
今年はこれから、FJ総会、設計講習会、合同総会に出席予定ですので、よろしくお願い致します。

池澤高志   池澤歯科クリニック   大阪府豊中市
結論から申しますと、このたびの講習会は非常に有意義で、さらなる進化を遂げたミラクルを普及させていくためには必要不可欠なものだと感じました。 
卒後4年の25年前より、レスト無しの両腕ワイヤークラスプを部分義歯に多用し、セット時にできるだけリベースするようにしておりました。
11〜13歯欠損においても総義歯形態で作り、セット時にリベースしながら床の出し入れをするようにしていました。
このたびご教示いただいたαと概念が少し近いような気がして、勝手な思い違いかもしれませんが、とても感慨深かったです。
まだまだどのような症例に何を用いれば良いかが全然整理できていません。
10月の設計講習会が楽しみです。

義永 隆   仲町歯科医院   静岡県周智郡
昨年の2月からミラクルデンチャーを始めました。
現在20症例ほどこなし、やっと感覚がつかめてきたかなという状態です。
先日行った下顎挙上を伴うケースでは、ご本人60代の男性は特におっしゃっていなかったのですが、奥様から「主人が若返った!」とのご報告を頂戴しました。
ミラクルデンチャーは究極のアンチエイジングですね。
以前であれば成しえなかった仕事がミラクルのおかげで可能となりました。
片顎ミラクルから対合にも入れたいといわれる患者さんもあります。
嬉しい反響ですね。
今回教えていただいたα。
さらなる可能性を感じます。
もっと勉強し、多くの患者さんに喜んでもらえるよう努力します。

高橋洪太   千葉中央歯科   千葉県千葉市
今回のFR総会に参加させていただき、ミラクルデンチャーを知ってから3年、自分なりに保険のデンチャーでのリベースの練習を繰り返してきて、ここ1年で10床くらいのミラクルを作製させていただいていました。
自分でやってみてから、今回の総会での話を聞き、さらに技工士さんの話を聞いて、かなりミラクルへの理解が深まるとともに、総会以降、義歯の作製や調整がとても楽しく思い、また難しそうで自分に自信が無かった様な症例でも、ミラクルをすすめて、やっていこうという気持ちが強くなりました。
自分自身なぜそういった気持ちになったのか、わからないのですが、これからの歯科医師人生の大部分をミラクルデンチャーの習得にかけていきたいと思うようになりました。
それほど、魅力的でやりがいのある仕事を与えてくれるものがミラクルデンチャーだと思います。
会長が元気なうちに、もっともっとミラクルの世界の事を教えていただきたいです。

羽田雅文   羽田歯科医院   京都市上京区
今回の講習は初めての試みとして、ミラクルラボのスタッフと直接新しい設計のKやアルファなどについて対話する機会を設けて頂いた。
そして同じ残存歯の状態でも、いく通りもの設計があることや、その設計を生かすためにあえて少し歯牙を削合するほうがうまくいくことなども教わった。
そして、うまく設計されたミラクルデンチャーを生かすも殺すも術者次第ということを改めて思い知らされた講習会であった。
特にリベースは重要な作業になり、これをきちんと行えれば、たとえ保険の義歯であっても、その場で噛めない義歯を噛める義歯に変貌させることができる。
我々ミラクルマンは、来るべき超高齢化社会に向け、インプラント以外にもこんな素晴らしい選択肢があるということを、患者さんに知らしめていかなければならないと強く思った次第である。
今後もますます精進して真のミラクルマンに近づけるよう努力したい。

高田和彦   タカダ歯科医院   岐阜県本巣市
今回久しぶりにFR講習を受け、進、化に、また驚いています。
αに続いてK、P7、P7α と画期的でした。
今回は詳しく説明もあり、とてもわかりやすかったです。
講習もあっという間に過ぎ、充実した講習会でした。
装着もとても簡単になり、患者様もスムーズに着脱できると思います。
先日MRのセットがありましたが、MRの歯が近心に動いてしまって、セットに苦労しましたが、入ってしまうと安定してとても良かったです。
今回FR総会に参加できて、とてもよかったです。
もっとミラクルの症例増やしていきたいです。

太田 忍   太田デンタルクリニック   山形県東田川郡
ミラクルデンチャーは、従来の義歯とは、その考え方がまったく異なるもので、義歯のパラダイムシフトだと書いたことがあった。
今回のFR総会ではミラクルデンチャーの最新型を詳しく説明していただいた。
なおかつ多数の会員説明用義歯を用意して、とにかく会員全員に納得して帰ってもらう。
そういう会長の熱意が十分に伝わってくる総会であった。
日本全国、義歯で不自由な思いをしている人はどれくらい、いるのだろうか?
是非、多くの方にミラクルデンチャーを使ってもらって、より快適に日常生活が送られるようになるといいと思うものである。
それだけ素晴らしい義歯である。

2017 九州デンタルショー (マリンメッセ福岡)
【5月27日(土)28日(日)】

良く晴れた2日間。
珍しいほどの2日間とも、見事な晴天!
何時も活気ある九州デンタルショーは、いつも通りマリンメッセ福岡で開催された。
例年と変わらず、来訪者が多い。
そんな中で、展示用のTV画像(動画集)を忘れ、他にもあれこれと忘れ物が多かったが、何とか凌いだ。
忘れた動画100選を何とするか?
新大阪から、考え続け、姫路辺りで妙案が浮かんだ。
岡山駅から博多駅までの新幹線の中で、他に持っていた資料から31の動画を入れ込み、完璧に整理出来た。
31の新動画集の完成を行った。
よく出来たと、自分でも驚き感心した。
パソコンの都合で、途中電気屋さんに寄り、HDMIケーブルを買い求め、開場10分前の11時50分に到着。
人間、考えればできるものとホットした途端に、大勢の来訪者、お客さん、ミラクル会員が訪れ、活気ある展示会となった。
夜は12人で打ち上げ会を行い、23時にはホテルへ!
バタンキューで爆睡、そして5時30分に起床。
もう既に晴れている。
余裕をもって8時30分には会場に到着。
新しいサンプル模型で、これこそがミラクル! と言いながら、訪れたミラクル会員にも説明を行った。
良く出来たサンプル模型であった。
世界中探しても、ミラクルに勝る義歯は無い事を裏付けるサンプルが3個あった。
常に、新サンプル模型の作製の必要性を感じ入った。
ミラクルは約14年前に発案され、以来第1ステージ〜第4ステージにまで至っている。
しかし持参したのは、ミラクルの第1ステージ、第2ステージでのサンプル模型。
第3ステージ、第4ステージを展示すれば、驚異のミラクル度は増すが、何かと問題があると考え、一切持参しなかった。
ミラクル会員にも手伝ってもらい、新しくミラクルに接する歯科関係者に説明をしてもらいながら、16時を迎えた。
蛍の光を聞きながら、6月、7月に控える講習会の事、段取りを考えつつ、荷物の手仕舞いも無事終了。
また来年もと言いながら、大変お世話になった東伸洋行(株)の社員の方ともお別れした。

 
 
 
 
 
   
   
   
   
   

第29回ミラクルFG会員総会
(2017.5.21  10時〜17時15分  ミラクルゲストハウス)

第29回を迎えたFG会員総会は25人の集まりでした。
約10年近く付き合ってきた、心知れたる会員同士の集まり。
残念なるは、年々皆さん年を重ね、老けたる事実。
しかし、それこそが味わいのある安堵感とまだまだヤルゾ!と言った秘めた闘志のミックスした、そう言った集まりになっている。
10時過ぎに始まり、17時15分に解散。
15時まで、会長である私が最近のトピックス、最近作成のMのDVDから選択しながら、症例発表を行いました。
A・B・C・D・E・F・G・H・I・J・K・Lの12セット(1セットにつき4枚のDVD)、48枚が発行されている
終了してから肝心なあの事、この事を言い忘れたと残念無念さを感じ入り、まあ良いかと言ったサラリとした気持ちになれたのは、古い付き合いからのにじみ出る許しあいと言ったものかもしれません。
会員発表があり、15時から佐藤充男先生のゴシックアーチについての30分間予定の講習が始まりました。
30分が約1時間15分になっても、まだ伝えたい、まだ聞きたいと言った空気がありました。
そのあと、用意したお弁当を食べてもらいながら講習の続きを予定しましたが、飛び入りの牛嶋宏幸先生の特許取得の眼耳平面測定器の発表があり、結局は16時45分から最終までの30分間を会長は続け、相当に焦る事になりました。
終了してもまだ外は明るく、しかし、遠方からの先生もおられ、丁度良き時間の解散となり、来年の第30回FG総会の事を考えていました。

参加者 25名
東 昭平   牛嶋宏幸  越久村真一  太田 忍  小川秀三  河村啓司  金子卓也
木下一彦  佐藤充男  白井栄二    田上 篤  土田清人  中瀬治幸  中村公士
羽田雅文  肥後芳樹  星野良行    松本秀規 三浦 靖   宮田隆夫  村上則宏
森田幹啓  吉田 宏   吉田順一    米田典行

 
 
 

第6回ミラクルFMX講習会
(29.4.22  14時〜19時  ミラクルゲストハウス)

参加者14名
市野茂人  大澤真一郎  片桐郁子  紙谷寛  北村和典  櫻井良子  篠田宏文
高梨裕介  竹多要介  高安 洋  虎谷 彌  中山貴博  宮脇守男  村上夏帆

 

第5回ミラクルFM会員総会
(29.4.22  14時〜19時  ミラクルゲストハウス)

参加者22名
市野茂人  大澤真一郎  奥田裕久  片桐郁子  紙谷 寛  北村和典  櫻井良子
鈴木雅博  染次辰也  高梨裕介  竹多要介  高安 洋  虎谷 彌  中山貴博
原 正三  花形博子  松井亮二  宮脇守男  村上夏帆  目片秀樹  茂木元介 
鎗田智子

 

4月22日(土)は第6回FMX会員講習会。
FM会員がFMX会員になるための講習会です。
13時から14時までの1時間、会場から50メートルのところのミラクルラボ(株)に、訪れた14人の内、10人以上の先生方が訪れ、13人のミラクルテクニシャンが対応しました。
実際に作製されつつあるミラクルや、完成したミラクルをご覧になって、集団で、あるいは1:1の話し合い、懇談が行われ、日頃作製されている細かな過程、その時その時の、他には類の無い義歯完成までの注意点等について、ミラクルテクニシャンもそれなりに頭を研ぎ澄まして、時間を費やし、両者にとって有効な時間であったと考えます。
そして14時からFMX会員になるための講習を開始しました。
ミラクルを発案した約14年前から現在に至るまでの、短期間ではあっても、複雑に入り込んだ、表現のしようの無いその経緯は、端的に、一言では言及できず、飛ばし飛ばしのミラクルヒストリーを語っていきました。
本日主題のミラクルエックスを発案することで、最初の3年ぐらいを、ミラクルに、たった一人で、診療で闘って来たのを、会員を募る事で大きく様変わりしていった事実を伝えました。
当時はFG会員だけの募集で、その入会金も100万円であった事。
2〜3年の内に100人近くの会員数となり、そのFG会員に初めてなるための講習も、14時間以上に及ぶなどを語りながら、ミラクルエックスの素晴らしさ、その機能性、ビックリするような特殊性など。
また、歯科界においての義歯に関する分野、それ以外の歯科の分野であっても、最小で最高価値のある金属装置であることを告げました。
いかなる義歯の修理であっても、このエックスを使えば、診療所だけでしかも短時間で、上手く行けば、これまで以上に噛め得る事実を患者に提供できる。
小さいが、世界最高の発案物であることを強調しました。
もしこのミラクルエックスの発案が無ければ、講習会等、また会員も存在しなったであろうと考えています。
FJ会員とFM会員の間に位置するFMX会員は、そのエックスを学び、如何なるミラクルの修理にも対応出来るように、と願っての会員を考えて創案されたのが4年前。
何とか、ミラクルエックスをミラクルの遺産として残していく所存です。
そのエックスが如何なる模型上にでもピッタリ合致することなどを確認いただき、実際の臨床例を画像で披露していきました。
もちろん、使用するレジンは廃版となったトクヤマリベースUノーマル。
その使い勝手は、会長が述べるその一手を守らなければ、全く出来得ない事実を伝授しました。
また5〜6回臨床例に扱えば、その意味するところ、ミラクルの本質が理解出来得ると断言しておきました。
18時ごろまであれこれの映像放映を終了し、夕食(お寿司)を食べていただきながら、質疑応答。
19時に終了としました。

翌日4月23日(日)は第5回FM会員総会。
9時30分に開門。多くの先生が既にお待ちでした。
4枚の板からなる DVD集(A B C D E F G H I J K L) の12種類、48枚のあと、13番目の4月作成のMのDVDを中心に、基本的内容に終始し、ミラクルの考え方、設計の考え方、各種の調整法など、映像、言葉で伝達出来得る全てを公開しながら、特に、緩みの出たミラクルに関して、そのすべてを解決するために、もちろん会員が買い込んだトクヤマリベースUノーマール(廃版)を使い、両手の指を使ってのベクトルを細かく伝授。
もうこれ以上説明しようのないと言うところ辺りまで迫りました。
会員それぞれの理解するところは、その経験、失敗、成功など多種多様であり、その理解度の実態、本質までは不明ですが、相当に気付かれた点が多かったとその質疑応答の内容から、会長はまずまずの講習内容であったと自負しています。
北海道から九州に至るまでの会員が多く、飛行機などの交通事情で15時30分ぐらいから帰路に立たれる先生もおられました。
結局はお弁当を食べていただき、最終の18時20分までおられた先生は半分以下でした。
しかし、ミラクルマン会長としては、伝達しておきたかった全ての殆どを伝えきった満足感は大きく、連日続いた講習会、特に2日目のFM会員総会は、休憩無しの8時間。
やり切った満足感を片づけしながら独り味わっていました。

【受講後の各先生方の感想】

虎谷 彌   ふれあいの杜歯科クリニック   北海道札幌市
22日のFMX講習会
今回はFMXとはどのようなものか、解らないままの参加になりましたが、実際にミラクルエックスを様々な歯牙に試適したところ、いずれにも合う万能なものであることが解り驚きました。
実際の症例動画も見せていただくことで、臨床の勘所も理解でき、あとは実際に実践しながら身につけていくのみです。
今日の講義から得たものを明日からの臨床にいかし、患者さんの満足するミラクルを提供できるようまたがんばっていきたいと思いました。

23日のFM会員総会
本日は様々な症例を通して、ミラクルの臨床テクニックの再確認となり、大変勉強になりました。
やはり今までの義歯の概念とは異なるため、このような症例の解説は大変勉強になります。
会長もお話されていましたが、ミラクルはワンパターンではないので、常に考える姿勢が大切であり、きちんと考え実践し、またそれを振り返ることで上達につながると実感しました。
まずは普段の印象、リベースから始め、経験を重ねていきたいと思います。
患者さんに満足がいくミラクルを提供できるように明日からがんばっていきたいと思います。

大澤真一郎   おおさわ歯科医院   徳島県板野郡
22日のFMX講習会
未だ成長を続けるミラクル山の全貌を知らぬままに、何かそこに秘められている宝を探すような気持ちで、FMX講習会に参加した。
そこで得た、ミラクル山の地図の底に流れるポリシー、方向性は、シンプル! 簡単!!
最小の努力で、最大の効果を出現させる装置であり、テクニック。
それを使いこなす、技術、勘どころを伝授して頂いた。
技術は、経験を積み磨かなければ、光らぬもの。
ミラクル山の入り口に入ったばかりの修行者ですが、研鑽させて頂き、患者さんの幸せに貢献できればと思います。

23日のFM会員総会
我々受講者は、途中、お茶、お弁当、お菓子を頂く中、午前10時20分から始まり、18時25分までの約8時間、ぶっ通しで、講演される中川会長のパワーと情熱には感服致しました。
そして、最後は個別の症例相談まで。
「ミラクルの世界は、技術なんや!」
「一症例、一症例、みんな違うんや!」
「ワンパターンと違うんや!!」
患者、一人一人の状況に合わせて、どうすればその日のうちに、?めるように、食べられるようにしてあげられるか?!
そこへの最短、最善の道筋は?
それを、瞬時に見極め、やりきる!
ミラクルの世界の真骨頂を垣間見た気が致しました。
少しでも近づけるよう、研鑽して参りたいと思います。

村上夏帆   デンタルクリニック夏帆   長野県佐久市
22日のFMX講習会
どんな歯にもほぼ合うミラクルエックスにびっくりしました。
キーにもロックにも使える優れもの。
自院での修理に早速取り入れたいです。
ミラクルまんじゅう理論にも、理にかなっており、びっくりしました。
歯が一番自然なところにおさまりそうで、長持ち、かつ固定となるのも納得です。
毎日新しい事を発見されて実践されている中川先生はすばらしいです。

23日のFM会員総会
メールを読んでいるだけでは、よく解らなかった実際の臨床の様子の内容を説明していただけて、とても勉強になりました。
自院での義歯治療にさまざまなテクニックを取り入れたいです。
咬合紙は顎関節症用のスプリントの内部の調整にも、とても有用で、かゆいところに手が届くような状態で今までよりも効率的に調整できました。
リベース前、後の調整でも使用しています。
ミラクル水にも咬合紙の色が効果的に落ちびっくりしました。
おかしも、豪華弁当も盛り沢山で、総会は楽しかったです。
また参加します。美味しいものをたくさん頂きご馳走様でした。

市野茂人   勤務医   東京都渋谷区 
22日のFMX講習会
去年の11月にFM講習会を受講して以来、デンチャーはミラクルで行こうと心に決めた私でしたが、ミラクルデンチャーの新製までは及ばず、旧義歯のリベースの練習に留まっている状態でした。
もしかして、今の私のレベルでは、23日の総会の出席のみでよかったかな? とも思いましたが、時は待ってくれないのと、旧義歯の改造方法を学ぶことで、何かを掴みたいという思いから、今回のFMX講習会に臨みました。
講習前にラボを見学し、技工士さんに丁寧に対応して頂きました。
どの様な機械、器材を使って、どの様な工程で義歯が製作されるのか非常に気になっておりましたので、それを実際に見聞きできたのは非常に大きかったと思います。
ミラクル総会よりも人数が少なく、最前列の席を取って講習会に臨むことが出来、質問もしやすかったと思います。
ミラクルエックスの使い方、義歯の使い方について丁寧に教えていただきました。
保険算定の義歯のリベースを行うミラクルもどきではなく、ついに自費のミラクル改造を行う世界に踏み込みました。
ミラクルの肝はやはり、リベースと、部分リベースによって、キーとロックを、形成するのが大切で、症例によって、キーを押さえる場合とロックを押さえる場合があり、抑えた反対側のキーないしロックにリベース剤が入り込むという原則を、再確認したのでした。
旧義歯のリベースを行った際に、痛くなってしまった経験が多く、その対応方法についても丁寧に教えて頂き、ミラクルへのモチベーションをさらに高めることが出来たと思います。
講習会終了後に美味しいお寿司をご馳走になり、あっという間に平らげました。

23日のFM会員総会
今回はミラクルDVDのMに基づいた講習会でした。
事前にMのDVDを送って頂き、一通り予習してから臨みました。
前日にFMX講習会を受けた際、重複する内容もあったため、頭に入りやすかったですが、リベースの方法のみならず、多くの事を教わり、非常に充実した講習会でした。
バイト細かくカチカチさせて噛み癖を取る、印象は回転して外す、床の口蓋の抜き方など、日頃の臨床で気づきもしなかった、目から鱗が落ちるようなテクニックの数々を教わりました。
一番重要なのは、リベース剤で如何にキーとロックを形成するかということだと前日に続き、改めて感じました。
如何にしてミラクルを習得し、患者さんに喜んでもらうか?
ミラクル山の頂きは未だ見えないものの、今回の講習会で見えたものは大分あり、一歩前進を実感した講習会でした。咬合紙は講習会の次の日から、積極的に使用して、キャストクラスプやクラウンなど、なんでも使ってみることにしております。
通信のミラクルキャッチ812のミラクル音を目指して、少しずつ症例を増やしていければと思いました。
帰りに頂いたお弁当は、新幹線の中で頂くことになりました。豪華な小旅行を堪能させていただきました。

紙谷 寛   紙谷歯科医院   広島県三次市
2日間にわたり、ありがとうございました。
初日のラボ見学では、狭い部屋で多数のテクニシャンが働いているのに、部屋中隅々まで、ゴミが無く,なおかつ整理整頓されている事には驚かされました。
これなら良い仕事ができるのも納得できます。
一人の技工士さんと模型を手に取りながら話をさせてもらい、アンダーカット量と着脱方向について、理解出来たように思いました。
頭の隅では解っていても、今までの固定概念の方が強かった様です。
多数歯ある場合、一歯のみでは垂直方向のアンダーカットが無くても斜めや回転方向の着脱を考えれば、全体でアンダーカット量を確保出来る。
そして一歯の場合でも同様である、と言う事が理解できたと思います。
ミラクルまんじゅうを2症例やってみましたが、効果はかなりありました。
動揺歯でも歯根膜に圧力がかかれば、患者本人も歯の存在感を感じ、歯が締まった様に思える様です。それで、動揺歯でもキーとして使えるのかな?と思いました。
ミラクルコーヌスの仕組みがよく解りませんでした。
それが残念でしたが、次回のお楽しみにしようと思います。

高梨祐介   あさひ歯科   東京都足立区
2日間に亘り、非常に興味深く、そして臨床の高みを見せていただいた濃密な時間でした。
昨年秋に14期生のFM講習を受け、ミラクルの世界の凄さに尻込みし、まずはリベース、咬合紙、アルジックス等で保険の義歯の修理、作製をして今回のFMX講習会、 FM総会に備えてからの参加を致しました。
まず、初日のラボでのテクニシャンの方との談話で、ミラクルの完成品だけでなく、製作途中の模型などを見ながら作成の手順やポイントを聞くことができ、その後FMX講習にて改めてミラクルが既存の上下での着脱の義歯ではなく、横方向&回転により着脱し、咬合時の運動ではびくともしない義歯になるのだというのが自分の中でようやくイメージを作ることができました。
エックスの装置を学ぶことで、ミラクルの概念がイメージ化できました。
そして凄さを改めて感じました。
翌日の総会も含め、会長がよく見せてくださる下顎の舌側傾斜した印象時に抜けそうな、どうやったらこれを印象できるのかという模型の謎も教えていただきました。
翌日の診療で、初診で同じような、孤立歯の動揺酷いものの印象がありましたが、印象は成功しました。その際はアルジックスを用いました。
今まで自信が無く、作製をするに至りませんでしたが、今回2日間の講習で、失敗の原因や緩みの原因の解決のヒントを多く聞くことができ、困っている患者にミラクルを適用すれば、その困難を解決することができる。
患者に対して、積極的にミラクルを用いて治療にあたっていきたいと思っています。
簡単な道ではないと会長もおっしゃっていますが、今回その道中を照らす行燈、明かりを豪華寿司と豪華弁当と合わせて頂くことができました。ありがとうございました。
また、連休明けに患者説明用サンプル模型等お願いしたく思います。 よろしくお願いいたします。

花形博子   花形歯科医院   山梨県甲府市
リベースの時に、今まではあまり深く考えずに、上顎は口蓋部分、下顎は前歯部舌側を押さえていました。
キーとロックを考えながら押さえることが大切であり、押さえる場所を間違えるとミラクルにならないと言うことがよく解りました。
講習会のあと、まだミラクルデンチャーのリベースはしていませんが、保険のリベースをした時に押さえ方を工夫してみたら良い状態にリベースできました。
リベースが如何に大切かを感じることができました。


片桐郁子   いくこ歯科医院   東京都大田区
講習会ありがとうございました。
只今、保険義歯でリベースいろいろやっています。
今日は上顎動揺1歯残存のケースで、ベクトル考えてリベースしてみましたが、残存歯以外の床のところが、上下に動いてしまいました。
しかも患者さんが(外れないから、元通りが良い)と。
何回か外し方を練習しましたが、できなかった。
動揺歯は難しい。
ミラクルリベースまだまだ難しい。
頑張ってミラクルリベースのテクニックを身につけたい。
中川会長のエネルギーはすごい。患者さんに喜んで貰いたい!

竹多要介   竹多歯科医院   石川県金沢市
僕は講習会中、会長の仰られた言葉の中で、「ミラクルは人を変えていく仕事である」と、
その言葉に二重線をひきました。
講習会中、ミラクルコーヌスの特徴を、皆さんは目でみて直ぐに理解されていました。
しかし、私には解りませんでした。
多分、FMX会員の中でも、僕は理解が足りないと思います。
しかし、そんな僕でも、例えば、往診に行って、直ぐに破損義歯にミラクルエックスを施して、患者さんに喜んでもらえる。
そんな歯科医師を目指したいと思います。
今日初めて会う患者さんの人生を、その場で変えてやるんだという意気込みで、仕事していきたいと思いました。
僕の人生も、運命も変わっていくような予感がします。
会長、ありがとうございました。

鈴木雅博   鈴木歯科医院   静岡市富士市
今回で2回目の大阪になります。
出席されている先生は北海道から九州、遠い地から出席されている先生もおられたようです。
私も日帰り出来る距離ではないので、前泊が必要です。
年齢も幅があるような気がしました。
そんな幅がある先生方と共に、丸一日の講習を受るとある意味刺激になり、単調になりやすい治療を改める機会を得た気がします。
前回から1年経過しましたが、その間、裏層時に僅かな時間の差で硬化していまい、着脱不可能に
なり、苦労した事やクラスプ無しで、うまく装着し、成功裡に経過した症例、時間と共に歯が傾斜して来た症例など、まだ自分の中で咀嚼出来ない部分が多いです。
社会ではそろそろ肩を叩かれる年齢に近づいてきておりますが、現役である限り上を目指して行きたいと考えています。

櫻井良子   さくらい歯科医院   北海道旭川市
ミラクルラボ見学で、色々な模型を見ることが出来、また詳しく説明していただき、少しイメージが湧きました。
次はタッチとカマの違いを見せてもらおうと思っています。
義歯の患者さんに、ミラクルまがいを試みていますが、動揺歯にからませてのリベースの硬化待ちが怖くて、探針でちまちまオーバーと思われる所を覗いてしまいます。
歯頸部位はいじりませんが、患者さんによっては、この歳になってこんな痛い思いしたくない、と言われる対応には、浸潤麻酔かな? と思っています。
HPとDVDで、大いに学んで、また講習会に参加させて頂きたく思っています。
解らない言葉も多く、まだまだです。
6月・7月・10月・11月の殆どの講習会の受講を希望します。
出来る限り、出席できるように努力します。

原 正三 ハラデンタルオフィス   大阪市中央区
前回の設計セミナー、今回のFM講習会に出席して、だいぶ理解が深まったように感じます。
これからは、出来るだけセミナーに出席しようと思います。

奥田裕久   奥田歯科医院   大阪府枚方市
下顎の印象採得のコツや外し方、リベース時の指ベクトルのかけ方、咬合紙を使用してからの、削るべきところと、削ってはいけないところ、咬合採得のコツ、本物のミラクル音など。
丁寧に色々な事を教えていただきありがとうございました。
たいへん解りやすかったです。
これからはミラクルの時代だと考えます。
患者さんにミラクルの魅力を伝えていきたいと思っています。

高安 洋   木馬歯科   埼玉県狭山市
去年の入門コースを受講して、まずすぐに保険の義歯を使ってリベースをしてみました。
すると、使えない義歯が快適な義歯へと変わったのです。
そして、新製ミラクルデンチャーに挑戦しました。
最初に出来てきた義歯は模型上でも、どうやって外すんだ? というような感じでした。
外すのも複雑なら、装着も難しい。
患者の前で、とまどっていたら、不信感を抱かせると思い、模型上で十分に装着と取り外しの練習をして患者さんを迎えました。
ところが、全く入らないのです。
やっと装着できたと思ったら、外せません。
この患者さんは装着して、1週間後に調整で来てもらいましたが、1週間装着したままでした。
毎週調整しながら、患者ご自身で取り外しと装着ができるまでに、6週間かかりました。
他の患者さんでは、リベースしたままちょっとの間放置してので、取り外せなくなり、患者さんが涙を流すこともありました。
私は冷汗タラタラでやりました。
他の症例でも、冷汗を出しながらの調整はよくありました。
どうにもならなくて、中川会長に電話したこともありました。
会長は、丁寧に指導してくれました。
それまでは、カチッとミラクル音がするのが良いと思っていたのですが、そうではないということが、その指導でわかりました。
私の手元には、患者さんの説明用の2ケースの義歯模型があります。
ミラクルデンチャーは口で説明するよりも、目と、感覚、感触で分かってもらった方が、ミラクル作製希望が決まります。
義歯の治療は、後戻りができる治療だと思います。
最悪失敗したら、作り直せばいいんです。
失敗も悪くない経験です。
一番悪いのは、チャレンジしないことです。
色々な講習会に出ていても、良い話を聞いただけで終わってしまうと、高額な講習会費も無駄になります。
とても自分には、真似できないという技術なら、講習会に参加するだけ無駄なのです。
ミラクルデンチャーは真似ができる技術です。
結論は、やるか、やらないか、だけのことです。

染次辰也   そめじ歯科医院   愛媛県松山市
4月23日(日)FM総会の講習有難うございました。
先生のバイタリティーあるご講演、前回にもましてすごかったです。
そして、会長の奢り上等弁当大変おいしかったです。
大阪空港内の待合室で隠れて食べるほどの豪華さで、びっくりしました。
また、奢ってください。
これは嘘ではなく、本音です。
ところで、ミラクルワールドは、改めてもっともっと知りたいし、出来るようになりたいと思いました。
特にリベースでの指の押さえ方、234番を舌側に押す力。
リベースの際、挿入して2分30秒で取り出し(ノーマルタイプ)、トリミングをして口腔内にもどした後、デンチャーの出し入れのタイミング。
デンチャーの最終研磨時間。
など知りたいことが山済みです。
発行されているミラクルDVDのMのどの部分を見たら参考になりますか?
各講習会に参加して、少しでもミラクルワールドの中腹、いや頂上に行けるように努力します。

中山貴博   なかやま歯科医院   千葉県松戸市
22日のFMX講習会
ミラクルエックスの使用法を伝授していただき、その可能性に胸踊りました
いつもながらの症例を交えた解説は実に説得力があり、また使用方法も的確に伝わるので、大変勉強になりました。
リベースのベクトルもまた勉強になりました
ただ単に、リベース材を入れるのではなく、意図をもって作業を行う大切さも学びました
数症例経験して、これからのリカバリー糸口が見えたような気がします。
いつも本当にありがとうございます。 お寿司ご馳走様でした。

23日のFM会員総会
MのDVDを中心に解説していただき、ありがとうございました。
動画が中心なので嘘はなく、リアルな臨床を垣間見ることができました。
その中で、会長が常に仰る事は、リベースとベクトル動画にての会長の指の動きをも逃さないようにするのは大変でしたが、注意深くみていると、ナルホド、、、、と感嘆する場面連続でした。
総会は技術の大成だと思いました。 また参加させて頂きます。
お弁当、ご馳走様でした。
新幹線車内でいただきました。 周りの目が気になりましたが、完食。
噂通りの美味しさでした

近畿デンタルショー 2017 (ATCホール)
【4月8日(土) 9日(日)】

土曜、日曜の2日間、天気模様が悪く、それでも多くの来場者が有ったように感じました。
ミラクルデンチャーの1部である、ミラクルノンメタルデンチャー(ミラクルフィットT)の床部分に使用している熱可塑性樹脂ポリカーボネート。
これを製造、発売しているのが、新潟県の東伸洋行(株)。
いつも通り、東伸洋行の隣に、ミラクルラボ(株)のブースを出展。
ミラクルラボからは、土曜日に3人、日曜日は5人のミラクルテクニシャンが出勤。
立ち寄られるミラクル会員や一般の入場者(歯科医師、技工士、衛生士、同伴者)への説明等に、全員が追われていました。
ミラクルテクニシャン達は、日頃、ミラクルラボの中で、ミラクルを考え、作製して行く長時間労働の生活から解放され、時には他のブース見学を行ったりして、1年に1回の大阪でのデンタルショーは、大いなる息抜きになっているのではないかと想像されました。
土曜日には、診療があったりして、訪れないであろうと思われたミラクル会員が、意外と多くブースを訪ねてくれました。
もちろん、展示していないサンプル模型を見せて、最近のニューミラクルを伝達しておきました。
また1番大事なミラクルメソッド、ミラクルリベースについては、多くを語りました。
これまでの長期間、ミラクルを支えて来たと言っても過言ではない“ トクヤマリベースU”。
ノーマルもファーストも製造販売が中止となり、市場から消えてしまいました。
各先生方に、ミラクル対策として、昨年購入したリベースUの半分を冷蔵庫に何としてでも保管する、気温25度以下に保管する注意点等に終始。【ミラクルグループは、定価12.000円のトクヤマリベースUの3.000セットを購入し、既存のミラクル会員、今後の新規ミラクル会員の需要に応ずる事が出来るように、当座の対応処置で臨みました】そうしておけば、使用期限が3年のところ、倍以上の6年、ひょっとしたら10年使用可能になるかも知れないとトクヤマから聞いています。
新しいリベースVはダストフリーになっており、その点は評価されても、本来のリベースの求める点では非常に使用し辛いの事実。
もし使うとすれば、リベースVを強力なミキサーを長時間運転させて、細かいパウダーに変更出来れば、使用可能になるかもしれないが、その実際は困難だそうです。
他のメーカーで、それを参考に、新製品を考えてくれるところを探している現状を伝えておきました。
リベースUが手触りが気持ちの良いパウダーに比較して、リベースVは細かい砂の様な感触。
ヒョットしたら、経費削減のために、リベースUを無くして、新商品リベースVの販売に踏み切ったのが、メーカーの最大の理由だろうと言うのが、討論の最終的結論でした。
印象材も大昔、ダストフリーになり、モロモロ感のある、ミラクルの世界から評価すれば、流れの悪いものばかりが販売され、臨床重視の精神は何処かに追いやられている現状に、同感だと述べる先生方もおられ、歯科界の今後を憂う事、暗い話が主題となりました。
しかし、嬉しい事がありました。
最近ノンダストフリーの印象材を見つけ、早速使用した事も伝えました。
最近のダストフリーの印象材が細かいカキ氷に対し、その見つけた印象材は、しっかりとしていて滑らかなソフトクリーム状の練り具合である事が判明。
トレーに印象材を盛る際に、スパチュラで印象材に向かって切り込んだ際に、瞬間的にその良さを感じ取りました。
正しく、ダストフリーの扱いづらい、リベースVの細かい砂に対し、旧製品のリベースUが超微細なパウダーである事と全く一致。
ダストフリーが売れる現状をメーカーは無視できないのは理解できるが、臨床における必要条件とは別物である事。
訪れた先生方に知らず知らず、熱く述べていました。
ミラクル会員にとって、また歯科界にとっても今後における重大課題になります。
2日間のデンタルショーは、日曜日の16時に無事終了。
ミラクルと、他の如何なるデンチャーとは、まったく異なる事実である事に驚かれた来場者達。
世界中探しても、ミラクルしか義歯の基本、水準になり得ない事、その事実を解って頂けた貴重な瞬間でした。
そうした多くの来場者に巡り合え、ミラクルが国内で常識化する事が、当座の1番の目的であり、今後の普及、啓蒙活動こそが、ミラクルラボ(株)の主願であります。

 
 
 
 
 
   
   
   

第15回  FM(ミラクルフィット)講習会
(29.2.26  千里ライフサイエンスセンター)

今回は受講者が48人と多くなり、会場をミラクルゲストハウスから、千里ライフサイエンスセンターに急遽変更しました。
インフルエンザがまだ流行中でしたが、見事、48人全員が元気にお出でになり、何時もより30分早く、開講する事が出来ました。
初めてお会いする先生方の写真撮影なども順調に進みました。
2人掛けでも良い、広い会場でしたが、3人掛けで出来る限り、間近な状況下でミラクルを伝達したいと考えました。
ミラクルを発案して13年半。
現在第4ステージに突入しています。
第3ステージは歯牙を一切削合しないミラクルコーヌスデンチャー&ブリッジ。
本日の新会員には、第1ステージの、金属を有する全般ミラクルの1部と、第2ステージの熱可塑性樹脂(東伸洋行株のポリカ)を使用したノンメタルデンチャーを伝授します。
しかし、これらを長時間、話しても、これまでに全く経験の無い世界であり、一気にミラクルに近付けても、理解出来きないと考え、またある程度先生方ご自身が何症例かのミラクルを経験しなければ、その本物のミラクルを体得でき得ないと考え、出来る限り基本的な処置、印象、咬合採得、リベース等を重点的にお話ししました、。
途中、金属ミラクル装置の基本的な画像を示しましたが、これも言葉だけでは伝達出来得ない事をこれ迄の講習会で経験済みでしたので、あっさりと流すだけで終了しました。
印象材は、今や殆どダストフリーになっているので、患者にとっても、より良い印象材は無くなっているのが現状。
どちらか言えば、流れが悪く、端的に言うならモロモロ感がすると表現すべきでしょう。
ずっと以前に、アチコチのメーカーから取り寄せた7つの印象材から、ミラクル会員のために推奨できる1つを選び出しました。
スタッフの中から一人の患者役、もう一人は印象材の練り役、そして会長である私が印象採得を7回行いました。
3人、どの印象材が良いかと言う事に関し、意見が一致。
サンキンのらくらくと決定!
このらくらくも、現在、サンキンの名が失せ、別会社となり、しかもらくらくは製造中止。
当日の新会員には、近日中に、再度アチコチのメーカから印象材を取り寄せ、選択して行くと伝えました。
バイトに欠かせないパラフィンワックスは伸びさえあれば十分。
会長は新見パラフィンワックスを使用。
特に不便さも無く、価格も安価であると言う事実を伝えました。
印象材は、意外とアルジックスが簡単に扱え、しかし練るスタッフの専任が必要。
とにかく練り方が難しい。
大きな缶にペースト状の印象材が入れられているが、真っ新の時と、古くなった時とでは、混入させる石膏の量が異なる事を伝え、出来得れば、ミラクルであろうが、保険のデンチャーであろうが、慣れれば扱う価値は大きい事を伝達。
特に価値ある事は、粘度が一定である事、硬化時間は1分もあれば十分、動揺歯などがあれば、大きな威力を発揮する。
リベース材は、これまでトクヤマのリベースUが歯科材料の中でも最高の材料であったが、製造中止となり、リベースVが登場した。
しかし、残念ながらリベースVは非常に扱い難く、UとVの粉を指の感触で比較をすると、Uは超細かいパウダーそのもので、それに反し、Vは細かい砂そのものである事が判明。
メーカーは硬さなどを推奨するかもしれないが、リベースに必要な用件は、Uの様な流れの良さである。
今回の新会員にも買い溜めして頂いたUを、暫く3〜4年は使う様に注意を促しておきました。
今回の参加者にも、ミラクル会員全体で、事前に購入しておいた3000セットから、5セット〜10セットを購入してもらっています。
ミラクル会員全員に伝達していますが、新会員にも3〜4年の間に何とか対策を考えると伝えました。
16時から、試験問題に取り組んでもらい、17時15分から18時ぐらいまで、廊下で熱心な会員による質問に応じました。
最後まで残られた5人の記念撮影をして、お別れし、講習会の全てを終える事に。
診療所の隣にあるミラクルゲストハウスで行うのに比較して、他の会場(千里ライフサイエンスセンター)では、何やかやと不便さがあり、荷物の事前の用意、移動だけでも疲れ果てましたが、終了後はスタッフ3人と大阪駅で夕食を楽しみました。

   
   
   
   
   
   
   
   

今回参加された先生です

北海道旭川市 さくらい歯科医院 櫻井 良子
北海道札幌市 ふれあいの杜歯科クリニック 虎谷 彌
青森県上北郡 鈴晃歯科医院 鈴木 晃
宮城県仙台市 勤務医 山城 朋子
福島県大沼郡 菅家歯科医院 萱場 博子
茨城県北茨城市 佐藤歯科医院 佐藤 学
栃木県宇都宮市 阿部歯科医院 阿部 哲夫
東京都大田区 いくこ歯科医院 片桐 郁子
東京都足立区 茂木歯科医院 茂木 元介
東京都世田谷区 たなか歯科 田中 克佳
東京都江東区 酒井歯科クリニック 酒井 徹
東京都千代田区 近藤歯科医院 近藤 潤平
東京都新宿区 勤務医 野呂 岳人
東京都豊島区 竹山歯科医院 竹山 実
東京都豊島区 矢作歯科クリニック 矢作 繁達
東京都多摩市 アクリアデンタルクリニック 多田 大樹
東京都小平市 はなみずき歯科医院 深澤 壽紀
東京都府中市 赤石歯科医院 赤石 吉雄
群馬県桐生市 鎗田歯科医院 鎗田 智子
群馬県佐波郡 富沢歯科医院 富沢 尚夫
群馬県伊勢崎市 福島歯科医院 福島三喜夫
埼玉県和光市 デンタルオフィス松川 松川 寿幸
埼玉県さいたま市 山内歯科クリニック 山内 洋
埼玉県北足立郡 服部歯科医院 服部 行孝
埼玉県蕨市 山岡歯科医院 山岡 昌彦
埼玉県川越市 うちだ歯科 内田 正敏
埼玉県狭山市
埼玉県狭山市
あやの歯科医院
勤務医
綾野 永一
大圃知子
埼玉県戸田市 あらかわ歯科医院 荒川 武久
埼玉県新座市 とまと・歯科くりにっく 片岡 秀樹
千葉県市川市 西方歯科医院 西方 讓
千葉県市原市 松井歯科医院 松井 亮二
千葉県松戸市 まりデンタルクリニック 安藤眞理子
神奈川県海老名市 歯科伊藤医院 伊藤真理湖
神奈川県伊勢原市 中島歯科医院 中島 立志
神奈川県鎌倉市 湘南鎌倉歯科・矯正歯科 千原 晃
神奈川県横浜市
神奈川県横浜市
長野県佐久市
小机歯科医院
小机歯科医院
デンタルクリニック夏帆
久保倉弘孝
千原絵美子
村上夏帆
静岡県富士宮市 中澤歯科クリニック 中澤 康太
静岡県伊東市
愛知県知多郡
愛知県知多郡
愛知県長久手市
大阪府東大阪市
徳島県海部郡
鹿児島市
沖縄県浦添市
はぎわら歯科
勤務医
勤務医
勤務医
二郎歯科
やまいし歯科医院
ハニー歯科クリニック
さわだ歯科
萩原 洋行
河内 洋順
河内 愛
長谷川美由紀
井口 二郎
山石 博明
小田 里子
澤田 泰治
     

【受講後の各先生方の感想】

虎谷 彌   ふれあいの杜歯科クリニック   北海道札幌市
従来の義歯とは異なるミラクルデンチャーの概念、また印象、義歯修理、リベース等の基本技術など大変勉強になりました。
ミラクルデンチャーの概念に関しては、事前のメールを拝見して、ある程度の予想はしていましたが、テクニシャンとの連携などシステムとして非常に体系化されており、大変驚きました。
まさに私が求めていたもののように感じました。
今後の講習も是非参加させていただければと思っています。

野呂岳人   ハレノテラス歯科・矯正歯科   埼玉県さいたま市
中川先生の熱い講義に終始圧倒されると共に、先生の熱意に負けないくらい、これからしっかりとミラクルデンチャーの事を学んでいかなくてはならないという思いでいっぱいになりました。
今までの義歯では想像すら出来ない着脱方法。使用する材料に関しても深い知識も持って接し、ミラクルデンチャーをより完璧な義歯へとしていくためには経験による裏付けが重要であると思いました。
冒頭で拝見した患者さまの動画がとても印象的で、あんなに喜ばれる義歯を作れたらどんなに幸せかと思い、これからのミラクルとの歩みにワクワクした気持ちでいっぱいになりました。
今日の濃い1日を糧に、日々精進してまいります。

服部行孝   服部歯科医院   埼玉県北足立郡
苦労してメールを全部読んで行って良かったと思っています。
行く前に質問、疑問、問題点を自分なりに考えて講習会に臨んでなければ、私の場合には十分理解できない事がもっとあったと思います。
最後に質問にいろいろ答えていただいて、かなり疑問が解消されました。 有難うございました。

井口二郎   二郎歯科   大阪府東大阪市
中川先生の熱いキャラクターと語り口は7時間という長時間を感じさせない程、集中して受講できました。
ミラクルデンチャーの秘匿性を考えて、レジメが無いのも納得出来ました。
まずは医院の待合室にポスターを貼り、簡単な第1症例をつくります。
あとリベース前後に咬合紙を使用してみたいです。
私の医院にミラクルをおこすためには、実践あるのみです。
遅くまで質疑応答ありがとうございます。
私の父親と同い年の中川先生のエネルギッシュさに負けていられないですね!

松井亮二   松井歯科医院   千葉県市原市
部分床義歯に関しては、今まで色々な講習会に出席し、自分なりに勉強してきたつもりでした。
しかしいくら勉強をしても、すべての患者さんに受け入れてもらえるわけではなく、何か違うな〜という気持ちを持ちながら診療していました。
そんな時、このセミナーを知り、半信半疑で申し込みました。
しばらくして先生よりメールがどんどん届き、これを見ているうちに自分の中でモヤモヤしていたものが除々にすっきりとしてきました。
まず床の大きさ、私ももっと小さい方が良いのかな〜と思いつつ、これ以上削ると割れる等色々な言い訳をして患者の希望を受け入れず、来なくなってしまった人もいました。
次にレストは要らない、双子鉤は無意味等、、、、読んでいるうちに何をおいても、患者さんが本当に満足して使える義歯を、と臨床家として明快な結果を出すミラクルワールドに引き込まれながら、当日を待ちました。
そして当日 中川先生の軽快でユーモラスを交えたわかりやすい講義、メールで何度も読み返していたものがはっきりと見えてきました。
さっそく明日から、今までの考えを一旦白紙にし、リセットして、先生と同じ材料、同じ道具、そして同じやり方を真似して同じ考え、軽くて噛めて喋れて気持ちのいい良い入れ歯をつくれるよう、患者さんのために励みたいと思います。

西方 譲   西方歯科医院   千葉県市川市
パーシャルデンチャーの可能性が大きく広がった一日でした。
抜歯しなければいけない基準も変わりそうです。
ビデオでの患者さんの喜びの声を聞くにつけ、私も同じような感想をもらえるように頑張りたいと思います。
従来の義歯は、歯の上から挿入するため歯を削ったり被せたりすることが必要でしたが、ミラクルデンチャーは歯を削ったりしなくても装着感の良い義歯を入れられることに感動しました。
この度は、素晴らしいメソッドを教えて頂き、誠にありがとうございました。

阿部哲夫   阿部歯科医院   栃木県宇都宮市
パーシャルデンチャー維持装置の新しい概念に戸惑いを感じました。
月曜日に  下顎1歯(44)残存P.Dの修理をしてみました。
鉤歯に動揺があり、失活歯で外れやすく、奥歯の方が痛いとのことでした。
レスト付きの鋳造鈎を除去して、遠心にキーを、近心にロックを即重レジンで作ってみました。
義歯がが安定し、当たりが無くなり、有効性を実感しました

萩原洋行   はぎわら歯科   静岡県伊東市
大学卒業後30数年間、クラスプデンチャーを中心に、パーシャルデンチャーを主に製作してきました。
装着後、クラスプの破折や脱離、その後の義歯の動揺や疼痛に悩まされてきました。
また、少数の義歯では、装着を拒否する方が多々いました。
キーとロックを応用するミラクルデンチャーの話を聞き、また実際模型でその素晴らしさを体験させて頂きました。
ミラクルデンチャーを装着することで、今まで悩まされていたことが改善されることを確信しました。
これから徐々にミラクルデンチャーを学んでいきたいと思います。

鈴木 晃   鈴晃歯科医院   青森県上北郡
従来の義歯の概念と異なる発想から誕生したというミラクルデンチャー。
義歯の着脱方向と咀嚼する方向を変えることによって、審美的に優れ、小さく、よく噛めて、残存歯に負担をかけず、24時間入れてられるなど、多くの利点があります。 
今後ますます研鑽を重ね、入れ歯で悩んでいる多くの患者さんのためになればと考えています。

矢作繁達   矢作歯科クリニック   東京都豊島区
今回一番心に残ったことは、患者さん達の喜びの声と先生のバイタリティーです。
印象やリベースについても、考え方を改めました。
ミラクルデンチャー未経験の私にはキーとロックについて、もう少し掘り下げてお話をお聞きしたかったこと、実際の義歯を見たかった感はありますが、症例があればチャレンジしたいと思っています。

櫻井良子   さくらい歯科医院   北海道旭川市
患者さんの「銀色のクラスプが気になる」という声に、ソフトデンチャーで対応して居ましたが、ウイング部の破折が多く、また経時して変色・変形してくるので、最近はソフトデンチャーには着手していませんでした。
ミラクルデンチャーは審美的(キャストクラスプを使わない)であり、また義歯床が小さく出来ることを聞き、患者さんの声の 「入れ歯がいずいから、義歯は要らない」 に対応出来ると思い受講させていただきました。
ミラクルデンチャーの「一体感、フィット感がある」 ことには眼中になく、期待していませんでした。
ミラクルは、動揺歯の固定を兼ねフィットする義歯、しかも床が小さくても機能する。
私が学んだ総義歯の教授は、大きい入れ歯を推奨していたので、そうした固定観念がありました。
ミラクルは、かっちりはまり、自分が知っている義歯とは全く違なるものでした。
ソフトデンチャーには、評判ほどではなかったし、代わるものは無いのかと長年思っていました。
代わるものどころか、義歯はこうあるべきだと思います。
歯を削らない。
歯周病治療において、動揺歯の安静に頭を抱えます。
各々の動揺域が異なる歯の連結固定しても、多くは外れる。
骨がない程、外れ易い。
歯を削合したインレータイプも外れる。
冠にして連結しても、根破折があった。
コーヌスの支台は、斜めになるくらい傾いても、二重冠が合わされば、痛むことなく?めるが、腫れを反復し始め、抜歯にいたる。
また切削量と根治は伴う事が多い。
ミラクルはこれらを回避し、改善出来、機能する素晴らしいデンチャーだと思う。
歯を固定した状態でもミラクルが可能で、削らないことでも、優しい、食べて味わえるデンチャーだ! と思った。

村上夏帆   デンタルクリニック夏帆   長野県佐久市
今まで義歯製作前には、動揺著明な歯は、抜歯。
鉤歯はレストシート、隣接面板の形成を行っていました。
中川先生の講習を受け、今までのやり方とまったく違う考えにびっくりしました。
(動揺歯でも限りなく残し、鉤歯はそのまま、むしろ自然な豊隆がある方が良いなど)
患者さんは本来は抜きたくない、削りたくないと思って受診しているが、よく噛めるようになるならと、歯科医師の説明に応じて、抜歯や削合を受け入れるが、思っていたよりも違和感のある残念な結果に、入れ歯はこんなものと諦めるか、インプラントにするか、の選択しか与えられてきませんでした。
ミラクルの考え方で、中川先生のようなスーパーテクニックを身につけられれば、患者さんは諦めていた事が諦めなくてよく、快適な人生となり、歯科医自身は感謝され、仕事が楽しくなり、良い事づくしだなと感じました。
中川先生に少しでも近づけるよう、これから勉強します。

田中克佳   たなか歯科   東京都世田谷区
朝からぶっ続けで講演ありがとうございました。
先生の臨床経験をお聞きしながら、患者さんに対しての想いが伝わってまいりました。
臨床は与えられたものだけをやるのではなく、その時、その場、その条件下にて、自分で考え答えを導き出す努力をするのだと教えていただきました。
私もミラクルだけではなく、日々の臨床に対し、これまで以上に考えを馳せ、患者さんの幸せの為に研鑽を積んでまいります。 ありがとうございました。

澤田泰治   さわだ歯科   沖縄県浦添市
朝から夕方までノンストップ講演ありがとうございました。
講習前に送って頂いた大量メールで、ミラクルのイメージが出来、また、講習会では、実際の診療動画で解説を交えての説明でしたので、印象、咬合採得、リベース、咬合紙を使用した調整方法など、文章では表現が難しい手の動き、力を加える場所、方向等、明日からの臨床に直ちに活かせるテクニックであり、即実践していきたいと思います。
ミラクルデンチャーは、歯牙を守り、違和感無く、噛める食べられる、堅いおかきでフードテスト出来る義歯が存在するのだ、と驚きでした。
ミラクルのキーワード、「歯牙の根元をつかむ」
パーシャルデンチャーを決して抜歯装置にはしない。
ミラクルデンチャーとは、優れたテクニックより生まれた義歯。
そのテクニックを持ち合わせるには、日々勉強、思考の努力が要求されると、考えさせられました。

河内洋順   岩川歯科医院   愛知県知多郡
熱い講演をありがとうございました。
「義歯は真っ直ぐ外すもの」 という固定概念を取り去る事ができました。
ミラクルデンチャーは、患者さんにとても有益な治療方法であり、勉強していくことがとても楽しみとなりました。
早く患者さんにミラクルを提供していきたいと思います。

河内 愛  岩川歯科医院   愛知県知多郡
ミラクルデンチャーは、日々臨床で扱っている義歯とは全く異なるものでした。
義歯を安定させるために、クラスプを掛け、義歯床は可能な限り大きくする。
どれもミラクルには不要でした。
当院は、どちらか言えば、年齢層が高い方が多く、義歯を使用されている方が多数来院されます。
知っているようで知らなかった、印象の方法から外し方、リベースの仕方など・・・
高齢者の方たちに、そうした学んだことを活かしていきたいと思います。
義歯で痛む方、義歯の緩い方に、セミナーの動画であったように、「先生、すごく良いよ!」 と言っていただけるように、頑張ります。

中澤康太   中澤歯科クリニック   静岡県富士宮市
FM講習会に参加して本当に良かったです。
ミラクルデンチャーは歯を守り、違和感がなく、何でも食べることができる、夢のような義歯でした。
今まで当然だと思っていた上下方向に着脱するクラスプが歯に負担をかけていたこと、着脱方向を変えて、歯を低い位置で支えることで負担を減らし、歯を守ることができるということが解りました。
また日常の臨床で、すぐに実践できる印象、バイト、リベースの方法などとても参考になりました。
またリベースは絶対に必要であり、とても重要であることを理解できました。
これからどんどん練習し、技術を身につけていきたいと思います。
そして自信をもって、ミラクルデンチャーを患者さんに提供できるように努力していきます。

山石博明   やまいし歯科医院   徳島県海部郡
数年前から気になっていたミラクルデンチャー講習会。
受講して本当に良かったと思っています。
驚いたのはミラクルデンチャーの理論でした。
動揺歯でも、残存歯が1本でも、可能ということがよく解りました。
リベースも早速試してみましたが、吸着良好で患者さんの反応も良かったです。
ミラクルデンチャーを希望されている患者さんもいらっしゃるので、すぐに進めていこうと思います。

山内 洋   山内歯科クリニック   埼玉県さいたま市
今まで、義歯特に少数歯残存(多数歯欠損)の症例においては、欠損部の機能印象を行い、可及的に欠損部顎堤に支持を求めるという概念で義歯を製作してきました。
また義歯の着脱方向は咬合面からという固定観念があっため、歯軸が異なる場合は(小数歯残存の場合はそのようなケースが多いと思われますが)、補綴処置が必要となる場合も、少なからずありました。
今回、ミラクルデンチャーを知り、義歯の着脱方向を咬合面以外からも設定できるということは非常に固定概念を変えさせられた思いです。
しかしながら、キーとロックの部位の選択基準や、義歯の着脱方向の決定等について、今一つ理解できない部分があるのも否めません。
実際に義歯の修理等の臨床で、確認して行きたいと思っていますが、解らない点等ありましたら、ご指導頂けたらと思っています。

近藤潤平   近藤歯科医院   東京都千代田区
常日頃、欠損部位 残存歯の温存で苦慮していましたが、先生の方法論 アイデア等 パワー(ビックリ)を参考に、印象 リベースから着実に実践していきたいと考えています!  今後ともよろしくお願いいたします。
内田正敏   うちだ歯科   埼玉県川越市
“アナログの極み”という 実感です。 まさに、日本的手法。 
自然をたくみに扱い、切らず、削らず、傷つけず、デジタル全盛の今、居場所を見つけられない老歯科医には、一条の光明を感じます。 
不具合な義歯に耐えて、ユニットの前で嘆く患者さん。
手段を尽くして、うろたえている哀れな、もしくは愚かな歯科医、我自身!
我々が受けて来た部分義歯床学には 全く見られなかったコンセプトです
受けた歯学教育と、権威の情報により、架空の判断で処置していただけでした。
不幸なことに、私は自分自身、義歯の経験がありません。
患者の立場に本気で向かうなら、己の健全歯を抜歯してでも、義歯を入れるべきと先輩歯科医が言われたとも、聞きます
今回のセミナーを受講し 肉迫するもが手元にある!―――という実感が涌き、前に出る 勇気をもらえました。

松川寿幸   デンタルオフィス松川   埼玉県和光市
今までに無かった新しい義歯だと感じました。
残存歯に負担をかけず、床を小さくし、違和感を極力抑え、しかも何でも噛める義歯があったとは、本当に驚きました。
これこそ患者さんのための義歯だと痛感致しました。 まさにミラクルです。
私も患者さんのために、ミラクルデンチャーを提供していきたいと思っていますが、印象、咬合、リベース、調整と課題は山積みであります。
一歩づつ経験を積み、より完璧に近づける様努力して参ります。

大圃知子   勤務医   埼玉県狭山市
ミラクルデンチャーは私が想像していた以上に素晴らしいものでした。
奥が深く、全てをすぐに理解するのは、とても困難なように感じました。
いろいろ解らなかった用語の意味を教えていただいたので、もう一度送っていただいたメールを見直してみようと思います。
活力にあふれ柔軟な発想で、困難な症例に立ち向かわれる先生のお姿に感銘いたしました。

赤石吉雄   赤石歯科医院   東京都府中市
アルジックス、トクソーリベースU、化学重合レジンなどは、これまで個々には使用していたことはありました。
その事がかえって、果たしてこれらを使用して、どうして動揺のある歯を利用して、脱離しない義歯が可能なのか、という思いが強く半身半疑でした。
これまで、様々な義歯を患者さんに提供してきましたが、審美的な問題、装着感、食べ物がうまく噛めないなど、問題すべてに、満足できる義歯はありませんでした。
去年、幸いにもミラクルデンチャーの存在を知り、藁にもすがる思いで受講いたしました。
今回、実際に下顎2前歯のサンプル模型を手に取ってみた時、まさに目から鱗状態で、不安を払拭することができるものでした。
これまでは、義歯の着脱方向は、上下方向が当たり前という概念が強く、歯軸が様々な方向で動揺もある残存歯でさえ利用して、側方から着脱するという考えはありませんでした。
わずか2本でこれだけ脱離しないものができるなら、さらに数本の残存歯があれば、しっかり物が食べられる義歯を患者さんに提供できるという確信が持て、感激しています。

山城朋子   勤務医   宮城県仙台市
ミラクルとは、どこにも答えの無い中、患者さんと術者が全力投球の試行錯誤の中、生み出されるものであると理解した。
しかし、孤独な闘いではなく、全国にその狭き門をくぐろうという仲間が沢山おられるという事に勇気をいただいた。
「自分の頭で考えること」
会長が、幾度となく発せられたその言葉に導かれ、今日もまた診療に取り組んで行きたいと思います。

福島三喜夫   福島歯科医院   群馬県伊勢崎市  
ミラクルデンチャーとやっと出会えて、歯科医師として34年間のもやもやが払拭されました。
従来の局部床義歯を作っていて、患者に装着して、着脱を教えて、実際に3回以上やっていただき、帰りにはその様子をカラーの写真で解説したものを手渡して、お帰り願ってから48時間以内に調整でお呼びしていました。
総義歯の場合は24時間以内に、来院できる患者さんには調整に来て頂いていました。
最低3回はお呼びしていました。
ハネルフォイルとPIPペースト、デンチャーフィットをメインに使い、咬合調整をメインに行ってから、内面調整の順に進んでやってきました。
当院の義歯の重合はすべて、ヘレウスクルツャーのパラジェット重合器で行っていますが、パーシャルデンチャーに関しては、クラスプの問題をいつも考えさせらていました。
時折、クラスプが折れたりした患者さんが来院して、本数が少なくなってすごく楽になったと、おっしゃる人もいました。
そこで、半分以下の長さになったクラスプをそのままにして、レジンだけ添加したものがよく機能したりしていました。
双歯鉤の功罪についても、歯科大学で教わった概念をいったん捨て去ることにより、残存歯の保護と患者さんの快適性(舌の置き場や呼吸のし易さ)を今回のミラクルセミナーで学んだことを念頭に、追及していかなくてはいけないと感じました。
患者さんの要望は、その日にすぐにでも食べたい、笑顔を取り戻したいということだから、それを実現してあげることが歯科医師としての義務であることを痛感いたしました。
極力、そのようにやってきたつもりでしたが、まだまだ自分は甘かったと反省しました。
義歯の装着、着脱を3次元で考え、それを実現してあげられるこのテクニックはすばらしいと思いました。
すでに、8人ほどの患者さんで、ミラクルフィットの感触を練習するためにリベースやクリヤフィルコアーを使って実践させていただきましたが、難しいテクニックだけれど、努力して習得していくかなくてはと実感しました。
リベースの着脱後の一連の操作や、ハネルフォイルを入れ込んでの調整を何度も繰り返すことなど、本当の勘所を会得するまでは、道は遠いと思いますが、今後とも、よろしくご指導ください。

山岡昌彦   山岡歯科医院   埼玉県蕨市
講習会では、キーとロックの関係をもっと詳しくお話していただけたらと思いました。
技工物をお願いするにあたって、自分でもこのように設計すればよいのかと考えて技工物を送りたいと思いますから。
講習会後、リベースの症例を多くこなしキーとロックの関係を模索しながらの日々です。

伊藤眞理湖   歯科伊藤医院   神奈川県海老名市
私はもうそろそろ治療を引退しようかと思っていた所に、中川先生のミラクルデンチャーの噂を友人から聞き、もう一度(最後に)患者さんが喜ぶ義歯を作製してみようと思い、中川先生の講習会を受講いたしました。
先生の講義スライドを拝見した所、あまりにも今まで治療して来た事とかけ離れていたので、驚き感動いたしました。
このような動揺歯を残して、噛める義歯を作製出来るとは?
これがミラクルデンチャーなのだ、と思いました。
実際、講習会で中川先生に始まってすぐに、番号で当てられ、動揺歯の印象採得をどのようにするか?
あてられた際に、抜歯しますと返答したことをすごく反省し、恥ずかしく思っています。
私は、開業して30年近くなります。
治療ばかりの毎日でしたが、今までの義歯に対する考え方が変わりました。
中川先生に出会った事、ミラクルデンチャーを知った事、本当によかったと感謝しています。
患者さんが喜び、噛める義歯を作っていきたいと思うようになりました。

茂木元介   茂木歯科医院   東京都足立区
張り切って大阪へ出かけましたが、何もはっきり説明できるもの得ず、不完全燃焼にて帰宅。
家族から いつもとちがうねと言われる始末。
諦める訳にはいきません。
先生から送っていただいたメール、何回も読み、頑張ります。

小田里子   ハニー歯科クリニック   鹿児島市
先生の講習を聞かせていただきまして、ミラクルデンチャーは今までの部分床義歯の概念を覆す、新しい概念で、目から鱗が落ちる思いと共に、これから、自分でも先生のDVDのように、患者さんによく食べれる、満足のいく義歯を作っていけるよう精進せねばと思いました。
講習会から1週間経ちましたが、早速、先週1週間は義歯のリベースは保険の義歯も先生のやり方でリベースしてみました。まだまだ材料の使い方や、タイミングなどに不慣れなところもありますが、積極的に今までの自分のやり方を一から見直したいと思います。
また、さっそくですが、ミラクルラボに相談、技工をお願いしたい症例がありますので、近いところ、模型と咬合床と歯牙情報をお送りしたいと考えています。
これからもいろいろとお世話になりますがよろしくお願いいたします。
中川先生の講習会を思い切って大阪まで聞きに行って、本当に良かったです。
歯科医師として、やりがいのあるステップを踏むことができ、本当に感謝しています。
まだまだこれからですが、習得できるよう精進いたします。 

綾野永一   あやの歯科医院   埼玉県狭山市
初めての講習会に参加して、今までのパーシャルデンチャーの概念とは全く異なる義歯の概念を考案した中川先生に敬意を表します。
これは患者と真摯に向き合い、相手の感じていることを素直に認めて必死で考えた結果がミラクルデンチャーになったのだろうと思います。
我々では発想することが出来なかった義歯の概念を、下らない理論ではなく、臨床の実践でお示しくださった講習会であると思います。
一回では解らないので、これからゆっくりと高い方へ導いてください。

第14回  FM(ミラクルフィット)講習会
(28.11.6  ミラクルゲストハウス)

9時30分に、シャッターを開けると、ミラクルゲストハウス前に20人近くの新ミラクル会員になられる先生方が集まっておられた。  
一斉にドッと入室され、各先生方の名簿写真を忙しく撮ったりしながら、知らぬ間にミラクルの話を始めていた。
最後の青森県からの先生1人が来られるのを待ちながら、ミラクルの核心と思われる話を続けた。
14期生全員が集合した時に、改めて挨拶をして講習会を開始。
実は今回の講習会前夜、一睡も出来なかった。
もちろん準備のために時間を要し、午前1時頃までは講習内容の取捨選択に集中していた。
一睡も出来なかった理由は、暫くして寝床に入ってから次々と浮かぶ今後のミラクルにとっての重要課題である。
その課題とは、10年間ミラクルの基本として、使用して来たトクヤマのリベース材Uの生産が近々ストップする。
ミラクルは、義歯においてその患者の満点を求めてゆく。
これは決して過言な言葉ではなく、真実である。
術者が満点に達したと感じたその瞬間に、患者自らが、満点ですと述べる事でよく一致する。
冗談ではなく、言葉通りの義歯に変えて行く。
ミラクルラボから出来上がって来たミラクルデンチャーは、初めは60点であるとよく会員に述べて来た。
如何なる義歯においても、作製の過程においてのあらゆる変形を考えれば、模型上と口腔内とは別世界である事は明白。
この事実を講習会で述べても、ピーンと来ないデンティストも多い。
リベース等したくないとハッキリと述べる新ミラクル会員に、それは間違いであると常に講習して来た。
その60点を80点、90点、そして満点に迄もっていくと言う話をして来た。
その手法、知識を今日も14期生にしっかりと伝授する。
しかし、ミラクルにとって基本を為す、その材料リベースUがまさに消え失せようとしている。
『アアそうなんですか』、では済ませられない大事態である。
メーカーは、患者の事等考えていない。
また理解出来るはずも無い。
全国の、また海外の診療所のデンティストさえ喜ばせれば、そして売れ行きが伸びれば十分と考えても不思議ではない。
粉の粒子を大きくして、ダストフリーにして粉が飛び散り難く、宣伝文句で液に対して粉がたくさん入れば、強くなる位の馬鹿げた単純発想である。
と言っても、用途が違う故に、某会社のパーシャルブライトの様な強靭なレジンにはなり得ない。
また国内のデンティスト達の大半、いや世界中であっても、リベースの定義、リベース材の扱い方も知らない。
大学でも教えない、いや教えられないのであろう。
教授陣を含む教官たちも、そのリベースの真の意味を理解出来ていないと考える。
だから、これまで新ミラクルの会員の講習会を行う度に、リベースについて尋ねるが、誰も正しい答え、少々近い答えを述べたデンティストに出会った事は一度も無い。
これが現状であり、これが、大学教育の実態の一部である。
トクヤマが何人かのデンティストに相談して、また治験をお願いして、今回の新商品リベースVを売り出したと幹部役員は述べる。
しかし、リベースの究極、リベースの意味を正確に知らないデンティストから多くの意見を聞いても、最終目的である患者への反映までは考えていない事が問題である。
患者不在の診療の一端でもあり、実にふがい無き事である。
今後の15期生以降の新入会ミラクル会員の事もある。
何としてでも、トクヤマリベースUの製造続行を目指して、トクヤマに消費者である我々の進んできた道を封鎖させる様な事が
決してあってはならないと新14期生にトコトン喋り続け、ミラクルであろうが、保険の義歯であろうが、正しいリベースの手法、知識はこうなんだ! と相当の時間をかけて指導していた。
ミラクルによる歯科界の刷新につながると考え、全国のデンタルショーのブースで約7年間、普及啓蒙活動に勢力を費やして来た。
その際に使用するのはトクヤマのリベースUであるとまで、来場者にハッキリと述べて来た。
しかもこんな素晴らしい材料は、全ての歯科材料の中でも他には無いとまで断言している。
40年以上の歯科医師人生でこれに勝る材料は無い! と全ての会員、デンタルショーの来場者に言い放ってきた。
突然トクヤマは自身の会社の都合でそうした勝手な考え、消費者あっての会社にも関わらず、またその決裁権があると言う幹部役員と3時間に亘る話し合いにも関わらず、またミラクルの会長としてのお願いの連発を繰り返したが、何ら一言の返事も無い。約1ヶ月が経過する。
この現状をミラクル会員に知らせると、署名運動をしては? と言ったメール便もあったが、たった500人ぐらいではどうにもならない。
そうした会社独自の考え方を通そうとする事は何としてでも阻止したい。
そうした内容、その他ミラクルの重要部分を講習して、7時間のノンストップの講習会は17時30分に無事終了した訳であるが・・・・・・。
今後のミラクル新入会員のために、余分に買っておくべきリベースUの購入の数量も全く読めない。
トクヤマは、その注文した3年間使用期限の刻印を押した一番新しい商品を用意します。
これが3時間に亘る話し合いで、ヤットコサ引きだした御土産話である。
と言うより、製品がもう無い状態で、製造中止の期限までに申し込まれた数量を、その時点で製造を始める。
これが実際の話であれば、まったく土産話にも至らない。
その上、早くリベースVに慣れて下さいとまで、幹部役員は述べる。
情けなく、以来何としてでも、あらゆる手段を講じてでも、製造中止を阻止する覚悟である事をこの日の講習会で述べると同時に、ミラクル会員に通知した。
しかし、会長の闘争とは別に、会員の先生方は、ご自身で今のミラクルの世界を護り続けて頂きたい。
リベースUの当座の確保をすべきであるとして、今回の14期生に指導し、全ミラクル会員にも通知した。
一睡も出来ずに、講習会に臨み、最後の新ミラクル会員が帰って行った18時30分には安堵の気持ちと今後の悩ましい闘いとが思考の中で錯綜していた。

今回参加された先生です

青森県五所川原市
青森県三戸郡
青森県黒石市
東京都中野区
小林歯科医院
北村歯科医院
石川歯科クリニック
青木歯科クリニック
小林 克徳
北村 和典
石川 文洋
青木 隆英
東京都町田市 濱谷歯科医院 濱谷 秀郎
東京都足立区 あさひ歯科 高梨 祐介
東京都東久留米市 ひばりの森歯科 篠田 宏文
東京都大田区 まちこの歯医者さん 小川 真知子
東京都葛飾区 勤務医 市野 茂人
千葉県松戸市 なかやま歯科医院 中山 貴博
神奈川県横浜市 三宅歯科医院 三宅 公太郎
埼玉県狭山市 木馬歯科 高安 洋
静岡県富士市 鈴木歯科医院 鈴木 雅博
長野県長野市 デンタルクリニックオアシス 大熊 毅
石川県金沢市 竹多歯科医院 竹多 要介
滋賀県長浜市 中村歯科 中村 義則
滋賀県守山市 おおた歯科こども歯科 太田 貴司
大阪市淀川区 岡田歯科医院 岡田 正博
大阪市港区 丹田歯科医院 丹田 博巳
兵庫県神戸市 ハナダ歯科診療所 花田 泰宜
徳島県板野郡 おおさわ歯科医院 大澤 真一郎
徳島県阿南市 神田歯科医院 神田 浩
愛媛県松山市 そめじ歯科医院 染次 辰也
広島県三次市 紙谷歯科医院 紙谷 寛
福岡県北九州市 はな歯科クリニック 小野 渉
福岡県嘉麻市 佐々木歯科医院 佐々木 洋輔

【受講後の各先生方の感想】

太田貴司   おおた歯科こども歯科   滋賀県守山市
今日はパーシャルデンチャーのパラダイムシフトでした。
パーシャルデンチャーの限界を超えました。
冒頭の患者さんの喜びの声。私も同じような感想をもらえるように頑張ります。
今までの義歯は、例え痛くなくても、違和感がある/大きい/ものが入るが避けられないものでした。
それは私の思い込みでした。
ミラクルデンチャーなら全てが解決できると感じました。
「自分の歯みたい」と言われるような義歯を作っていきたいです。
世の歯科医師は、「自分の歯みたい」と言われるような義歯にチャレンジすべきです。
まずはリベースですね。 基本を忘れず実践していきます。
この度は、素晴らしいメソッドを教えて頂き、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

染次辰也   そめじ歯科医院   愛媛県松山市
ミラクルFM講習会本当に有難うございました。
先生のバイタリティパワーも並はずれたものがあると感心しながら、驚愕の連続でした。
ミラクルデンチャーは、常識では考えられない。
普通の診療であれば、まず抜歯のところを歯を残している。
それに完成したデンチャーでせんべいを食べている。信じられない!!
また、ミラクルデンチャーの理論は、キーとロックの関係で、着脱方向を咬合方向ではなく違う方向のベクトルに考えているし、歯牙負担でない事にも驚かされた。
それにより咀嚼時デンチャーが揺れないため、痛くない何でも噛める理想のデンチャーだと改めて思った。
このミラクルデンチャーを心底マスターしたいと思った。
でも簡単にいかないとも思う。
まず、今日からリベース、バイトをもっともっと真剣にして腕を上げることする。
症例があれば会長と相談しながら歩んでいきたい。
また、講習会に出て研鑽したい。

鈴木雅博   鈴木歯科医院   静岡県富士市
これからの歯科人生に希望が持てました。ありがとうございました。
患者さんにとって歯の欠損回復は歯との戦いが終わった後の人生に、夢と希望を与えてくれるものです。
長年の間、虫歯や歯周病と闘って、多額の治療費をかけても結果的に歯を失った人が神様に貰うことが出来なかった3度目の歯を新たに手に入れることができます。
人生の価値が高まったステージでの歯の欠損は心理的にも物理的にもダメージが大きいものでしょう。
人生の高みに至って、その経験と実力を生かして生きようとする人を支えるのが我々の仕事です。
苦労の結果が総義歯であるならば、尊敬すべき対象として歯科治療を施さなくてはならないでしょう。
今回の講習でミラクルは患者の人生観、世界観を変え、人権の復活までも提供出来るもので、現在も進行系である事を知りました。
私にとっては、新しい気付きを与えて頂き、今後の歯科医人生を楽しいものとしていく指標となるでしょう。
ミラクルを利用して100点満点の義歯作りに精進していきたいと思いますので、これからご指導、ご鞭撻よろしくお願いいたします。

紙谷 寛   紙谷歯科医院   広島県三次市
衝撃的な一日でした。
今まで身体に染み込んでいた学問を考え直し、 新たなる学問、新たなる世界が見えたと感じました。
一番の衝撃は、一本だけ残っている下顎小臼歯が、歯肉のみでついており、しかも真横に寝ているケースでした。
患者の希望を第一優先して、少しでも永く使えるようにする事であり、医者の考えを押し付ける事ではないと、あらためて教えられました。
それには、高度な知識と技術を身に付けていなければできません。
日々勉強、いくつになっても探究!、ですね。
最近の私には、これが薄らいでいた様です。とてもいい刺激になりました。
今日患者さんから,先生、下の入れ歯がとても良くなりました・・・・ と言われました。
会長から送られてきたメールの中のリベースをした患者でした。
この患者の口腔内は、上下すれ違い咬合で,以前から何度も調整をしていました。
この患者からの一言から、喜びと力をもらいました。
これもミラクルのおかげです。
中川会長、ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。

佐々木洋輔   佐々木歯科医院   福岡県嘉麻市
会長が話された内容は全てがまさに目から鱗が落ちるような思いでした。
夕方まで休憩もありませんでしたが、あっという間に時間が過ぎていきました。
さっそく今日の診療で、左下45残存(連冠)、(双子鉤)、右下1〜7左下1〜3、67欠損の患者さんの義歯のリベースで練習してみました。
リベース材を入れた後の保持の仕方も今までは、臼歯部を押さえたり、咬ませたりしていたのですが、会長に教わったように前歯の舌側床縁あたりを回転の力を加えて押さえてみました。
患者さんの感触も良さそうでした。
また、リベース材が歯頸部まで流れ込むことで、歯牙にかかる負担が軽くなったような気がしました。
会長が仰る
「ミラクルは歯牙の足元をつかむ、歯牙と一体化させる」という考えが少しだけ分かったような気がしましたし、今まで保険の義歯で当たり前にクラスプをかけていましたが、保険のクラスプの設計が如何に歯牙に負担をかけていたかが解りました。
また、明日からの診療でも機会があれば、どんどん練習していきたいと考えてます。

横山歯科医院   池本隆司   徳島県
お昼ご飯も食べず、トイレにも行かずに、ずっと講演し続ける中川先生のミラクルデンチャーに対する熱い情熱に圧倒された一日でした。
ミラクルデンチャーをセットした時やリベース後の患者様の感想を動画で見させていただき、義歯が自分の臓器の一部となって、堅いものでも噛める喜びを患者さんが目を輝かせながらお話されていたのが、感動的でした。
リベースに関しては、いかに自分のやり方が甘かったかというのが、よく解りました。
早速、自院の患者さんでリベースをしてみたのですが、いつもより、カチッと入る感じがしました。
これからは、まず、リベースで対応できる症例は、よりレベルアップしたリベースを心がけるようにして、患者さんとの信頼関係が深まったところで、ミラクルデンチャーへと話が進める事が出来ればと思います

中山貴博   なかやま歯科医院   千葉県松戸市
朝から晩までぶっ通しの講義であったにもかかわらず、動画を交えた講習会であっという間に時間が過ぎてしまいました。
ミラクルデンチャーの数症例を初診時から流し、動画、写真、解説を交えて先生に説明していただいたので、流れがよく分かり大変勉強になりました。
キーとロックの概念への理解が深まり、今までのパーシャルデンチャーの設計は何だったんだ!と驚愕しました。
印象の採り方、バイト、ハネル咬合紙の利用法、などなど日々の臨床ですぐに役立てられるエキスが詰まっていました。
またミラクルデンチャーを患者さんに装着した時の表情、おせんべいを美味しそうに食べる表情が何とも言えず、まさに患者さんを救う義歯なんだ、と実感しました!
先生の患者には同情はいらないの一言に対する思いに感動致しました。
確かに普段から同情と言う名の自分への言い訳、手抜きをしていたのだなと思いました。
本当に患者さんの事を考えたら多少、痛くて嫌われようが、良い結果を導くためなら頑としてやり抜く精神力をも持ち合わせなくてはならないのだと痛感しました!
ミラクルデンチャーを行なっていくにあたり、テクニックは勿論のことながら、患者さんへの姿勢が先生のようにミラクルデンチャーを高みに登らせるのだと感じましたし、自分でも失敗を恐れず、利益だけを追求せず、まずは目の前の患者さんと向き合い、明日からの臨床に於いて実践あるのみと思いました。
中川先生との出会い、ミラクルデンチャーとの出会いが歯科医師人生の転機となったと確信しています。

市野茂人   勤務医   千葉県柏市
本当に内容の濃い1日でした。 前日に大阪入りをして、飲み歩いたりせず、十分に睡眠をとって講習会に臨みました。
開催迄に送られてきた大量のメールで、リベース処理が難しいことが解っていましたが、幾つか症例の動画を流していただいて、それを繰り返し見ることで、基本の骨格のテクニックを学びました。
維持歯の動揺がかなりあって、リベース後、なかなか外せなくなった症例も幾つか見せて頂き、その難しいという真実の部分と、最後には、その難症例をも完全にやり切ることができるという事を、目の当たりにしました。
動画の中で、患者がポリポリと食べているおかきを、実際に食べさせて頂きました。美味しかったです
が、その堅いことと言ったら無かったです。
その堅いおかきでフードテスト出来てしまう、ミラクルデンチャーの凄さを実感した出来事でした。
私は往診をやっておりまして、保険の義歯を多く診ていますが、ミラクルデンチャーの印象、バイト、リベースのテクニックは、保険であっても、レストやクラスプに頼らない、明日からの臨床に直ちに活かせるテクニックであり、今後の歯科医師人生の宝物となった講習会であったと感じています。
帰宅後は、当日に頂いたDVDを繰り返し見ながら、講習会で習ったミラクルなテクニックを、再確認しています。

青木隆英   青木歯科クリニック   東京都中野区
私は、開業して10年たつのですが、いわゆる自費の義歯を数えるほどしかやったことがありません。
数年で変化していく口腔内に、リベースが出来ない上に、高額な金属床義歯などを入れることに抵抗があったからです。
そんなときに、飯田健先生からミラクルフィット、ミラクルデンチャーを紹介して頂きました。
リベースを前提にした、その技術、システムに 「これだ!」 と飛びついた次第です。
実際に、講習を受けてみて、翌日から、臨床に生かそう、或いは改善しようと思うことの連続でした。
咬合紙の使い方、リベース時の支持するポイント、印象のポイント、あげればきりがありません。
講習を受ける前までは、ノンクラスプデンチャーの延長線上にある技術なのかぐらいに思っていました。
ですが、実際に模型を触ってみて、義歯を外してみた瞬間。
あぁ! こう言うことか! と。
キーとロック。
今まで恥ずかしながら、あまり考えたこともなく漠然と治療していました。
そして、最初に見せていただいた、患者さんのあの反応、感想。
あれを自分の手で作り出せたらと、強く思いました。
と同時に、今自分が見ている患者さんの義歯を、全部やり直したい、早く修理したいというジレンマに駆られています。
この講習会を受けた上で作った義歯なら、たとえミラクルフィットと呼べるものにはなっていなくとも、今よりは快適で、良いものになっているだろうなぁ・・・・と。
まずは、リベーステクニックを、しっかりとマスターしていくことを目標にします。
「今までと全然違う」と患者さんに言われたいです。
あのおかきを食べられるようにできる自信は・・・今のところはないんですが。
今後もよろしくお願いいたします。

石川文洋   石川歯科クリニック   青森県黒石市
講習会の約2ヶ月前から過去のメールがどんどん送られてきて、はじめは言葉の意味が解らず内容があまり理解出来なかったのですが、読んでいくうちに徐々に理解できるようになり、受講前にある程度理解できて疑問点が明確になり、聞きたいポイントが絞り込まれていたので、内容がすごく頭に入りました。
メールの中で、とにかくリベースが大事だと何回も述べられていましたが、その実際の動画が講習会で見れてとても参考になりました。
また、りベース時の指の押さえ方、力を加える方向などわかりやすく説明して下さり、すごく理解できました。
今までリベースは院内ラボで間接法で行ってきたので、これを機にミラクルリベースが出来るようになるために、とにかく練習をしたいと思います。
会長もおっしゃっていましたが、まずは保険の義歯でリベース、ミラクル改造を練習してみたいと思います。ただ、トクヤマリベースUが無くなるのはすごくショックですが・・・。
またサ行の言えない患者で、前歯部をブロックごと切り取っての調整はすごく参考になりました。
いろいろと応用してみようと思います。
今後わからないところが多々出てくると思いますので、その節はメール、電話で質問をしたいと思いますので今後ともよろしくご指導お願いします。

高梨祐介   あさひ歯科   東京都足立区
11月6日のFM講習会は、7時間強があっという間に過ぎました
5年ほど前、東京デンタルショーでミラクルデンチャーという名前を知り、実際に今回のセミナーと同じく模型を見せてもらったものの、ミラクルの事をもっと知りたい、勉強すべきものだという認識を当時の私は持てませんでした。
5年が経過し今回、セミナーを申込み、ミラクルキャッチで症例写真を多々見せていただくうち、まさに毎日どうしようかな、これはお手上げかなと白旗を上げるような口腔内状態の患者に二重丸を貰える義歯を自分も作製したいと思うようになりました。
講習会開始直後、模型を手に取り、キーとロックについての説明を受け、ロックが外れなければキーが外れないことをまず確認しました。
咬合採得にあいまいはない!! と断言されたのが印象に残っています。
特にすれ違い咬合や動揺著しい、顎位が安定しないなあと言った患者でさえあいまいはない!!という心持で、また、咬み合わせた際に動かないようファストンの利用もしつつ、行う、時々利用していたシリコーン印象材は精密というより、あいまいで模型作成時再現性の無い不安定なものであること、前がみを修正させるにはあえて、患者にできうる限り前方にて咬み合わせさせると、前咬みを自覚できることなど、なるほどと思う指摘でした。
ミラクルは足首を捕まえにいく、根元を抑えていく、動いている歯をキーにする。
その肝となるのがリベースであり、リベースと咬合紙をどれだけ適切にできるかが成功のポイントであると会長からはこの部分を一番熱心にお話しいただきました。
ミラクルの着脱方向は、上下方向に着脱するものではないから、上下方向?に動くのは偽物である、ミラクルもどきであると言う点に納得できました。
キーが後退していくとデンチャーが沈むのでキーが歯牙と一体化することで安定する、モーメントは距離が無い事からゼロに近づくので24時間装着可能であるとの説明に納得しました。
またそのため、リベースの際には壁部分のリベースが重要である、部分リベースには、硬化の早いリベースUファーストも使えるという内容でした。
これらは保険の義歯にも応用でき、エーカースクラスプのアームを短くし、ミラクル様に改造する方法、またこれでリベース材の特性をつかみ、ミラクルへつなげるよう腕を磨く必要性を説かれました。
キャッチで知り、どうしても聞きたかったミラクル饅頭の概要も説明を受けました。
ミラクルとは上下方向で考えていた義歯や歯牙の動きを360度方向で考え分析し、ベクトルの向きを決定して作製する術式なのか、これがセミナーを受けた後、帰りの新幹線で思った感想です。
噛めて喋れて味わえる、プロであるなら、やれることをやって治療費を頂くべきである。
そのための方法論がミラクルデンチャーであり、ご教授いただいた道具、方法を用いてミラクルデンチャ
ーを、自分でも患者に提供できるよう精進したいと思います。

三宅公太郎   三宅歯科医院   神奈川県横浜市
講習を受けさせていただきありがとうございました。
中川先生のまったく休まず、水も飲まず食事もしないで、7時間以上も講義して頂いた姿に、この講習そしてミラクルの普及にかける熱意を感じ、身の引き締まる思いでした。
ミラクルデンチャーの講義は、次の日から口腔内を見る目が変わる程の驚きでした。
義歯の患者さんの口腔内のアンダーカットを、今まではリベース材が入ると義歯が外れなくなる為、リベース材が入ってはいけない所として見ていましたが、現在はどこの場所がキーやロックとして使えそうかと考える様になりました。
また、歯周病や虫歯予防に取り組む中で、残存歯を一本でも多く残そうと治療していましたが、動揺歯しか残っていない場合は、クラスプを動揺歯にかけるしかなく、結果として順次抜歯になっていくという事が実際でした。
「インプラントが残りの歯牙を守る」 という話を耳にするたび、「やはりインプラントしか無いのか?」と考えていました。
講義を聞いて、ミラクルデンチャーは歯牙を守り、違和感が無く噛める食べられる義歯だと実感し、本当にこんな義歯が存在するのだ! と驚くとともに、歯牙を残した後の治療に希望が持てるようになったと考えています。
義歯に関して、今までは違和感があったり、天然歯よりも噛めなかったり、堅いものが食べられなかったり、喋りづらかったりするのは、ある程度はしょうがないと患者さんに説明していましたし、自分でも限界を感じていましたが、新たな世界が開けた思いです。
講習会前に推薦されたホジュンを見て、患者さんに向かう姿勢や医学の道に真摯に向き合い、貪欲に学ぶ姿にとても刺激を受けています。
漢方に関しても今までは、失礼ながら効果があまりない物と認識していましたが、ホジュンの中で薬草には毒がある物もあるとの話があり、人体に与える影響の大きさを考えれば、漢方はとても効果があるのだと認識を新たにしました。
今後は一日でも早く患者さんに喜んでもらえる治療ができるように、日々実践と試行錯誤を重ねてまいります。 ご指導の程、よろしくお願いいたします。

神田 浩   神田歯科医院   徳島県阿南市
ミラクル・デンチャーの名前、旧来とは違う義歯であるという位の知識しか無く,興味が湧き講習会に参加したいと思い、申し込みを致しました。
当日、会場の前に多数の先生達がじっと待たれていたのにはびっくりしました。
と言うことは熱心な先生達ばかりなのかと、講義が始まってもミラクル・デンチャーとは一体どういう義歯なのか興味が益々湧いてきました。
そして、会長のお話が始まるにつれて、色々な知らない名称、用語が出てきて、模型を観察すると義歯の外し方が分からない、外してからも入れ方が分からない、初めての体験でした。
私の入れ歯の概念では、パーシャルデンチャーはクラスプが必ず歯牙頬側に掛かるもの、クラスプが頬側に無くても入れ歯が機能するとは考えられませんでした。
でも、義歯は安定している。
これは何故か益々、興味が湧いてきました。
ミラクルデンチャーは各個人の口腔内の解剖学的特徴を利用した義歯であり、設計に左右される義歯ではないかと思います。
患者のインタビューを聞くと、様々なメリットを述べていたのですが、臨床医が目指す内容のコメントでした。
どうしたら、この様なことが出来てしまうのか?
講義が進むにつれて従来と異なる発想、工夫された術式が有り、選ばれた材料が有る事が分かりました。取り分けラボより納品された義歯をリベース材で修正、調整が必要であり、それなりのテクニックが要り、失敗すると患者さん、そして術者にもトラブル対応が必要となること、トレーニングが要る事などが分かりました。
義歯作製、装着、調整などの様々な説明を受け、またその義歯作製には、考え抜いた手技、材料により行われるものである、弛まぬ研究、向上心が必要不可欠かと考えます。
患者さんに、この素晴らしい義歯を入れる事ができるよう、努力していきたいと思います。

竹多要介   竹多歯科医院   石川県金沢市
今回、講習会に参加して、ミラクルデンチャーを学ぶことが楽しくて、半日があっという間に過ぎてしまいました。
語句の意味や、手技、手順を学んでいけましたが、その本当の意味するところはやはり解っておりません。歯牙と接する金属部分を削ることの意味をまだ完全に、理解出来ませんでした。
ミラクルキャッチなどの、設計を学ぶことが出来ました。
しかし、臨床における症例に対しての各々の適応は、まだ理解出来ていません。
勿論、一朝一夕のことではないと思いますので、また勉強に励んでいきたいと思います。
これを、マスター出来れば、本当に患者さんから、頼りにされるような歯科医師になれるのでは、と思います。
2003年、ミラクルの世界が広がったときの症例の動画で、僕は、何故そのときに、ミラクルが出来たのか、あまりピンと来ませんでした。
そういうことが、分かってくると僕もミラクルの世界に近づけるのでは、と思います。
咬合採得のお話のとき、咬合に曖昧なところはない、確実にポイントがあるとおっしゃられていたので、会長のバイトとミラクルラボの精度もすごいと驚かされました。
義歯調整を繰り返している患者さんを救うためにも、より一層勉強に励みたいと、決意致しました。

小川真知子   まちこの歯医者さん   東京都大田区
先日は濃い内容の講習会をありがとうございました。
歯頸部へクラスプ装置を掛ける事の重要性を知りました。
リベースの考え、使用方法、を改めて勉強をさせて頂きました。
疑問点は、やはり着脱方法です。
高齢者でも簡単に、とはいかないのではと思いました。
取れない、しっかりと噛める事はすばらしいです。
まずはミラクルデンチャーに取り組んでみたいと思います。
またお尋ねすると思いますが何卒よろしくお願いいたします。

大熊 毅   デンタルクリニックオアシス   長野県長野市
大学での講義や国家試験、卒後読み漁った書籍や過去に受けたセミナー等の内容とは大きく異なる義歯に対する考え方を教えて頂けた講習会でした。
正直まだ半信半疑といったところですが、冒頭で流されたミラクルデンチャーを入れた30名の患者さんの感想は実に説得力のあるものでした。
自分が行ってきた義歯の臨床は何だったのかと考えさせられました。
"足首を掴み回転を加える、歯牙と一体化させる"、"プロとしてしっかり施術する"、"通常は前方、動揺がある場合は動いている歯がキー" など頭に叩き込み、教えていただいたリベース、印象などを行いながら学んでいきたいと思います。
ヒントはたくさんいただきましたので、臨床のプロとして自分で考えていきたいと思います。

大澤真一郎   おおさわ歯科医院   徳島県板野郡
7月に開催された中国デンタルショー(広島)でのミラクルデンチャー展示説明の案内ハガキが、ミラクルデンチャーとの初めての出会いでした。
何かピンとくるものがあり、検索情報収集、11/6 FM講習会の申し込み。
紹介者がいるわけでもないので、ミラクルデンチャーが、如何なるものかは???
でも、4ヵ月先の講習会が待ち遠しく思っていたところ、ミラクルキャッチの配信が始まり、何となくではありますが、おぼろげながらその概観を得ることができました。
そして、リベース材を入手。
自分なりに、旧義歯の改造トレーニングを始めました。
これまでも、義歯治療はうまくいくと患者さんに喜んで頂けるので好きな分野ではありましたが、これまで刷り込まれ、自分でもそこから脱する発想も努力もなく、既成概念のまま続けていました。
こんなもんだろう、、、、と。
患者さんの身になれば、こんな大きな義歯、口蓋がふさがれた義歯、少なくとも快適なわけがない。
もちろん、義歯で歯を守るという発想も欠落していました。
歯科医師として、患者さんをまだまだ良くしてあげられるんじゃないか?
改善の余地は、まだまだあるんじゃないか?
急に未来が開けた思いです。
枝葉にとらわれることなく、まずは食べられるようにしてあげる。
当たり前と言えば、当たり前ですが、枝葉の部分にとらわれ、真の意味で患者さんのためになる治療ができていたか?
あるいは、これからそれをどれだけ実践し、患者さんに喜んでいただけるか、、
そんな思いで向かえた講習会では、ホームページのマスク越しのお顔しか存じ上げなかった中川会長と初めてお会いし、その気さくなお人柄にほっと、安心。
また何よりも、ミラクル普及に対する情熱をひしひしと感じました。
(個人的にも、詳しくはわかりませんが、今までの義歯の発想は、おそらく100年以上変わってないんじゃないか?)
ミラクルを、世界の義歯のスタンダードにしたい、いやそうあることが人類のためである。
その情熱と自信が、、、嬉しくなりました。
私のミラクル修行も始まったばかり、会長の発想と経験、そして情熱からたくさんのことを学び、患者さんに心から喜んでもらえる歯科医師を目指したいと思います。

高安 洋   木馬歯科医院   埼玉県狭山市
先日はセミナーの開催ありがとうございました。
我々生徒が、途中自由に昼食がとれたのに、会長は7時間通しで講義していただき熱意を感じました。
わたしも一言も聞き漏らさずという覚悟でいまして、朝食は食べず、昼食はおにぎり1個で臨みました。
名人芸ならマネは出来ないと思いましたが、そうではないとの会長の言葉で、翌日より保険の義歯をリベースしました。
不具合が無くなり、患者さんも満足されたようです。
少しだけ自信がつきました。
ただ、リベース材の硬化には慎重でした。
勘違いしていました。
聞き漏らさずで臨んではいましたが、漏れています。
何度となく繰り返し会長の話を聞きたいものです。  また、質問もどんどんしていき、技術を学びたいと思います。

花田泰宜   ハナダ歯科診療所   兵庫県神戸市
中川先生が約7時間もの講習中お昼ごはんも食べず、休憩もなく、ぶっとうしで行われる姿にミラクルデンチャーへの熱い情熱を感じました。
今まで義歯は垂直方向に着脱するという考えに囚われていましたが、ミラクルの実物を見せられ実際に模型上で着脱を行うと今までとは全く違う方向へ着脱し、且つ義歯というものがこれぐらいまで大きさを小さく、そして残存歯に対して従来のクラスプを使用するよりも負荷を小さくすることができるということがわかりました。
そして中川先生の言われた「木を倒す時の力のかけ方」という例えは、わかりやすく臨床の場でも使っていこうと考えています。
まずはミラクルを少数歯欠損の義歯から始め、今までとは違った角度からリベースを習得していこうと思います。
そして既存の義歯のクラスプの切り方やワックスバイトの硬化時間、リベースのやり方など聴くのと実際やるのとでは全く違うと思います。
これからもどうぞご教示よろしくお願い致します。

日本デンタルショー福岡 2016 (マリンメッセ福岡)
【10月21日(金) 22日(土) 23日(日)】

東北地方、特に岩手県に大災害をもたらした台風通過のあと、何事も無かったかのような晴天日和でした。
展示会は土曜日の午後から始まりましたが、意外と盛況で、来訪者の多いのに驚きました。
今回は150枚の無作為の案内はがきを投函しましたが、ひとり11月6日の第14回FM講習会参加(150.000円)の希望があり、一応満席でしたが、追加させて頂きました。
ミラクルと他の義歯が何が違うのか? と言う質問が多く、どの様に説明すれば端的に解って頂けるのかは、未だに解決していない状況です。
ミラクルの世界があまりにも大きく、また多種の装置、義歯、考え方、臨床の実際が存在し、アレコレと説明させていただいても、もっと根本的な事に踏み入ろうとすれば、3〜4時間でも不足すると考えています。
しかし、ミラクルを初めて見て、来場者は大抵ビックリすると同時に多少は理解したと仰りながら去って行かれます。
本当は究極に関する事項はコーナンダ!と述べる時間がありません。次から次にお出でになる来訪者で興味を持たれている方々にも時間を使わねばならず、毎回ある意味では満足し難い展示会となっています。
それと、実際に患者にミラクルを装着すると、それまでその先生が良いと思われていた事が、実はその先生の自己満足であったかを患者の感想から知らされる事になります。
そうした経験を重ねるうちに、ミラクルの本質は一旦理解した時とは全く様相が変わると証言される先生もおられます。
今回で7回目の出展となり(大震災で中止となった年が1回)、ようやく要領も会得しましたが、ミラクルの説明となると、初歩的な事しか述べる事が出来ず、残念であります。
しかし、そうした初歩的概略だけでも日本全国の歯科関係者に届ける事は、ミラクル普及にとっては大事な事であり、体力、気力の続く限り、今後も参加して行く覚悟です。

 
 
 
 
 
   
   
   
   
   

第1回ミラクル設計講習会
(28.10.2  10時〜17時  千里ライフサイエンスセンター)

参加者 76名
麻生 宏  有田純子  阿部正信  甘利裕介  阿久根正之  安日 純  伊藤昌輝
板垣 彰  石井和雄  稲田修三  稲田欽彦  梅津謹也  牛嶋星地  江島信太郎
江端淑恵  大村基守  奥田裕久  大久保康則  越久村真一  太田 忍  小川秀三
大西一紀  大谷泰治  落合公昭  川田朝章  加藤宗伸  加藤剛史  加瀬 博
笠村健一朗  河野 臨  菊地正悦  呉 世旭  黒澤遠奈  倉田昌典  小泉英満
古谷昌昭  今野裕樹  小池 潤  幸崎日出男  近藤秀男  小枝一彦  小針啓司
佐藤光彦  篠田寛幸 下田祐里江 鈴木政弘  須郷 暢  鈴木勝美  鈴木欧介
田島 徹  田島達彦高野淳人  高橋 正  角井真弓理 友田 達  豊田義彦
徳岡秀典   西川弘美  西之原正明 林 祐司  羽田雅文  原 正三  藤村卓生
保高一成  星野良行  松尾寿美恵  松村俊作  正木正恵美  宮脇守男  村井正剛
森 敏夫  山田隆利  吉江浩之  吉田 宏  米田典行  吉原太郎

ミラクル設計講習会と題して、千里ライフサイエンスセンターで初めての設計だけの講習に挑んでみた。
76人のミラクル会員と5人のミラクルラボテクニシャンが出席。
いつもの7時間連続の講習を止めて、3回程の休憩時間を取り入れながら、集中して学べるように配慮したが、時間が無くなり、用意した題材を全て消化出来ずにと言うのが、実際の感想である。
ミラクルはあらゆるところで、設計がアレコレと変化する。
同じ様な欠損状態であっても、その鍵となる歯牙の状態、つまり形体、傾き、念転度、動揺度、天然歯、色んな被覆冠云々で全てが変わってゆく。
しかも、この10年以上に亘って、半年から1年周期ぐらいで、ミラクルの金属装置での取捨選択がなされ、その結果として、現在のミラクルワールドが存在している。
その経緯を振り返れば、10年で成し遂げるには猛スピードで、恐らく他の同様なる義歯関係の100倍位で突っ走って来た事をハッキリと振り返る事になる。
講習をしながら、そうした経緯を振り返りながら、何と言うハードなスピーディーな人生を送って来たのかと思い出していた。
個人的には、そうした現実を振り返りながら、何とかしてミラクルをこの世に残していきたい。
ミラクルと言う名に相応しい、いやそれ以上のモノがあるこの義歯を何とか残したい。
コレで救われる患者がどれ位、今後において数えられるかと考えた時に、少しでも今の会員のパワーアップを図らなければ、この世をそう簡単に去る事は出来ないと、何回も自身の中で語っていたように思われる。
ミラクルが義歯の基本、これこそが義歯の水準であり、ミラクル以外には、その完璧性、柔軟性、信頼性において勝るモノが無く、また会員達はその事を十分に、あるいは少々理解している事だけはハッキリしている。
これは、重要な事であるが、あくまでテクニックを主体とする義歯であり、ワンパターンではその完璧なる頂点に迄決して達し得ない事が事実である。
そうした観点で、アレコレ語りながら講習は進んで行った。
ミラクルテクニシャンと会員とのやり取りは、好評ではあった。
テクニシャン達は患者と接する事がほとんど無い。  つまり臨床上で求められる事がどうしても疎かになる。
デンティストは臨床で求められる事をサッサと診療の場で表現して行かなければ、患者の満足を得る事が出来ない。
その辺りが、今の、日本の歯科界の弱点であり、その辺り、今後の改善を訴えたいところである。
訴えるとしても、相手が居ない。
コレが本当の事情であり、患者不在の歯科診療が全国的に為されている事に、皆さん疲れているのか、諦めているのか、歯科の組織がどうしようもないところまで来てしまっているのであろう。
そうした事を打ち破るために、と言った声を聞いたことが無い。
何かと言えば、保険点数のダウンを憂う。
保険点数を少しでも勝ち取ろうとする。
デンティストの生活向上を第1として求める。
つまりは、診療に対する単なる自己満足か、ヒョットシタラ金銭欲だけで何とか今の現状を勝ち抜こう。 エイエイオー!
情けないの一言、いや百言である。
そうした事、つまり金銭に関する経済には敏感であるが、患者のための治療、診療の心は消滅しているのが実際。
単なるリップサービスが横行し、綺麗な近代的な診療所が現れ、むしろコツコツと最終的には患者のためになる治療を行うデンティストは少数である。
居たとしてもあまり歯科界からも患者からも気付かれない。
そう言う意味もあって、ミラクルの会員には、是非ともミラクルの本質を修得してもらって、義歯に悩む患者だけでも、救いとならん事を願っての第1回目のミラクル設計講習会でもあった。
ミラクルを普及するためには、またミラクルを地球上に残していくためには、そろそろ全国の歯科技工士への普及活動も必要なのかと、講習会の終了間際、懇親会、帰り際に考え始めていた。

 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

【受講後の各先生方の感想】

西川弘美   西川歯科医院   奈良県北葛城郡
今回も内容の濃い講習会でした。
初めて知った事。
ミラクルCは古い リベースで充分、
片側処理できる時は、歯牙を削ってアンダーカットを付与することもあり。
遊離端 長い方をキー 短い方がロック、
キーをしっかり入れ込む、つかむのがコツ、
噛む 45°に落とす。
MSPは1つ 、2つは要らない 等等。
設計も少しですが、解った様な気がします。
さあ感想文もできたし、今から本番の懇親会に参加します。

笠村健一朗   相良歯科クリニック   静岡県牧之原市   
今日は貴重な講習会ありがとうございました。
ミラクルは 義歯のパラダイムシフトであり、非常識が常識になった義歯だと思います
学んだもの以外は、決して理解できない桃源郷だと思います。
習得するには、一筋縄ではいかないものだと自負しております。
パーシャルの最終系で、全ての歯科医師が学ぶべきものだと思います。
それによって、全国民が幸せになれる素晴らしい特許だと思います。
今後も ますますの発展と改革をよろしくお願いします。

幸崎日出男   友愛歯科勤務医   静岡県磐田市
今日は、ミラクル義歯の設計であり、基本的考え方の話であり、最も重要な話でした。
ミラクルデンチャーの共通言語であり、ミラクル語の理解が進みました。
他の先生の質問も素晴らしいものが多く、また中川先生、ミラクルラボテクニシャンの方々も、的確に答えて頂いて、よく解りました。
その都度質問して、皆さんで議論する事が、楽しかったです。
また、基本的考え方、あのプリントが最高でした。
まさに、企業秘密です。
臨床の細かいニュアンスも伝わり、また理論、理屈、なぜ、そうなるのか? なぜ、そうするのか?
また、ボードを使用した臨場感ある講習会でした。
ミラクル義歯を、みんなで議論する事ができて楽しかったです。  ありがとうございました。

角井真弓理   膝子つのい歯科医院   埼玉県さいたま市
ミラクル会員になってから、ミラクルのメソッドは、ほとんど保険の義歯の修理や調整に応用するミラクルもどきが大半で、まだ症例経験数も少なくて、設計についてのイメージ不足だったので、今回の設計講習会は大変有益でした。
様々なミラクルのキーとロックの種類と組み合わせは、千差万別で、経験を重ねていくしかないとは思うのですが、
どんなケースに どんなキーとロックを設定し、その出し入れの方向は? という事に関して、多少のイメージが出来るようになったか? と思います。
できれば設計の模型と一緒に 完成義歯の画像も拝見できると、図と実物が一致しやすく、更に理解しやすいと思うので、次回は是非とも 完成義歯の画像も入れていただけると未熟者としては、とても嬉しいです!
ありがとうございました。  次回も開催あれば参加したいと思います。

石井和雄   石井歯科医院   大阪府池田市
本日、設計の講習に参加して、頭の中でゴチャゴチャしていたものが、少しスッキリした感じがしました。
これまで考案された数多くの装置を図示して、解りやすく解説していただき、理解が深まりました。
これから自分でも、患者さんが来られた時に、どういう設計で対応するかを考えてみて、日々勉強していきたいと思います。

板垣 彰   板垣歯科クリニック   山形県南陽市
少しばかり,久しぶりのミラクルでしたが、MRが主力となっているのには驚きました。
というのもミラクルにおけるw.cの有用性を強く感じ、同じ様な改造をしておりました。
このまま、ミラクルの最終形態としてさらなる成長を遂げる事を希望します。
初の設計講習会でしたが、設計段階とその完成義歯の対比があれば嬉しかったです。
しかしながら、新たな試みをありがとうございました。次回以降にも期待しております。

呉 世旭 あさひ歯科医院福岡県北九州市
昨日は貴重な講演ありがとうございました。
以前は主流であった装置が現在では主流でなくなったりしており、ミラクルデンチャーはいまだに少しずつ進化しているのを感じました。
いずれにしてもリベースはミラクルの根幹をなしており、材料の生産停止という逆境にもめげず、益々発展していくでしょう。
現存の義歯の中では最高だということを再確認しました。ありがとうございました。

小泉英満   小泉歯科医院   北海道札幌市
設計講習会に参加して、以前と比べ設計がシンプルになってきている感じがしました。
これはミラクルが熟成してきている証と思われます。
中川先生に様々なアイデアが沸き、実践して、良いものだけが残っているということでしょう。
私自身も、これまで形はわかっているが名前と一致せず、よい勉強になりました。
何年かに1度の設計講習会は続けてください。

越久村真一   越久村歯科医院   京都府京都市 
MRの誕生によって、1段レベルが上がったようです。
又未知なる分野に挑戦する テクニシャンの皆さんのレベルの高さを再認識しました。

羽田雅文   羽田歯科医院   京都府京都市
本日(2016年10月2日)はミラクル講習会での初めての設計に特化した講習会だった。
正直設計に関しては、今までラボと中川先生に任せきりだったので、ここらで自分でも設計をできるようにならなければと、期待に胸膨らませて参加した。
参加人数70余名、ミラクルラボのテクニシャンも参加して講習会が始まった。
講習会が始まって、しばらくして、中川先生やテクニシャンがどのような考えで設計をしているのかが解って来た。と同時に自分もやはり設計ができなければ真のミラクルマンにはなれないと思い、真剣に講義に聞き入った。
やはり、設計が解るとミラクルデンチャーを装着する際に、どこをどのように調整すればよいかが、よりはっきりする。早速明日からの診療に生かしていきたいと思った。
講義を終えて、自分の今後のミラクルデンチャーの設計や治療に大いに役立つものであった。

小針啓司   勤務医   山形県東置賜郡
本日の設計講習会に参加し、いただいた資料やスライドによるプレゼンテーションを拝見して、自分の中で多くのイメージが出来ました。
欠損形態の数や種類がたくさん存在する中で、多くの症例に対応できると確信しました。
義歯治療には、基本的な知識・技術が必要なのはもちろんですが、それらを踏まえた上で、設計に関するもっと柔軟な考えが必要だと思います。
これから向かえる高齢社会でミラクルデンチャーが果たすべき意義は大きいものと強く感じました。

友田 達   友田歯科医院   大阪市東成区
ミラクルデンチャーの優秀性については、従来の勉強会で熟知しているので、今回の講習会は、新鮮でした。
キー&ロックの考え方を見直す上で、有効でした。
希望を言うならば、完成した作品を見せていただいて、その設計にいたった、考え方を説明していただければ、もっと理解が深まりまると思います。
可能であれば、ミラクルゲストハウスで、技工士さんによる講習会が、あれば良いなと思っております。

田島 徹   田島歯科口腔外科クリニック   埼玉県入間郡
装置説明書の配布は理解を深める良い資料となりました。
症例の設計については、正解の記述と根拠が明示されておらず理解しずらいので、図示していただきたいです。
技工士さんの意見を聞ける機会は少ないので、非常に良いと思いましたが、もっとそれぞれの方の考え方、注意点を聞けると良かったと思いました。

松尾寿美恵   マツオ歯科   長野県上田市
とても、勉強になりました。
技工士さんからの説明もあったり。
ミラクルの装置の役目が、改めて、よく、わかった氣がします。
そして、ミラクルの設計は臨床の場で、実際に口腔内を見ながら、考えてみてみたいと!思います。
ほんのちょっとですが、設計が出来そうな氣になってきました。

西之原正明   西の原歯科   鹿児島県鹿屋市
昨日の勉強会は、M25ロック、MR、コの字キー、あてがいキー、等がどうにか理解できました。
まだまだですが、しっかりとDVDをみて勉強して11月26日27日を向かえたいと思います。

宮脇守男   宮脇歯科医院   香川県高松市 
今回新しい企画である、ミラクル設計講習会に参加させて頂きました。
ミラクル会員の中では、初心者のレベルですが、思い切って出席させて頂いた甲斐がありました。
キー、ロック等の種類が多くてその使い方が殆ど分かっておりませんでしたが、何度も設計に関するスライドを見せて頂き、技工士さんからも丁寧な説明があり、わずかながら今までより理解でき勉強になりました。
ミラクルデンチャーは、他のデンチャーシステムと全く別の次元の世界です。
それに参加させて頂き、喜びを感じると共に、ミラクルの茨の道を暗中模索しながら一歩ずつ進んでいきたいと思います。

黒澤遠奈   くろさわ歯科クリニック   北海道石狩郡
昨日の講習会、ありがとうございました。
今までは、模型を見て自分なりに考えても、キーとロックの種類の意味が解らなかったので、漠然とした設計しかできませんでしたが、これからは、設計を考えるのが楽しくなりそうです。
ただ、できれば、キーとロックの種類が、どのような歯牙や歯列、残存歯状態で適応なのかをもう少し細かく教えていただけたら良かったなと思いました。
また、リベース時のキーの扱いが疎かであれば、リベースが全く意味をなさないことが理解できました。
その他のちょっとしたコツもたいへん参考になり、とても有意義でした。

高橋 正   高橋歯科医院   兵庫県宝塚市
ミラクルデンチャーがどういう風に設計されるのか、 症例をたくさん見せていただいて、五里霧中だったものがすこし霧が晴れたような気がします。
話の腰を折るような質問をしてしまいましたが、片側の欠損の場合にどのような状態であればどんな設計が可能か不可能か少し理解できました。
症例の一つが当院の物であり全く違う2つの方法があるのを聞き驚きました。
今までの講習と違うアプローチで新鮮でした。
今後も定期的でなくていいので続けていきた抱きたいと思います。 ありがとうございました。

須郷 暢   スゴウ歯科クリニック   大阪府堺市
歯の欠損パターンの件ですが
片顎 総数 14C0+14C1+14C2+.................+14C13+14C14   これをgとする
そのうちで左右対称 7C0+7C1+................+7C6+7C7        これをfとする
右7欠損と左7欠損は同じとすると  g−f ÷2
左右対称分を追加して   (g−f ÷2)+f  
両顎ならこの二乗です
たぶんあっているような気がします。
左右対称とかなしなら gの二乗だとおもいます。

太田 忍   太田デンタルクリニック   山形県東田川郡
5月に参加した第28回FG総会が少人数であったため講義に集中でき、大変良かった。
そして後半で設計について解説していただいたことがミラクルをもっと知ろうという動機付けになったのであった。
そこで、ミラクルキャッチを読み返してみたところ、あまりの理解不足に気が付いたのであった。
よく読み込んでいなかったのである。
症例が少ないし、修理も経験不足だし、『解らないのもしょうがないや』としていたが、何のことはない、自分の努力不足であった。
今回の設計講習会は、タッチの整理と使用例の解説があり、大変良かったと思います。
私の頭の整理もかなりはかどりました。
これで何とかミラクルデンチャーに付いていけそうです。


林 祐司  林歯科医院   兵庫県神戸市
これまでミラクルの設計は、とても難しく感じていました。
特に、片則遊離端欠損の場合に、片則で処理できるケースの条件を聞いて帰りたかったのですが、これについては自分の中では解決することができたことが大きな収穫でした。
それと、中川先生が、模型を見ながら設計を考えていくという流れがとても参考になり、何と無くその手順が解ったような気がします。
さらに、MRの出現で、設計が変わることもよく解りました。
また、自分がやってみて難しかった症例とよく似たケースがあり、ヒントになったことも良かったです。
あれこれといつものように収穫の多いセミナーでした。  
これからも皆勤を目指して参加したいと思っています。

篠田寛幸   七丁目歯科   東京都板橋区 
正直なところ今回の講習会を受けて、すぐに自分で設計出来そうとは思えませんでした。
ただ、自分で最近のミラクルナウの症例を大まかに分類し(両側遊離端など)一つ一つ理解していけば、多種多様な装置を選択して設計を考えられるようになるだろうと感じました。
もし、第二回の設計講習会があるのなら、キーとロックの装置は完全に使い分け設計でき、会長の見せていただく症例にすぐ何種類かの設計が思い浮かぶ所まで勉強します。
懇親会は、会長のお気遣いと、先輩方の優しさで大変有意義な時間を過ごさせていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

奥田裕久   奥田歯科医院   大阪府枚方市
ミラクルの経験の少ない私にも非常に分かりやすい内容で有意義な時間を過ごせました。ありがとうございました。
ミラクルタッチの図鑑のようなA4の用紙を見ながら症例のスライドを見れた事、ミラクルフィットの見本の実物が手にとって見れた事が良かったです。
「隙間があるとミラクルはむしろ楽!」 「リベースとは隙間を埋める作業!」 「設計は大きく見て足首を掴みにいく!」 などの言葉が印象に残りました。
健康寿命と平均寿命との差が10年もある今日では、寝たきりになってからのインプラントのメンテには限界があるように思います。
「これからは、ミラクルの時代では」 と思います。  
        

阿部正信   阿部歯科医院   香川県さぬき市
今までミラクルデンチャーを十数床装着してきたが、設計については、定番の症例が多かったこともあり、
中川会長先生の設計の指示により、何と無く少し理解出来始めていた程度でしたが、
今回は、FJ総会の時以上に詳しく装置の種類と、基本原則(例えば、欠損の多い方にキーを設計する等)について、ミラクルラボの技工士さんも参加して解説して頂いたので、以前より少し整理されて理解が深まったと思う。
今後は徐々に複雑な症例も自分で検討していきたいと思う。
また、ミラクルは日々進歩しているので、最近のMR、また、ロックをかける歯牙の負担を減らすために、ミニ4ロックが減って、M25ロックが増えて来ている等、定期的に講習会に参加して、最新のより良いミラクルを理解する必要があると感じた。
また、リベースにてより完璧なミラクルにする為の勘所も教えて頂いて大変良かった。
様々な患者さんのニーズに対して、ほぼ良好な結果を出せるミラクルには、今後も深く関わっていきたいと思う。

甘利裕介   あまり歯科   東京都東大和市
会員になって半年経ちますが、まだミラクルの経験がありません。
今回いろいろな会員の先生の意見が聞けて、やはり、リベースは会長のように習得するのは、大変な事なんだと思いました。
超トロトロリベース、リベース時の義歯の抑え方、今回復習できた事を再度臨床で確認しながら試したいと思います。
また、昨日初めてミラクルラボにミラクルフィットの作成を依頼しました。
納品されてセットするのが楽しみです。

吉田 宏   吉田歯科医院   大阪府八尾市
症例を見ながら、複数の技工士さんや、ドクターが設計の考え方を アーギュメントして答えを出していく所、わかりやすく参考になりました。
中川先生は、それについて感想と評価を述べて頂いた方がわかりやすいです。
中川先生主体で進めていくと、早すぎてわかりにくい所が有ったと思います。
ミラクルラボの技工士さんと会長とのメモり合わせにも成って良いように思いました。
ぜひ続けていってほしいです。第二回目参加希望です。

大久保康則   大津京おおくぼ歯科医院   滋賀県大津市
ミラクルを勉強し始めて1年半、設計の事がほとんどわかっていないので、今回受講しました。
最初は他の受講生と会長の会話の内容が全然理解出来ませんでしたが、装置の説明を受けたり実際の症例を見ていくと、徐々に解るようになってきた気がしました。
これだけの装置を色々な場面で使いこなすのはまだまだ難しいです。
しかし、それを理解するためのとっかかりになる講習会であったと思います。 ありがとうございました。

鈴木欧介   勾当台公園歯科   宮城県仙台市
ミラクルの講習会は入会してから今回で3回目で、設計講習会を受講するまではミラクルデンチャーの
理解はなんとなくのような感じでした。
しかし、設計講習会を受講してミラクルデンチャーの理論、考え方についてはかなり、理解できたように感じました。
これからも、メールや講習会を通して、さらに知識の向上を図っていきたいと思います。
設計講習会に参加できて、大変勉強になりました。
11月の総会も出席しますの、宜しくお願い致します。

菊地正悦   菊地歯科クリニック   山形県村山市
やっと自分たちでも、少しであるが、設計できる立場になったのかと感激しております。
当然、設計が間違いだらけで、会長にはかなわないのは当たり前です。
ここまで来るには、ある程度体系化が必要で、その方向性が見られたので、みんなに声をかけたのだと思っております。
後は、どのように普及させるかだと思います。
とある歯周病を治す会でも、会員でもないのに、聞きかじりでやったのはいいが、改善せず、会員でない先生が、会員の私に文句を言った方がおられました。
会の本部では、会員でない方がやった治療は保証しないと言っています。
是非、この会では、順序を間違えず、こんなに素晴らしいミラクルデンチャーを普及していだだきたいと思います。

麻生 宏   麻生歯科医院   長崎県佐世保市 
昔のミラクルの設計も出てきて面白かったです。
それを、今ならどうするのか、というのを、同じ模型で、実際に、過去ならどうするか、今ならどうなるかを、実際にミラクルデンチャーを作ってもらって、それを見れるといいですね。
次回の来年に、期待します。
設計講習会を受けて、いちばん感じたのは、自分が、歯牙を一ずつしか見ていないのが分かりました。
会長の言葉で、「大きく見ないといけない」というのが、とても印象に残りました。
ミラクルゲストハウス(ミラクル談話室)は大好きなんですが、交通の便からいうと、やっぱり、千里ライフサイエンスセンターですね。
おかきは、やはりこんぶ味で。
次は是非、九州でお願いします。
昼休みに、二時間ほどいただければ、ぜひ、お好み焼きとかたこ焼きとか食べたいです。
前日の夜も、コンビニのご飯でしたので。
できるだけ、ラボのテクニシャンの人たちと話したいですね。
あまり話せませんでした。
やはり、ここは懇親会に出るべきであったと痛感しております。
来年のミラクルの二回目の設計講習会が楽しみです。
今度こそ、懇親会と粉ものを満喫します!

正木正恵美   正木歯科医院   京都府京都市
5種類のミラクルデンチャー、フィット1、フィット3、フィット4、フィット5、メタルプレートの特性の違いや利点と、数々のミラクル装置の詳細な説明をうけ、各症例にどのように、如何にしていくのかがよく理解出来ました。
ミラクル装置のわずかな形態の違いで、義歯のフィツト感が劇的に良くなる事、そしてそれが患者さんの大満足につながる事を学びとることが出来ました。
山田隆利   パールヤマダ歯科   北海道札幌市
第1回設計講習会は、大変有意義でした。
今まで(これからも)お任せだった設計。
どこに何がどのように使われているのか、理解できるはずもなく ほとんど 気にもしていませんでした。
ところが、講習会を受けて送られてきた 「ミラクル設計講習会 その後1」 の画像を見ると より明確に設計が理解できるようになっていました(自分なりに)。
驚きと感動です。
日頃から調整が難しいと感じていることがあります。
講習会に出席の何人かの先生が同様の経験していることが分かりました。
それは 装着後しばらくすると緩くなることです。
それをどのようにして調整するのか。
今回の勉強会でその勘所を学べたことは、大変よかったです。

米田典行   米田歯科医院   岡山県倉敷市
「ミラクルデンチャーの設計にワンパターンの方程式は、まだ、ない」
「真理であるミラクルの設計思想は何も変わっていない」
「やはり、設計思想に基づいた基本が大事」
これが、今回の設計講習会で再認識させられたテーマです。
流行りの言葉でいえば、ミラクルデンチャーは「患者ファースト」、従来の義歯は「義歯ファースト」でしょうか?
ミラクルデンチャーは、患者さんの持っている条件によって設計も変わってくるため、パターン化が難しいのは当然です。
歯の具合、体の具合、心の具合などなど・・・  欠損部位だけで考えても16,382通りになるとのことです。
それに先の条件が加われば、おそらく天文学的な数になることでしょう。
従来の義歯のように補綴前処置と称して画一化すれば、パターン化もできるかもしれません。
それでは、犠牲になる歯が多くなってしまいます。
ミラクル・タッチから派生してきた装置の変遷は、それらを高次元で実現させてきて、「MR」へと進化しつづけています。
同じ材料で同じような操作をしていても、同じ結果にはならない。  (たまたま、できることはありますが・・・)
ミラクル設計思想の紙一重で 「ミラクル」 にも 「ミラクルもどき」 にもなるものと、あらためて痛感させられました。
また、今回はこの具現化の一翼を担う技工士の方々のお話も伺いながら、実りの多い講習会でした。

加瀬 博   加瀬歯科医院   千葉県香取市
ミラクル初の設計に関する講習会ということで、僕自身よく理解できていない設計の理解が深まるのを楽しみに講習会に参加しました。
基本となる、キー、ロックの説明からミラクルの歴史的な部分も含めた、設計の変化を聞くことができて、考え方のキモの部分が理解できたのではないかと思います。
あとは、ミラクルキャッチや、最近の設計など、メールで送っていただいている内容を自分なりに消化していきたいです。
最近のトレンドであるMRについても、自分自身は数症例をやってみたいと思いました。

高野淳人   高野歯科医院   鳥取県米子市
ミラクル設計講習会に参加して、改めてミラクルタッチ(キー・ロック)があらゆる症例に対して無限の設計ができること、そして残存歯との違和感の少ない一体化(お互いが助け合いの相互作用!) による咀嚼能率の向上と発音のしやすさができる正に! ミラクルデンチャーであることが解った。
但しまだまだこれからですが、年齢のいった患者さんにはより簡素化を図りミラクルポリシーのあるデンチャーを目指せたらと思います。
そして今では、当院に来院する患者さんの義歯を1日2例〜3例はミラクル様に改造しています。
(キーを深く・ロックを簡単に外せることをめざして、リベースの粘調度を考えながらリベースをやりまくって手指の感覚を養っています。)
そこから本当のミラクルデンチャーを装着してもらえる患者さんを増やし、ミラクルワールドを築きたいと考えています。

今野裕樹   こんのf歯科   北海道札幌市
メールで、あるいは自院のケースで返ってくるマルモをみていて混乱していたものが整理できた気がします。
質問されていた数名の先生方の質問内容が"まさしくそこが疑問" ということが多く、やはり他の先生方も同じようなところで? となることがあるのだと、少しほっとしたのと同時に、少しかもしれませんが、その答えも見えた気がしました。

田島達彦   たじま歯科医院   長野県佐久市 
設計について、現在の自分の分かっていること、まだ分かっていないことが整理できました。
なぜこう設計するかということが分かると、力のかかる方向が理解できるので、正しくリベースができるようになります。
今日、4人リベースしましたが、出来栄えが今までとは全然違います。
患者さんからも 「良いです」 と言われ、自分自身も結果に納得できます。
少しだけ上手くなったようで、嬉しいです。
これからも精進していきます。

鈴木政弘   すずきデンタルクリニック   新潟県新潟市
現在のミラクル義歯の設計について、集中的に講義していただき、大分理解が深まりました。
MRの出現が、ターニングポイントになっている感じがしました。
願わくば、ミラクルデンチャー全般にわたり、言語化されていると更に理解が深まる気が致します。
今後は、自分で設計をするよう頑張りたいと思います。

藤村卓生   藤村歯科クリニック   鹿児島市
ミラクル設計講習会が開催されることになり、自分が日々、ミラクルの装置についてあまりにも考えていなかったと反省しました。
今回、個々のミラクル装置についての説明があり、利点や設計がわかり大変有意義な1日でした。
しかし、いざ自分で設計するとなるとまだまだ難しいです。
また、新たにMRなどの素晴らしい装置が加わり、いっそうミラクルデンチャーに変わる義歯は他には無いと思いました。
実際にMRを患者さんに入れた時の感触はとても良いです。
懇親会ではミラクルラボ・テクニシャンへの質問ができ、アドバイスも聞けて大変有意義な懇親会でした。

佐藤光彦   市名坂歯科医院   宮城県仙台市
ミラクルの設計は、同一欠損症例においても様々な設計があるのだなと思いました。
そこに、印象の不鮮明さや、歯牙の動揺、その患者さんの要求が入り込むので、本当に、ミラクルの設計は奥が深いと思いました。

近藤秀男   近藤歯科医院   東京都新宿区
「基本的には、欠損の少ない方がロック」 が分かっただけでも、講習会に参加してよかった。
おすすめの100円ハサミの切れは 抜群です

徳岡秀典   徳岡歯科医院   兵庫県西脇市
2Fキーとか、P7など、初めて聞くのもありましたが、今までよく出ていたキーロックの装置は、よく理解できました。
ミラクルナウを再度じっくりと見返したいと思います。
また歯の隙が非常に重要であることを再認識しました。 

稲田欽彦   いなだ歯科クリニック   大阪市大正区
ミラクル会員になったものの、設計(キー、ロック)がまったくわからず技工を出したことがありません。
今回の設計講習会でだいぶ理解できたような気がしました。

梅津謹也   汐見台歯科クリニック   宮城県宮城郡
ミラクル語を理解できるようになりました。
会長の言葉が理解できるようになり、目の前の靄が晴れた気分。
それに それ以上に 講習会後の、懇親会での技工士さん、先輩のミラクルマンとの対話が
非常にためになりました。

倉田昌典   くらた歯科医院   広島県安芸郡
いろいろな症例の模型を見ながら会長の説明を聞く形で進められていました。
会長が話される内容を整理できないまま、ミラクルデンチャーの設計に関して会長から発せられたお言葉をノートに走り書きしながら講習会に参加しました。
その中のいくつかを列挙してみます。
・近心がキーにならんとダメですよ!
・キーの名で方向が決まる。
・キーの方向が4種類ぐらいある。その方向に力を入れながらリベースを行う。
・ミニタッチはロックに使う。(上下方向)
・ミニタッチ3と4を合わせたものが→M25ロックである。
・ミニカマとスーパーカマキーは入れる方向が違う。
・遊離端の長い方側にキーを持ってくる。短い方がロック!が原則。
・キーは入れ込まないといけない。
・フックを掛けてミニ1で落とす。→M30のこと。
・M25 +M30→M55 のこと。
・フィットT 短所、ゆるくなる。
・フィットU 補強線が入るが割れるケースがある。
・フィットV リベースが可能になるが3層で厚みが大。
・フィットW 2層で3-3までがメタルで臼歯部の吸収の大の立ち上がりが急な症例の場合に、調整時に床を削りやすい利点がある。     WとXはメタルの面積が違う。
・フィットX 臼歯部までメタルでスケルトンで強度が大、臼歯部まで薄く出来る利点。                      
また、MR等の症例も多数提示されて説明を受け、大変理解出来ました。
以上のようにノートに走り書きした会長からのお言葉が、後から読み返すと宝のお言葉だという事がわかります。
ちょっと言い過ぎかな?(笑い)  どうも有難うございました。


鈴木勝美   白河みなみ歯科クリニック   福島県白河市
ミラクルデンチャーの設計の考え方が、少し理解できたと思う。
ミラクルタッチを基本に、それぞれのキー、ロックを理解しないと使いきれずに、良い設計ができないと感じた。
ミラクルの歴史−設計の変遷−を感じさせる有意義な講習会であったと思う。
症例を分類して、可能な設計についての説明をもっと聞きたいと思った。
兎に角、出席してとても良かった。

東北デンタルショー 2016 (仙台国際センター)
【9月3日(土) 4日(日)】

東北地方、特に岩手県に大災害をもたらした台風通過のあと、何事も無かったかのような晴天日和でした。
展示会は土曜日の午後から始まりましたが、意外と盛況で、来訪者の多いのに驚きました。
今回は150枚の無作為の案内はがきを投函しましたが、ひとり11月6日の第14回FM講習会参加(150.000円)の希望があり、一応満席でしたが、追加させて頂きました。
ミラクルと他の義歯が何が違うのか? と言う質問が多く、どの様に説明すれば端的に解って頂けるのかは、未だに解決していない状況です。
ミラクルの世界があまりにも大きく、また多種の装置、義歯、考え方、臨床の実際が存在し、アレコレと説明させていただいても、もっと根本的な事に踏み入ろうとすれば、3〜4時間でも不足すると考えています。
しかし、ミラクルを初めて見て、来場者は大抵ビックリすると同時に多少は理解したと仰りながら去って行かれます。
本当は究極に関する事項はコーナンダ!と述べる時間がありません。次から次にお出でになる来訪者で興味を持たれている方々にも時間を使わねばならず、毎回ある意味では満足し難い展示会となっています。
それと、実際に患者にミラクルを装着すると、それまでその先生が良いと思われていた事が、実はその先生の自己満足であったかを患者の感想から知らされる事になります。
そうした経験を重ねるうちに、ミラクルの本質は一旦理解した時とは全く様相が変わると証言される先生もおられます。
今回で7回目の出展となり(大震災で中止となった年が1回)、ようやく要領も会得しましたが、ミラクルの説明となると、初歩的な事しか述べる事が出来ず、残念であります。
しかし、そうした初歩的概略だけでも日本全国の歯科関係者に届ける事は、ミラクル普及にとっては大事な事であり、体力、気力の続く限り、今後も参加して行く覚悟です。

 
 
 
 
 
   
   

日本デンタルショー2016東京 (東京ビッグサイト)
【7月16日(土) 17日(日) 】

土曜日、日曜日の2日間開催された東京デンタルショー。
何時も通り、東伸洋行(株)の1ブースお借りしての展示である。
土曜日は、大きなイベントが無かったせいか、会場周辺は閑散としていた。
会場には、土曜日にしては意外と多くの訪問者がブースを訪れてくれた。
日曜日は、これまでに経験したことが無い程の活況があり、スタッフ (ミラクルテクニシャン) 全員大忙しの、東京まで出張し甲斐のある展示会であった。
通りすがりのミラクルを知らないお客さんの来訪が多く、初めてミラクルデンチャーのサンプル模型を手に取りながら、ミラクルの説明を熱心に聞いてもらえ、確かな手応えを感じた。
歯科界にはミラクルの様なしっかりと確立された義歯、しかも本来の患者にとっては迷惑な抜歯装置と言ったモノではなく、歯牙群を徹底的に保護する、保護出来得る義歯、如何なる症例にも対応出来る義歯がミラクル以外に皆無である事は、この10年以上に及ぶ期間での結果から明白である。
その裏付けを取った気分で、その気分の良さで、精一杯の説明をさせてもらえたと言うのが本音である。
今回は、400枚の案内状を無作為に送付したが、そのハガキを持参された先生も多かった。
とにかく、ミラクルのサンプル模型を手に取った歯科医師、歯科技工士、その他関係者の多くは異口同音にビックリを表現し、絶賛されていた。
恐らく、ミラクルの様なホンモノに出合えた事が無いのであろうと言う事を確信させてくれたデンタルショーであった。

 
 
 
 
 
 
 

中国デンタルショー 2016 (広島産業会館)
【7月9日(土) 10日(日) 】

前日まで雨模様でしたが、デンタルショー開催時刻にはすっかり止んでいました
土曜日は意外と活況でした。
しかし日曜日の来場者は少なかった様です。
立ち止り、ミラクルのサンプル模型を見る方々は、以前から何回か見に来ている、初めて見て驚いたなど様々です。
ミラクルのほんの一部分にもかかわらず、絶賛はしても、本気で学びたいと意欲を持たれる方は少数である、と言った事はこれまでの経験で承知しています。
まあしかし、毎回出展することで、一握りではあっても、後日には、新たなる会員として、目覚ましくミラクルマンとして活躍して行く先生方を何度も確認して来ました。
それが、現在のミラクルを築く礎になったかもしれません。
今後も体力、経済力の続く限り、出展に精力を傾けたい!
正直に言えば、コレが本音です。
また2年後に訪れる覚悟で新幹線に乗り込みました。
東伸洋行(株)の御世話で、今回も無事終了する事が出来ました。
感謝申し上げます。

 
 
 
 
 

第7回ミラクルFJ会員講習会 (新FJ 会員)
【2016年7月2日(土) 14時〜18時】 ミラクルゲストハウス

参加者24名
甘利裕介   阿部正信  石井和雄  上野健一郎  江夏国禎  大蔵宏基  川村敏之
加藤宗伸   金子 忠  笠村健一朗  川田朝章  倉田昌典  神山明子  幸崎日出男
笹本 宝  清水信行  須澤弥生子  田中貞明  角井真弓理  野村裕信  細川洋幸
正木正恵美  森井克治  山田武次

新しいFJ会員が誕生します。
主たる講習内容は、ミラクルメタルプレートを目指すためには、ノンメタルのミラクルフィットT以外に、設計に関する注意点、実際金属装置の破折などあれば、如何に対応するか、緩みなどあれば、どの様に解決するかなど、修得して頂く事が多々あります。
1回の講習でどれだけ学習して頂けるかは不明ですが、何とかあらゆる症例から、その骨子を読み取って頂けるかの願いでやり続けてきました。
もちろん、ミラクルエックスがあれば、ほぼ全ての修理を完璧に近く対応し切る。
FMXの会員には既に講習していますが、FM会員から直接にFJ会員になられる先生方には、FMX会員の先生方の復習も兼ねて、そのミラクルエックスについて新しく理解して頂かねばなりません。
5〜6回エックスを扱えば、如何なる修理にも役立つと考えています。
ミラクルエックスは、世界中の歯科界に衝撃を与えるような、たった2センチ弱の金属装置です。

第6回ミラクルFJ会員総会
【2015年7月3日(日) 10時〜17時】 千里ライフサイエンスセンター801・802号室】

参加者60名
有田純子   菖蒲正宏    安日 純 阿部正信  岩塚長門  石川健二  池田盛多
伊藤昌輝  岩井克眞  飯島 第  伊藤敦輝  池澤高志  石井和雄  上野健一郎
牛嶋星地  内田雅則  江端淑恵  江夏国禎  小倉道博  大島安晴  加瀬 博
加藤道夫  懸高仁志  川村敏之   笠村健一朗  加藤宗伸 川田朝章  菊地正悦
倉田昌典  近藤秀男    小倉道博   幸崎日出男 篠田寛幸  酒井信治  雫石 毅
清水信行  須澤弥生子  千秋宜之   高雄 亮  田島達彦  高野淳人   高田和彦
角井真弓理  友田 達永田 肇西之  原正明  西川弘美  野村裕信  早川英彦
林 祐司 藤村卓生 古畑英子  平安山英守  細川洋幸  松尾寿美恵  水野有功
村井正剛  森井克治  山田武次  米崎広崇

   
   
   
   
   
   
   
   
   

第6回目のFJ会員総会でした。
朝10時からスタート、17時までの7時間講習。
演者である会長は、いつも通り、6時間経過した16時頃には眠たくなる。
本来、その16時からその残りの1時間に、何としてでも追い込みをかけねばなりません。
その追いこみのために、相当に鞭を打ちながら、集中力をアップしてここで1発と言う内容を探し始めます。
同じパターンで、決められた如くに講習を行う事が出来ない会長は、その講習の直前になっても考えている、模索している、これが何時もの苦しい本音、事実であります。
しかし、それが上手く構成出来得た時には、快い安堵感と、安らぎを覚えて、遣り甲斐を見い出し、次回の講習会へ向けての原動力、エネルギーにもなっています。
今回も15分あればの思いもありましたが、何とか無事に終了出来ました。
ホッとして、大急ぎで、15分間で片付けを行い、会場を出て、17時30分には懇親会場に着かねばなりません。
そこでは、会員達の多くの会話、質問等が待っています。
休むことなく、また出来る限りその話の内容に集中します。
もちろんそれが会長の務めです。
今回もその懇親会は長く、何と22時10分までの4時間半以上の、これまた眠気に何とか闘いながらの時が続きます。
帰宅のために帰る車を運転し始めた時には、実際は放心状態。
最近出来た会場近くの観覧車を見上げながら、今日の講習会がどの様な内容であったかを思いめぐらせていました。
FJ会員総会は7月と決めています。
FM会員総会は4月。
FG会員総会は5月と8月。
FR総会は6月。
全体の合同総会は11月、その前夜祭講習会は前日に!
その他、今年初めてのミラクル設計講習会
時々新しいミラクル会員誕生のFM会員講習会は年に1回か2回行っています。
デンタルショーが年6回、仙台、東京、名古屋、大阪、広島(岡山)、福岡
その他いろいろ!
とにかく、ミラクルは超多忙ですが、1年に10回以上の講習会を何とかこなせる様に、気力、体力を充実させ得る事が会長の使命です。

【受講後の各先生方の感想】

石井和雄   石井歯科医院   大阪府池田市
ミラクルハウスでの講習会は、随時参考模型や資料などがすぐに回されて、理解が深まり、密度が濃い内容になってありがたいです。
今回、ミラクルデンチャーの金属床を学びましたが、基本の咬合紙、リベースをしっかり理解して、実践することが大切だと改めて感じました。
また、同時に教えていただいたミラクルエックスは、何か問題が生じた時の修理、調整などに、かなり威力を発揮すると思います。
今回学んだ事で、また新しいミラクルの世界が広がったと感じます。
診療で、早速応用したいと思います。
翌日のFJ会員総会は今年4回目の受講ですが、聞く度に新しい気づき、発見があり、大変勉強になりました。
保険義歯からの改造のテクニック、考え方も大いに参考となりました。
設計の話しも、何回か繰り返し聞いていくことで、少しずつですが、それぞれの装置の意味、役割の理解が進みます。
また、講習会で聞いたことを診療で実際にやってみることで、今までよりも、調整の回数が各段に減りました。
患者さんにもよりますが、結構少ない調整回数で、満足されることが多くなった事は事実です。
これからも積極的に実践して、ミラクルへの理解を深めていきたいと思います。

西川弘美   西川歯科医院   奈良県北葛城郡
ミラクルの進化 素晴らしさ 裏技を再認識出来ました。
MRMRαミラクルフィットW部分リベース  クリアフィルFU1歯欠損ミラクル口蓋とミラクルの移行の処理法トロトロリベース等。
そして恒例の懇親会。
美味しい焼肉を頂き、裏技、裏ネタ をいただき大満足の1日でした。

阿部正信   阿部歯科医院   香川県さぬき市
新FJ会員誕生の講習会で、ミラクル装置の一覧表を頂き、詳しく説明して頂いたので、ミラクルの全体像がより理解出来たと思う。
今後も、ミラクルナウやミラクルキャッチで、自分が経験していない様な症例についても、設計の勘どころを習得しなければならないと感じた。
また、今回も、リベースについて、トロトロ具合、指の力の入れ方、咬合紙の見方等、より詳しく解説して頂き、とても勉強になりました。
MRについても、今回模型で説明して頂いて、本当に良かったです。
時々、保険のワイヤークラスプ義歯が緩い時に、レジンを添加してリング状にし、更にレジンの壁を付け、良好な結果を得ていたので、本物のMRをぜひセットしてみたいと思います。
それにしても、中川先生の、患者さんが納得するまでの、リベース材のノーマルや、ファーストを使い分けての何回ものリベースや、ミラクルCなど、ミラクルの会長としての、探究心と責任感はとても真似出来ない事だと感動しました。
翌日のFJ会員総会では、装置の説明と設計について、詳しく解説して頂きありがとうございました。
残存歯牙の状態により上下に着脱するのか、水平方向に着脱するのか考えて装置を決定し、それに応じて、リベース時の指の力の入れ方を考えたり、また、残存歯を守る為にレジンアップしたりと、ミラクルのバリエーションと奥深さは、素晴らしいと感じると共に、まだまだ進化の途上にあるミラクルデンチャーを知る事が出来て本当に良かったと思いました。
ミラクルを知らなければ、患者さんに提供する選択肢が、本当に少なかっただろうと思います。

岩塚長門   岩塚歯科医院   愛知県名古屋市
リベースの勘所がわかりましたが、治療して自分自身が手応えを感じないといけません。
MRについては、患者さんの着脱が楽な感じがします。
ユニファーストの使い方は、とても参考になりました。
また、中川先生も大変な思いをしながら治療されてみえるのを見て、患者さんの満足を得るには、いろいろな症例と、経験が必要だと痛感しました。

林 祐司   林歯科医院   兵庫県神戸市
今回のセミナーで、私の中での新しい発見は、MRをキーに使用する方法もあると言う事でした。
見せて頂いた模型では、右上6番が欠損、7番がMR、5番がロックでした。
このことで5番のウィング様の部分が審美的に改善されていることが今後に色々と期待できそうでした。
それともうひとつ、MRの出現により、今まではミニ4ロックだった所がキーになり、アテガイキーだった所がMRによるロックになったりして、ミラクルが大きく変化していることに気付きました。
中川先生の頭の柔らかさに負けないように、私も頭を柔らかくしなければいけません。
それともうひとつ、ミラクルコーヌスのヒントを頂き、この方法で喜んでもらえる患者さんがおられたら、是非やってみたいと、今回やっと理解し出来ました。
今回のセミナーもいつものように大変有意義でした。

森井克治   森井歯科クリニック   大阪府阪南市
FJ会員への入会の講習会とFJ会員総会に参加しました。
術者の理想とする咬合や審美を求めるのではなく、患者の希望している今すぐに咬める状態をつくって差し上げられるノウハウを教えていただけるこのセミナーに毎回感謝し,歯を極限まで抜かない姿勢に感動致します。
そして新開発のMR等、凄まじい速さで改良されていくミラクルデンチャーはこれからも目を離せません。

幸崎日出男   友愛歯科勤務医   静岡県磐田市
土曜日の新FJ会員になるためのFJ講習会は最高でした。
ミラクルのエッセンスが、また歴史が、また設計が、また症例が、そして、リベースの概念、やり方、操作時間、2日間で濃厚かつ最高に解りやすい講習会でした。
いや、面白かったです。ありがとうございました。
あの、ロックとキーのプリントは最上の教材でした。
早速、トロトロリベースをやりました。
患者さん、今までリベース無しで良いと言い張ってましたが、どうしてもリベースやりたくなり、早速にやりました。
トロトロリベース最高です。
自分の歯みたい!と、患者は言っていました。
ミラクルを昨日の講習会で、大分理解できました。
色々やってみたくなります。 また宜しくお願いします。

西之原正明   西の原歯科医院   鹿児島県鹿屋市
FJ総会良かったです。
キーを歯頚に持ってきて動揺歯を固定させる。
キーとロックの関係が解った様な気がします。
まだまだ、設計が理解できていませんが、ミラクルタッチのアテガイ、MR、ツインカマ、コの字、少し解りました。
リベースのトロトロ加減も理解できました。

笠村健一朗   相良歯科クリニック   静岡県牧之原市
土曜日、日曜日と、とても貴重な講習会をありがとうございました。
さらにランクアップしてミラクルデンチャーへの理解が深まり、本日早速3人の患者さんを助けることができました
講習会に行く時はとてもエネルギーが入る位がんばらないといけないんですが、講習会を聞いた後は、いつもとても爽やかな気分で、新幹線の中で、幸崎先生と今後の診療について思い巡らせながら、2時間の帰宅途中の楽しき懇談会になります
毎日のように来る中川先生からのメールは、今後またいっそう楽しみになり、経験値として上がっていき、ミラクルを作り、装着して行く事がとても楽しいものになっています
今後ミラクルで、ありとあらゆる患者さんに、また地域医療に貢献し、1人でも多くの患者さんを素晴しい人生へと導いて行ってあげたいと思います
それと同時に、より一層儲かれば最高です
また講習会で中川先生とお会いするの楽しみにしています。二日間ありがとうございました。

金子 忠   かねこ歯科医院   山形県天童市
土曜日、新FJ会員講習会に参加しました。
ミラクルデンチャーの成り立ちが保険の義歯から派生したこと。
その成り立ちに近畿厚生局が一役関与していたこと。
ミラクルフィットUが現在ない理由など大変興味深かったです。
またミラクルデンチャーに用いられている様々な義歯の安定装置の形態・名称・種類がやっと頭の中で整理できたことは私にとって大変な進歩でした。
またMRの進化型など、ミラクルデンチャーは日々進化していることも体感できました。
後ミラクルエックスの合わせ方の肝・装着の仕方を習得できました。
これはすぐにでも患者さんに応用できそうです。
あとリベース時のトロトロが5p糸を引くくらいなど大変参考になりました。
私はまだミラクル山の登山口を入った程度ですが、ミラクルもどきに甘んじることなく、頂上を目指して日々精進して行こうと思います。

高雄 亮   山口県萩市   高雄歯科クリニック 
今回のFJ総会では、ミラクルRの新たな進化、またファーストを使う意味やポイントを知ることができました。
設計では、MRが最近の主流とのことで、私自身、実際に患者にミラクルデンチャーをセットする際にMRを体験しましたが、とても良いです。
まずは調整が楽になり、患者も着脱しやすそうです。
無理な力を要さないので、より歯牙に優しい設計になったと思います。
基礎的な部分の復習から最新のミラクルトピックスと幅広い講習会でしたが、とても勉強になりました。
そう言えば、先ほどミラクルフィットVを入れて1ヶ月後の確認で来た患者の件ですが、ロックがMRで、最高に安定していました。
患者も全く問題無く良く食べれるので、太ったのが悩みと嬉しい悩みを訴えておりました。

平安山英守   へんざん歯科クリニック   沖縄県那覇市
厳選された症例の動画、静止画像。
基本の大事さの再確認と技術力のレベルなど、さすがのFJ総会でした。
患者さんの訴えることを、的確につかむ大事さと、それをパッと解消する流れなど、会長のミラクル診療はとても痛快に感じました。
そして、設計についての時間帯では、効率化と単純化を含めMRαも加わり、これからもどんどん進化しつつあり、ワクワクしました。
それもこれも、毎日の診療の中だけでなく、日々全力投球する会長の奮闘のおかげです。
会長はじめ、スタッフ、FJ会員のみなさんと、貴重な時間を共有できましたこと、大変感謝てす。

角井真弓理   膝子つのい歯科医院   埼玉県さいたま市
受講するたびに、新しい情報満載で、目からウロコの新鮮さをありがとうございました。
今回は、ミラクル装置の図をいただけたので、中々ピンとこなかったキーとロックの種類や構造が理解しやすくなりました。
それでも、設計となると、見当はずれなレベルで、勉強不足、経験不足を痛感します。
リベースのポイントも毎回聴いているものの、理解不足だったようで、考え新たになりました。
保険の義歯の修理や改造ばかりでしたが、FJ会員に昇格できたので、いよいよミラクルメタルプレート、ミラクルフィットXを経験したいと考えています。
まだまだ咬合調整や咬合採得となると、理解不足なところも多そうで、次回の受講を楽しみにしています。

高野淳人   高野歯科医院   鳥取県米子市
講習会の翌日、設計についてのメール便(復習)があったが何をどのようにすれば義歯の安定につながるのか・・・・?
まだよく解らないが、本日わかったことは、キーは歯牙をしっかりとつかむこと。
それに対して、ロックはアバウトにできればよい(許容範囲内なら)。
(また、壁の有効利用についても考えて)それが義歯の安定と外し易さにつながると思われる。
そのうえで、上下・左右・回転など3次元的な要素を頭に入れて設計を考えること。
その中に、中川先生が発案した装置を症例ごとに、上記の要素を考えながら適材適所に配置して製作することが大切だと思われた。
またリベースについては、新製義歯(ミラクル)・保険の新義歯などは、トロトロリベースにて、より一層歯牙をしっかりつかむために行い、義歯と残存歯の一体化を図ることができること。
そして、キーとロックのそれぞれに上下的な動きがあれば、これを補正して、きちっとしたミラクル義歯に蘇らせる事も解った。
(いつまでも、ミラクルもどきではダメだと・・・・)
クラスプ(保険に限らず自費の義歯でも)については、2個あればキーとロックができることで、患者さんの義歯を改良できることも確認できたこと。
最後に、ミラクル義歯をゴールにして患者さんの幸せ(健康な心と体)を得ることが私の仕事ですが、どんな時でも、ミラクルもどき義歯では患者さんを良くすることは出来ないと改めて解りました。
更なるミラクルに向かって精進をしたいと思いますのでよろしくお願いします。

早川英彦   はやかわ歯科クリニック   神奈川県相模原市
昨年11月の合同総会から8ヶ月、会長の「半年後には変わってるかもしれんけどな!」 の言葉通りMRが発案され、新たにMRαも。
更に2歯残存のミラクルコーヌス。
模型上でビクともしないし、削らない、歯に優しい義歯。
歯科医師も患者さんも求めている究極の義歯ではないかと思います。
11月の合同総会も楽しみにしています。
それまでミラクルテクニックの研鑽に努めようと思いました。

川村敏之   川村歯科クリニック   三重県津市
これまでFM会員として、ミラクルセミナーを何回か受けて来ているので、FJ会員の講習会はどんな内容なのか? と思い参加させていただきましたが、内容豊富でミラクルの奥深さを知ることができました。
キーとロックの関係、リベース材の練り方等、基本のことも、まだ完全ではなかったと感じました。
ミラクルの設計もどんどん進化しているので、これからいろんな症例において、ミラクルを起こしていきたいです。

雫石 毅   しずくいし歯科医院   大阪府箕面市
今回も進化を続けるミラクルデンチャーの一瞬を見ることができて、刺激になりました。
リベースのノーマル・ファーストの使い分けにより、部分リベースのテクニックを学ぶことが出来ました。
ミラクルタッチの解説の時間もあり、少し理解が深まったと思います。
いつもキーワードに出てくる 「ミラクルコーヌス」 も、今回は実際模型で見ることが出来て良かったです。
今回はいつもよりもMRのお話がメインだったように思います。
どういう特徴で、どういう時に使用するのがベストなのかは、これからの理解を深める必要を感じました。
また年末の合同総会に進化したミラクルデンチャーがみれる事を楽しみしています。

友田 達   友田歯科   大阪市東成区
今回もエネルギッシュな総会でした。
特にインパクトが強かったのは、最後の設計の時間です。
多くの装置の中で、どれを選択するかは、非常に難しい問題であります。
しかしながら、多くの選択肢が、あるということが、ミラクルデンチャーの完成度を高める要因だと思います。
設計のうえで、大体のイメージは掴めますが、実際の完成写真も見たかったです。
特に、MR及びMRアルファは、特に感じました。

水野有功   ミズノデンタルクリニック   愛知県春日井市
今回の講習会も新しい発見と、再確認ができて有意義でした。
ミラクルは進化していきますので講習会欠席すると時代遅れになると思いました。
謎のミラクルコーヌスの模型公開していただきありがとうございます。
たまに12−13歯欠損の症例ありますので、機会があれば挑戦してみたいです。
先日、MRのケースをはじめてセットしたのですが、ロックの部分がカチッと入るわけでもなく、すぐ取れそうで不安でした。
通例のごとく、トロトロリベースしてその日は帰っていただきました。
その患者さんが後日来院され、怒られるんでないかと思っていましたが、患者さん曰く、取りやすいけど取れない、軽くなったみたいですごく良いと。
恐るべしMRと思った次第です。
MRαの模型見ましたが、もっと良さそうなオーラが感じられました。
ミラクルはいかに精密に歯頚部をつかむか、そのためにはリベースのテクニックが重要であることが再確認できました。
セット時きついときはハネル、緩い時はリベース、固まるまではキーのところをベクトルを考え、押さえておく、そんな処置に、勝手に手が動くようにしたいです。

須澤弥生子   島内診療所勤務医   長野県松本市
FJ会員講習会、FJ総会では大変お世話になり有難うございました
メールで送られてくるミラクルキャッチの症例やテクニック、丁寧なアドバイスは日々の診療にとても役立ち、ありがたく思っています。
しかし、ときには自分勝手な解釈をしてしまい上手くいかないこともありました。
今回の講習をうけ基本の考え方や手順がわかり参加して良かったと思いました。
また、設計については症例を積み重ねなければ理解は難しいとは思いますが、これからは、ミラクルナウにある症例を丁寧に見ていきたいと思いました。

池田盛多   いけだ歯科医院   佐賀県伊万里市
FJ会員総会を受講して、ミラクルの真髄を再確認しました。
ミラクルの設計、装置は日々進化し、またそれに多くの特許を取っています。
その発想は今までの私たちが考えつかなかったものであります。
歯の喪失を最大限に防ぎ、一本一本の歯を守る事が出来、またしっかりとキーとロックで歯とミラクルデンチャーが一体化し、再び噛む喜びを患者さんに与える事ができる。
中川先生には、我々歯科医師が患者さんに歯科医療を通じて、貢献していける手段を与えていただき、感謝しています。
ミラクルとは、中川先生が患者さんによりよくなって頂きたいと思っていらしゃる思い、魂そのものだと思いました。

倉田昌典   くらた歯科医院   広島県安芸郡
昨年のFJ会員になる為の講習会には、歯科医師会の会合のため参加出来ませんでした。
とても悔しい思いで1年間待ちながらの今回の参加となりました。
内心、1年でよかったと思っています。
もし,中川先生が今回の講習会を開催されなかったらと思うと……怖いです。
本当に参加する事が出来て嬉しく思っています。
中川先生!講習会開催有難うございました。
FM]会員であった私は約2年間、フィットVを患者さんに提供していましたが、本当にミラクルデンチャーは凄い義歯だと実感してきました。
今回FJ会員になり、フィットW,フィットX,メタルプレート、を提供する事が出来るようになり、胸躍る気分でございます。
今回の講習会では、配られたミラクルタッチのプリントを用いて、中川先生から設計に用いるミラクルのエッセンスをわかりやすく説明を受けました。
今後のミラクルデンチャーの設計に大いに役立つ事間違い無しです。
それからサンプル模型と解説により、ミラクルデンチャーの体系が正確に把握でき、ミラクルフィットT、フィットV、フィットW,フィットX,メタルプレートの、各々の成り立ちから特徴まで、大変良く理解する事ができ、患者さんの症例にあったデンチャーを提案できる様になったと思います。

藤村卓生   藤村歯科クリニック   鹿児島市
今回はJ-DVDの解説がメインであったが、その中で特に会長はリベースにファーストを多用しているようであった。
しかし、全面リベースは自分にとっては、まだ無理な感じがします。
全面にはノーマルを使用しキーやロックへの部分リベースのみファーストを使用するという方法が私にとっては、非常に有効であると感じました。
設計については、MRなどの模型を提示して頂けたことがありがたいでした。
またそれぞれの装置の説明と素晴らしさなど多くを聞くことが出来ました。
古い設計でも復活し使用出来ることなど、ミラクルの世界は真に嘘、偽りはないのだと新ため確信しました。
またミラクルXのリベースはトロトロリベースで行うように気をつけることと、ファーストを三脚の様に3点に置いてリベースした後、ノーマルで再度全面リベースを行うなど早速実践してみます。
最近、1症例ミラクルコーヌスを体験しましたが、ここまで素晴らしいとは「凄い」の一言です。
患者さんも大満足でした。

篠田寛幸   七丁目歯科   東京都板橋区
今回のFJ総会は、当日に使う症例の解説文付きの症例のデータが提供されており、また、総会では多くの模型を実際に触ることができ、会長のミラクル会員に対する期待と愛情みたいなものを感じました。
ミラクルデンチャーと、他の部分床義歯の違いは、常により良く進化し続けているところだと思います。
部分床義歯において、常に進化し続けているものは、自分の知る限りでは他にはないと思います。
しかも、新しい設計や考え方は、ミラクルデンチャーを作らないと、その恩恵を受けられないというものではなく、今まで入れた自費のミラクルデンチャーや、保険で入れた部分床義歯にも応用できます。
この理論を、少しでも多くの歯科医療従事者に広めるべく、会員である自分も設計の勉強をするとともに、情報発信しなければと感じました。

細川洋幸   ほそかわ歯科   福岡県筑紫野市
FJ講習会では、やっとフィットTからフィットX・メタルプレートまでの違いが確認できて良かったです。
また、MRの一歯欠損での使い方など、様々な利点があることも解りました。
リベース(ノーマル)材のトロトロ(トロ)具合も実際に確認できたのは収穫でした。
模型も実際に触ってみないと解らないことも多く勉強になりました。
FJ総会では、設計はまだまだ分かりませんが、先のフィットTからフィットX・メタルプレートの違いが更によく解りました。
これから更に勉強していきたいと思います。
患者さんへの説明用に是非模型が欲しいと思います。
MRの事をよく知らずに、3月にセットしたフィットVがありましたが、今度患者さんが来院したときに、よく見ておきます。
また、現在2人フィットVの症例があるのですが、MRが使用できないかご相談したいと思います。

神山明子   神山歯科医院   東京都国分寺市
今回の講習会は模型を確認しながらだったので、とても理解しやすかったです。
毎回先生が次のステップアップをなさっていられるので、時々次元を超えた発想は本当に天才的としか思えません。
お体に気を付けて長生きをしていたがかなくては。
今回痛烈に感じましたのは、MR の利便性とミラクルがより小さく薄くなっていることです。
またリベースのテクニックが幅広く自分自身のやっていたものは、もどきなんじゃないかと不安になるほどでした。
早速月曜日から新ミラクルリベースを患者さんに試し、とても喜ばれました。。
今後も継続して、ただただリベースの精進をすることと、どのロックが有効かを見定める目を持ちたいと思っています。

松尾寿美恵   マツオ歯科   長野県上田市
今回の講習会は、設計を詳しく教えてもらえて、とてもよく解りました。
また、いろいろなパターンの模型も見せてもらえて、その違いを比較しながら見る事が出来、とても良かったです。
三点のファーストを使ったリベースの仕方、目からウロコでした。
とても、勉強になりました。
今、変化しつつあるMRαなどの進化系をお聞きするのを次回、楽しみにしています。

笹本 宝   クリニックささもと歯科   山梨県甲斐市
講習会ありがとうございました。
大阪に行くこともだいぶ慣れました。
ミラクルの素晴らしさは十分理解していますので、後は、やるだけです。
今後ともよろしくお願いします。

甘利裕介   あまり歯科   東京都東大和市
今回2回目のミラクル講習会を受けさせていただきました。
まだミラクルフィットもセットしたこともなく、保険の義歯のリベースで苦しんでいましたが、今回の講習で、リベースのやり方ハネルの使い方を再考でき、早速臨床で試してみました。
今までと違い、保険の義歯がフィットするようになってきました。
まだミラクル擬きだと思いますが、日々リベースを訓練して早く患者様に、自信をもってミラクルフィット、ミラクルデンチャーを薦められるようにしたいと思います。

江夏国禎   えなつ歯科・矯正クリニック   鹿児島市
FJの講習会と総会どちらも参加させていただきました。
今回のFJの講習会を受講してみてようやくミラクルの世界の全貌が見えてきた気がします。
中川先生特有のミラクル語にもようやく理解ができるようになってきました。
総会ではミラクル義歯の肝である設計や、リベース、修理や調整の応用編を学ぶことができました。
中川先生が2週間前に思いつき現在夢中になられているMRに今後のミラクルのさらなる進化を予感いたしました。
今後ともミラクルの世界を患者さんのお役に立てるように臨床応用していきたいと思います。

加藤宗伸   沢辺歯科クリニック   宮城県栗原市
日に日に進化するミラクルワールド!
つい先日装着した0.4付アテガイキーとMRで、安定し、着脱しやすい、と患者さんに大変喜んでいただきました。
そして今は、さらに進化したMRα。
どこまで行きつくのか楽しみです。
総会では、念願だったミラクル装置の一覧表でその特徴の解説をしていただき、各種あることに感心しきり、私の頭の中は、ゴチャゴチャワールドです。
会長と稲岡さんが長い間、いくつもの試作をして並々ならぬ労力で完成させたミラクルコーヌスの一端を見せていただき、また、解説全般を通じて、ミラクルの根幹であるキーとロックや根元に力をかける等、常に意識させていただきありがとうございました。
最近ではデンチャーを見ると私の頭の中はあれやこれやミラクル設計をするようになりました。
これからもミラクルワールドにどっぷり漬かっていきたいと思います。

加藤道夫   加藤デンタルクリニック   神奈川県横浜市
中々総会に行けず、久しぶりに総会に参加したら、ミラクルの進化に圧倒されました。
ミラクルは進化していきますので講習会欠席すると情報遅れになると思いました。
日々進化するミラクルにいつも驚かされますが、進化したミラクルを患者さんに還元していきたいと思いました。

懸高仁志   K・歯科クリニック   新潟県新潟市
DVDを見ながら先生の解説も聞けてとても分かり易かったです。
また改めてキーロックのことも勉強になりました。
設計についても再度勉強になりました。
設計に関しては、ある程度知らないと実際に患者にどういうものができると説明しておくのに必要でした。
たまにこちらが説明したものと少し違うものが来て動揺したりしていました。
MRについてもっと知りたいです。
それと実技でリベースのトロやトロトロについて実際の先生の感じを映像ではなくリアルタイムで見てみたかったです。
機会があればお願いします。

第28回ミラクルFG会員総会
(28.5.29  10時10分〜17時10分  ミラクルゲストハウス)

参加者15名
太田 忍      越久村真一  金子卓也   河村啓司   佐藤充男
佐藤正俊     杉浦慶太郎   田上篤     土田清人   中瀬治幸
羽田雅文     肥後芳樹    松本秀規  松原一幸   森浦弘行

10時10分に講習会を開始した。
1症例の報告の後、競走馬がもう待つ事が出来ずに飛び出して行くが如く、本日考えていたメインテーマであるミラクル設計に、講習内容は入り込んで行ってしまった。
まあ、これは自然の流れであったかもしれない。
設計はこれまで10年以上に亘って、次から次に変化して来た。
それは、当然の事であって、その時、その時の症例に対応することで、新たな装置、新たな考えを取り入れ、また葬り去る等を躊躇せずに繰り返し、その時点で2〜3年前を振り返れば、その時の設計を説明、講釈を加えるなどトンデモナイ! と思われるほど変化していく様相は、私自身でさえ驚きの心で見つめ直していた事を、今、走馬灯の如く思い出される。
これは嘘の無い正直な感想。
講習会の2日目前、講習の準備をしていた際に、もうそろそろ、以前に書いた装置の形体、ネーミングなど過去の過去になってしまっているのを何とかしなければならないと考えつつも、次々に新しい装置が湧き出でるが故に、時期尚早と自身に言い聞かせ、装置総覧の発表が延び延びとなっていた。
いざ、書くとなれば、長時間を要する事もあって、中々手を出せなかった。
しかし、大きな発案、それも偶然の重なりで、思いもよらぬ真実を垣間見る事が出来、MRと名付け、これがミラクルの世界を容易に表現し始め、より簡単に機能し始めた事から、今回3回目の、7年ぶりのミラクル装置総覧の1枚を書く事になり、そのお披露目が本日の第28回FG会員総会でなされる事になった。
会長として、頭はそっちのそれら装置の発表で、FG会員に伝達出来得るかどうかに全てをかけていた。
FG会員が更にステップアップして、その設計を自身のモノにするなら、日常の症例、それはミラクルであろうと保険の義歯であろうと、きっと応用が効き、患者に対するミラクルパワーをかなりアップさせ得ると考え付いたのは、今週に入ってからの事である。
何をテーマにしようかと考えてはいたが、それは設計、設計の考え方を十分に時間を割いてでの理解力向上に尽きる、とミラクルの神様がもし居られれば、きっと示唆された様な気がする。
本日の受講FG会員15人がどの様に受け止めたかを参考に、今後の講習会内容を熟慮すべきである。
遠方の先生方は17時前からお帰りになり、残った先生方で17時20分頃から懇親会を行い、開催者にとってはヤレヤレの安堵した時間となった。

 

【受講後の各先生方の感想】

中瀬治幸   中瀬歯科医院   三重県松阪市
今回は主に設計に重点を置いた講習であった。
変化し続けるキー、及びロックについて新たな資料(図)と説明でよく理解できた。
また同一患者 、下顎遊離端欠損症例で6種類以上もの設計バリエーションがある事に驚き、どんな症例にも対応できるミラクルの奥深さに改めて衝撃を受けた。
あとは患者さんを直接診ている我々術者が、口腔内の状態と照らし合わせ、どのような設計をし、どのように装着するかにかかっている。
印象、咬合採得、リベース等についても、毎回動画で復習することにより、さらに理解が深まった。
特にファーストのリベース材を用いた部分リベースは、新たな手法として義歯の安定をより強固にしてくれそうである。
より患者さんにも喜んでもらえるであろう。
明日からの臨床が楽しみになるとても有意義な講習会でした。 

田上 篤   田上歯科医院   京都府相楽郡
ミラクルゲストハウスにて、15名程度の少人数で終始なごやかな雰囲気の中での講習でした。
今回は症例の動画とは別に、多くの模型を実際にみて確認しながらの設計を中心とした内容で良かったと思います。
現在使われているミラクルの装置の種類と役割もおさらいでき、設計が先か? 装置が先か? 
と考えるくらい改めて多種多様な装置があるのを再認識できました。
ミラクルの優れているところは規制の概念にとらわれず、その症例に適した設計を考えることで、また新たな装置が生まれ淘汰され、進化していくところにあります。
一つの症例に対して何パターンかの設計があり、それに様々な装置を組み合わせてベストなものを探求していく。
まだまだミラクルは奥が深いです。

肥後芳樹   ひご歯科医院   京都市伏見区
セミナー当日朝まで出席をためらっていました。
というのは、長らくミラクルから離れていたため、装置の名称・作用が解らず、義歯の設計が出来なかったからです。
しかし、装置一覧表を配布していただいて説明を受けた時、これでミラクルにまた深く携われると思い、当院のホームページにもミラクルを再度掲載しました。
暫く離れていた間に、ミラクルも大分成熟してきた感がしました。
この時点で再度参加出来たことは私にとって幸いでした。
歯科医師人生もあと少ししかありませんが、ミラクルを含め義歯作りに励んでみようと思います。

河村啓司   河村歯科医院   大阪府八尾市
設計に多くの時間を割いた講習会であった。
恐るべしMR!
今まではキーを先に考え、その後ロックを考えていたが、MRの出現で、先にロックを決定しやすくなった。
その結果、、キーへの考え方がよりシンプルになったようだ。
今までは、自分の設計に不安があり、指示も半分書いて製作依頼をして来たが、今後はより積極的に設計指示が出来そうである。

松本秀規   松本歯科医院   滋賀県長浜市
今回の目玉は設計の話でした。
設計の話をするには、装置の話をしなければいけないとの思いで中川先生は時間がないのにミラクル装置総覧を書いてくださった。
私はミラクルは本物だと思っています。
本物の定義がありまして、今全部は思い出せないのですが、速攻性があり、複雑でなく簡単である、この二つは入っていたと思います。
ミラクルは昔と違っていろんな事が簡単になってきていると思います。
装着も昔は時間がかかりました。
設計も複雑、装置も複雑でした。
まだまだいろんな事が簡単になるのではと期待しています。
何といってもミラクルは本物ですから超簡単になるはずです。
設計の勉強をして、保険の義歯にもある程度は反映したいと思います。
楽しい講習会ありがとうございました。

太田 忍   太田デンタルクリニック   山形県東田川郡
昨年春より何かと体調を崩し、1年半ぶりくらいの講習会参加であった。
ミラクルデンチャーの要点は理解しているつもりでいたが、各事項を再確認できたことが非常によかった。
そして、リベースについては心配することは無くなった。
今まで、症例を見ていて 「どうなんだろう?」 という部分も感じていたのだが、ここ2週間くらい「ミラクル発想は理屈を越えている」
という思いが湧いてきていたところであった。
そこから、視点の違いが理解を妨げていたのだという事にようやく気が付いたのであった。
中川会長がキャッチに書いていた「ミラクルの根本を理解いただく、ミラクルの心を習得いただく」という事が解ったと思った。
2013年からのキャッチを読み返しているのだが、ずっと理解が深まったように感じる。
SeeからWatchに変わる感じ。
また、ナウの設計を見ても、今迄と違いその意図をより考えられるようになった。
今回の講習会は自分にとっては大きな進歩であり転機となるものであった。
やっぱりミラクルデンチャーはおもしろい。

佐藤充男   さとう歯科   大阪市天王寺区
今回の講習会では、設計に重点をおいて説明、復習があり、さらなる飛躍もありました。
設計は画一的なものでなく、残存歯の状態(動揺、補綴物、対合歯など)、咬合状態、骨の状態などを考慮しながら、持っている知識を総動員して、いくつか考えられる設計の中から、決定していく。
実際に一人の患者さんの症例で、数種類の設計で作成したデンチャーを見せていただき、それぞれの着眼点、着脱方法など説明をうけ、今後やっていく上で大変向上できました。
また、最近の設計ではMRが応用範囲が広く、今後の設計にさらに弾みがつきそうです。

土田清人   土田歯科医院   石川県加賀市
いつもの事ですが、講習会に参加するたびに思うのは、手順をひとつひとつしっかりとやらないといけないと、言う事。
思い知らされます。
今回は設計について、とても勉強になりました。
ほんの少しずつですが、それぞれの装置について、解って来たのではないかと思います。
MRを使用したケースが多くなってきたようで、またいろいろなケースで勉強しなければいけないと思いました。
日々進歩するミラクルの世界に改めて驚かされました。
ミラクルナウ! とても解りやすくなりました。
勉強になります。 ありがとうございます。

松原一幸   松原歯科医院   大阪府柏原市
今回は設計について、重点をおいた講習会でした。
毎日全国から来院される多種多様の難症例患者の写真、動画、模型を用いて設計の考え方やリベースの方法をいろいろ議論しながら学びました。
残存歯を護りながら口の中で24時間機能し、何でも噛めると言う基本に生み出される新しい装置や設計からミラクルデンチャーの更なる進化を感じました。
これからも入れ歯で悩んでおられる患者さんに喜んでいただけると実感しました。

金子卓也   金子歯科医院   神奈川県横浜市
29日の3日前くらいに体調がよくなかったのでいくのどうしようとか考えていましたが、ホテルも新幹線も予約しているので行ってみてと思っていました。
参加して本当に良かったです、参加しなったら後悔してしますね。
装置装置一覧表を配布していただいて(中川先生が前の日に我々会員のために苦労されて作成して頂いたとても貴重な装置の装置一覧表です)、その一つ一つの装置の考え方や使い方、どうしてその装置を考えたのかを説明して頂きました。
また、模型を使っての設計の仕方も教えて頂きました。
例えば、下顎の遊離端765|567欠損の設計でも、いくつかのパターンがあることも教えて頂き、歯の形態、傾斜、動揺、残存歯の状態、形態、あと患者さんの年齢などを考えて設計をしないといけないことを学びました。
装置中でWCでなくMRにするのはなぜなのかも話していただきました。
ミラクルデンチャーの奥の深さを垣間見ました。 
これからは中川先生に教えて頂いた事を思い出しながら設計をしていきます。
また、保険の義歯でもミラクルデンチャーにしたらどうするのかも考えていきます。
これからも、もっとミラクルの素晴らしさを学び、患者さんに快適に噛める事を知らせていきますので、ご指導をお願い致します。

佐藤正俊   佐藤歯科クリニック   埼玉県鴻巣市
今回は設計のお話でした。
ミラクルを理解するには設計が理解できなくてはなりません。
設計が解らないためミラクルの本質を理解できず、勉強不足を痛感いたしました。
ミラクルは素晴らしい義歯です。
ぜひその本質に少しでも迫るように、勉強せねばと自戒しました。
1日ありがとうございました。 

杉浦慶太郎   河原町歯科医院   宮城県仙台市
今回は、設計の勉強に重点が置かれていました。
一つの模型で6通りもの設計を考える。
どれがベストか?
ノンメタルでは?
レジン床メタルキーでは?
金属床では?
保険義歯の修理ではどのタイプを目指すか?
常に患者さんを診ながら考えていたつもりですが6通り以上思いつくことはなかった。
考えがパターン化してしまっているのか、2〜3個しか浮かんでこない。
ミラクルナウを見ていても、実際に手にとってみないと感覚、手応えは解らず、理解は出来ないものだと実感しました。6通りの模型での着脱を行い、ミクロンの精度にこだわる必要性を感じました。

第5回ミラクルFMX講習会
(28.4.23  14時〜18時  ミラクルゲストハウス)

参加者5名
笹本 宝  佐々木純二  角井真弓理  中坪政則  目片秀樹

第4回ミラクルFM会員総会
(28.4.24  10時〜17時  ミラクルゲストハウス)

参加者21名
阿部正信  石井和雄  五十嵐常仁  植村昌隆  大久保康則  川上俊彦 
川村英司  倉田昌典  小泉翔悟 鈴木欧介  瀧口喜智  角井真弓理 
中坪政則  花形博子 藤村三千代  細川洋幸 宮脇守男  目片秀樹
森井克治 山守宏志  吉野修一郎

4月23日(土)には新FMX会員を誕生させる講習会。  24日(日)には、FM会員の総会。
連日の講習会に挑むに当たって、毎回思う事ですが、完璧と言うラインがあるとすれば、半分にも達していない!!!
これは実状です。
何としても伝えたい。
静止画像、動画を多数用意しても、ミラクルの真髄を伝達するには、結果的に不足そのものである事をこれまで50回以上に亘る講習会で感じ入った感想です。
ミラクルをこの世に残しておきたい。
ミラクルを残す、残さないで、どれほど人類にとって欠落する事実が大き過ぎるかと言ったとしても、決して過言ではないと言うのが本音です。
義歯に変わる手段が、簡単に出来得る時代になれば、ミラクルは無用のモノになるかもしれません。
そうした先の見えない事実があるとすれば、何とかそれまで、ミラクルを歯科界に残しておきたい。
理解さえすれば、矛盾なく受け入れる事が出来る、しかも私が思うに、かつ完璧な内容です。
私の単なる理想、考え等ではなく、多くのほとんどの患者がそれらを体で理解し、受け入れています。
実際、多少時間がかかる症例、出来上がった義歯と実際の口腔内とのずれ等、何かと事情はありますが、原則としては、ミラクルを装着したその瞬間から、患者はそれまで持っていた悩み、苦労から解放される。
そうした真実をこれまで、相当数、夢見るが如く体得して来ました。
そうした内容が、つまり患者の、人間の根本にかかわる問題を、短期間に、短時間に、解決してしまう様な世界が他にあるでしょうか?
実際、ミラクルを装着した患者、持参した義歯をミラクル様に改造された患者達の半分以上は、自分の歯みたいと、異口同音で表現します。
そうした内容は、歯科、医科、その他の科学の分野においても、多分存在しないと私は思います。
このミラクルを学ぼうと全国、遠方から訪れる会員に、その手技、手法についてどれだけ会得して帰って頂くかが、私、会長の責務であると考え、各講習会に準備して臨みますが、終了した時には、半分も伝達出来得ないと振り返った時に、ある意味無力感に襲われます。
これが、毎回の感想です。
しかし、何としてでも伝達していきたい、この思いは未だ消えることなく、私の体に燃え盛っています。

【受講後の各先生方の感想】

石井和雄   石井歯科医院   大阪府池田市
本日は総会での講演ありがとうございます。
ミラクルゲストハウスでの講演は、距離感が近く、お話しや質問がしやすく、大変勉強になりました。
DVDの症例解説は、臨場感あふれており、大変興味深く充実した1日になりました。
また、間にお話しされた臨床のコツやポイントなどが、明日からの診療に役立つことが多く、早速試してみたいと思います。

阿部正信   阿部歯科医院   香川県さぬき市
今回の総会でも、感じた事は、やはり、リベースと咬合紙の重要性である。
先ず、保険の義歯でトクソーのノーマルを使って、キーとロックを意識してリベースの練習をしなければならない。
何時も中川先生の講習会を受ける度に、そう思うのだけれども、いざ診療になると、忙しくて、ファーストを使ってしまったり、外れなくなるのが怖くて、早めに外してしまっているので、今回こそ、意識してやらなければと思う。
そして、しっかり咬合紙を使って、いいミラクル音がだせるようにします。
今、患者で、右上4〜7残存で右上3〜左上7欠損の方に、2ヶ月前にフィットIVで装着した義歯が、リベースしたけどがたつくケースがあり、今回の講習を意識して、次回、もう一度力の入れ方を考慮して全体的にノーマルでリベースして見ようかと思いました。
それから、MRの症例があれば是非やってみたいと思いました。
7月2日、3日のFJ講習会、FJ会員総会も是非参加したいと思います。

角井真由理   膝子つのい歯科医院   埼玉県さいたま市
二日間にわたる講習会 ありがとうございました。
ミラクルの会員になって2年!
いまだミラクルデンチャー作製は未経験の情けない私で、もっぱらリベースと修理 セット等に咬合紙を多用し 重宝でしたが、今回の講習会で、そのリベース方法もやや違っていたことが解り、冷や汗!!
見るとやるとは大違い!
いやはや、クラスプが折れた義歯の修理にも、ミラクルのキーとロックの理論は最高に有効で、患者さんには喜ばれますが 懐は潤うとは言えず、今回のステップアップで しっかり増収出来るようになりたいと・・・
自分の腕のレベルの低さを横に置いて、目論むのでした。
まずは身内にためします!
帰りには超豪華二段弁当をいただき 新幹線の中で 刺身からデザートのメロンまで ゆったり幸せ気分で過ごしました。
セミナーの途中でもお茶  コーヒー  アイスクリーム  おかき!  美味しいし、飲んだり、食べたりしていると不思議と眠くならず、お気遣い感謝です。
お世話して下さるスタッフの皆様にも深謝致します。
会長だけは、講義に忙しく、飲食の時間もほとんどなさそうで申し訳ないようでした。
会長のミラクル発想と理論、技術の一部でも身につけるべく 次回も楽しみにしています。

藤村三千代   美工デンタルオフィス   鹿児島市
昨日はお疲れ様でした。そしてアイスと美味しいお弁当、ありがとうございました。
航空券を買ってしまってからのミラクルゲストハウスへの変更だったので、30分遅れの到着、および早めの退出で、時間が無く、質問ができなかったのがとても心残りで帰りました。
なんと32年ぶりに大学のサークルの先輩、植村先生と再会できまして感激でした。
でもほとんど話をする暇もなくて・・・。
だいたい手技は理解できていると思うのですが、バイトの採り方や修理の時の正確な義歯の石膏模型への戻し方などが勉強になりました。
ミラクル饅頭はなかなか必要な症例に出会わないのですが、先日動揺歯をレジン固定していたのが外れた患者さんに、レジンを削って除去している最中、たまたまレジン屑が隣接面に引っかかった瞬間に動揺しなくなり、そのままスーパーボンドを流しました。
ミラクル饅頭と同じだな! と思うことでした。
これは再植の時に少し回転させて固定するとうまくいくのと同じ原理じゃないかと思いますが、如何でしょうか。
その日ミラクル、技工士がいたらぜひやってみたいものです。
震災で入れ歯をなくして困っている人など1日で噛めるようになったら最高ですよね。
設計する時にどっちをキーにして、どっちをロックにするかのツボみたいなものが解るようになりたいです。

中坪政則   なかつぼ歯科医院   北海道旭川市
先週23日、24日お世話になりました。
ミラクル]についてよく理解できました。
またMRの凄さを再認識させられました。
空港まで1時間40分かかり、飛行機ギリギリでした。
今度は違う方法で空港へ向かいます。
恥ずかしながら、飛行機の中ででお弁当を頂きました。
豪華さにびっくり!
となりの知らないおじさんも横目でそう思って見ていたに違いありません。
ごちそうさまでした。

川村英司   かわいまち歯科口腔医院   三重県松阪市
2月28日に、新FM会員の講習会で衝撃を受け、その後の1か月で7〜8例、調整の必要な旧義歯を思い切ってクラスプを切り落とし、ミラクルデンチャー風にあれこれ修理してきました。
患者さんの評価もよく、手ごたえを感じていますが、キー、ロックの設定、調整などが不慣れなこと、手が不自由な患者さんには、取り外しが難しいことなども経験し、大変勉強になった2ヵ月でした。そして、今回も多くの症例の解説をして頂き、経験した後なので、さらによく理解出来ました。
今回は衝撃はありませんでした。
もう、部分義歯はこの考え方が良いのは、身に染みています。
あとは調整が上手く出来るかどうか?
経験と材料の物性に慣れている中川先生はあの時間、日数で出来ますが、自分では2〜3倍かかると思います。
ともあれ、1本でも多く、長く、自分の歯を残せる素晴らしい義歯です。
これだけ膨大の情報を包み隠さず、動画も使って分かり易く教えて頂いていますので、精進して早くテクニックを身に着け、患者さんに喜んで頂ける義歯を作りたいと思います。

川上俊彦   カワムラ歯科医院   岡山県岡山市
いろいろな症例を見せていただきありがとうございました。
私にとって、破切したミラクルデンチャーの修理の仕方や、MRの使い方、リベースの取り扱い、ミラクル固定の要点、コの字キー特徴など思い悩んでいたことをお教えいただき、とても充実した時間をいただきました。

小泉翔悟   小泉歯科医院勤務   北海道札幌市
朝から飛行機の時間ギリギリまで、解説ありがとうございました。
豪華弁当は帰りの便で美味しく頂きました。
やはり講習会は動画と解説が入るのでメール以上の情報量でとても勉強になりました。
また、今更ながらMRやミラクル77等の用語の知識整理も出来て、頭の中がとてもクリアーになりました。
最後のミラクルコーヌス御開帳出血大サービスありがとうございました。
しっかり秘密厳守しておきます。
冒頭に会長が仰っていた「足首を捕まえる」を意識してミラクル診療に精進して参ります。

五十嵐常仁   つね歯科クリニック   秋田県秋田市
先日のFM総会では大変お世話になりました。
実際の臨床に基づいた講演が非常にわかりやすく勉強になりました。
総会翌日に以前セットした左下7番一歯欠損の義歯がゆるい、と訴える患者さんに、教えて頂いたリベースを実践し、非常に良い結果を得ることができました。 今後とも御指導御鞭撻の程よろしくお願い致します。 

鈴木欧介   勤務医   宮城県仙台市
講演会ありがとうございました。
前回、新FM会員の講習会で学んだことの復習、再確認ができ、理解が深まりました。
また、ミラクルコーヌスの装置について実際見ることができ、装置の精密さ、それを可能にする技工士の技術に驚きました。
今後、ミラクルの理論を臨床に生かしていきたいと思います。

大久保康則   大津京おおくぼ歯科医院   滋賀県大津市
先日の総会ありがとうございました。
約1年前に新FM会員の講習を受けました。
今回は前回の講習学んでいたけれど忘れていた事などを思いだす事が出来ました。
この1年間でリベースは自分なりに上達したと思います。
今後は設計も学んで行きたいと思います。

瀧口喜智   瀧口歯科医院   兵庫県姫路市
FM総会ありがとうございました。
最近は保険の義歯をミラクル様に改造する機会が非常に増え、患者さんが再び好きな物を噛めるようになったということが日々の診療の励みになっています。
また印象やリベースの際の、チカラのかけ方を講習会で学んだ方法に変えることで、義歯の適合状態が非常によくなりました。
これからも患者さんが噛めるということを、当たり前に出来るよう努力していきます。

細川洋幸   ほそかわ歯科   福岡県筑紫野市
昨年11月の研修では、ミラクルの概略が分かった程度でしたが、その後、2症例ミラクルデンチャーを作製セットし、今回、総会に出席したことで、だいぶキーとロックが分かってきました。
保険の義歯の改造も時折行っていますが、時間に追われて、なかなか上手くいっていません。
これからの課題です。
7月には、FGの講習会と、翌日のFG会員総会に出席しますので、更に理解を深め、テクニックを身に着けます。
近々、また2症例ミラクル作製の予定です。 今後とも、よろしくお願いいたします。

宮脇守男   宮脇歯科医院   香川県高松市
昨年は、FM総会合同総会に出席できませんでした。
そのため、義歯修理時のリベースの症例が減っていました。
私の場合、もっぱら保険義歯の修理のリベースが殆どです。
今回、総会出席後、さっそく久々のリベースを行いました。
患者さんから、全然違ってきたとお褒めの言葉をいただきました。
まだまだ、チカラ加減等、未だによく分かっておりません。
キーロックを義歯修理を含めて、どのように進めていくのか、手探り状態です。
今回、出席してミラクルへの長い道のりにチャレンジしたいと思いました。
ミラクルを地域医療の発展に生かしたいと思います。

第13回  FM(ミラクルフィット)講習会   (28.2.28)

9時45分の開門でした。
既に5〜6人の先生方がお待ちです。
天気も良く、手ごろな寒さで、さわやかな朝でした。
何時もと異なる話の切り口を考え、開講5分前の10時25分に講習会の開催を宣言しました。
ミラクルは嘘、偽りが無い完璧な義歯である。
材料に頼る事が無い、テクニックデンチャー。
その材料は、実際的ではないが、オール鉄であっても、つまり全て金属、白金加金であっても可能である。
日本中、いや世界中の義歯が間違いであり、その中でミラクルだけが義歯の基本、水準である。
その義歯をミラクルラボ (ミラクルデンチャー作製の歯科技工所) で作製された義歯が各診療所に届けば、それらを満点にすべく努力を我々ミラクルデンティストが為さねばならない。
そのために、すべき手法がミラクルメソッドの数々である。
それらの1つでも理解し、明日からの診療に役立てて頂きたいと言った文言から述べ始めて行きました。
いつもは、画像、それらについての説明などで終始しますが、今回はミラクルの根本を理解して頂くために、少し、くどくミラクルの誕生話やその経過、過程を述べる事で、ミラクルの一貫性を理解して頂き、かつ現在のミラクルに行き着くまでに生じた内容を中心に喋り続けました。
それらを納得してもらうという考えで、その後から画像を見て頂き、理解する。
そうした事を何度も行っているうちに段々と終了時間に迫る、焦るという結果にはなりました。
16時30分から、多くの質問をお聞きしました。
今回は、人数が少なかったために、濃い内容で切りぬけて行けたと思います。
終了の18時過ぎまで、質問は中身のある、実に現実的な内容であったと、何故かホッとして終了出来た事に、何時もとは違う満足感がありました。
終了後、ミラクルラボテクニシャンが偶然に日曜日の休みにも関わらず、出勤していましたので、希望の先生方にはミラクルラボの見学に行ってもらい、後片付けのためにお別れしました。
多くの事を述べ過ぎても消化不良を起こす。
何時ものパターンにならぬように、腹八分目で臨みました。
先生方から如何なる感想文がやって来るか?
楽しみです。

今回参加された先生です

福島県西白河郡
埼玉県狭山市
東京都東大和市
愛知県名古屋市

和田歯科医院
木馬歯科医院
あまり歯科
勤務医

和田 雅彦
安 晃
甘利 裕介
小出 貴照

三重県松阪市

かわいまち歯科口腔医院

川村 英司

三重県伊勢市

山口歯科医院

山口 元嗣

京都府宇治市

くめ歯科クリニック

久米 博文

大阪府門真市

つる歯科クリニック

都留 琢磨

大阪府守口市

ともや歯科

前田 知哉

大阪市福島区

勤務医

中村 哲也

奈良県奈良市

勤務医

西田 眞成

奈良県奈良市

ファミリー歯科診療所

林 秀一

福岡県嘉麻市

佐々木歯科医院

佐々木 純二

【受講後の各先生方の感想】

高安 晃   木馬歯科医院   埼玉県狭山市
今日、中川会長に初めてお会いできました。
ホームページの院長の部屋でもマスクされていたので、どんな人なのかな?
ゲストハウスに入るなり、すぐに気がつきました。
目が違う、人生に生き甲斐を見いだしてる人の目だ。
この人は信用できる人だ。
その瞬間に分かりました。
そして、初めてミラクルデンチャーに触れさせてもらいました。
取れない!
中々取れなくて焦ってしまった。
何じゃこれ?
講義が始まって、30人の証言のビデオを見せてもらいました。
"自分の歯みたい"  "食べれないものが無い"  "魔法みたいだ"
"本当にビックリ!"  "ピーナッツいける"  "味が違う"
どの人どの人も絶賛の嵐。
と同時に今まで自分が作ってきた義歯はなんだったんだ?
知らないうちに、義歯は噛めないもの、痛くてあたりまえのもの、だから義歯にならないように歯磨きしっかりしましょう。
プラプラになった歯はジャマだから、とっとと抜きましょう。
なんて今までやってきた。
会長はとことん残す。
自分の身内だったらその様な事をする、と今回、何回も出てきた言葉だ。
義歯という言葉をあらためてながめてみると、義という字は、人として守るべき正しい道、とある。
義を見てせざるは勇なきなり、という言葉もある。
すなわち、人として、なすべきことと知りながら、それを実行しないのは勇気がないからだ。
私が今まで作ってきたのは義歯ではなくて、偽歯だったことを思い知らされました。
講義はあっという間でした。
質疑応答でも、まだまだ右も左もわからず、消化不良を起こしていて不安もあります。
でも、今回、会長から確かな物モノをもらって帰って来ました。
それは、明日から目標に向かって歩き出すと言う勇気です。
中川会長、ありがとうございました、またお会いしましょう。

久米博文   くめ歯科クリニック   京都府宇治市
FM13期講習会を受講して、前回 (第12回FM講習会) でインフルエンザにより受講することが出来ず、ただ会長のご配慮で今期受講させて頂き誠に有難うございました。
今回参加させて頂き、今まで私が学んで実践してきた義歯は偽歯だったんだということがよく分かりました。
もちろん、今までやってきたことがあるから、今回ミラクルデンチャーの基準がスタンダードだということが理解できたのは事実だと思います。
今までのデンチャーは鉤歯が絞歯みたいで、いつも結局は、抜歯装置になっていたのが、ミラクルデンチャーは寝た子を起こしてあげて、最後まで功歯として全うさせてあげるみたいな、全く真逆の結果になることが、ミラクルいや自然のことなのだと思いました。
それを行っている光景は会長が、神の手を歯に差しのべておられるようでした。
明日からそれに少しでも近づけるように言われた通りに、日々の臨床で実践していきたいと思います。

林 秀一   ファミリー歯科診療所   奈良県奈良市
昨日は大変お世話になりありがとうございました。
セミナー前にたくさんのメールをいただき、「今までの概念を頭から省いて来てください。」 と言われていた意味がわかったように思います。
先生の少しでも歯を残そう、延命させようという気持ちが、ひしひしと伝わってきました。
そのことを思うと、日頃の抜歯の判断基準を、もう一度よく考え直すよい機会になりました。
それだけでも来て良かったと思いました。
先生が仰っていたように、私も患者の治療を自分や自分の身内のようにしてあげようと常々思っておりますが、歯の延命に義歯が役に立つとは、今までの考えからは想像がつきませんでした。
歯を守れるメソッドは非常にわかりやすく、患者に恩恵を与えることができると思いました。
一度で全てを習得できたとは思いませんが、出来るところから少しずつトライしていきたいと思います。 ありがとうございました。

川村英司   かわいまち歯科口腔医院   三重県松阪市
昨年の12月まで、ノンクラスプデンチャーのことを、あるメーカーがミラクルデンチャーと呼んでいるものだと思っていました。
その12月にセミナーで知り合った先生から、横から歯頚部に引っ掛けるミラクルデンチャーと言うものがあると教えて頂き、それ以来ずっと気になっていました。
今年に入ってネットで調べ、セミナーが2月末にあることを知り、1か月前なので無理を処置で申し込んだところ、迅速な対応で手続きをして頂きました。
この日を逃すと来年になってしまいますので、本当に幸運でした。
この幸運を同志にもと思い、勉強会のメンバーに連絡して、予定が空いていたのが、山口先生でした。
セミナー前から惜しげもなく、貴重な症例写真を送って頂き、症例の経過も詳しく書かれていたので、セミナーまでにかなりの知識が得られました。
セミナーで最も期待していたものは、実物を見ること、その装着感を感じることでした。予想を遥かに超えていました。
素晴らしい装置でした。
父が技工士でしたので、義歯には興味がありました。
フルデンチャーはインプラントの咬合を勉強する時に、セミナーでしっかり学んできましたが、パーシャルは教科書的なことしか知りませんでした。
口腔外科に長いこといましたので、本当に基本的なことしか知りませんでした。
ただ、残存歯を削り、負担をかけるので、パーシャルデンチャーに余り良いイメージはなく、インプラントが出来ない時にはベター、ブリッジよりはまし程度の感覚でした。
ところが、ミラクルデンチャーはファーストチョイスになり得ます。
残存歯に優しい。 患者さんに優しい。
それもこれも、中川先生の優しさが溢れた、優しさから湧き出たアイデアだと感じました。
セミナー中も飲み物やら、おかきやら、いろいろ振る舞って頂きました。
こういう気配りから生まれた、最新の医療だと思います。
今年はこのメソッドを患者さんに還元すべく精進したいと思います。

佐々木純二   佐々木歯科医院   福岡県嘉麻市
受講前に大量のメールを送っていただき、「横方向に入れる義歯」、「ぐらぐらな歯にかけられる義歯」というおおまかなイメージを持って受講しました。
最初にミラクルデンチャーを装着した患者さんの生の声を聞いて「自分の歯みたい」 「入れている感覚が無い」 「おこし、ごぼうが食べられる」 等の感想には驚かされました。
私も義歯が大好きで、いろんな工夫をしてきて、誰も知らないようなテクニックを毎年考え出して地域のナンバーワンを自負していましたが、ミラクルデンチャーは次元が違うものだと感じました。
クラスプ破折の際に、応急処置として「カベ」を作ったり反対側のクラスプ部に即重をたして「ロック」の役割をさせて一時的に義歯が使えるようにすることはよくありました。
ただこれを応急処置として考えず、こういう方向に発展させるのは多大なエネルギーを要したことでしょう。またその発想の飛躍は革命的だと思いました。
印象の採りかた、リベースの85度テクニック、1分で模型を作るテクニック、ミラクル饅頭、ミラクル]、P7等、中川会長の発想力はすばらしいと思いました。
ミラクル]のデザインは誰も考えなかったシンプルな普遍的な形態だと思います。
これならクラスプの世界基準になり得ます。
7番1歯欠損の際にはこれまではインプラントがベストだと考えていましたが、P7の実物を見て衝撃を受けました。
完成された究極の美しいデザインです。
このケースの最良で基準となる治療法になるべきです。
講演の初めに、会長は 「ミラクルが義歯の基準」 だと強調されましたが、講義が進むにつれそれは確信に変わりました。
負担様式の話も出ましたが、「歯牙負担、粘膜負担」 という分類には確かに入れられません。
「歯牙と一体化」と言われた表現がぴったりだと感じました。
私なりに思いついたフレーズは、「残存歯保護、粘膜密着型」義歯ですが、間違っていますでしょうか?
福岡に帰る新幹線の中でも、興奮は収まらず、ずっと今日習ったことを考えていました。
そしてこのすばらしいミラクルメソッドを明日からの臨床に生かして行こうと、心の中に刻みました。
中川先生、ほんとうにありがとうございました。

甘利裕介   あまり歯科   東京都東大和市
今回の講習を受講するまで、「義歯は安定せず、硬い物は噛めない、違和感がある、喋りづらく、インプラントの方が良いですよ」 と説明していた自分の概念が変わるとは考えもしませんでした。
証言ビデオで、会長の患者さんが義歯をセットした直後、あの硬いおかきを美味しそうに食べ、不満の証言が全く無い。
最初は半信半疑でした。
その後、実際にミラクルデンチャーを触ってみました。
「外れない、動かない、外し方がわからない、こんなデンチャー見たことがない」
このデンチャーだったら確かに何でも食べれそう。
自分の中の概念が変わりはじめました。
講習が進んでいくにつれ、「早く自分の患者さんにもミラクルの考え方で行いたい」 という気持ちが強くなりました。
特にリベースは早く材料を揃えてすぐにでも実践したいと思いました。
この日1日の講習ではまだ頭の中は整理はできませんでしたが、DVDやメールの症例、ノートの内容を復習して、ミラクルの考えを習得出来ればと考えています。 今後とも宜しくお願い致します。

山口元嗣   山口歯科医院   三重県伊勢市
中川先生のミラクルへの想いが溢れるセミナーでした。
ミラクル誕生から、現在進行形の現在まで本音でお話し頂き、時間があっという間に経っていました。
少し前にノンクラスプデンチャーの話を聞きましたが、正直先生のお話を聞くまでは 『似ているもの』 とすっかり思い込んでいました。
しかし 『全くの別物』 であると認識し、驚愕しました。
大学卒業後、しばらく補綴科にいましたが経験を得るにつれ、部分床義歯の負の部分に疑問を感じていました。
残存歯を・・・・
それの答えがありました。
またセミナー前から多数の症例写真を送って頂いていたことで、イメージは湧いていましたが、実物を見てさらに驚きでした。
ミラクルが義歯の基準、水準である、と先生はお話しされていましたが、まさにそうだと感じました。
今回の受講のみで、ミラクルの全てが掴める訳ではありませんが、確実に理解し、実践し、さらに学び続ける事で期待に応えます。
翌日の診療から、印象ひとつでも意識してやってみると、教わった事の正しさが身にしみました。
印象が上手くなった気がします。
ありがとうございました。 次のステップが楽しみです。

小出貴照   勤務医   愛知県名古屋市
2月28日の講習会は、私自身にとってかなり衝撃的な内容ばかりで、ようやく真の義歯に巡り会い、熱意こもった会長より直々に教えて頂いた事は、生涯忘れられない1日研修となりました。
今まで学生時代から臨床まで学んできた義歯とは、一体何だったのか?
恥ずかしくなるばかりでした。
しかし、中川会長よりミラクルデンチャーの発見に至る本来の真髄を、熱意のこもった内容に非常に満足させて頂き感謝しています。
まず、率直に、ミラクルデンチャーとは何か?
まったく解らない状態で臨みました。
期待と不安です。
正直、今までの義歯の概念とは違うことは、講習会を受講する前から送信されてくる膨大なミラクルキャッチから何となく感じていました。
メールの内容も、患者さんが、今までの義歯とは違い、硬いものを食べて、喋れて、美味しく食事ができることに、さらに、短時間で、患者さんが、望む期待にミラクルデンチャーが応えていた事が、びっくりでした。
特に患者さんの言葉で、自分の歯のようにしっかりしていて、快適で、時には、良き明るい人生を再度手に入れ、泣き出す方もおられ、そう思うと、今自分が装着している義歯は、本当に美味しく食べれて、また、喋れて、本当に患者を満足させているのか?
そうした根本的疑問を感じさせられました。
しかし、ミラクルデンチャーの真髄を学ぶに至り、今までの義歯の考えを捨て、柔軟性を持った考えに切り替える必要があるのでは、と思い始めました。
特に、通常の義歯は上から下に入れて装置するのに対して、ミラクルデンチャーは、歯の足首をつかむイメージを教えて頂きました。
また、講習会の合間に、会長から様々なミラクルデンチャーの模型を回して、自ら取り外してみましたが、あらゆるミラクルメソッドを組み込まれたもので、なかなか義歯が外れず、正直びっくりしました。
しかし、ある方向からは、さっと外れる、しかし、ビクともしない、違和感も無く快適な義歯、つまり、これこそが、歯牙一体型負担であるミラクルデンチャーなんだと思いました。
これからは、真の義歯を追及していく上で、私自身が、もっとミラクルメソッドを理解し、患者さんに、快適な義歯、そして、感謝される義歯を数多く提供できるよう、精進し頑張りたいと考えます。
本当に会長には、お世話になりました。 これからも、ご指導宜しくお願い致します。

和田雅彦   和田歯科医院   福島県西白河郡
正直言って、まだまだ理解できていません。
それは、今までにないものを見た訳ですから当然と言えば当然だとも思います。
ただ、一方で証言ビデオの患者さんのコメントの説得力は相当なものでした。
ちょっと衝撃的でした。
講習会の前に頂いたメールから、漠然とミラクルデンチャーのイメージを膨らませていましたが、動画や実際のミラクルデンチャーを手にして、少しだけ理解することができました。
見本として回ってきたデンチャーは、全て取り外して、全てはめてみました。
中には簡単には外れなく、中々はまらないものもあり、ちょっと焦ったりしていました。
先生の、このデンチャーの特徴の一つを、人の足首をつかむと言う表現をされていましたが、絶妙な表現だと思いました。
まさに表現がミラクルフィットでした。
キーとロックについてはまだまだ勉強が必要なようです。
ただ今回のデンチャーの中で、特にMRはユニークで、本当におもしろいと思いました。
何回も外したり、つけたりしてみましたが、何とも微妙にはまったり、取れたりしました。
これからは、先生が大切にされている事を一つでも多く理解して、少しでも多くを、患者さんに還元できればと考えています。
まずは、印象の採り方、外し方、リベースなどから見直します。
最後になりますが、帰りの新幹線の中、おかきを美味しく頂きました。 ありがとうございました。

中村哲也   勤務医   大阪市福島区
ミラクルデンチャーの3次元的な考え方に感動しました。
咬合圧の観点から、今まではバーティカルな方向での着脱しか考えておらず、それが当たり前だと思っていました。
また、着脱方向も同様であると考え、デンチャーのために残存歯を削合していました。
しかし、今回受講し、デンチャーのために残存歯を調整するのではなく、残存歯のために、残存歯のためのデンチャーを作ることが、一口腔単位での治療に繋がることを知りました。
考えを一新し、今回学んだことを今後の診療に生かしていくことが楽しみです。

都留琢磨   つる歯科クリニック   大阪府門真市
先日は貴重なセミナーを受講させていただきありがとうございます。
非常に臨床的なので、スムーズに導入できるように感じます。
やはり講習会で一番良かったことは動画がある!に、尽きます。
講習会前、多くの画像を送っていただけたので、何となく〜、〜かな?と、思っていたことが理解出来ました。
その後、送信資料を見返してみると、講習会前と後では、一枚の静止画に対する考え方が変わっていきます。
ただ設計については、まだまだミラクル山の麓にもたどり着けていないので、さすがに即実践とはいきませんが、今までの既成概念はいったん全てを放り出して、一から重ねなおしていこうと思います。

前田知哉   ともや歯科   大阪府守口市西田
私にとって、今回の講習が 「ミラクルデンチャーの世界」 への第1歩となりました。
今までのデンチャーの常識は、いかにラボと診療室の都合で作り上げられていた事実であったかを思い知らされ、愕然としました。
ミラクルデンチャーの基本的事項を早期に修得し、多くの症例を重ねて、義歯で苦労されてきた患者さん達に、是非喜んで頂けるよう、努力したいと考えています。

西田眞成   勤務医   奈良県奈良市
今回の受講人数はいつもの半分くらいだったということで、とても内容の濃い講習会でした。
ミラクルデンチャーは今までの部分床義歯の概念を見事に打ち砕く新しい概念でした。
中川先生がおっしゃっていたように、今まで大学などで学んできたことは間違いが多く、ミラクルメソッドこそ義歯の水準の考えなのかもしれません。
正直、最初は耳慣れない言葉が多く出てくるために理解が難しい部分もありましたが、徐々に理解が深まっていきました。
まだまだ解らないこともありますが、印象の方法、リベースの仕方などは日々の臨床に取り入れれば役立つだろうと思います。
本物の技術を身につけるには、これからの努力が必要ですが、少しずつでも確実に身につけて行きたいと思います。

2016 中部日本デンタルショー(吹上ホール)
【2月20日(土) 21日(日)】

大雨の中をひたすら走りました。
走りながら、考えていました。
ミラクルの世界は、完璧で嘘の無い世界である。
しかし、世界中どころか日本国中にもそれ程、知られていない。
名前だけは聞いた事がある、とはよく耳にするようになった。
その実態であるミラクルは義歯の基本である、水準であると言う事までを伝えるのは難しい。
そろそろ、その方向性、内容などを変更すべき時がやって来ているとの考えが芽生え始めた。
それらをマトメナガラ、ひたすら走っていた。
事情があって、12月、1月と最近した事の無いミラクルの自費診療とは異なる保険診療を行った。
色んな事が浮かび、即実行に移した。
その結果は、ミラクルだけを扱っていた時とは全く異なる眼で歯科診療の間違い、訂正すべき事改良点など多くの事に気付いた。
ミラクルは、歯科医師にとって、そう簡単に制覇出来得ない事はこれまでの経験で理解している。
ミラクルよりも保険の治療、保険の義歯で見方を変えれば、こんなに患者は喜ぶではないかと言った講習が出来れば、もっと早く、もっと多くの歯科医師達にミラクルの世界を知らせる事が出来るのでは???
と言った事を自問自答しながら、走り続けた。
前日、寝る前の20分間で考え、案内の文章を作成、60枚の印刷を行い切った。
その講習会の名前はパッと浮かんだ名前で印刷した。
秋に1度開催する予定で、その名をミラクルクラブとした。
その保険治療から学んだそのすべてを学習して頂ければ、恐らくもっと診療が簡単になり得る。
と私は思うが、受講する歯科医師の反応は? その結果はどうかは不明である。
それが上手く事が運ぶとすれば、歯科技工所のテクニシャン達を対象とする講習会も開催したいと考える。
まあしかし、年齢も相当に重ねた事から最後の追い込みをかけるには、丁度良い時期である。
ミラクルも13年目に入った。
ますます、充実し、16番目の特許を1月前に出願したが、その設計、完成物は恐らく100年間は追い越せないであろうと自負する出来上がりである。
ミラクルの中でも仰天のデンチャーである。
等アレコレ考えて走っていると、11時、開催の1時間前に到着した。
準備を始め、12時開始のゴングには間に合った。
東伸洋行(株)のブースをお借りしてのミラクルの展示。
既に東伸洋行の社員の方が半分ぐらい用意してもらっていたお蔭で、何時もぎりぎりに到着!
これが定番になっている。
この場をお借りして御礼申し上げます。
2日間天候不順もありましたが、多くの来場者があり、全てを完了。
持参した60枚の印刷物の残りは、ぎりぎりの5枚。
予想も的中した。   
また来年も! と高速道路から名古屋市内を見渡しながら、名古屋から大阪へ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

第3回ミラクル前夜祭講習会 : ミラクルゲストハウス
【2015年11月14日(土)13時40分〜19時】

参加者20名
麻生宏  加藤邦和  川村敏之  菊地正悦  篠田寛幸  清水俊貴  須郷暢  高野淳人
瀧口喜智 徳岡秀典  西川弘美  花上弘昭  林 祐司 藤村卓生  藤原一樹 平安山久仁子
松尾寿美恵 宗近雅博 目片秀樹 和田聖二

第3回ミラクル会員合同総会 : 千里ライフサイエンスセンター
【2015年11月15日(日)10時20分〜17時00分】

参加者88名
麻生 宏  有田純子  阿久根正之  有住隆史  井原雅人 飯島 第  岩塚長門  岩瀬靖浩
岩舩素子 石川健二  一柳忠仁  岩崎滋生  池澤高志  石井和雄  宇野 健   魚里和歌子
瓜生和彦 上野健一郎 江島信太郎 江端淑恵 小川秀三  越久村真一 大島敏明 小倉道博
加藤剛史 川村敏之   河野 臨  笠村健一朗 菊地正悦 清原真太郎 倉田昌典 小山博義
古谷昌昭 近藤秀男   鯉渕智子  神山明子  神山有佳 小波津 一  幸崎日出男 小池 潤
篠田寛幸  雫石 毅   白井栄二  島田雅胤  清水俊貴  神人大輔 杉浦慶太郎 鈴木則仁
詫摩安廣  高雄 亮   田島達彦   高橋 正 田中治男  田中貞明  高田和彦  鶴田慎一
角井真弓理 豊岡博夫 豊田義彦 友田 達  中瀬治幸  中村公士  永田 肇 中坪政則
長橋恒次西 とも子 西村育郎  羽田雅文 花上弘昭  早川英彦  檜山雄彦 藤村三千代
平安山久仁子 松尾寿美恵 松本喜裕 正木正恵美 松村俊作 宮崎利彦  宗近雅博 森田幹啓
米田典行 八木雅嗣  山田隆利 山田武次  山守宏志 安田繁紀  吉江浩之 義永 隆

   
   
   
   
   
   
   
   
   

27年度最後の講習会、総会。
11月14日(土)にミラクルゲストハウスに、全国から20人の先生方がお出でになりました。
13時に開門。 
数人の先生が既にお待ちでした。
希望される先生方には、ミラクルラボの見学をして頂きました。
13時40分から19 時まで、休憩無しのやりっ放しの講習でした。
約20以上の症例を見て頂きながら、それぞれの勘所を示し続けました。
とにかく、時間との闘いでした。
自由に質問が飛び交う和やかな雰囲気に、しかしこれだけは注意しなければならない、用意したものについては残さないように、とミラクルパワーを投げかけました。
15時過ぎに、全員来られた時点で前夜祭試験問題【3問】に挑戦して頂き、その解答を開示することで、深い理解を期待しました。
多分目的は達成されたと考えています。
11月15日(日)には、千里ライフサイエンスセンターのライフホールで合同総会を10時20分から始めました。
この日も約20の症例を用意し、お昼前には、昨日と同様に合同総会試験問題【3問】に挑戦して頂き、重要と思われるその解答を昼食を摂って頂きながらの解説となりました。
今年度発案した事、気付いた事が相当数あり、それらを如何に記憶して頂くか、明日からの診療で役立てていただけるか?
その事だけを考え、今回の講習会までに相当に時間を費やし、準備した事を先生方各人に、効果的に各診療室まで持って帰って頂く。
しかし、各先生方の実力、センス、こなした症例数や疑問点等が異なる事から、すべての考えられる視点から述べ切る事に終始しました。
しかし、しかし、限られた時間の中で、いつもながらその難しさを感じたのは事実です。
しかし、しかし、しかし、ミラクルには嘘が無い、裏切られる事は無い、ほとんどの症例に挑む事が可能であり、ミラクルとミラクルもどきは100:0に近い差、天地の差がある。
そうした考えを前提として、今年は会長の独演で、2日間の計約12時間の講習を何とかやり切りました。
来年度はどの様な講習会になるかは、各先生方の感想文の批評等をくみ取ろうと思います。
17時30分から会場2階の食道園で焼き肉料理を、22時近くの閉店時間まで大いに飲み、語り合い、新たな気持ちで、来年度の講習会に臨んで行きたいと決意を新たにしました。

【受講後の各先生方の感想】

杉浦慶太郎   河原町歯科医院   仙台市
今年の総会も大きな盛り上がりを見せました。中川先生本当にお疲れ様でした。
新装置については今後ますます信頼性が高まりそうですね。
ミラクルコーヌスに踏み込めない臼歯残存症例にも有効かと思いました。
症例があればぜひ活用したいと思います。

石井和雄   石井歯科医院   大阪府池田市
今日は大変盛りだくさんな内容をお話しいただき、勉強になりました。
普段、ミラクルデンチャーに限らず、保険の義歯でも、中川先生に教えていただいたやり方で、印象、バイト、調整などを行うと上手く行くようになって来ました。
いつも講演会に行くと、新たな発見があります。
明日からの診療に活かしていきます。

高雄 亮   高雄歯科クリニック   山口県萩市
合同総会ではすべての会員に対して行われるので、内容も基本的な部分から学べるので、とても助かります。
ミラクルデンチャーでしかできない、ミラクルデンチャー以外の選択肢が浮かばないと言った症例を改めて見せていただいて、凄いの一言につきます。
また、毎回裏技的なことも、飛び出てくるので目が離せません。
リベース後に床縁や、歯に接する部分など、ちょくちょくリベース材が剥がれますが、それを接着剤による裏技で、対処するのは斬新でした。
来年もまた楽しみにしています。

友田 達   友田歯科   大阪市東成区
毎回 感じる事ですが、ミラクルデンチャーの考え方を持ってすれば、保存が難しいと思われる歯牙を鉤歯として、安定した入れ歯を入れる事ができるのですね。
これは、驚異です。
残念ながら、理解は出来ても、会長のように手が動きません。
最大の武器であるリベースのテクニックを身体で覚えたいですね。
可能ならば、実習がしたいです。

麻生 宏   麻生歯科医院   長崎県佐世保市
先日の前夜祭ではお世話になりました。
一番前に座ろうとしたら、人数の都合上、一番前のみ三人で座るようになっており、会長直々に
「麻生先生は、二列目以降やな!」と仰せつかって、最前列に座るという出鼻をくじかれつつ、楽しい前夜祭でした。
何より、最近の症例が多く見れたのが良かったですし、特に最初の症例での工夫は口で説明を受けるよりも、実際に治療の順を追って、スライドで見ることで、とてもタメになります。
ミラクル会員以外でも、そう思うのではないでしょうか。
途中で一時間ほどの休憩が欲しいです。
前夜祭には参加できたけど、合同総会や懇親会に出られない先生もおられました。
ミラクルは、一期一会ですので、その時その時で、ちょっと会員同士の話せる時間が欲しいです。
会長も休めるし、一石二鳥ですね!
できれば、ラボの人にも参加してほしいです。
私は患者さんの口の中を直接診ていて、設計等でキーとロックを考えたりしますが、ラボのテクニシャンたちは、模型のみでそれらを考えます。
と言う事は、ラボの人達からすれば、私たちの見えないものが見えているのではないでしょうか。
それは、きっとミラクルを理解する手助けになると思います。
(会長も模型のみですが、豊富な臨床経験がありますから)
たいへんお世話になりました。 またよろしくお願いいたします。
追記:次のゲストハウスの勉強会はいつですか?
合同総会についてですが、率直な感想を述べます。
最近、会長の症例はどんどんレベルが上がっていますが、はっきり言って、会員との差が開く一方です。
合同総会は、一年に一回いろんなクラスの人が集まるので、せっかくですから、そのいろんなクラスの人たちの臨床のケースを見たいです。
(恐れおおくも、自分も一回させてもらいました)
そして、会員同士の会話ができるような時間ができればと思います。
ラボのテクニシャンもせっかく来てもらっていたのに、今回は話を聞けなかったのが残念です。
土曜日から病院を閉めて、始発で家を出て2泊。
また始発で帰って仕事。
とても疲れましたが、とても楽しかったです。
また大阪に行きます。  ついでに美味しいものをよろしくお願いいたします。

岩塚長門   岩塚歯科医院   名古屋市
・リベースの定義
・キー、ロックは、いつもイメージする事。 印象時にも。 そしてクラスプは、2つ。
・双子鈎は、良くない。
・いつでも、ダミー切断ではないこと。
・リベースの途中でも咬合紙を使う。
・接着剤の使い方。
・部分的リベース、ミラクルCは、少し早めに外していました。
・義歯修理のときの印象の注意。
・患者さんに注意、特に動揺歯の場合の着脱の際。
・バイト上げる時のユニファーストの使い方。
・新調義歯のリベースは、トロトロで。
・遊離端義歯で片側処理の場合のリベース時の力の向き加え方(キー、ロックを考えて)。
・ミラクル饅頭について。
等々、大変参考にになりありがとうございました。
患者さんが笑顔になるように少しずつですが、進歩できれば、と思いました。

林 祐司   林歯科医院   神戸市
ミラクルハウスでの少人数でのセミナーは、先生との距離が近く、質問がしやすいのが良いところだと思います。
セミナーで中川先生の症例の説明では、多くのヒントを得ることができます。
ちょっとした事でも、とても参考になることがよくあります。
ミラクルを始めて5年の間に、白金加金を含めて多くのケースを経験しましたが、疑問点は次々と出てきます。
今日、月曜日にも先日セットしたミラクルを「とても気に入った」 と仰って頂ける患者さんもいれば、キーの調整がとても難しかった患者さんも来院されました。
指示書が3冊目になると、ほぼ毎日のように、ミラクルの患者さんが何らかの形で来院されます。
95%以上は、ほぼ問題なく調整できますが、残りの5%の症例をより良く調整できるように、改めて次回のセミナーに参加させて頂きたいと思っています。

大島歯科   大島敏明   大阪市住之江区
今回も多くの症例画像を見せて頂き有難うございました。
年々少しずつ細かい部分等でテクニックの改革、新テクニック、新語等が出てくるので、定期的な出席が欠かせません。
セミナーの時は漠然と聞いている事が、臨床で困った時に思い出し、役立っています。

雫石 毅   しずくいし歯科医院   大阪府箕面市
今回も臨床における多くの貴重な動画を公開して頂き、新たに気付かされたこともあり、大変参考になりました。ありがとうございました。
いつもはミラクルリベースに目が行ってしまうのですが、今回はバイトに私の注目が行きました。チェックバイトやゴシックアーチとありますが、ミラクル会長のミラクルフィンガーは、また私の乗り越える山場ではないかと気づきました。
私の中の山場のひとつでもある「ミラクルデンチャーの取り扱い方、付け方・外し方を患者さんにどのように理解してもらい、習得してもらうか」というところも、ミラクル会長の患者さんへの解説がいくつか動画で見れたのも良かったです。
また動画を見ていて、自分が診療室にいるかのように感じるのも不思議な感覚です。長年撮影されているのでプロ的な感覚もあるのでしょう。
もし機会があれば撮影しているところを撮影して見せてほしいです。
今回、保険のデンチャーをミラクル風に改造して喜んでおられた女性の患者さんのところで、ミラク
ルデンチャーとはどんなものなのかを説明する場面の直前で動画が終わったのですが、実際どのように説明されているのか教えていただきたいです。
またいつも思うのですが、口腔内をぼろぼろになるまで放置していた患者さんが、どうして保険外のミラクルデンチャーを選択するのか(もしくは金銭面的に選択できるのか)不思議です。
何か心を動かす言葉があるのでしょうか?
カウンセリングの仕方なども教えていただきたいです。
最後に、ピカッシュ・・・私も、導入して患者さんに喜んでもらえるものなのか疑問に思い、購入を迷っているところです。

加藤邦和   かとう歯科   大阪市生野区
土曜の午前診療、どういう訳かこの日に限って初診、再診が多く、終了予定時間オーバー。
大急ぎでミラクルゲストハウスへ車で、向かう。
阪神高速松原線経由、近畿道長原ICで降りることができて、何とか講習開始に間に合う。
久し振り(約1年ぶり)の会長節。
ピッカシュって何?
まさに、ミラクルの世界は、日々進んでいることに少し憔悴気味。
しかし、ミラクルの本筋は変わらず、バイト、リベース、咬合紙調整等基本事項をしっかり確認できました。
また、「ミラクル77の有効性」 「緩くなった時ミラクルCにリベース材を添加するだけで対応する」「咬合採得に即重を利用して、確実にバイトを採る」 など即診療に利用できるテクニックも披露していただき、5時間20分があっという間に過ぎた感じでした。
お弁当美味しかったです、ごちそうさまでした。
20人ほどのミラクルゲストハウスでの講習会、僕にとっては有難かったです。
また、少人数の講習会、期待しています。

米田典行   米田歯科医院   岡山県倉敷市
いつものように、時を忘れさせる濃密な合同講習会をありがとうございました。
久しぶりに参加させていただき、初耳の用語もあり、最初は少し戸惑いもあったのですが、基本原理が変わっているわけではなく、より確実に、簡単なものに進化しています。
翌日からの診療にも早速、役立っています。
新装置は、緩みがでにくく、着脱も簡単になりました。
また、バルプラスト等への接着剤の使い方も驚きでした。
今までは個々のテクニックの習得に意識が向いていましたが、今回は診断や全体の流れにも目を向けることができました。
中でも驚いたのは調整の徹底ぶりです。
会長は、ここまでするから、予後を見通し、完全終了を告げることができるのだと思いました。

菊地正悦   菊地歯科クリニック   山形県村山市
前夜祭研修会、総会を通して言える事は、中川先生は、次から次へと新しい発想ができ、患者さ
んのために常に新しいことを考えていると思いました。
また、今回は、キーとロックの基礎に立ち返り、キーとロックを意識しながら義歯の修理をやるということを教わりました。
どんな義歯でも、ミラクルを意識して修理する。
それはすべて患者さんのために・・・・。
懇親会の席では、特に担当技工士さんとお話ができて、製作してもらっている技工物の調整の仕方などを教わり、かなり良かったです。
長時間でしたが、大変意義深い、1日半でした。


近藤秀男   近藤歯科医院   東京都新宿区
総会に出席すると多くのことを教えてくれるが、3つくらいしか覚えられない。
でも、有りがたい。
硬石こうファーストはお湯に入れると早く固まるとのこと、何分で固まるか試してみたい。
接着剤の件も。
ミラクル77の意味が解った。

平安山久仁子   へんざん歯科クリニック   沖縄県那覇市
前夜祭講習会、合同総会ともに、FM講習会よりレベルが高く、かなり受けごたえがありました。
デンチャーが、不可能とも思える患者に、その日ミラクルををセットする会長。
次から次へと難症例をこなす会長の、『ミラクルには嘘がない』 という言葉は、患者さんのあの美味しいけれど、とても硬いおかきをしっかり食べていることが証明しています。
初診時の暗そうな顔だった患者さんが、ミラクルセット後に、これが同じ人? というほどの笑顔を見せてくれるのも印象的でした。
まだ、実際にミラクルデンチャーをセットした事がない私ですが、これぞ究極のデンチャーと確信しました。
ただミラクルデンチャーを極めるには、術者のテクニックの向上が必要そうだ、と言う事もわかりました。
これから、少しずつでも確実に、しっかりと中川会長の考案したミラクルをマスターして行きたいと思います。
これからも先生のパワフルな後指導、よろしくお願いいたします。

早川英彦   はやかわ歯科クリニック   神奈川県相模原市
合同総会、お疲れ様でした。
7月にFJ総会に出席し、会長の「半年経つと、変わってるかもしれへんけどな」 の言葉通り変わっていましたね。
まさか4ヶ月ぐらいでそんなに変わっていないと思っていました。
部分的なミラクルクルリベース。
早速試してみたいと思います。
またリベース後に接着剤や促進剤を使用するといった考え方は目から鱗です。
次回の総会時にぜひ動画で見せて頂きたいです。


島田雅胤   わかすぎ歯科クリニック   福井市
先日の総会ではたいへん勉強になりました、ありがとうございます。
接着剤のことなど使ってみようと思います。


篠田寛幸   七丁目歯科   東京都板橋区
今回、初めて前夜祭の講習会を受けさせていただきました
コンセプトというか、この症例から何を学ばせたいかみたいなものは、総会と同じでも、より強く印象に残る症例で教えて頂いたと感じました。
総会での試験問題、3問目が自力で解けていたことが嬉しかったです。
実際の診療でも、短い間隔で緩んでくる義歯にしっかり対応できたかなと思います
次回も前夜祭には参加したいです

西 とも子   にし歯科医院    大阪府寝屋川市
「リベースが命」 と感じました。
あとは、練習あるのみ。
現在は日々の診療時のリベースや修理時に、先生のお話を意識して作業しています。
維持の悪かった義歯などは、迷うこと無く不要とおもわれるクラスプを除去し、ミラクル様に改造をすすめています。
どなたも、改造後の調子は以前より良い、と言って頂いています。
外れやすいと、すぐにクラスプの調整に来られて、気持的に苦しかったりしていましたが、楽になりました。
キーとロックの感覚を早く会得したいと頑張っています。
ミラクルフィット作製希望の患者が来られたので努力します。

西川弘美   西川歯科医院   奈良県北葛城郡
会長曰く、『私達は物を売っているのでなくて、技術を売っているのだから、ミラクルの料金をアップを!』
確かにミラクルは、素晴らしくその価値はあるが、私の技術は追いつけているだろうか?
会長のおかげで、最初より、リベ-スも上手くなっていると思うし、クラスプも躊躇無くカット出来るようになっている。
かなり時間の割く難症例も経験し、まあまあかなと思っているが、料金アップ! う-ん 来年1年考えます。

瀧口喜智   瀧口歯科医院   姫路市
前夜祭での講習会ありがとうございました。
はじめの講習会ではまったく付いていくことが出来ませんでしたが、今回、内容を理解することが出来て普段の臨床で悩んでいた事で解決する事が多くありました。
義歯の改造の仕方等、不安な事が以前はありましたが、自信を持って行うことが出来そうです。

第12回  FM(ミラクルフィット)講習会   (27.11.1)

ミラクル新FM会員12期生誕生の講習会です。
9時45分に開門しました。
既に多くの受講の先生方が、大きな荷物を持ってお待ちでした。
この講習会に、私(会長)が臨むのに、前日の土曜日お昼から深夜の2時までと、早朝5時から7時30分までの約12時間をかけての準備でした。
今回の講習会までに、相当の過去の資料や、ミラクル会員に送付する、ミラクル資料、回覧なども送付して来ました。
ある程度理解があるとは思いますが、ミラクルは既成の概念を頭から除かなければ、理解が進まない。
そうした事から、これまでの経験で、初めてミラクルを学ぶ先生方が、消化不良になる事がハッキリしています。
多量の内容を一気に述べまくると混乱が生じます。
だとすれば、どうすべきか? と考え、最近の症例を紹介しながら、出現するそれぞれのポイントに焦点を合わせながらの台本無しの講習をやり切ったと言うのが本音かもしれません。
何時もよりは、不完全であっても、より深く、正しく理解が出来得たのではないかと考えています。
思い切って取捨選択もしました。
ミラクルC などはその後の処置武器であると判断しました。
それらを軽くだけ流しました。
ミラクルの世界は、既成の概念とは全く異なる世界です。
1週間通して毎日講習を行っても、マスター出来るものではありません。
ある程度、実践をしては先生方自らが振り返る。
先生方ご自身でミラクル山登頂を目指して頂かねばならないと考えます。
そのためには、その方向性と多量のヒントを提示して、早速に登って頂く。
そして不具合があれば、また正しければ、患者が即座に教えてくれます。
不明の点あれば、ミラクルラボテクニシャン、会長が教えてくれます。
材料、器具も必要ですし、またそれらの正しい使い方なども講習会で述べています。
第11回FM講習会よりも、今年1年の講習で、私にとって最も険しい、苦しい、しかし満足感のある講習会でした。
全国から、26人の先生方がお出でになりました。
飛行機、新幹線の最終に間に合うように、16時30分ごろからチラホラと帰られる先生がおられました。
17時15分には10人の先生方が残られ、ほぼ質問も終了して、17時30分には全員帰られました。
次回の第13回FM (ミラクル) 講習会は、2月28日(日)10時30分からです。

今回参加された先生です

北海道札幌市
秋田県秋田市
山形県天童市
山形県新庄市
わかまつ歯科医院
つね歯科クリニック
かねこ歯科医院
みちのく政宗デンタルクリニック新庄診療所勤務
若松 孝
五十嵐 常仁
金子 忠
石坂 圭識
宮城県大崎市 高橋歯科診療所 高橋 健太
群馬県前橋市 フクロ歯科医院勤務 横林 愛貴
埼玉県さいたま市 浦和駅前トマト歯科医院 岡 延綱
東京都千代田区 パレスサイドビル歯科 椎木 直人
神奈川県横浜市 てんくも歯科医院 天雲 丈敦
山梨県甲斐市 クリニックささもと歯科 笹本 宝
静岡県沼津市 ベル歯科医院 鈴木 俊将
静岡県浜松市 オペラデンタルオフィス 清水 信行
岐阜県関市 やたべデンタルクリニック勤務 田中 貞明
愛知県一宮市 ハヤシ歯科クリニック 林 憲司
愛知県名古屋市 秋田歯科医院 秋田 秀義
大阪市生野区 田中歯科医院 田中 浩太
大阪市平野区 クロカワ歯科勤務 末廣 崇
大阪府寝屋川市 にし歯科医院 西 とも子
大阪府枚方市 吉田歯科医院 吉田 正明
大阪府阪南市 森井歯科クリニック 森井 克治
広島県呉市 くろだ歯科クリニック 黒田 裕樹
愛媛県四国中央市 野村デンタル医院 野村 裕信
福岡県北九州市 くにゆき歯科クリニック 國行 正一
福岡県筑紫野市 ほそかわ歯科 細川 洋幸
大分県大分市 むくもと歯科医院 椋本 裕行
沖縄県那覇市 へんざん歯科クリニック 平安山 久仁子

【受講後の各先生方の感想】

若松 孝   わかまつ歯科医院   札幌市
まずは、長時間にわたり、懇切丁寧な説明、中川会長ありがとうございました。
セミナーの前から、たくさんのメール、それに添付される多くの症例に充分に会長の熱さを感じてはいましたが、実際にセミナーを受けてみて圧倒されました。
それでも、ミラクルデンチャーの神髄に少しでも触れようと自分なりに理解しながらセミナーを受けたつもりです。
驚くことが数多くありましたが、まずはセミナー冒頭の2メートルの木の話。
確かに木のてっぺんに縄をひっかけて倒すのと、木の根元に縄をかけるのでは全然違う。
「これがミラクルデンチャーです」 という会長の言葉にはなるほどと思いました。
たしかに今までのパーシャルデンチャーは、特にクラスプデンチャーは木のてっぺんに縄をかけるようなものだな!・・・、と。
なぜ今まで気づかなかったかな!・・・と。
歯の根元、歯頚部付近に力点をもってくれば、歯に将来の動揺を与えないばかりか、現在動揺している歯さえ、止めてしまうのだと。
動揺のある歯にキーの役割を持たせると会長が話されていたのも、納得できます。
動揺歯の根元をキーで抑えてしまう。
そうすれば動揺歯でも噛めるようになるのだと。
そしてそのためには緊密な歯とデンチャーの関係が必要で、リベースがとても大切なのだと理解しました。
セミナーの冒頭、リベースの説明を丁寧にしてくださっていたのも、ここに繋がるのだなと。
また、ミラクルデンチャーの着脱方向にも驚きました。
私には、どうしても歯軸、歯の長軸方向に着脱方向を求めてしまうクセがついているのか、最初はなんとなく理解しにくかったです。
ミラクルデンチャーの着脱方向は症例により、さまざまなようですし、自分ではうまく模型から外せないものもありました。
会長が 「 ミラクルデンチャーは遊離端等が上下に動いたらミラクルではない。それはミラクルもどきである。 ミラクルもどきはミラクルではない」 と話されていたので、長軸方向に着脱すれば、上下に動きやすくなる。 そうではない方向にキーとロックが作用させると上下にはカンヌキがかかったように微動だにしなくなるのだな・・・と、イメージしました。
動揺歯が動揺しなくなり、デンチャーが微動だにしない。
まさにミラクル!
明日からでも、すぐ患者に薦めて行きたいですが、まずはリベースに慣れるべきであると言う会長の言葉の通り、保険義歯でミラクル様にリベースの勉強をしてみます。
それでも、早くミラクルフィットを口腔内に装着してみたいというのが、今の正直な気持ちであります。
大変貴重なセミナーでした。
ただ、新しい考え方が多すぎて、消化不良ではありますが・・・・、ありがとうございました。

國行正一   くにゆき歯科クリニック   福岡県北九州市
デンチャーは、口座印象とかするように学びましたが、出来上がったデンチャーをすぐにリベースするのは目から鱗でした。
リベースは、期間がたって粘膜とデンチャーのスペースが出来てからするものとばかり思っていました。
ミラクルは違い、できたデンチャーをすぐにリベースした方が、患者さんの口腔内に近いデンチャーが出来ますよね。
デンチャーの大きさがものすごく小さいのには驚きました。
ミラクルぐらいであれば、一日中つけても違和感が無いような気がします。
支台歯が動揺していたら、クラスプなんかがかけれないので、抜歯対象になりますが、ミラクルは違います。
いろいろなケースに対応が出来そうですが、昨日初めてミラクルを知ったばかりなので、今まで、当院でセットしたデンチャーをリベースしたりしながら、少しずつミラクルを理解していきたいです。
それには頭を少し柔らかくしないといけないと思いました。

黒田裕樹   くろだ歯科クリニック   広島県呉市
昨日はありがとうございました
セミナー受講前にミラクルデンチャーについて色々調べたのですが、ミラクルデンチャーの利点として挙げられている点について、正直半信半疑でした。
しかし、セミナーを受講し、先生の症例を通じてのお話を聞いているうちに、なぜか分かりませんが、自分にも出来るんじゃないか? 
今まで苦労していたのはすべて解決できる!
と思い込んでしまうほど、難症例にも対応されているのを見てミラクルデンチャーは本物なんだと確信しました。
テクニック的に少し難しい所もありますが、理論や作製手順はしっかり学びましたので、実践していきたいと思います。
また休憩なしでお話された先生のパワーにも、ミラクルデンチャーへの思いにもとても刺激を受けました!
頑張っていきますので、今後も宜しくお願いいたします。


平安山久仁子   那覇市   へんざん歯科クリニック
昨日は大変ためになるセミナーをありがとうございました。
今回のセミナーは、朝から、夕方まで、ノンストップということで、眠くならないか、少し心配でした。
座学は、久しぶりでしたし、理論的な講義を想像していたからです。
でも見事に予想が外れました。
症例で説明してもらっているのと、模型を見せていただいているので、イメージしやすかったからです。
ミラクルまんじゅうや、印象の採り方・外し方、などワンポイントアドバイスが、たくさんあり、即実践してみたいものばかりでした。
また、中川先生が、難症例をなんなくこなし、あの堅いおせんべいをバリバリ食べている患者さんを目の当たりにすると、先生の 「ミラクルには嘘がない」 という言葉に、納得です。
ミラクルデンチャーについては4年ほど前、主人が、「すごいデンチャーがある??」 と、ミラクル会員になって、実際に何人かの患者さんにミラクルを装着していたので、その存在は知っていました。
ミラクル] の金具? を 「 これが良いんだよ 」
と見せられたり、やっぱり金属床は良いね?。
と会員のランクアップを自慢したりしていましたが、詳しい事は、ちっとも教えてくれません。
それでも、 以前より楽しそうに義歯調整をしているので、とても不思議で、そんな主人を羨ましく思っていました。
それが、今回、主人より、 「 ミラクル、勉強してきてね! 」 の一言。
セミナー後に、主人が、なぜ楽しいのかが解りました。
患者さんが喜べば、術者も嬉しい。
これは、たいへんやりがいのある仕事ですね。
今までのデンチャーは、何だったのでしょうか。
外れやすいデンチャーを、「 歯が傾いているからしょうがないですね 」と、言い訳していた自分が、恥ずかしいです・・・。
今、ミラクルワールドの入口に立っている自分にワクワクしています。
早く色々、マスターしていきたいです。
2週間後の総会がとっても楽しみです。
また、ホテルの件、本当に感謝いたします。
飛行機のチケットは押さえたものの、ホテルだけはどこに電話してもとれず、毎日、キャンセルが無いかと電話していました。
中川先生のホテル情報のメールで 大変、助かりました。

岡 延綱   浦和駅前トマト歯科医院   さいたま市
先日は、パワフルな講演ありがとうございました。
勝沼先生より少しは聞いていたのですが、講演を聞いて意味が解りました。
これからの治療で実践していきたいと思います。、
ただ、すごく難しいのはミラクルデンチャーの設計ではないでしょうか?
もう少し、その部分がわかるような講演であれば良かったなーと思います。
あと、実習もあればなお良かったかなと思います。
でも先生のような人生がおくれたら、自分もミラクルな一生になるかなと思いました。

森井克治   森井歯科クリニック   大阪府阪南市
たまたまネットでミラクルデンチャーを知り、興味がわき、問い合わせたら講習会に参加できるとのこと。
参加決定後、中川先生からのメールの嵐。
なんだこれは!?と戸惑いながら閲覧してるうちに、何となくアウトラインは見えてきたところでセミナー当日を迎えました。
受講後の感想としましては、他のデンチャーの講習会とは一線を画すものでありました。
それは超臨床的といいましょうか、Pの進行した患者で、まずは歯周治療からだろうと思ってしまうケースでも、主訴の 「噛めるように!」 と言う要望にすぐに応えることができる。
そして今は、何より残存歯の保存に役立つ固定が出来、尚且つ床を小さく出来る夢のようなデンチャーを知ることができた事で、喜びと、希望が湧いてきた感じがしています。
今迄の自分の臨床でも、下顎前歯舌側歯頚部にレジンを沿わせて固定を求めるやり方は自分なりに考えて行っていましたが、ミラクルデンチャーの歯牙と一体化させるという考えは、到底考えも及びませんでした。
翌日に早速、クラスプやレストを削ってクリアフィルレジンを隣接面に圧接し、ミラクルフィット的なデンチャーに改造してみました。
とたんに患者のタッピングスピードは上がり、患者の目が輝きだし、楽になったとほんとうに喜んでくださいました。
自院にはPDで困っておられる患者は沢山います。
これからミラクルデンチャーをマスターしていこうと思っています。 どうかよろしくお願い致します。

石坂圭識   みちのく政宗デンタルクリニック新庄診療所   山形県新庄市
先日は貴重な御講演ありがとうございました。
ミラクルデンチャーの概念、発想、試行錯誤を繰り返して築き上げてこられたテクニック等、たった1日の講習ではとても習得不可と思いました。
患者さんにとっても、我々歯科医師にとっても素晴らしい治療であると感じましたので、これからミラクルの世界に足を踏み入れ、その技術を自分のものにできるように日々研鑽いたします。

鈴木俊将   ベル歯科医院   静岡県沼津市
11月1日の講習会では、大変お世話になりました。
受講して、かなり義歯に対する考え方が変わりました。
先生のおっしゃる通り、今まではクラスプが抜歯装置と化していたと言っても過言ではありません。
患者さんも、義歯にはあまり期待してない事も多々感じられ、術者サイドもあまり自信なく、結局お互い妥協したところで、義歯を使用している感じです。
"それは、プロではない!  患者が困っているのは、今だ   その問題を解決出来るのは、歯科医師だけである" 
先生のその発する言葉に、目が覚めた思いでした。
ミラクルデンチャーを装着した患者さんが、その場で堅いお煎餅を食べる映像を見て、これならインプラントにしなくても大丈夫だと思い、施術の大変さ、身体的なリスク等の要素を考えても、ミラクルの方が安心して患者さんに勧める事が出来ます。
キーとロックという発想は、すごいです。
また印象採得、リベースの方法は、全く考え方が違いました。
いくらリベースしてもあまり変わらなかったのは、自分の間違いだったんだと解りました。 
これからは、教えられたリベースの仕方、印象の採り方を臨床の場で実践してみて、まずは、頭の中でミラクルを想像出来るように、色々と工夫してみたいと思います。
今年で、57歳になり、最近、今通院して頂いている患者さん達に、より良い治療方法は無いかと、考えることが多くなっていました。
他の若い先生方よりも習得は遅いかもしれませんが、臨床経験は豊富にありますので、それを糧に何とか学んで、1人でも多くの患者さんの助けになればと思います。
仕事を辞める時に、歯科医師で良かったと思える様な人生にしたいです。 これからも、御指導の程、宜しくお願いします。

金子 忠   かねこ歯科医院   山形県天童市
先日は大変お世話になりました。
中川先生の講義を初めて聞いてミラクルデンチャーは歯牙負担ではなく,粘膜負担でもない。
では何負担か?
義歯と歯牙との一体化である。
との言葉にまさに目から鱗の思いがしました。
これまで私が患者さんに施してきた部分義歯は程度の差こそあれ歯牙負担であり、鉤歯に少なからずトルクが掛かってしまい、いずれは鉤歯が抜けてゆく。
認めたくはありませんが、極論すれば部分義歯は時間をかけた抜歯装置のようなものでした。
歯牙をできる限り保存したいという患者さんと、歯科医師の双方の思いとは相反する治療法だという思いが常に頭の片隅にあり、一種の罪悪感のようなものを感じていました。
そこにミラクルデンチャーという光明が射し、もやもやしたものを払拭する突破口が明確に見えた気がします。
先ずはこれまで私が装着してきた部分義歯(時限抜歯装置)をミラクル風デンチャーに改良し、歯牙への負担を無くしてゆきたいと思います。
ミラクルデンチャーの講習会にもどんどん参加して、ミラクルデンチャーへの理解を深め、またスキルを上げてゆきたいと思います。

椋本裕行   むくもと歯科医院   大分市
昨日は、FM講習会にてミラクル症例の数々や、先生の考案されたミラクルタッチといわれる装置など、大変興味深く拝見させていただきました。
その中でも特に印象に残っているのが、30人の患者さんの義歯装着時の表情を撮影していた動画です。
私も多くのパーシャルデンチャーを装着してきましたが、未だかつて、あの動画のように自然で、違和感のない表情を見た事がないように思います。
エステショットやウェルデンツの義歯にて、キーやロックに似た考え方はあったのですが、自分が思うようにうまくいかない症例もありました。
その時に先生のように既成概念に囚われない考え方ができていれば、もう少し何か工夫できたのではと、今更ながらに感じています。
咬合関係がひどく悪かったり、動揺が強いなど、難しい症例はまだ出来る様に思いませんので、先生がおっしゃられている様にシンプルな症例から少しずつ、ミラクルデンチャーにトライしていきたいと思います。

田中貞明   やたべデンタルクリニック   岐阜県関市
先日は大変お世話になりました。
義歯の着脱に対する概念を大学ではこうするものだと教えられていたので、こんな発想は全く思いつきませんし、素晴らしいと思いました。
父も中川先生にお世話になりながら診療しているのですが、患者さんにかなり喜ばれているようです。
義歯も小さくつくれ、金属のバネも見えにくい、よく噛める最高の入れ歯だと思います。
自分の中では新しい概念の為、セミナー中たくさんの質問をさせていただき理解を深める事ができました。
やはり臨床には、今までの概念にとらわれず、最善の方法を見つけて行く事が重要だと思います。
これからも親子共々お世話になりますので、よろしくお願いします。

横林愛貴   フクロ歯科医院勤務   群馬県前橋市
先日は実に熱のこもった講習会を受講させていただき有難うございました。
帰る時間の制約があることに、悔しさを感じながら帰宅しました。
当日は終始中川先生のパワーに圧倒されながらも、ミラクルデンチャーの可能性、そして自分自身が歯科医師であることの可能性の一部分を垣間見えた気がいたしました。
先生のおっしゃっていた、患者さんの為を思い『プロ』になるのか『セミプロ』で終わるのか、という問いに心が震え、自問自答を今だに繰り返しています。
まずは自分の目の前の事からと思い、リベースを一からではなくゼロから研鑽をつみたいと思います。

五十嵐常仁   つね歯科クリニック   秋田市 
11月1日の講習会では大変お世話になりました。
今回の講習会で一番印象深かったことは、義歯装着時の患者さんの感想を撮影した動画です。
この患者さん達の評価、表情を見る限り、ミラクルデンチャーは我々が本来臨床で目指すべき、単に一口腔単位の口腔機能を回復するにとどまらず、その方のQOLの向上に多いに貢献する、また人生まで変えてしまう素晴しいものであると言う事が手に取るように解りました。
今回教えて頂いた事を、まずは日々の臨床(印象、BT等)を見直し、実践し、既存の義歯の修理、リベースを行いながら、一日でもはやくミラクルデンチャーを扱えるよう、日々精進していきたいと思っています。
まだまだ理解できていないこと、教えていただきたいことが多々ありますので、今後ともご指導の程宜しくお願い申し上げます。

笹本 宝   クリニックささもと歯科   山梨県甲斐市
先日のセミナーありがとうございました。
私の今後の歯科医師人生を左右するほどの素晴らしい内容でした。
常日頃より、インプラント治療に対して疑問を抱いておりましたのでこの身体にやさしいミラクルデンチャーに感動しました。
今は、とにかくやってみて早くテクニックを自分のものにしたい気持ちでいっぱいです。
たくさんのサンプル模型を見れなかったのが残念でしたが、注文している模型が届くのが楽しみです。
最後にトイレも食事もとらずセミナーをして下さった中川瑛雄会長に大感謝です。

林 憲司   ハヤシ歯科クリニック   愛知県一宮市 
11月1日はありがとうございました。
私は57歳ですが、子供達が歯科以外の道に進む為、あと15年程で閉院になるのではと思っていますが、それまでの治療内容を考え直さなければと常々思っていました。
これからの診療内容の理想は、私より高齢の人に対してインプラント(予後を見届ける期間が長い為)とかクラウンブリッジ(歯冠を削合する為)の治療から歯周病とか義歯の治療をメインにしないといけないと漠然と考えてはいました。
治療内容を変える為に今回の講習会に参加させて頂きましたが、講習内容は理解しきれていない所が随分とあると思いますが、よりその思いが強くなりました。
今後は、まずは自院で装着した義歯とか他院で作製されて不具合を訴えている義歯に積極的に直接リベースをして、症例を増やして自信を持てるようにしていきたいと思っています。
実際治療していく上で、悩みとか不安な事が発生してくると思いますが、その節にはまた相談させて下さい。
私より高齢なのに、先生のパワーには圧倒され、仕事に対しての意欲も見習わなければと思いました。

秋田秀義   秋田歯科医院   名古屋市
長時間の講習会お疲れ様でした。
ミラクルデンチャー、はっつきり言ってまだチンプンカンプンな感じです。
ミステリアスな、キィーとロック。
雰囲気はつかめましたが、理解まではまだまだ、時間と経験、そして先生の臨床写真を参考に理解していきたいと思います。
まずは、印象、リベースを一歩一歩と確実に取り込んでみます。
時間はかかるかもしれませんが、何とか自分の臨床にとり込めていけたら、残り少ない歯科医師人生に生きがいを感じられる気がしています。  

細川洋幸   ほそかわ歯科   福岡県筑紫野市
先日はありがとうございます。
ここ10年ほど義歯に関しては、変化のない診療を行ってきましたが、これからは新たな展開をみせそうです。
先ずは症例を選びながら技術を磨きたく思います。
最近はインプラントもほとんど行っておらず、臨床の幅を広げるには、ミラクルデンチャーは非常に重要かつ有益だと感じました。 

西 とも子   にし歯科医院   大阪府寝屋川市
イメージしていた講習会とは異なりましたが、興味深く楽しいお話ばかりでした。
口腔内の状態は誰一人全く同じ人はいないわけで、杓子定規な理論だけではカバーできないということを多くの症例をみせて頂きながら実感しました。
義歯、特にパーシャルデンチャーは、カスタムメイドなんだなとつくづく感じました。
動揺歯であるが、抜歯せず義歯を歯牙に負担なく使用する方法は無いものかと模索している時にミラクルデンチャを?のことを知りました。
やむなく遠心の歯牙が抜歯となり、義歯修理予定の患者さんに、練習と思ってなんちゃってミラクルデンチャー?を試してみました。
すこぶる調子が良く、以前のクラスプで把持していたものより安定感がでました。
印象や、リベース方法は早速実践しています。
とても参考になりました。
これが聞けただけでも良かったと思ってしまったくらいです。
まだまだ練習は必要ですが、悩んでいた患者さんに対して希望の光(大げさでしょうが・・・)が見えて来ました。 ありがとうございました。

天雲丈敦   てんくも歯科医院   横浜市
先日は貴重なセミナーありがとうございました。
ミラクルデンチャーの発想や考え方、また今まで知らなかった印象やリベースのポイント等、大変勉強になりました。
何より先生のミラクルに対する情熱と歯科医師としての考え方にとても感銘を受けました。
ミラクルは一日のセミナーを受けただけで、すぐに習得出来るものではないと思いますが、日々精進していけば、必ず困っている患者さんを笑顔にできる素晴らしいものだと思います。
私も早くこのミラクルな治療を患者さんに提供できるよう頑張っていきます。

椎木直人   パレスサイドビル歯科   東京都千代田区
先日は実に楽しく充実した時間を提供いただきありがとうございました。
講習後、今まで臨床において抱いていた多くの疑問や不満に対してスッキリする事ができました。正直なところ、オフィスビルの一角の歯科医院という立地からか欠損補綴に対しての義歯の選択は、その有用性を知りながらも患者さんへ勧める事に消極的でした。
しかし私が義歯のデメリットと思っていたものは克服できる、そもそも自分の知る義歯は間違ったものである事を知りました。
今ではミラクルデンチャーこそ欠損補綴の第一選択であると思えます。
とは言え、ミラクルデンチャーについてまだまだわからない事が沢山あります。
この出会いを大切にし、先生の仰るよう日々訓練し、実際やってみる事で自分のものにしていきたいと思います。

野村裕信   野村デンタル医院   愛媛県四国中央市
まずは、中川先生のミラクルに対する情熱に圧倒された1日でした。
完成した義歯をすぐに口腔内でリベースするという、今まで思ってもいなかった方法に驚きました。
しかし、これこそ正に適合の良い、その患者さんに合う義歯を作製出来る唯一の方法であることに
気づかされました。
セミナーから帰ってから、リベースを何度したことか。
何となくですが、コツらしきものは掴めかけたと思います。
あくまでもコツらしきものですが、、。
普通では絶対に装着出来ない義歯を装着する。
これはもう神業だと思いました。
キーとロックを早く理解できるようになりたいと思います。
今までの義歯の概念を覆す素晴らしい発想だとも思います。
患者さんの笑顔が早く見られるように精進したいと思いますので、これからもご指導の程よろしく
お願い致します。

清水信行   オペラデンタルオフィス   静岡県浜松市
長時間の講義ありがとうございました。
恥ずかしながらほとんど全く解りませんでした。
解ったのは、キー&ロックとクラスプの力点を支点である根元の方に持ってくる 歯牙と粘膜の一体化 といった所だけだと思います。
講義の中で先生がおっしゃっていましたが、私は補綴科にいてテレスコープデンチャーを割と多く手掛けていたため、逆にミラクルデンチャーの考え方が頭に入って来にくいのだと思います。
講義を受けた翌日、下顎左3番1歯残存のケースと、右上345残存のケースの2つの症例に対して、ミラクル様の修理を行いました。
遠心にロックを持って来て、ねじる様に装着し、近心にキーをかけることをイメージしました。
ミラクル独特のパチッ という音はしませんでしたが、患者さんは 全然違う とおっしゃって下さいました。
少数歯残存ケースの方が、挿入方向や回転方向をイメージしやすいのではないかと思いました。
ミラクルデンチャーを続けてみたいと思います。
義歯の良いヒントを頂き、ありがとうございました。

吉田正明   吉田歯科医院   大阪府枚方市
私の場合は、パソコンやメールに まず慣れることから 始めます。
本当はパソコンメールに親しみはなく、先生からのメールの多さに戸惑って消化不良になっていました。
しかし、とまどいながらも講習に参加させてもらって、本当に良かったです。
さっそく 印象 りベース を取り入れさしてもらっています 。
少し義歯が好きになって来ました。 
本当に良い講習会 でした。
いかに歯牙のアンダカットを利用して、着脱 の方向を一定にする。
真実、一つ一つの世界です。
同じものは 存在しない。
奥の深さを感じました。

2015東北デンタルショー(仙台国際センター)
【9月5日(土) 6日(日)】

土曜日は晴れ、日曜日は雨でした。
昨年までの夢メッセの会場から仙台駅近くの仙台国際センターの会場に変更されました。
来年は、すぐ近くに地下鉄の駅があり、電車が通り、便利になると聞きました。
便利にはなりそうですが、会場自体が夢メッセより狭く、一長一短と言ったところです。
今回は、抽選会場に近く、多くの来場者が通過して行きます。
特に何時もは、土曜日には来場者が少ないのが定番でしたが、今回は訪問者が多く、かなり多忙でした。
ミラクルの会員には、1ヶ月前に発案した、実に素晴らしいミラクルを紹介しました。
実に簡単で、しかもミラクルの名に相応しい脱着があり、遊離端の症例で、合理的シッカリ度を発揮する。
会員たちとその合理性、発案の過程などについて語り合いました。
仙台のデンタルショーも6回目の出展となり、毎回訪れていただく来場者には、格別な思いがあります。
是非、来年も出展しようと決意して、会場を去りました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   

第27回ミラクルFG会員総会
(27.8.30  10時〜17時30分  ミラクルゲストハウス)

参加者18名
東 昭平   牛嶋宏幸   越久村真一   小川秀三   河村啓司    鎌田賢介
木下一彦  佐藤充男   佐藤正俊     白井栄二   竹多玄太郎  土田清人
中村公士  羽田雅文   肥後芳樹     松原一幸   松本秀規  吉田 宏


講習会はこれまでほぼ晴天続きでしたが、全国的に雨模様で、大阪も雨でした。
予定された18人の先生方全員が無事そろい、10時ジャストに講習は始まりました。
初めての経験でしたが、まずミラクル試験から始めました。
3問からなる試験問題は、上級のFG会員達には相応しい問題で、採点して、その点数を出席の18人に公表すると約束までしました。
約20分間、真剣に試験問題に向かい合って頂き、その後、それらの問題解説を行いました。
自信満々の先生もおられ、今から厳しく採点、公表する予定です。
11時45分から、15分の休憩を交えて昼食を摂って頂きながらの講習続行。
前回の5月の第26回FG会員総会以降の症例がほとんどですが、直近の症例も多数取り入れての症例発表となりました。
それらの約半分の症例資料を4枚のDVDに焼き付けて、永久保存版として、FG会員以外の会員の先生方にも頒布する。
講習会後もアレコレと神経をすり減らしながらのDVD作成の仕事。
しかし、やり甲斐のある、私にとっての最高、究極のミラクル人生であります。
少しでもミラクルを習得して、ミラクル歯科医院が義歯に悩む患者に対応してもらえば、患者の評価は一転します。
端的に言うなら、我々歯科医師はかつてに大学で学んだ事が最高であると、特にミラクルを知らない先生方は思い込んでおられます。
しかし、しかし、しかし、それは大間違い!
大学付属病院で作製された多くの義歯で、患者が涙するような義歯とめぐり合えた話を聞いたことが1つもありません。
ミラクルの考えで臨めば、患者は一転して喜び、人生の再スタートが切れるとまで言わしめる。
それも、その日に作製するその日ミラクル言う義歯があります。
片顎(上顎か下顎)であれば2〜3時間でミラクルの簡易デンチャーを作製し、装着する。
その装着した時点で、何でも噛める、大いに喋れる、タコ、いかも味わえる、その場で即、慣れる義歯を作製しています。
再度、翌日ぐらいに細かい部分の調整などをやり終えれば、ほぼ完璧となる。
この義歯を本気で作製、装着しようと思えば、ミラクル独特のノーハウが有り、大学時代に学んだ教科書、ノートを捨てて、頭の中を一掃してもらわねば、そのかけらさえも、何時まで経っても理解不可に終わってしまう。
そうした事が前提で、講習会は毎回行われて来ました。
今回は18人と少人数。
しかも、一番古い会員(入会して9年)とともに、最近の症例、新型ミラクルの披露の発表の途中で、それに対する意見、要望などを聞き、和気藹々とした講習会は17時30分に終了しました。

【受講後の各先生方の感想】

吉田 宏 吉田歯科医院   大阪府八尾市
僕にとって初めてのミラクルゲストルームでの講習会でした。
立派な会場が出来たな! としみじみ感じました。
ミラクルデンチャーの新作発表が有りました。
マッキントッシュのi-phone発表のような緊張感と感動がありました。
Macのように斬新なプレゼン、ポルシェのようなホルム、メルセデスのような優雅さ・・・。
今迄7番のみの1歯欠損に歯科医学は何を提供して来たでしょうか?
プレミアセブンと会長がホワイトボードに書かれました。
入れ歯の格好悪さが無く、録音装置や何かの操作スイッチを内蔵して装着したくなるようなシンプルな物。
装飾品のような品格、見えないところにオシャレしていますという自己満足にすら通じるもの。
これ以外は無用の長物ではないでしょうか?
いつものように実際の診療内容が説明と共に動画で情報提供されて行きました。
先生の満足感やいらいら感もリアルに伝わり、BGMのように動画鑑賞しました。
反面教師に成ったり、教えられたり勉強に成りました。
終われば結構疲れていましたが、明日から頑張ろう、患者さんに優しく全力で! と言うモチベーションに満たされました。
ちょうど、この日が僕自身の51歳の誕生日でした。
大阪ミナミの高級エビ料理店中納言の仕出し弁当とゴディバの高級チョコレートで祝って頂きました。
お土産にえびせんべいをいただき家族で楽しみました。
ミラクルFGメンバーの先生が発言される一言一言がまた勉強になり、もっと雑談しても楽しいかなと思いました。
懇親会がないのが残念でした。  また宜しくお願いします。

東 昭平   あずま歯科医院   大阪府堺市
ミラクルゲストハウスでFG総会が開催されるようになってから初めての参加。
まだ新しい研修室でのFG会は、中川先生の症例を見ながら途中で会員の先生からの質問などがあがり、それに中川先生がそれに答え、またともに考えながら進行していく。
参加者全員が一体となった研修会は他にはそうない。
自身久しぶりの参加であったため、聞き馴染みのないミラクル用語に首をかしげながら、終わるころには何とか理解することが出来た。
この会では消化不良で終わることがあまりなく、すっきりした形で会場を後にすることが出来る。
しかしすぐに臨床でうまく行くというわけではない。
ミラクルの技術を実際の臨床に生かすための新たなる修業が始まる。
今回のFG会で学んだ内容を明日からの臨床に生かせるよう頑張りたい。
肥後芳樹   ひご歯科医院   京都府京都市
ミラクルのセミナーも以前のような熱い議論が飛び交うような場ではなくなって、少人数の参加で落ち着いた議論の場になってきたような気がします。
ミラクルも成熟期に入ってきたのでしょう。
遅れないように一所懸命について行こうと思っています。

中村公士   中村歯科医院   香川県高松市
日曜日ありがとうござました。
ミラクル] の ヒントがありました。
ミラクル装着時の調整ですが先生ほど時間をかけていなかったような気がします。
ただかけすぎると逆に合わなくなっていくこともあるのでいつも控えめにしているのですが ・・・・。
ロックの浮き上がりは皆さんあるよですね。
一番大事な調整なので注意してみます。

河村啓司   河村歯科医院   大阪府八尾市
ミラクル]は、根元の適合が重要! 長さ、レジンで覆う範囲を考え使用する。
7|7 があれば ミラクル77!
7MTには プレミア7!
ミラクルCより先にリベース材使用!
リベース前には必ず咬合紙!
ミラクルの基本はリベースにあり! 
どのように歯牙をつかまえた上で着脱を考えるか! ・・・などなど、
ミラクル会長の追求を忘れない姿勢を存分に感じた7時間であった。

2015東京デンタルショー(東京ビッグサイト東5・6ホール)
【8月1日(土) 2日(日)】

2日間、東京ビッグサイトでの熱闘デンタルショーでした。
デンタルショー以外の大きなイベントも多くあり、夏真っ最中の暑さにも負けずに、ビッグサイトには、意外と多くの人が押し寄せました。
土曜日のデンタルショー会場は、これまでには無いほど来場者が少なく、暇に時間を潰しました。
しかし、日曜日は、人も多く、何時ものデンタルショー風景でした。
ミラクル会員にも立ち寄って頂き、アレコレとミラクル談義を行い、3人のミラクルテクニシャンが入れ替わり立ち代りで奮闘しました。
また、ある歯科のスタディーグループの先生が訪問され、ミラクルへの質問や、講習会開催を東京でするなら20人ほど集めると言った趣旨のお話もありました。
今まで、大阪以外の地で講習会をした経験がありません。
一気に会員を増やせば、ミラクルラボの許容オーバーが予想され、ミラクルの普及・啓蒙の精神から行けば、もっと積極的に!と考えたりもしますが、しばらくは、しっかりと状況を見据えながらの闘いとなりそうです。
今後の課題だと思います。
暑さの割りにクーラーの効きが悪く、もっとラフな服装で来るべきであったと大いに反省させられる最終17時までの正直な感想!
しかし終わってみれば、何時も通りの感覚で、楽しい遣り甲斐のあるデンタルショーでした。

   
   
   
   
   

第6回ミラクルFJ会員講習会 (新FJ 会員)
【2015年7月11日(土) 14時〜19時】 ミラクルゲストハウス

参加者12名
榎本昭紀  大島安晴    斉藤俊哉   三枝 司   田中治男   徳永幸雄
中辻平八  西之原正明  平澤 昇  三浦 誠   村井正剛   山本高敬

ミラクルゲストハウスにて新FJ会員を誕生させるFJ会員講習会を14時から行いました。
最終は19時までの5時間で、翌日のFJ会員総会7時間の準備もすべきと考え、体力を温存しながら、あれこれ考えて臨みました。
今年は6回目で12人の新FJ会員が誕生します。
FM]会員からFJ会員になられる先生は8名。
FM会員から直接FJ会員になられる先生が4人おられ、FM会員にはミラクルエックスを伝授していませんので、講習の前半には、ミラクルエックスのFMX会員にとっての復習と、FM会員への初めての伝授とをミックスして講習を進めて行きました。
ミラクルの真髄でもあるミラクルエックスについて、その適応症、その扱い方のすべて一切、関連する臨床症例の数々、時間を配分して、出来る限り解り易いように、明日からの診療で即、実践出来るように! と願っての奮闘でした。
ミラクルエックスを自由自在に使用出来得れば、またその作用、原理などを理解出来れば、ミラクルの基礎の半分近くを修得した事になると考えています。
そして、FJ会員が扱う事が出来るミラクル金属床、ミラクルフィットX(金属床でリベースをし易い様に考案) について、それら
が患者の口腔内に装着された時に、考えておかねばならない事、患者の満足度を高めるための事柄など、実際の臨床例で
示しながら、また質疑応答を受けながら講習を続けました。
ミラクルラボのテクニシャンが考え、作製される作製物と、実際の臨床で患者が希望する事でのギャップを我々臨床家が如何に補うかなど・・・・
実際、金属床は、その扱う術者により、患者にとっては軽くなったり、むしろ重く感じたり、そうした処置具合の結果で色んな事が発生します。
学ぶ事は多くあるが、その中でも、ミラクルリベース処置が最重要課題である事を強調しておきました。
19時には全員、何とかお帰り頂き、明日の講習の準備をするために、また相当にある必要機材等を、明日の会場に持参せねばならない事情などから、アレコレを抱えて、忘れ物の無いように注意しながら、やっと21時に帰路のための車を発進出来ました。

第5回ミラクルFJ会員総会
【2015年7月12日(日) 10時〜17時】 千里ライフサイエンスセンター801・802号室

参加者60名
麻生 宏    有田純子  池田盛多  市川賢一   岩塚長門  岩井克真   飯島 第
石川健二   伊藤昌輝  岩瀬靖浩  伊藤敦輝   岩舩素子  稲田修三   内田雅則
内田隆博   池澤高志  江端淑恵  落合公昭   大澤 博   大谷泰治   大島安晴
懸高仁志   加瀬 博   菊地正悦  久保田俊哉 近藤秀男   鯉渕智子   古谷昌昭
近藤一也   佐藤光彦  佐藤玲子  酒井信治   篠田寛幸  正畠昌幸   雫石 毅
鈴木則仁   須郷 暢   千秋宜之  田島達彦   高雄 亮   田中治男   友田 達
徳岡秀典   徳永幸雄  永田 肇   中辻平八   西川弘美  西之原正明  早川英彦
藤原一樹   古畑英子  藤村卓生  正岡孝康   松本喜裕  三浦 誠    八木雅嗣
山田亜佐子  山田浩史  山本高敬  渡辺雄三

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

千里ライフサイエンスセンターで、参加頂いた60名の先生方に、最近の20症例について、時間的配分に気を配りながら、それぞれの症例が示す重要な内容を何とか、各先生方の診療室に持って帰って頂き、お出でになる、特にミラクルを求めて来られる患者さん達のために!、とその1点に集中して講習を進めて行きました。
ある程度は、準備出来ていましたが、多忙にて、最後のまとめが出来ずに、昨夜を迎えました。
昨日の講習会から帰宅し、会場に持参するものなどを選別、積み込みを終了させ、23時30分にパソコンを睨んでの準備!
約2時間で、20の症例を選択し、それら資料の概要を見ながら、取捨選択をある程度できたところで、とにかく寝る事にしました。
睡眠時間は4時間。
しかし、考えてみれば、能率の良い準備が出来たと満足、何時もなら睡眠2〜3時間と言うのが定番です。
当日は、約2時間おきに、5〜10分の休憩を取りながら、相当にエネルギーを燃焼させながら、・・・
FJ会員は熱心で、スマートでした。
適当な合間を見ての質問で、進行具合も丁度良く、予定した20症例全てやり切りました。
終了した時には、思考力、忍耐力、元気力など全てが失せていました。
しかし、燃焼し切った事に、その満足度が高く、ヤレヤレ感はいつもより上々でした。
出来得る限り、本音でお互いにぶつかり合った7時間。
その後の18時から22時まで懇親会を、初めての宴会場である梅の花で行いましたが、値段の高い割に、上等過ぎる食材ばかりなのか? 会長にとってはボリュームが少なく、昼食を摂っていない事もあってか、最後には大っぴらに追加注文をして、何とか飢えを凌いだと言うのが本音でした。
解散の間際では、会員からの質問よりも、次回の講習会等で、懇親会の席を何処に設けるか、とそればかりを自問自答していました。

【受講後の各先生方の感想】

平澤 昇   下北沢西口歯科クリニック   東京都世田谷区
11日のFJ講習会ありがとうございました。
ミラクル]で大切な事項を振り返ることができ、いくつかすっかり忘れてしまっていたことがあり、大変勉強になりました。
また、りベースについては、今まで口蓋部を押さえてから咬合させており、その間違いにも気がつく事が出来て良かったです。
これらのことを忘れないように、10回はノートを見直すようにし、噛める入れ歯を患者さんに提供できるように経験を積んでいきたいと思います。  
                    

岩塚長門   岩塚歯科医院   愛知県名古屋市
リベースについて、特に参考になりました。
ロック側を、押さえ込むは、逆をしてました。
歯間に入ったレジンが曲がっている状態は、まだ外すのが早い事が解りました。
下顎遊離端義歯のリベースに苦労する事があります。
中川先生のように何回もしないといけない動画を見て、やらないといけないと思いました。
患者さんが、泣ける程喜んで頂いた事はありませんので、まだまだです。
これからもコツコツ努力しないといけません。

大島安晴   大島歯科医院   栃木県栃木市
FM]講習会から、2か月半なのに、忘れてしまっている事が多くあり、総会等の参加の必要性を
痛感しました。
今回、ミラクル]の大切さを再確認しました。
先日、金属床のクラスプ折れた患者さんに思いつかず、]で対応出来なかった事が残念です。
反省しています。
また、リベースの大切さと、リベースを何回もやらないとミラクルにならない事もあると再確認しました。
これから、先生の教えを思い出しながら、患者さんのために尽くしたいと思います。

加瀬 博   加瀬歯科医院   千葉県香取市
昨日はミラクルFJ総会、盛りだくさんの内容ありがとうございました。
ミラクルを始めてから、リベースの重要性をひしひしと感じております。
総会では、リベースにおける勘所や、リベース剤を壁の部分にチョコッと使って仕上げる方法など、ミラクルでポイントとなることが、たくさんの症例で説明され、自分のレベルアップに役立ちました。
患者さんの満足度においては、一度そのフィット感を感じると、妥協できなくなるのではと思います。
その分、ハードルが高くなり、こちらの技術も求められますが、中川先生の言葉でいうところの、完璧なミラクルの世界に、少しでも近づけるよう、日々努力していきたいと思います。

鯉渕智子   こいぶち歯科医院   東京都板橋区
昨日はありがとうございました
改めてビデオを見せていただき、再認識した事が4つありました。
ミラクルリベースに同じものはない!
「 だいぶ出来るようになった」・・・なんて思ったのは、思い上がりも甚だしく、口腔内が一人ひとり違うように、同じように見えても、同じことは絶対にありえない ということ
基本的なこと、わかったつもりでいたことでも、動画の画像などを何度も見ることで、今まで見えていなかったことに気づき、自分なりの勝手な解釈をしてしまっている、と焦りました
会長が、その責任(?)のもと、表に出ないウラで、会員の先生方の面倒な尻拭いに時間を割かれていることを知り、いろんな患者さんがいる時代ですが、私は一会員として、自分でやったことに対しては、責任を持つ姿勢は絶対に必要だと感じました。
また会長の「ミラクル」と「ミラクルもどき」は違うと言う厳正なる事実を、患者さんに先に分かられてしまう というのは、歯科医として恥ずべきことだと思いました。 今後ともよろしくお願いいたします。

佐藤光彦   よねやま歯科診療所   宮城県登米市
今回もリベース材の扱いについて、新たな術式を学び、さらに今までのやり方を再確認することもできました。
やはり基本中の基本は、リベースだと再認識しました。
今回は、実際の臨床で起こりそうな症例をたくさん見せていただき、非常に参考になりました。
全顎ブリッジが脱離した時、ミラクルの床が破折した時、床にクラックが入った時の修理のやり方、]がゆるくなってきたときの対処法など・・・。
またミラクルリングの素晴らしさも見せていただきました。
実際の臨床では、できればあまり経験したくはありませんが、でもいつかは必ず役に立つ知識を得ることができ、充実した1日だったと思います。
これからも総会、メールなどで幅広く知識を吸収していきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願い致します。

中辻平八   中辻歯科医院   奈良県橿原市
一昨日・昨日合わせて12時間。
熱い想いでミラクルデンチャーの真髄を数々の症例を供覧しながらご講演頂き感謝申し上げ、また会長のタフネスさに感服致します。
お教え下しましたこと数々あれど、吸収出来ていない部分があります。
会長だからこそ出来る診療の技・治療計画のひらめき等が随所に見られました。
過去に禅宗のお坊さんの講話で、直感・ひらめきは空の境地から生じ、天性のものであると聴いたことがあります。
会長はまさしくそのものと私は思いました。
誰も持ち合わせていない感性・匠の技が備わり加えて素晴らしい人間性のお人です。
私が10年若かったら間違いなく「追っかけ」をしていたでしょう。
70歳近くなり会長と知り合えた事は至高の喜びです。
何歳まで歯科医人生を送られるか解りませんが宜しくご指導下さい、伏してお願い申し上げます。
土曜日のFJ会員の講習会でキーの種類を知りました。
用途が違いますが、どれも会長らしいネーミングですね。
また、ミラクル]も初めて知りました。
今日の朝11時頃、再初診の患者さんが右上5のPuLで来院されました。
う蝕処置を済ませた時、過去に作製した左下67の義歯がゆるいと訴えが有り、ここぞとばかりミラクル]の出番と思い患者さんの同意を得て早速に、見せて頂いた動画を思い出しながら取りかかりましたが上手く出来ませんでしたが、何とか前よりは良くなりましたと言われましたが満足のいかない悪戦苦闘の1時間でした。
そう簡単には行かないです。
しかしミラクルデンチャーはミラクルラボで作製をお願いするにしても、自医院ですべきこと、例えばリベースやミラクル]等は
努力しなければと自責しています。
今後、ミラクルを自医院の物にするため励んで参ります。

斉藤俊哉   とし歯科医院   埼玉県久喜市
前半は、エックスについて詳細に時間を割いていただき、ふだん、自分が行っているエックスのやり方に注意が足りない部分があることがわかり、また、疑問点もお答えいただき、胸のつかえがとれた思いです。以前より、さらに精度の高いエックスに取り組みたい思いです。
後半は、メタルの材質の違い、レジン、メタルの削合、設計などについてお話いただき、新しい知識をつけることができました。
ますます、新たにミラクルの懐の深さを知りうることができました。 とても身になりました。

近藤秀男   近藤歯科医院   東京都新宿区
咬合採得時のユニファーストの使い方。
その日のうちにやりきってしまう、ということなど、講習会に出席するたびに、「 なるほど 」がいくつもあります。

友田 達   友田歯科   大阪市東成区
今回の総会で見た,会長のリベースに対する情熱は凄かったです。
これは、ミラクルデンチャーの力を確信しておられるからだと感じました。
リベースを行う、チェックする、もっと高いレベルを求めてリベースを繰り返す。
そして、納得できたところで終了する。
何回か繰り返されているリベースの微妙な違いが、理解できなかったのが残念です。
自分で行った場合、同じことの繰り返しで、改良が望めるかが疑問です。
リベース材の硬さや、力のかけ方は難しいです。  今後、ご指導宜しくお願いします。

岩瀬靖浩   いわせファミリー歯科   千葉県千葉市
今回の総会最後の症例を見て、やはりミラクルはリベースが出来ること、すなわちミラクルリベースを行うことでミラクルデンチャーとなると思いました。
早くミラクルリベースのレベルを上げていきたいと思っている所に、お湯につけてはダメという、会長からのメールを頂き、反省しています。
しかし、今日もノンクラプと金属床がらみの修理がありノンクラスプに根を開けリベース修理で乗り切ろうと思います。
ミラクルを知る前よりは、義歯の対応は楽になり、咬合紙にも何度か助けられています。
ありがとうございます。
受講中にいただいた救心製薬のドリンク、眠気にはダメでしたが、翌日の受講疲れには効いていました。

高雄 亮   高雄歯科クリニック   山口県萩市
ミラクルR、ミラクルH、これは基本であると同時に、ここをきちんとしていれば、患者は満足すると思います。
デンチャーだけでなく、クラウン、ブリッジ等に咬合紙を使うことで、本当に調整が楽になり、咬合紙無くしてはセットできません。
私なりに保険義歯のセット時、修理時、リベース時にミラクルRとミラクルHしてきましたがほとんどの患者は満足しますし、最近では、保険義歯で満足させてやる!という気が起きてきました。
当然、本当のミラクルデンチャーが、もっと素晴しいのは、言うまでもありません。

早川英彦   はやかわ歯科クリニック   神奈川県相模原市
FJ総会、お疲れ様でした。
総会を通じて改めて印象、BT、咬合紙、リベース、ミラクルC、ミラクル]等、完璧なミラクルDには必要である事を再確認できました。
初めてミラクルを受講した頃と比べて、かなりの変更点があり、会長の「半年経つと、変わってるかもしれんけどな・・・・」の一言が印象に残っています。
11月の総会にも出席して、最新のミラクル治療法を学びたいと思いますので宜しくお願いします。

岩井克真   いわい歯科医院   愛知県江南市
12日はご苦労様でした。
いつものように最初はビデオが流れ、それを見てもミラクルはリベース無しではいられないし、リベースが基本、出来ないと上手くいかないのは、今までやって来て解ってはいるものの、やはりそこはまた新たに発見できるという事の繰り返しをしてきたように思う。
だから、セミナーを欠かすことが出来ない。
今回発見した事は、やはり、リベース材の硬さ、柔らかさが自分はもう一つ硬かったように思う。
あのタラタラではなかった。
きょう、FULL DENTUREで試してみた。
あのタラタラで凄い、吸着が出て、これだって思いました。
次いで、キーをしっかり入れて、ロックを浮かないようにしっかり押し込んで、持っている事の重要性も再確認しました。
ケースがいろいろ出てきていますので、どんどんやっていきます。
いつかミラクルコーヌスをやってみたいと思います。

麻生 宏   麻生歯科医院   長崎県佐世保市
先日のFJ総会ではお世話になりました。
最新のミラクルの症例を見れて、楽しかったです。
ただ、最近、特に思いますが、だんだん、会長との距離が離れているような。
自分が歩いているのは、下り坂なのかな? と。
昨日も油断したら、外れにくくなって、冷や汗をかきまくりました。
リベース材の練り方、口腔内に持ってくるやり方、押さえ方、う〜ん、精進します。

久保田俊哉   久保田歯科医院   神奈川県平塚市
先日も長い時間とても有意義な、ご講演をしていただきまして、ありがとうございました。
ミラクル修正の中でも、特にリベースの必要性と術式を丁寧に何度も教えていただき、とても参考になりました。
りべース、修正は一度、二度だけでなく、患者さんが納得いくまで、その日の内に何度でも行うという、中川先生の完璧を求める姿勢と患者さんに、その日の内の処置で満足してもらい帰ってから、快適に義歯を使用できるようにして差し上げるという、先生のミラクルへの情熱と患者さんへの優しさには感激しました。
私も、少しでも中川先生に近づけるよう、頑張ろうと思います。 これからも、ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願いいたします。

第4回ミラクルFR講習会・総会  (27.6.21)
(ミラクルコーヌスデンチャーの総会です)
 

26年度未公開DVD(A・B)解説講習会
(27.6.7    10時〜17時30分   ミラクルゲストハウス)

参加者22名
麻生 宏   石井和雄   上野健一郎   江端淑恵   越久村真一   鎌田賢介   近藤秀男
小山博義   小泉英満   佐藤正俊    鈴木政弘   高橋洪太    高野淳人   友田 達
生天目 亮  西川弘美   西之原正明   林 祐司   平安山英守   前澤 浩    松尾寿美恵
三浦 靖

平成26年度の未公開の資料を収録したDVD8枚(約33GB)の解説講習会を行いました。
既に、そのDVDの画像を見て参加頂く事を前提にして、肝心なこと、追加すべき事、以来変化して改革している処置方法などの内容を取り入れながら、出来得る限り参加の先生方には理解と、多くの思い違いを訂正する、明日からの診療に役立てて頂く、などを眼目にして、限られた時間を意識しながらの闘いとなりました。

意外な事もありました。
下顎の犬歯から犬歯の6本のブリッジ。
支台歯はその犬歯2本だけ。
つまり、21|12 の部分のポンティック(ダミー)を切断して取り除き、残存する 43|3 の残存する3本の歯牙を支台とするミラクルデンチャーを考える。

と言いかけて、この4本のポンティックを切断しない先生は手を挙げてと問うてみた。
ほぼ全員が挙手をしたので、切断すると思われる先生はおられるか? 
と尋ねるとゼロであった。

この事に少々落胆してしまった。
私は述べた。
厚労省も学会も、患者にとって恐らくは長期間のうちに問題が生じるであろうこの6本ブリッジを保険で認めている事自体、不思議であり可笑しな話である・・・・・・と。

ついでに聞いてみた。
先生方はなぜこのポンティック4本を切除する事をなさらないのか?
これに対する解答は、切除した後で、その 3|3 部分のどちらかの動揺が更に大きいことが判明し、何かの原因で抜けてしまった時の事、また患者を恐れるとの事

私は思う・・・・・・。
そうした事を恐れるが故に、パイオニア精神のひとかけらも発揮出来なければ、現状のミラクルの世界が生じる事は無かった。
その恐れる多くの先生方が集い、ひょっとすれば、ミラクルの最先端の事情を聞いている。
ただ聞いているだけで、こんな事で実際にミラクル会員自身の血となり、肉となり得るのか???
一瞬、めまいがしたのは事実であった。
ミラクルの普及、啓蒙の難しさを相当に知らされた。

用意した資料半分までも出来なかった。
常に、7時間休憩無しの講習を行ってきたが、あちこちの会員から、少しでも休憩を入れてほしいとの要望があり、5分間の休憩(実際は7〜8分になってしまう)を2回行った。
私の方としては、出来得る限り多くの事を持って帰って頂きたいの一心で、一方的に行ってきたが、確かに7時間ぶっ通しには問題があるかもしれない。
用意した資料の半分も出来なければ、少々伝達する事が少なくなっても、50歩100歩ということになるのかと考えたりもする。

今後の課題である。

【受講後の各先生方の感想】

上野健一郎   上野歯科医院   兵庫県姫路市
ミラクルデンチャーのフィロソフィー、やはり、どうしてもミラクルデンチャーのフィロソフィーを定義する言葉があった方が理解が進むと思います。
今回の研修会に参加させて頂いて、 ミラクルデンチャーとは、歯牙の根元を掴んで歯牙と一体化し、しかも歯牙に負担を掛けない義歯であること。
さらに、これらのフィロソフィーを持つミラクル山脈の最高峰にミラクルコーヌスがあり、さらに様々なミラクルデンチャーの峰が連なっているイメージで理解しています。
ミラクル山脈の縦走が出来ますように、精進しますので、ご指導よろしくお願い申し上げます。

林 祐司   林歯科医院   兵庫県神戸市
ミラクルに関する、色々なテクニックを、また改めて勉強させていただきました。
ここで参考になるのは、ミラクルだけではなく、普通の入れ歯や他の治療に関しても、歯科界では、あたり前だと考えられている多くのことの間違いに気づかされるところです。
大学などの研究結果よりも、中川先生の臨床の経験による考え方の方がとても納得がいくのです。
欧米で考えられたコーヌスの間違い、大学関係者や補綴学会などの、入れ歯の設計についての間違い、インプラントの間違った考え方など、他では聞けない内容はとても<参考になります。
ここでの内容で患者さんを喜ばせることが実際にできているので間違いないと思っています。
また参加させていただきます。

麻生 宏   麻生歯科医院   長崎県佐世保市
本日はDVD講習会ありがとうございました。 たった今、自宅に着きました。
講習会の途中で、会長から「何か、聞きたいことはないか?」と言われ、DVDの症例のその後を見たいですと答えたときに、即答で 「じゃ、500円」 と言われたときは、「あれ、どこかの国の王子様と聞いていたのに、セコイ‥・」 と内心思いましたが、会長のおもてなしの心には、参りました。
いつも平然として、受け取っていますが、三段重ねの弁当なんて、生まれてこの方、一度もありませんでしたから。
講習会の途中でも、お茶、ジュース、いつものおかきなど、たらふくごちそうになりました。
これまた、いつものことですが。
満腹のお腹をさすりながら、新幹線の中で爆睡しておりましたが、このおもてなしの精神があればこそ、来院してくれた患者さんに 「とにかく、今日噛めるようにしないと!」と、やりきることができるんだろうな、と思いました。
あと、講習会の途中で、リベースを一日何回連続でやるかという問いに、最大三回という話がありましたが、平然と複数回のリベースを行うということに戦慄しました。
一回のリベースが、結構手間がかかり、時間もかかり、ユニットを占領するのは、自分でもわかります。
それを最大3回というからには、おそらく4回やったけど、あまり、上積みできなかったという経験があるということです。
正直、いくら患者さんのために、そこまでやるか‥という過剰なまでのおもてなしの精神を少し分けてもらっておかないといけないな、と感じました。
また再来週お世話になります。
次回の弁当も楽しみにしています。  本日はたいへんお世話になりました。

石井和雄   石井歯科医院   大阪府池田市
いつもは、千中の広い会場でたくさんの会員が集まっての講演ですが、今日は「ミラクルゲストハウス」での、小人数でのアットホームな感じの講習会でした。
いつも以上に中川先生が身近に感じられ、また講演内容も診療のライブ感があふれるものでした。
また、会員からの質問も、気軽に出来る雰囲気で、大変勉強になりました!
一番心に残ったのは、先生の「100人患者さんが来たら、100人に喜んでその日に帰ってもらう。それには、ミラクルしかない。」  という言葉でした。
私も、まだこれからですが、こうした気持ちを忘れず、頑張りたいと思います。

小泉英満   小泉歯科医院   北海道札幌市
本日は自宅に着いたのは10時半でした。 5時ちょうどに会場を出ましたが、飛行機の出発10分前でぎりぎり間に合いました。
そのせいか、今回は非常に疲れた感じがします。 
漢方のドリンク剤をいただきありがとうございました。
前日まで夜遅くまでDVDを見ていたので、少々寝不足でした。
DVDをまとめて見た感想は、あんなに動揺している歯に積極的にミラクルで即日食べられるようにすることを自分は避けていたかもしれません。
時間の問題もありますが、動揺歯に挑戦して、うまくいかなかったら、患者との関係がまずくなることを、必要以上に怖がっていた自分に気がついたことが、大きな収穫でした。
まずはやってみることですね。
明日から動いている症例にアタックします。
DVDをがっちり見てからのセミナーは理解しやすいので、良いと思いました。
頭にずいぶん残っている気がします。
DVDを見ると思い出すと思います。
弁当はたいそう美味しくいただきました。
しかし65才の私には多すぎました。
弁当自体はとてもありがたいのですが、2段弁当で十分です。
ごちそうさまでした
先生に触発去れ、私も甘いお菓子はやめ、食事も少し減らしています。
2ヶ月で2キロは減りました。  ゆっくりゆっくりやっていきます。


越久村真一   越久村歯科医院   京都市右京区
2度3度のリベースの効果・重要性、リベース時や義歯印象時の押さえ方。
改めて、再確認させていただいた。

平安山英守   へんざん歯科クリニック   沖縄県那覇市
今回のセミナーは、事前にA、BのDVDがあり、内容が解っていたので、単に「おさらいセミナー」だろうと、気楽に臨みました。
がしかし、あっー!そうだったんた! と気づく事が多く、なるほど! と感じながらワクワクと受講出来たセミナーでした。
また、周りの先生方の質問も違う視点から見た内容であったり、そう!そう!と同感したり、感激したりと刺激的なワンデイでした。
あらためてミラクルワールドの凄さ、豊かさを感じました。
また、フィット、III、フォー、ファイブ、プレート、コーヌスの位置づけも解りかけて来ました。
最後になりますが、「しめしめ、これは、きっと、うまくいく!」 心の中で唱えながらミラクルワールドをさらに、堪能して行きたいと思います。
本日は、どうもありがとうございました。

友田 達   友田歯科   大阪市東成区
今回の講習会は、事前の資料があったことが大きなプラスとなりました。
まず、ゆっくりと観る事が出来たことと、あたまの整理が出来たことです。
DVDを観て感じた事は、ミラクルデンチャーがあれだけの動揺歯を味方にしてしまう凄さです。
ゴールは見えたのですが、恐ろしいゴールです。
それには、歯科医師の器用さが要求されます。
特に、ミラクルに絶対不可欠のリベース操作です。
リベース材と如何にお友達になるかです。
あの一連の操作は見事です。  8枚のDVDを観て感銘を受けました。
そのあとの研磨仕上げも、真似が出来ません。  正直に言って、一歩さがりました。
その状況で講習会に参加して、他の先生の情熱に助けられた感じがします。
皆さんの苦労と努力をされている姿を見せていただきました。
小人数の講習会は、エネルギーに繋がります。
これからも、この形式の講習会に積極的に参加して行くつもりです。
企画を宜しくお願いします。
お弁当は、妻と二人でいただきました。 ご馳走さまでした。

佐藤正俊   佐藤歯科クリニック   埼玉県鴻巣市
重いパソコンを持って新幹線に乗りました。
私のパソコンは古いので大きくて重い。
DVDを見てから参加するようにということなので、家で1度見たのですが、確認すべく、東京−大阪間の2時間半で少し飛ばしながら、もう一度見て講習会に臨みました。
DVDの説明の講習会なので、もう見たのにと始めは思いましたが、中々どうして。
自分だけで見たときはただのリベースかと思っていたのが、舌側からの補強を意味していたり、参考になる事ばかりでした。
とにかくリベースが大事と再認識しました。
印象材の練り方、ミラクル饅頭の作り方、ミラクル]の取り付け方、はてはミラクルコーヌスの話まで、すべてを網羅する講習会でした。
さらに腕を磨こうと心に決めました。

高橋洪太   千葉中央歯科   千葉県千葉市
講習後、さっそくカタカタしていたロングブリッジ(左上2番〜右上5番)で、咬合紙を試したところ、たった3回の調整でカタつきが無くなりました!
また、長期間パーシャルデンチャーの調整をしていた患者さんですが、自分は今までリベース材を盛った後、患者さんに噛んでもらっていたのですが、噛むとクラスプが浮いてしまっていました。
先生の教えて下さった通り、リベース材を盛った後、クラスプの部分を抑えて、硬化後、咬合調整をしたところ、すごくピッタリとしたようで、患者さんに 「先生、上手になったわね」 と言われ、とても喜んでいました。
また、少人数での講習会だったこともあり、今まで聞けなかった細かい部分まで聞くことができ(印象の取り方やリベースのやり方など)とても勉強になりました、先生の講習会はすぐに実践できる内容が多く、臨床にとても役に立ちました。
先生に教わったことをこれからもどんどん実践し、今後はミラクルデンチャーにも挑戦していきたいと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。

鈴木政弘   すずきデンタルクリニック   新潟県新潟市
今回の講習は、DVDを事前に見ておく事、という宿題があったのが良かったと思います。
ミラクルリベース、]、C、根、アルジックス、印象、バイトといったミラクルの基本手技の理解を深める良い機会となりました。
なかなか会長のようにはいきませんが、DVDの中での会長の手技を繰り返し見ることによって、そして今回、会長の解説でおさらいしてもらうことにより、大分コツがつかめてきたような気がいたします。ありがとうございました。
今回の講習では、会長がミラクルコーヌスについてかなり力説されている印象を受けました。
私はまだ未経験ですが、早くその機会を見つけたいと思いました。
患者さんや他の歯科医師に「ミラクル義歯とは何か?」 を説明するのに、なかなか上手く表現できずに困っており、私は「歯と粘膜と一体化する義歯」 と理解しているが、先生が考える定義を教えて欲しいと変な質問をさせてもらいましたが、先生は「歯の根元をしっかり掴み切っているのが一番の特徴云々・・」 とお答えになったように思います。
なかなか、進化して幅広い世界となっているミラクルワールドを単純に言葉に落とし込むことは難しいのでしょうが、エッセンスが伝わるスマートな表現ができたら良いなと感じております。
今回も義歯洗浄のお話等、新しい情報もいろいろ取り混ぜて、盛りだくさんの内容を教えていただき、大変ありがとうございました。 また、このような機会をよろしくお願い致します。

伊藤 真   かくたま歯科医院   青森県上北郡
1年ぶりの受講で楽しみにしておりましたが、少数精鋭での受講で沢山のことを学べ、充実したセミナーでした。
「リベースを行わないミラクルは、ミラクルもどき!」 との教えに、これまで以上にリベースの重要性を再認識させられました。
口腔内とミラクルデンチャーが一体化するためには、リベースに始まり、リベースに終わるということが、よく理解できました。
ミラクルCも、リベースの際の壁の充実のために行うんですね。
いろいろな症例を供覧して頂き、最近のミラクルの考え方をたたき込んで下さいました。
本当にありがとうございました。  豪華な三段重ねのお弁当、とても美味しかったです。

近藤秀男   近藤歯科医院   東京都新宿区
あれほどの動揺のある歯を残せるとは思わなかった。
インプラントにもミラクルデンチャーを応用ができると言うのは、単なる思いつきでしょうか

小山博義   小山歯科医院   茨城県日立市
ミラクルDVD談話会に参加して、今まで、ぼんやり解っていると思っていた事が、ハイビジョン画像のように、色々明確になりました。
トンネルや穴開け、印象の圧力のかけ方、リベースの基本、コーヌスの欠点(悪点)、ミラクルレインボー、など、改めて、腑に落ちた感じです。
ピカッシュについても、大変ありがとうございました。
お陰様で益々、義歯に関わる事が楽しくなり、新鮮な目で診療出来そう です。 感謝しております。

鎌田賢介   カマタ歯科クリニック   徳島市
6月7日のDVD解説講習会は、自分にとっては今まで習ってきたミラクルデンチャーの総復習となりました。
忘れていたことや、勘違いしていたことが多々あり、今の自分の臨床を振り返るとても良い機会になりました。
雰囲気も何でも聞ける和やかな雰囲気で、とても良かったです。
これからの自分の課題としては、その日ミラクルが出来ればいいのになぁと感じました。
自分の技量のアップ、技工士の技量のアップ、技工士とのコミュニケーションの充実など、色々と課題はありますが、3年後ぐらいを目処に頑張っていこうと思っています。

松尾寿美恵   マツオ歯科   長野県上田市
DVDを見て、わかったつもりでいたのが、先生の解説で、もっと、深くわかった気がしました。そして、まえにも増して、動揺歯のある方に、積極的に、ミラクルを勧めていこうと、思いました。もっともっと、先生に、近づきたいです。ありがとうございました。

高野淳人   高野歯科医院   鳥取県米子市
ミラクル教室に入会してから(FM会員半年⇒FJ会員4、5年?)経過しました。
最初の頃は、キーとロック・壁・ミラクルR・C・咬合紙・あとはよくわからない、ミラクルなんちゃってetc???
(色々な名前がつけてありました。今でもよくわかってはいませんが・・・。)
ただ、この時も今でも先生は、よく言われますが、自分の医院で色々やって体験をしろ・・・と。
ミラクルデンチャーを入れるのはそれからでも遅くはないと。
そこで、自分なりに医院で保険の義歯をいろいろとミラクル様に改造し、患者さんの反応を見てきました。
そして、自分なりに患者さんにどう伝え理解してもらうかを考えてみました。
(患者さんの訴え)
1.痛い。
2.義歯が動いて気持ち悪くて、よく噛めない。
3.義歯が大きい。
4.もっと小さくてよく噛めないのか。
5.見た目が悪い等。
(これを解決するには自分が腕を上げること・・・それには)
1.今、装着している義歯をその日のうちに噛めるようにする。
2.そして、ここでは何とかしてもらえそうだという感触を得てもらう。
3.そして、保険で新製義歯を製作し、自分なりにミラクルに改造し、使用してもらい、患者さんの意見をまとめて、分析し今後のミラクル様デンチャーの資料にする等々。
4.そこから、本物のミラクルデンチャーを製作し患者さんの満足を得ること。
(今現在、ミラクル様デンチャーでやっていること)
1.キーとロックを考えて1部クラスプカット(2か所にする)
2.リベース(トロトロ・お湯)を多用し(何回でもできるのが特長)壁を作り(着脱方向は、あらゆる方向からでも対応できるのがミラクルデンチャー)咬合紙で確認し、使用してもらう。
3.歯・粘膜面との一体化ということは粘膜面のところにも(キー・ ロック様)があるかも?
4.こうして、ミラクル様患者さんを増やし、誰でも簡単によく噛めるミラクルデンチャーを普及させたいと考えています。
ただ、認知症様の患者さんになってしまった場合などは、介護の人にも、簡単に着脱できるような指導も必要になってくると思います。
あと、色々と思うことがありますが、ここまでにします。   ありがとうございました。

西之原正明   西の原歯科   鹿児島県鹿屋市
リベース、印象時のちからの入れ方が、まだ十分解りませんでした。
今実際やっておりますが、保持は下顎トレーを少し内側に回転する力をかけながら、上顎は前歯方向に押して、その後口蓋後縁部に回転する力をかけて、保持していくことを初めて知りました。
まだまだです。
CKにも咬合紙を使って調整する。
動揺歯をしっかりと使ってのミラクルフィット! まだまだ奥が深いと感じました。
これからもよろしくお願いします。 

江端淑恵   えばた歯科   東京都新宿区
今回の講習会に参加して、リベースの重要性を再確認できました。
リベースについては、事前にDVDを見て、理解していたつもりでいましたが、全然解っていませんでした。
先生に解説していただいて、押さえ方のポイントやタイミングが以前よりも、はっきりイメージできるようになりました。
まだまだですが、講習会に参加させていただき、本当によかったと思いました。
また、りっぱな三段弁当もごちそうさまでした。
私には多すぎて残してしまって申し訳ありませんでした。
機会があればまた参加させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。

西川弘美   西川歯科医院   奈良県北葛城郡
日頃 やっているつもりで できていないことが再確認できました。
@リベース 液に 粉を混ぜて粘度を調節する。 (逆してました。)
Aりベ-ス時 圧力をかける時の押さえる指の方向
BミラクルCの5分待つ
Cリベ-ス時,外すタイミング,余剰部分のトリミング,口腔内への戻し方 などなど
また事前にDVDを見て出席するよう強制させられましたが、事前に見ることでよく理解できましたし,セミナ-から10日後,普通だったら頭の外はるか彼方に飛んでいる記憶を整理できてちょっとは、レベルが上がったかなと思います。
私の医院ではミラクルデンチャーを患者に説明する時、自分の歯が100点としたら、保険の入れ歯は40点、ミラクルデンチャーは80点てす、と説明しています。
ミラクルデンチャーを85点 90点と言えるよう、レベルを高めていきたいと思います。

星野良行   星野歯科医院   三重県桑名市
初めてのミラクルゲストハウス きれいな個人学習塾のようでした。
FG会では、似たような症例の動画をたくさん見ているのに退屈しません。
そのそれぞれに、新しいアイデアや方法が尽きることなく出てくるからです。
一寸変わった攻め方や、切り口を少し変えるだけで、患者にとっての満足度の高い義歯が出来上がる。
「ミラクルに王道なし」 会長の言うことを信じて、真似をしながら本物のミラクルを追求していきたいと今一度、心に誓いました。

2015九州デンタルショー(マリンメッセ福岡)
【5月30日(土) 31日(日)】

2日間、多くの来場、訪問者があり、活気のある展示会となりました。
東伸洋行(株)のお世話で、ブース2小間の半分にて展示。
今回は、九州全域にアトランダムに抽出した約300の歯科医院に送付したミラクル紹介のハガキを見て訪問された歯科医師、その代理等の関係者、以前から何度もお出で頂いている歯科技工士の方々、またミラクル会員の先生方など、テンヤワンヤの忙しさで2日間を終える事になりました。
他のブース見学を予定していましたが、そうした時間も無く、経過して行きました。
訪問者とお話ししながら、ミラクルは間違いなく、義歯の基本、水準である事を心底、再確認出来たと考えます。
普及、啓蒙活動をしながら、患者の求める事、診療側の求める事など、そうした課題を考える。
これらを考える事が、現在のミラクルの大きな基盤、世界を創り上げるのに役立ったと、帰る際に、展示会出展参加の意義を見出しながら、来年も来るぞっ!と誓いながら、新幹線に乗り込みました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   

第26回ミラクルFG会員総会
(27.5.24   10時〜17時30分  ミラクルゲストハウス)

参加者16名
伊藤 真  板垣 彰   牛嶋宏幸   金子卓也  鎌田賢介 河村啓司 佐藤友清
杉浦慶太郎   田上 篤竹多玄太郎 土田清人 肥後芳樹  星野良行   松原一幸
丸山恭生 森山広之


ミラクルFG総会も知らぬ間に、26回目を迎えました。
ミラクルゲストハウスで開催しましたが、参加者は本来の会場であった千里ライフサイエンスセンターの半分となり、しかし、その16人に対しては、精一杯のサービス、知り得る事をすべて吐き出す気構えで臨みました。
ほぼ意のままに出来たと考えています。
約15の症例を披露しましたが、すべて意味があり、学ぶ事が多かったと思います。
ミラクルの根幹をなした先生方の集まりに、相当に気合を入れましたが、慣れ親しんだ先生方の集まりです。
最後の方では、氏名の名だけを呼びつけにして、質問を繰り返したりして和気あいあいの講習会となりました。

【受講後の各先生方の感想】

田上 篤   田上歯科医院   京都府相楽郡
ミラクルセミナーハウスでのFGの会は、初めてでしたが、ミラクルに入会した頃の少人数で密度の濃い講習の様で、充実したものでした。
いつもながらの豊富な動画と会長の名調子?の解説で飽きずに受けられました。
リベースの有る無し、その出来不出来でミラクルか、ミラクルもどきかが決まるというのが印象的で、特に患者さんの訴えが無く、義歯にゆるみ等が無くてもリベースは必要というのが理解できたように思います。
その他印象の採り方、外し方等、再確認もでき、やはりこのくらいの人数の講習が集中出来て良かったと感じています。

肥後芳樹   ひご歯科医院   京都市
24日の総会は何年振りかの出席でしたが、充実した1日でした。
症例の一つ一つに十分な時間をかけての中川先生の説明は、浦島太郎の自分にも理解し易かったです。
また、性根を据えてミラクルに挑戦しようと思っています。

土田清人   土田歯科医院   石川県加賀市
毎回そうなんですが、いろいろな技術の確認、新たな発見があり、勉強できました。
新調した義歯に対しての処置、
ミラクルリベース、リベース材の粘度、口腔内での力のかけ方、回転を加える
ミラクル印象、口腔内への入れ方
ミラクル]、義歯床への前処置
ミラクルC、化学重合レジンの厚み
解っているけどなかなか出来ていない、
あっ、そうだったな、
えっ、そんなやり方だった?
などなど
日々のミラクル診療に刺激になりました。
また、ミラクル問題の解説ではまさに奇想天外、
この様な発想がぱっと出来るように、柔らか頭に持ち主にならなくては、とつくづく思いました。

鎌田賢介   カマタ歯科クリニック   徳島市
ミラクルを知って3年半になりますが、あまりよく理解出来ないまま症例を重ねてきました。
数をこなせば理解できる事と、そうでない事も数多くあり、日々悩みの繰り返しでした。
今回、特にリベースのとき、リベース材の軟らかさがとても詳しく動画で説明されており、やっと「あぁ、そうなのか」と得心しました。
翌日から患者さんに施術しておりますが、前よりしっくりぴったり密着する感じです。
ミラクルのパズル完成という大目標に向かって、パズルのピースを少しずつ見つけては、当てはめていく日々です。
まだまだほんの一部にしかすぎませんが、これからも積極的にピースを探していくつもりです。

板垣 彰   板垣歯科クリニック   山形県南陽市
ちょっとだけご無沙汰しておりました。
その為もあって、今回、初めてセミナーハウスでの講習に参加させて頂きました。
"リベース無しは、ミラクルもどき"
ついつい、私も新製時のリベースしてませんでした。
初心に帰る必要性がありますね。
また、初期のミラクルで使用していた、私の大好きなW.Cが、進化してMRとして復活。
再活躍することを願っております。
最後まで会場にいたかったのですが、失礼いたしました。
三段重ねのお弁当、おいしかったです。

佐藤友清   中央歯科   宮城県仙台市
初めてミラクルゲストハウスに伺いましたが、いつものように一日中密度の濃い内容のセミナーだ
ったと思います。
リベースは必要なところに入れるのであってリベース材を押しだすことではないということに注意してリベースを行い、リベースもどきにならないようにしたいと思いました。
MRという方法を初めて知りましたが維持を必要とするところに利用したいと思いました。
緊急の場合に、義歯に維持を付けたい場合に、ミラクルエックスはこれほどすばらしいものはないという表現を使われておりましたが、私も普通の金属床のクラスプが破折した時等の応急処置で、ミラクルエックスを取り付けた経験があるのですが、最初の普通のクラスプの義歯の時よりも、患者さんが満足してしまって、素晴しいものという表現には同感しております。
いろいろと日ごろの臨床に取り入れることのできるテクニックの注意点を教えていただきまして、とても充実して満足して帰ってきました。  どうもありがとうございました。

牛嶋宏幸   牛嶋歯科医院   兵庫県尼崎市
今回のスライドでのトピックスは、右上6番の低位萌出の例である。
6番を対合歯と咬ませなかったことが重要で、この重要性を理解するには多くのデンチャーの症例をこなすことが必要である。
出席された先生方は、この一瞬の話が聞けただけでも大きな収穫があったと思われる。
若い先生方、ミラクル講習会への出席は大事ですぞ!
ミラクルゲストハウスも落ち着けて良いところでした。

第4回ミラクルFMX講習会
(27.4.25  14時〜18時  ミラクルゲストハウス)

参加者19名
阿部正信    上野健一郎  植松裕雅  江夏国禎  榎本昭紀  奥田裕久  小原澤友伸  
大島安晴    川村敏之  川田朝章  加藤宗伸  倉田昌典   神山明子    田島 徹  
田中治男    松村俊作  宗近雅博  山田隆利   山田武次

第3回ミラクルFM会員総会
(27.4.26  10時〜17時  千里ライフサイエンスセンター)

参加者36名
阿部正信  有住隆史   石川承平   岩井宏親   石井和雄   井上重孝   梅津謹也
上野健一郎  植村昌隆  江夏国禎  大島安晴    加藤宗伸  川田朝章  川村敏之
倉田昌典    神山明子  小泉翔梧   小牧健一朗  斉藤俊哉  田島 徹   田中治男
角井真弓理  中辻平八   早野圭吾   花形博子   藤村三千代   目片秀樹   松村俊作
宗近雅博   山田隆利   山田武次   山本高敬    山岡 洋   義永 隆    吉田孝重
吉田達矢

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

25日(土)には、ミラクルゲストハウスで、14時からFM]講習会を開催しました。
開催30分前には、早くからお出でになったほぼ80%の先生方に、ミラクルラボの見学をして頂く事になり、それなりの好結果が得られたとあとで多くの嬉しい感想を頂きました。
今回のミラクルエックスに関する講習は、ミラクルの中でも臨床には最高に役立つ装置の解明とその手順、手法の全てを静止画像と動画を駆使して、出来る限り具体的にそのエキスを伝達するものでした。
エックス装置付与に5〜6回、失敗も重ねながら、会員自身の中で修得出来得たとすれば、今後の臨床での義歯に対する恐怖感も無くなり、ミラクルの多くを理解出来得る大きな原動力になると考えます。
ミラクルは歯牙負担でもなければ、粘膜負担でもない。
歯牙をしっかりと掴み切ることで、義歯と歯牙が一体化すると講習会などで述べていますが、その実態をエックスを使う事で、その理解が更に深まっていくであろうと考えています。
また26日(日) には、千里ライフサイエンスセンターでミラクルFM会員の総会を行いました。
出来得る限り、超難症例への会長の闘いを如何に容易な視点で立ち向かったか等、理解しやすいように紐解きながらの講習でした。
ミラクルを知らなければ、きっと短期間の間に完璧なる噛み合わせを患者が得る事になるなど不可能である事も理解して頂いたと思います。
その他、ミラクルの基礎編に関する事、その応用編なども入れながら、かなりの情報量を公開できたと考え、満足しています。
FM会員にとっては、次回は今年度末の合同総会となります。

【受講後の各先生方の感想

岩井宏親   岩井歯科医院   愛知県江南市
今回もいろいろと良い刺激をいただき、ありがとうございました。
印象の採り方など、以前に聞いていたことの再確認や、コの字キーの位置・意味、MR、MSP等知らなかった知識を得ることができました。
何よりミラクルの基本であるリベースの意味、ミラクルCの意味を自分なりに再認識・再確認することができたことが収穫でした。
「義歯が上下に動いたら、ミラクルであっても負け! つまり歯牙を掴みきれていない。
リベースは必要な所に、リベース材を必要な分だけ置いてくる。 リベース材を追い出すだけではない」
確かに以前にも会長はおっしゃっていたのですが、意味を掴みきれていなかったように思います。(まだしっかりと掴みきれていないかもしれませんが...)
目からウロコと言いますか、上手く表現できませんが、明日からの臨床で試してみようと思います。
いろいろとめぐった末に会長の元にたどり着き、救われ、涙した患者さんのように苦労している方々が少しでも少なくなるよう、ミラクルの腕を磨くべく精進したいと思います。

石井和雄   石井歯科医院   大阪府池田市
本日は、充実した講演ありがとうございました。
次回もまた中川先生の独特の語り口調、楽しみにしています。
ミラクルデンチャーの世界は奥が深く、お話しを聞く度に新しい発見があり、勉強になります。
これからも、よろしくお願いします。

倉田昌典   くらた歯科医院   広島県安芸郡
2日続けて長時間の講習会、大変ご苦労様でした。
私は講習会に参加して大変良かった! という思いです。
それはミラクルの専門用語を、ある程度理解して整理して覚えられた事です。
ミラクル]をはじめ、ミラクルタッチ、ミラクルデンチャー、ミラクルフィットT、V、W、X、ミラクルC、MR、ミラクル饅頭、MSP、ミラクルコーヌスの原理などなどです。
それによって、中川先生の話されている事が頭でスムーズに想像出来るようになり、いろんな症例を見て理解が深まりました。
今まで、デンチャーの修理等で中川先生から教わったリベース法を用いて、ミラクルもどきのデンチャーをいくつか作ってみましたが、1〜2週間でロックの部分がゆるくなるケースが多くありました。
その原因と対処法も今回の講習会で良く理解出来ました。有難うございました。
25日に自分で持って行った欠損模型の歯牙に中川歯科のスタッフさんから渡されたミラクル]を何度となく当てがって見ていると、良いミラクル音がするんやろな〜と想像しました。
胸がワクワクして、早くこれを使って修理してみたいなと思いました。
また、講習会の前にミラクルラボを見学させて頂き、全国から送られてきたであろう指示書と模型の山を見て、自分も、どんどんミラクルデンチャーを患者さんに提供出来るように頑張ろうと決心しました。

神山明子   神山歯科医院   東京都国分寺市
究極のテクニックを見せて頂きましたが、どこまで出来るようになるのか不安ですが、やるしかないというところです。
ミラクルもどきにならぬよう、心して磨いていきます。
今後とも、よろしくおねがいいたします。
連休明けから、ミラクルエックスを実践したいと思います


阿部正信   阿部歯科医院   香川県さぬき市
今回のFM]講習会では、まず、ミラクルエックスの基本的考え方、装着方法、調整の方法について、具体的症例で説明して頂き良く理解できたように思う。
ミラクル]は、ミラクルデンチャーが緩んだ時や、改修時に有効であるだけでなく、既存の保険の義歯の修理や改善にも有効で、ぜひ早く一度トライしてみたいと感じた。
また、MRについての解説や、ミラクルコーヌスについての素晴らしさについて説明があり、ミラクルは奥が深く、もっと症例を重ねながら研修しなければ、と痛感させられた。
いずれにしても、ミラクルには基本に忠実なリベースが必要である事と、咬合紙を使っての丁寧な調整が基本中の基本であり、ミラクルには欠かせないものである事が良く理解できた。
今回、咬合紙の調整のコツも説明して頂けたので、自分の試行錯誤の調整方法より、素早く調整できそうな気がした。
やはり、日常の保険の義歯でも、常に、キーとロックを考えて、講習会で説明された力の加え方を考えたリベースをして、研鑽する事が必要と考えさせられた。
そして、いつか、将来13歯欠損で夢のようなミラクルコーヌスをして患者さんに喜んで頂きたい、と思わざるを得なかった。

川村敏之   川村歯科クリニック   三重県津市
FM]とFM総会に参加しました。
ミラクルエックスのすばらしさを教えていただきありがとうございました。
今まで装着してきた通常の金属床パーシャルや通常のフレキシブル床のゆるみを解消するのに、役立てて行きたいと思います。
また総会まで含めたくさんの症例を拝見してミラクルをかなり理解することができてきました。
それに追いつくようにミラクルリベースのトレーニングを積んで行きたいと思います。

大島安晴   大島歯科医院   栃木県栃木市
4月25日、26日お世話になりました。
今回、兎に角、歯牙をつかむ(根元をよく押える)ことの大切さを学びました。
歯を揺さぶるものを使わない、やらないようにしようと思いました。
27日遊離端デンチャーの調整で早速、鉤歯の歯頸部にリベースしただけで、痛みが取れました。2症例やりました。
早く、ミラクルエックスを利用して、ミラクルの醍醐味を味わいたいものです。
また、先生の症例を見させていただいて、自分は、もっと、ハネルを使わないといけないと、解りました。

上野健一郎   上野歯科医院   兵庫県姫路市
2日間にわたるセミナーと総会、ありがとうございました。
今回の研修にて、「ミラクルは根元をしっかりつかむこと、そして上下動しないものであること」を、やっと理解させて頂いたように思います。
あとは、ミラクルを、腹のそこから理解出来るよう、日々精進致します。

田島 徹   田島歯科口腔外科クリニック   埼玉県入間郡
昨年、FM講習会を受けさせていただいてから、リベースに応用する程度で、まだミラクルは手を付けていませんでした。
この度2日間参加させていただき、オボロゲながら見えてきた気がいたします。
そろそろミラクルにチャレンジしてみたいと思います。

藤村三千代   美工デンタルオフィス   鹿児島市
一番乗りで会場に入り、一番ビリで会場を出ました。
沢山の質問に答えてくださりありがとうございました。
おかげさまで日頃のモヤモヤが晴れました。
とても充実した気分です。
実はアルジックスをほとんど使っていなかったので、総義歯に使って練習してみようと思います。
ミラクルセット後痛みを訴えられることが多々あり、何が悪いのかわからず、バイトを低くしてしまったことが何回かあります。反省です。
ミラクルCを試してみます。今まではゆるいからミラクルCをやっていただけでした。
まだまだ受け入れられるか、価格に見合う義歯ができるか不安で、仮義歯をミラクル様に作り患者の反応をみてから勧めているんですが、セット後の痛みをクリアできるようになったらミラクルコーヌスに挑戦したいです。
ミラクルコーヌスは吸着のとても良い総義歯に比べたらどのくらい良いのでしょうか?
先日、旧義歯のない患者さんにミラクル様仮義歯を装着したところ、昔の本物の保険の入れ歯よりずっといいと喜んでいただいて、仮義歯がこんなに良いなら本物はどんなに良いのでしょうと言っていただきました。
そのあと何人も患者さんを紹介いただいています。
中川先生の名前やミラクルデンチャーの名を汚さないように、ミラクルもどきと言われないように精進します。

山田隆利   パールヤマダ歯科   北海道札幌市
今回の講習会で、もう一歩ミラクルワールドへ入り込むことが出来たと思います。
DVDでミラクルリベースの様子を見て、あらためて中川先生のうまさに感動しました。
ミラクルデンチァーでのミラクルリベースは、かなり難しいと実感しています。
それ故に面白く、やりがいがあります。
中川先生のように義歯の着脱時の両方でミラクル音が出るように頑張ります。
また ミラクルラボを見学できたことは、とても有意義でした。
特に技工士の板垣さんには、いろいろ教えていただきありがとうございました。
義歯以外でも いろいろなテクニックや材料・器具の情報が聞けるので、翌日から診療に役立ってます。

斉藤俊哉   とし歯科医院   埼玉県久喜市
いつもながら、毎回進化し続けるミラクルに感心しています。
この流れに取り残されないように、ついていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。

田中治男   田中歯科医院   埼玉県熊谷市
前回と合わせてトータル3日のミラクル講習会、少し解ってきたように思います。
さらに勉強させていただいてより良い診療ができるようにしたいと思います。
技工室の見学もありがとうございました。
また機会がありましたらじっくりと見学させてください。
なかなか全て真似するのは難しそうですが、(特に消費税まけまっせ、などという話術など)私の歯科医師としてのキャリアは半分以上過ぎていまさらですが、診療が変わる良いきかっけに出来たらと思っています。
今まで、所詮入れ歯は入れ歯と思ってきましたが、少しでも患者さんの満足が得られるものができたらと思います。

松村俊作   セントラル歯科   千葉県白井市
FM]講習会と、FM総会参加させていただきました。
2日の長丁場でしたが、中川会長のパワフルなトークと、素晴らしい症例、常識をくつがえすノウハウに圧倒されました。
ミラクルラボも見学できて、担当の技工士さんともお話できて、有意義な時間を過ごせました。
いろいろと思っていた疑問点も、ほぼ解消しました。
ミラクルの基本をふまえて、患者さんごとにケースバイケースで、自分で考えろ、との教え、最近、弛んできた私の気持ちを見透かされたようで、反省しきりでした。
どの症例を見ても、会長の患者さんへの愛情に満ちていて、私にとって、まさに理想の世界です。今後も、会長のパワフルさに見習って、ミラクルの習得に精進していきたいと思います。

植松裕雅  のぶ:デンタルクリニック三宿  東京都世田谷区
FMの講習会で初めてミラクルデンチャーの話を聞いて以来日々、義歯をミラクルモドキ化し、技術の研鑽を行って参りましたが、綺麗にリベース出来なかったり、ロックが甘かったりと、満足のいく結果を得る事が出来ませんでした。
そこへ、アドバンス的な方法として FMX講習会への参加を決意し、ミラクルエックスの技術、考え方を教えて頂きました。
これで、リベースのみや、もろいミラクルCでは 自分の技術ではしっかり義歯を安定出来なかった症例や、増歯や義歯の修理の幅が広がる事間違い無しで、義歯で悩む患者さんにミラクルの良さをどんどん伝えて行こうと思います。
今回の講習には、東京から新幹線で往復約7時間、新幹線代に講習費とかかりましたので、自分の技術につなげるため、会長の一言一句、各スライドを真剣に受け止め、考えながら臨みました。  それだけに、前回のFM講習の内容を知らない、または覚えていらっしゃらない先生や、大幅に遅れて参加された先生に合わせて、既に教わった事項を何度も繰り返されたのは 私にとっては少しもどかしく、残念に感じざるを得ませんでした。 しかしながら、一生懸命 何度も同じ説明をやさしく、解るまで繰り返されている会長の姿に、ミラクルへの愛情を感じるとともに、改めて尊敬の念を感じた次第であります。

有住隆史   ありずみ歯科医院   福岡県北九州市
入会時の講演会に次ぎ2回目でした。
実際の症例も経験したことにより、より理解が深まりました。
(間違って覚えていることもありました。)
キーとロック部分のリベースや下顎総義歯の印象、リベース時の押さえる方向など、早速実践しました。
聞けば聞くほど広がるミラクルの世界です。

奥田裕久   奥田歯科医院   大阪府枚方市
FM]講習会どうもありがとうございました。
たいへん解り易かったです。
昨年10月にミラクルに入会させていただいて、リベースばかり多くしています。
今までリベース材をあまり使うことがなかったので、それだけでも入会して収穫があった。
良かったと思っています。
「ミラクルもどき」の「も」までも達してませんが、今までよりは患者さんは喜んでくれていると思っています。
「ミラクル]は5・6回やったらミラクルをより理解できる」 と教えて頂いたので、とにかくやってみたいです。
FM総会は出席できませんでしたので、DVDで勉強したいと思っています。

角井真弓理   膝子つのい歯科医院   埼玉県さいたま市
FM総会、ありがとうございました。
昨年暮れ近くに初めてミラクルデンチャーを知り、
修理やリベースにミラクルで知ったことを取り入れつつ早半年すぎ・・・
頂いてきたメールの症例や、今回の総会で拝見した症例、
どれを見ても、中川会長の発想と技術には驚くばかりで、トンチンカンな質問をしてしまったりで、なかなか会長の域には辿り着けそうにないけれど・・・
ミラクルもどきの修理やリベースでも喜んでいただける今日この頃、さらに頑張って、ミラクルデンチャーを作らせていただけるようになりたいと、決意新たな1日でした。ありがとうございました。
おせんべいやケーキもご馳走さまでした。
それと、朝、会場到着時に出会ったスタッフの方々、顔を見ただけで私の名前を記憶されて下さっていて驚くとともに嬉しかったです、感激しました。

小泉翔悟   小泉歯科医院   北海道札幌市
FM総会での貴重な御講演ありがとうございました。
下顎の印象の採り方など、メールで日々御教授頂いている内容を直接学ぶことが出来て大変勉強になりました。
3年半ぶりの参加でしたが、やはりメールのみでは理解した気になっていて、理解していない部分が多々ありましたので、参加して正解だったと思いました。

加藤宗伸   沢辺歯科クリニック   宮城県栗原市
様々な症例から、印象時の微妙な圧のかけかた、人差し指センサーによるバイトの採り方、下顎の位置決定、発音障害時の調整の仕方、ミラクルデンチャー装着時の音、等、勘所をおさえたきめ細やかな解説をしていただき、たいへん勉強になりました。
これからも各講習会へ積極的に出席させていただきたいと思います。

宗近雅博   宗近歯科医院   広島県東広島市
先日はFM]講習会、総会では貴重な講習ありがとうございました。
先生の講習を受ける度に、ミラクルデンチャーに対しての知識がどんどん増えて、義歯を修理したり、調整する時が非常に楽しい時間になってきています。
修理、調整がピッタリ決まった時の患者さんの表情が、急に変わるのを何度か経験しましたが、本当に嬉
しいものです。
少し自信が付いてきたので、良い症例があればミラクルデンチャー勧めたいと思います。

2015中国・四国デンタルショー(岡山コンベンションセンター)
【4月18日(土) 19日(日)】

予想より多くの来場者の来訪に驚かされました。
いつも通り、東伸洋行(株)の隣に位置し、大いに助けて頂きました。
ミラクルをもっと知りたい、昨年広島でミラクルのサンプルを見たが、もっと深く知りたい、ミラクルだけを見学にやって来ましたと言う熱心な来場者が多かった事に驚かされました。
ミラクルも相当に知れ渡った事を考えるなら、どこかでそろそろ展示を控えようかとも考えていましたが、そうした熱心な来場者の存在に、全てを否定し、今後の普及啓蒙活動にまだまだ活躍せねばと言った気分高揚に繋がりました。
全てを終了し、岡山を出発、帰路である高速道路に合流していく際には、また2年後にやって来るぞっ! と言う新たな決意で、岡山地域を後にしました。

   
   
   
   
   

2015近畿デンタルショー(大阪市住之江区 ATCホール)
【4月11日(土) 12日(日)】

天候不順でしたが、2日間とも多くの来場者がありました。
いつも通り、東伸洋行(株)に隣接してミラクルラボのブースを構える事が出来ました。
まず感じた事は、ミラクルデンチャーについて既によく知っている!
以前にミラクルラボのブースに立ち寄り、新たなサンプル模型を求めてやって来た!
ミラクルだけを見るために、わざわざ会場までやって来た!
と言った来場者が多いのが印象的でした。
ミラクルラボテクニシャン13人の半分6人がそうした来場者に説明したり、談笑しているのを私はゆっくりと楽しく昼寝をしながら、またミラクル会員と談話しながら、観察していました。
来週には岡山での中国・四国デンタルショー、その翌週には土曜、日曜の2日間の長時間に亘るミラクル講習会を控え、体力、気力を温存しておきたいと考え、ラボテクニシャンに出来る限り任せていました。
テクニシャン達もそうした機会がある事で、ミラクルが歯科界の中でも、どの様に、また何故に偽りも無く、最高峰に位置しているかを確認するためにおいても、絶好のチャンスであったと私は考えます。
そうした経験により、日常取り組んでいるミラクルの作製にも、より一層精進出来得るようにも思われました。
土曜日の夜は、東伸洋行(株)の方々、テクニシャン達、ミラクル会員と共に祝杯を挙げ、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
感謝! 感謝!