|
◆ミラクルベスト問題 1 |
写真のような13歯欠損の従来のデンチャーです。
この患者に、天地が引っくり返る位とは言えずとも、相当なる喜びをもたらすには、 どのように? |
|
|
1の回答 |
|
A先生… |
まず、口蓋を思い切ってくりぬき、クラスプは鈎、レストを削除。全体のリベースを行い、その際7番近心の歯頚部アンダーカットにレジンを入れ込みミラクル様とし、遠心はクラスプ基部にレジン添加して壁を作れば良い。
|
B先生… |
口蓋をくり抜くだけでかなりの喜びが得られるのではないでしょうか?クラスプは、頬側アームの半分強を切断し、レジンで周囲をかため、壁を作成する。これにより、義歯の動揺が押さえられるので、喜んでもらえるのでは・・・。
|
C先生… |
床をくり抜く。 左7のエーカスのクラスプをミラクルタッチ様にする。リベースする時、できれば左6の遠心に壁をつける。 |
D先生… |
レストを取り、頬側のワイヤー取り、口蓋を大きく切り抜く。リベース材で左上7番に舌側から頬側に横からずらすように取り外しするようにミラクルタッチと壁を作る。奥側の床を短く、また頬側側の床縁も短くして軽くしてあげる。
|
E先生… |
従来のクラスプを切断し、近心にミラクルタッチをつけて、口蓋側と遠心部はレジンで壁を作る。口蓋はくりぬく。
|
F先生… |
|7のクラスプをレジンにてミラクル様にし口蓋部を補強線付近まで削除しリベース。 |
G先生… |
左上7番にミラクルタッチと隣接面にトクソーリベースを行なう。リベースをする前にある程度横から入れたり外したりしやすいように床の辺縁は削っておく。
|
H先生… |
無口蓋にします。 |
I先生 … |
デンチャーの改造
1、床の適合をリベースにより改善
2、咬合のチェック、人工歯の調整
3、クラスプをミラクルに変える
4、7番の近心面に壁をつくり残存歯を安定させる
5、義歯が安定したら口蓋をくり抜き無口蓋義歯にする。 |
J先生… |
このエーカースクラスプを使うのであれば、頬側腕・舌側腕を短くして、そのクラスプをリベースしてミラクルタッチのキーとする。6番の人工歯の遠心壁にもリベースし、ロックの役割を果たすようにする。
|
K先生… |
口蓋の床を補強線を残す範囲内でくりぬきます。レストを取り除き、拮抗腕を歯頚部側に曲げます。維持腕を3分の2カットします。拮抗腕とレジン床の所にレジンを盛り歯頚部にピッタリくっつけます。(舌側) 近心も最大豊隆部の所はピッタリとレジンにくっつけます。3分の1になった維持腕を歯頚部側に曲げ、レジンを盛り、歯頚部に巻き、着脱可能な適当な維持腕を作ります。(頬側)
|
L先生… |
口蓋をくり抜く。7のクラスプをはずし、ミラクル]及びミラクル口蓋]をつける。 リベースし、7の近心のかべを充実させる。
|
M先生… |
近心頬側にミラクル]。 全周にレジンを盛り、壁を作る。特に遠心。 口蓋をくりぬく。 リベース。
|
N先生… |
|7クラスプ除去 |7近心頬側よりミラクル] 口蓋側より長めのミラクル]とレジンでカベ 口蓋を補強線に沿ってくり抜き辺縁を滑らかにする。 |
O先生… |
7のクラスプを改善すれば、口蓋をくりぬけます。が、どのようなミラクルタッチにすべきかは、残存歯の形態によります。
|
|
|
|
◆ミラクルベスト問題 2 |
関東からの患者です。
上顎5歯欠損のメタルプレートです。
装着し終わったとき、完璧と思われたのですが、昼食に行ってもらった結果、
右のフックと、54|の歯牙の口蓋側面との間に、食滓が挟まるとの事。
どうしても、これだけは気になるという事で、私は、新幹線の時刻を気にしながらも、
そのフックを根元で切り落とし、・・・・・・・・ 。 何とかやり終えました。
窮地に追い込まれた中で、どのような策をとったでしょうか?
〔但し、その後の結果は良好でした。)
【8654321|123が残存歯、 7|4567欠損のデンチャーです。】
|
|
|
2の回答 |
|
A先生… |
右7の遠心にミラクル壁をつけます。 |
B先生… |
8があるとのことで、フックを削除後7の近遠心をトクソーリベースでもって埋めてしまう。もしくは、フックの基部を少し残しておき、口蓋側をリベース材でバッキングしてしまう。 |
C先生… |
メタルプライマーを塗り、リベース材でつまる隙間に埋めた。 |
D先生… |
フックは右側の維持のために必要だったと思われます。このため、右の脱離を防ぐために、6の頬側にワイヤークラスプを。 |
E先生… |
7の遠心にレジンを添加して8にレジンの壁をつくる。 |
F先生… |
7|の遠心にミラクル]及びミラクル口蓋]をつけた。 |
G先生… |
8|頬側と口蓋側にミラクル]を装着。 6 | 頬側をミラクル]で交換、補強する。 |
H先生… |
両側の人工歯の近心壁の強化とフックあとの金属に穴を開けてレジンの維持を作る。 |
I先生 … |
フックを切って維持が弱いということと、ものが挟まるということなのでメタル切断部とその周囲に維持溝を掘って、レジンで壁を作る。(アンダーカットに入れる。) |
J先生… |
右上7番の遠心にリベース材でかべを強くする。 |
K先生… |
右7番の遠心の壁をリベースする。 |
L先生… |
7|頬側歯頚部にレジンでクラスプをつける |
M先生… |
食物の停滞する場所をレジンでリベースし、フック様に改善する。 |
N先生… |
|3の舌側鈎腕をプライヤーで少し強くして |4近心頬側にレジンを添加し後上方からロックを作る
|
O先生… |
右側6をリベースし、その時6の遠心の壁を充実させると共に、近心のミラクルタッチにもリベースを行う。
|
P先生… |
7|の人工歯の遠心側にトクソーリベースによりミラクルタッチの壁を作る。 |
Q先生… |
54|フックを切り落として 7654|にカベ。 |
|
|
|
◆ミラクルベスト問題 3 |
ミラクルデンチャーの特性は、1本でもあるいは数本の連結冠(ブリッジを含む)でも、それらが大きく動揺していても、(但しメタルコアーやポスト冠の動揺を除く)十分対応出来る点であります。だから印象さえ採れれば、ミラクルデンチャーは出来上がり、現実の歯科診療では、抜歯と思われている場合でも、それらの歯を、相当に永らえさせることすら出来ます。しかも年単位をも可能にします。
しかし印象が採れなければ、意味がありません。 そこでミラクルメソッドが登場します。
例えば、上顎に動揺している B4D のブリッジだけが残っている症例を想像します。
ミラクルデンチャーのための印象が完全に固まりました。
さて、普通の外し方では、ブッリジを根こそぎ抜いてしまうことになります。結果は明らかです。
このような場合先生ならどのようにして、トレーをパーフェクトに外しますか?
|
|
3の回答 |
|
A先生… |
印象の前にブリッジのポンティックの下のアンダーカットに寒天を流しておく。
寒天が硬化してからトレーを挿入して印象を採得する。
私は以前はアンダーカットの閉塞に小麦粉粘土を使っていました。
間違って飲み込んでも安心なものだし、おもちゃ屋で安価で入手できます。
それに印象後水銃でスプレーすれば簡単に洗い流せるので重宝していましたが、最近は寒天を流しています。寒天だと一塊で除去出来て便利です。
|
B先生… |
トレーの保持孔より探針を差込ブリッジを押さえて外す。 |
C先生… |
網トレーで指摘し|4の位置を確認、その位置にユーテリテーWAXをおきスプール線を指して固定する、アルギン酸で印象をとり硬化後スプール線を抜きエアーを入れて印象を浮かせる
|
D先生… |
トレーの横からピンセットを入れ込みブリッジを押さえた状態でトレーを外す |
E先生… |
印象材を技工用ナイフで切って外してまた接着させてから石膏を流します。 |
F先生… |
あらかしめトレーに穴をあけておく。(ブリッジの咬合面をおさえられるもの(探針とか割りばしなど)が入る程度に)そしてはずすときその穴からブリッジをおさえながらはずす。咬合面の一部の印象がとれてなくてもミラクルデンチャーの場合そう問題ないと考えられますので。
|
G先生… |
正解! |
H先生… |
アンダーカット部をユーティリテーワックスでうめてから印象を採る |
I先生 … |
咬合面より探針をさし、動揺をおさえつつはずす。 |
J先生… |
寒天との連合印象ではなく、寒天だけの印象で印象してエアーを入れながら取り外す。 |
K先生… |
トレーの穴から探針かピンセットの先を突き刺しブリッジの咬合面を押さえながら歯軸方向にまっすぐはずす。
|
L先生… |
ブリッジの4のダミーのアンダーカット部分をユーティリティワックスなどで埋めて、ブリッジに負荷がかかりにくくして、網トレーを試適するときにブリッジの咬合面に当たるところの網目を少し広めに開けておいて、印象撤去のとき、その部分から探針などで抑えてトレーをはずすようにする。
|
M先生… |
今までは、アンダーカットをフレンジ用の軟性ワックスでリリーフして印象していましたが、これだと歯冠軸面が正確にでません。
想像だけでいうなら、トレーのブリッジ部分を開窓しておいて硬化後印象を切り取って、その穴らピンセット等でブリッジを押さえておいてはずせば、できそうな気がしますが・・・
実際にはやっていないので、できるかどうかは分かりません。 |
|
|
|
|
◆ミラクルベスト問題 4 |
昨年2月にセットしたミラクルプレートです。
写真のように、65|56欠損で、74321|12347が残存歯です。
少しゆるくなったとの事で、今年4月に来院。
リベースはせず、20分ほどで完全終了しました。
ゆるいだけで、それ以外の訴えはありません。(リベースの必要性を特に認めませんでした。)
いかなるミラクルなメソッドを用いたでしょうか?
【患者からのメールです。】
18.4.18・・・
ご無沙汰しております。 下の入れ歯の、ミラクルの、引っ掛け部分が、ゆるくなってしまいました。
ご予約させていただきたいと思います。
今日は、ご無理と思いますが、今日の、お昼からと、4月20日、21日とかは、ご無理でしょか
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
18.4.20・・・
大変、良い感じに、調整して頂き、ありがとうございました。よりいっそう、自分の歯のようです。
先生の、マジックのような、最高の技術で、入れ歯で悩む多くの方が、幸せになれたら・・・・・・と思います。
|
|
|
|
4の回答 |
|
A先生… |
プライヤーにてミラクルタッチを締める。 |
B先生… |
リベースをしなかったと言うことは、プライヤーでミラクルタッチを少し曲げるなりして調整した
|
C先生… |
舌側の鈎の先だけ、わずかに内側にプライヤーで調整。 |
D先生… |
ミラクルカベをつくる |
E先生… |
クラスプを締める。おそらく舌側のクラスプを両側とも少しずつ、締めていく。 |
F先生… |
4|4クラスプ締め直し、6|6遠心ミラクルメソッドでカベを作り、口腔内で微調整。
|
G先生… |
両側の7が残存歯であることから、6の遠心壁との間をリベース材で緊密にする。 |
H先生… |
5|5 近心にレジンでカベをつけて調整。 |
|
|
|
◆ミラクルベスト問題 5 |
上顎12歯欠損の症例です。
残存歯は、2番、3番です。(連冠で、動揺は相当にあります)
旧義歯をミラクル様に改造出来ました。
この歯牙を、しっかりと固定し、十分に咬合出来る
手立てを思いつき、試してみました。
そのデンチャーや揺ぎ無きものに変貌。
さてその思いつきとは?
|
|
5の回答 |
|
A先生… |
2近心と3遠心にミラクルタッチをつける。後は2近心面と口蓋側、3口蓋側と遠心面に壁を作って動揺をとめる
|
B先生… |
2,3 唇側歯頸部にレジンを盛り、 義歯装着時穴から2,3が出るようにするソフトライナーで抵抗、粘膜を安定させる
|
C先生… |
完全に硬化するまでリベースしてそのまま外さない。 |
D先生… |
2の近心、3の遠心からタッチをあて、23間にフックをかける。
口蓋はレジンで覆う。 着脱は真上からになりますが、歯牙の頬側への動きもおさえられるので。 |
E先生… |
2番、3番の唇側クラスプを短くして、ミラクルタッチ様にして、次に2番の近心と、3番の遠心、2,3番の口蓋側に壁をつけて囲むようにしつつ、リベースします。 |
|
|
|
◆ミラクルベスト問題 6 |
前歯部に硬質レジンの前装冠が入っています。
そこへ、ミラクルタッチが “キー” として入ってきます。
材質の問題から、当然、タッチの先端で、前装レジンを削ってしまうこともあり、
タッチの強固さを、やがて喪失することになることもあります。
そこで、起死回生の一発を放ちました。
どのように?(前装冠に対してどうしたかという事です。)
世界中で、おそらく誰ももやっていないと思われる、それでいて、実に平易です。
時間にして10分ほどで完璧に!
|
|
6の回答 |
|
A先生… |
正解 |
B先生… |
前装冠の表面をスーパーボンドで一層コーティングする。 |
C先生… |
2|硬質レジンに遠心部CR充填でタッチ部を補充する |
D先生… |
前装冠の歯頚部に、レジンを盛りつけ、タッチとのゆるみをなくす。 装着時も一方向で、緩みもないので、削れにくい。 |
E先生… |
正解 |
F先生… |
正解 |
【正解の先生方には、後で、ミラクルWの実際を送ります。】
|
|
|
|
◆ミラクルベスト問題 7 |
要介護患者、及びその準ずる患者における局部床義歯で、もちろんミラクル的発想で、
簡単に作製出来るミラクルデンチャーUを発案致しました。
ラボでの作製、実際、その患者の前での大きい調整、微細なる調整等必要としますが、
今までのミラクルデンチャーに比べれば、実に,簡単であります。
実際、用意さえしておけば、30分以内で終了。
この考え方が、普及すれば、ミラクルデンチャーの啓蒙が、多分、恐らく、容易になると考えられます。
脱着の方法、調整の仕方など、ある程度、ワンパターンで出来ます。
ある過程で、浮かびましたが、一切公表はしていません。【この猛暑の8月(2006年)での発案】
ヒントとしては、そうした患者の咬合力などは小さく、要介護者の家族等でも扱え、
ある程度のものが味わいよく噛め、痛み無く、24時間入れておけるデンチャーです。
機能的には十分だと考えます。
エッセンスは、このデンチャーを扱う発想にあります。
そうした患者のQOLを高める為にも、歯科医師にとっては大きな、大きな、やり甲斐、生き甲斐のある診療となります。
先生方はどのようなデンチャーを思い浮かべますか?
|
|
|
|
◆ミラクルベスト問題 8 |
ミラクルタッチの頬側のアームに、歯牙と同様なカラーを色づけたい。
チェアーサイドで行います。
恐らく、脱離することはないと考えています。
どのように?
|
|
|
|
◆ミラクルベスト問題 9 |
2年ほど前に作製したフルデンチャーのリベースです。出来具合がよく分かるように、あえて乾燥させました。
クレーターが見受けられますが、大勢には影響がないでしょう。結果は、大成功。吸着が再現され、患者は大満足。
26〜27のカタサ(今回は、26)、盛り具合に注意し、印象を採るときのパターンで、口腔内での硬化にいたるまでの
最終位置まで15秒。これがリベースの命です。
それをやり終えて後、1,5分経過したとき、他の患者の事もあって、敢えて早めに衛生士と交代。
その後、衛生士、10分を耐える。少ししんどそうな目での合図に気付き、外すことになるが、理想から言えば、
もう少し長くても良い。
なぜ衛生士と1,5分ぐらいの早めに交代したのか分かりますか?
|
|
|
|
|
◆ミラクルベスト問題 10 |
テレスコープシステムのデンチャーにミラクルの考え方を取り入れれば、
理論上、欠点を克服することが出来ます。
どのように?
|
|
|
|
|
◆ミラクルベスト問題 11 |
一年前にバルプラストを関東で装着。
9ヵ月して、脱色、表面のつやもなくなり、ゆるゆるとのこと。
ホームページを見て、ミラクルデンチャーを求めて来院しました。
しかし、ミラクルデンチャーを作るよりも、ミラクル的発想で解決してみようと考えました。
(母子家庭という事もあり、経済的負担も考えてあげねばなりません)
一日目の処置を写真で載せています。
軽くもなり、違和感も少なくなりましたが、食べ物が入る、肉を噛むと痛みがあるなど課題が発生しました。
そこで、再び1週間後に来院いただき、その朝浮かんだ○○○をしました。
一発に良くなり、全てを解決出来ました。
まさにミラクルデンチャーに変貌したわけです。
これはミラクル的発想の勝利であり、結果は患者にとっても、私にとっても大満足でありました。
○○○とは?
|
|
|
|
|
|
|
|